46歳男性国会議員、保育士試験に挑む
1/2(木) 10:00 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000020-mai-pol

 自民党の古賀篤衆院議員は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。保育政策に取り組んでいるうちに現場のことをより理解したいとして保育士の資格試験に挑戦した経験を語った。

 実技試験で読み聞かせとピアノを選択。読み聞かせは「仕事柄、しゃべることは多少自信がある」ものの、ピアノは小学1年生のころにエレクトーンを習っていた程度で鍵盤に向き合うのは約40年ぶりだった。

 子どもの小さい電子ピアノを借り、夜中に会合で酔っ払って帰宅してもヘッドホンをつけて練習したという。

 古賀氏は政府の政策にもかかわらず、保育士不足が解消しない理由について、非常に厳しい労働環境のために結婚や出産などを機に退職したままの「潜在保育士」に職場復帰してもらえないことが一因だと指摘する。保育士の「犠牲」で園が回っている現状は変えなければならないと訴えた。


関連
【会計検査院】保育士処遇改善の交付金 7億円余りが賃金上乗せに使われず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577589736/