X



ショパン国際ピアノコンクール、応募者半数以上はアジア人 日本からも90人超 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/05(日) 06:24:32.85ID:rwTqNDtT9
【1月4日 AFP】世界的ピアニストへの登竜門とされるショパン国際ピアノコンクール(International Chopin Piano Competition)に今年、500人以上という記録的な数の若手ピアニストがエントリーしており、その半分近くがアジアからだという。日本からも90人超がエントリーしている。主催者が2日明らかにした。

 1927年に始まったショパン国際ピアノコンクールは5年に一度、ポーランドの首都ワルシャワで開催され、今年で18回目となる。出場資格の年齢制限は16歳以上30歳以下。同コンクールで優勝することは、世界の名ホールで演奏するためのチケットとみなされている。

 19世紀ロマン派の作曲家でフランス系ポーランド人のフレデリック・ショパン(Frederic Chopin)の楽曲はかねて、中国や日本をはじめとするアジア諸国のピアニストを魅了してきたが、今年の大会も例外ではない。

 主催者のフレデリック・ショパン研究所(Fryderyk Chopin Institute)がAFPに明らかにしたところによると、今大会では本場ポーランドからの応募者約60人に対し、中国本土と香港、台湾から計100人超、日本から90人超がエントリーした。前大会の優勝者チョ・ソンジン(Cho Seong-Ji)氏を輩出した韓国からも、35人がエントリーしている。

 このほか応募者の多い国は、米国、カナダ、ロシア、イタリア、フランスなどとなっている。

 応募者は4月の予選までに3分の1に絞られ、予選を突破した80人が10月2〜21日に行われる本大会の舞台に立つことができる。本大会は公開審査で行われ、チケットは常に完売している。

 今大会の審査委員にも、仏パリを中心に活動する日本出身のピアニスト海老彰子(Akiko Ebi)氏やカナダ在住のベトナム人ダン・タイ・ソン(Dang Thai Son)氏、中国の陳薩(Sa Chen)氏ら、アジア出身者が含まれている。(c)AFP

2020年1月4日 14:58 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3262047
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0de20634fa2468c50b1c87bf60315390137512.jpg

★1が立った時間 2020/01/04(土) 15:41:15.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578120075/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:58:31.32ID:d1hErYxi0
>>197
おまえの都合なんかシラネーよ
バレエもそうだがヨーロッパの有名コンクールに大挙して押し寄せる
おまえらみたいなののせいで日本人が舐められるんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:01:58.56ID:NgNcrVBH0
>>201
お前の都合なんて関係ないわ
まともに国際評価されるコンクールが日本含めアジアに一つもないから海外行くだけだし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:02:20.65ID:qQ2djo7p0
コンクールビジネスだあー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:43:58.76ID:cp264zSV0
>>201
病気かよこいつ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:04:34.39ID:xcEje+zt0
クラシックバレエの何たるかは知らないが、それに似たようなダンスなら
チャイナ系は正確無比な感じがあるし。チャイナの伝統芸か。寧ろ見たい。
ショパンの何たるかは知らないが、もしジャズクラシック等を演奏するなら
日本の女性ピアニストのほうがクール。上も今に始まったことでもなさそうw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:06:28.71ID:d1hErYxi0
>>200
違うね
バレエやピアノってのは他の競技と質が違うからね
構造的にオリンピックの権威はすべての国や文化に中立的だが
ショパンコンクールは「ヨーロッパの歴史あるコンクール」であることがその権威になっている
だからヨーロッパに認められることがピアノやバレエで「すごい人」と認められることになる
つまりショパンコンクールは構造的に「ヨーロッパの権威」が組み込まれている
だからショパンコンクールで箔をつけようと思うのは「ヨーロッパの権威を身につける」ことで
箔を得ようとすることを必然的に包含する
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:07:29.60ID:RTo9wcD80
そのうち何人がソリストとしてご飯食べていけるのでしょうか。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:17:41.24ID:7PMtR8Fh0
ピアノコンクールもJASRACにお金払ってるの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:20:46.22ID:LzeivXiK0
アジア人の方が器用だからな
中でも日本人が一番器用
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:28:37.70ID:d1hErYxi0
>>202
グッチだのシャネルだの買いあさるシナ畜やキムチも同じことを言うだろうな
「まともなブランド品が日本含めアジアには一つもないからヨーロッパのいブランド品を買うんだ」ってな
彼らの抗弁を正確に言い換えるならたとえ質が良くても商品の背景にあるものイメージさせるものが「アジア」ではブランドにならないから
アジアにはブランド品がないんだよ
ブランドであるためにはその商品の背景やイメージが何か自分たちより先進的で上位であることが必要なのさ
事実アジアは発展途上で未開な国が多いからね
だからブランド品と言われる物の多くは必然的にヨーロッパのものになってくる
そう、だからブランド品を買いあさるアジア人もショパンコンクールに押し寄せるアジア人も
ヨーロッパの権威によって自分に箔をつけようとする恥ずかしい土人心性を臆面もなく露呈している
という点で同じ穴の狢なんだと思う
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:33:21.82ID:d1hErYxi0
ほんと同じ日本人として恥ずかしいんだよ
ハーフの子供ほしさに白人の精子バンクに群がるアジア人女性の話しを聞いたときと
同じような恥ずかしさがある
人間には「人を恥ずかしくさせる人間」と「自ら恥ずかしく思う人間」の二種類がいると
ニーチェか誰かが言っていた様に思うがショパンコンクールに押し寄せるアジア人は間違いなく
「前者」だろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:54:12.08ID:d1hErYxi0
つーか本当にショパンに思い入れのあるクラシック愛好家のヨーロッパ人らは
毎回毎回アジア人が大挙して押し寄せてきてうんざりしてるだろうな
そういう相手の立場に立って少しは遠慮しようとか
そういう風にモノを考えることができんのかねコイツラって
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:11:49.99ID:d1hErYxi0
分かる?
道端でうんこする中国人がいたら
それを見たらむしろ「見た人の方が」恥ずかしく思うでしょう?
道端でウンこする中国人は「人を恥ずかしくさせる人間」で
それを見て恥ずかしく思った日本人は「自ら恥ずかしく思う人間」だよ
まあ内面的なことで視覚的には分からないけどこういうところに
その人の民度や品格、人間性って出るよね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:33:47.93ID:SBcleQ7h0
まあ、バレエのローザンヌなんかはそもそもバレエ先進国の子は参加しないでしょwってのがあるらしいが、ショパンコンクールはどうなの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:43:50.52ID:d1hErYxi0
なんかおれ間違ったこといってるかな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:01:34.46ID:nGjrMv+h0
>>222
うん
ブランドに群がるってとこがアホ
言うなら柳生新陰流学びに来る外人をバカにしてるようなもんだからね

それ言うなら滝廉太郎ピアノコンクール作って日本の権威高めろっていえばいいのに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:02:47.14ID:nGjrMv+h0
>>215
ショパンに思い入れがあるからやってるコンクールじゃねえし
ショパンを記念してやってるコンクールね
いわばノーベル賞と同じで、受賞者がダイナマイトの研究してなくても一向に構わんの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:54.21ID:8oS68IJs0
ポーランド人視点では、長らく旧ソ連が圧勝状態だったからな
別の国が来てくれる方がありがたいかもしれん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:10:31.98ID:d1hErYxi0
>>226
そりゃおまえ程度問題だろw
世界中の各国から一人二人づつ出てくるならそういう見方もできるけど
東アジア勢のみで過半数超えてくるとそんな好意的な見方はできなくなってくるのが人間ってモンだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:25:47.03ID:p1OWYnlF0
ローザンヌみたいなもんだろ
泊をつける必要がある有色人種に必要な賞
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:28:52.48ID:htoOIPLk0
指先の器用な東アジア人の方が、ピアノの演奏に向いてるような気がする
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:42:12.55ID:d1hErYxi0
>>225
記念するって事はそこに何がしかの思い入れが存在してるって事だからな
得体の知れない富裕層のドラ息子ドラ娘のアジア人ばかりアリみたいに押し寄せてきて
心あるヨーロッパ人も本音ではうんざりしてるだろね
少しは相手の立場に立って考えろよ恥ずかしいやつだな
あとノーベル賞はすでに誰もが認める偉業をなした人に対して事後的に送られるものだろうが
ショパンコンクールというのはそこで優勝することで初めて価値と権威を獲得するような性質のもん
だからあんたのようなアジア人が臆面もなく押し寄せてくるわけで
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:44:24.48ID:7Enbdlgy0
応募すれば一生
「私 昔ショパンコンクールに出たことあるんだよ」
と言って歩けるもんな
金持ちはどんどん応募すればいいさ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:50:32.19ID:d1hErYxi0
>>224
ノーベル賞がすでに誰もが認める偉業をなした人に事後的に送られるものであるのに対し
ショパンコンクールはそこで優勝することで始めて価値と権威を得るような性質のもの
ノーベル賞受賞者は自分に箔を権威をつけるためにノーベル賞を受賞するのではない
あくまでも偉業をなした見返りとして受賞する
対してショパンコンクール出場者は自分にヨーロッパの権威を背景にした箔をつけるためにショパンコンクールに殺到する
ヨーロッパのブランド品を身に付けて自分に箔をつけようとするブランド厨と同じじゃないか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:58:17.58ID:d1hErYxi0
反論もないようだし
これでこのコンクールが自分に(ヨーロッパの権威を背景にした)”箔”をつけたい
恥ずかしい土人的心性の有色人種に最も必要とされている賞であるということが証明されたな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:01:33.43ID:/lXy9o5R0
ショパンが審査員長です。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:02:45.41ID:d1hErYxi0
違うなら違うでみんなが納得するように違う理由を説明すればいいのに
ただ「違う」と言い張るだけじゃ説得力がないんだよねー
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:15:32.32ID:nZhJROJe0
>>233
応募したからといって必ずしも予選に出られるわけでもないから自慢なんてできないよ
誰もが応募できるわけでもないから最低限の応募条件満たしてることにはなるけど応募だけじゃなぁ…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:15:59.70ID:d1hErYxi0
まあピアノって上級になれば誰が弾いても同じようにしか聞こえないしな
プロとアマチュアの違いなんて一般人には分からんし
世界的ピアニストとアマチュアの上級者との違いが何なのか?
いや、そもそも違いなんて本当にあるのか?という疑いもある
バイアスのかかった心で見るから名声のあるピアニストの演奏のほうがすごいように聞こえてるだけだろ
だからこそこうやって目に見える形の権威をまとおうとするアジア人が殺到するんだろうけど
0241相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/01/07(火) 12:25:06.97ID:S3hawnSz0
アニメ「四月は君の嘘」で、Wrong Noteとバラード1に弦楽器を乗せたアレンジの曲は良かったね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:26:40.83ID:SBcleQ7h0
>>235

あなたが白人至上主義者かどうか知らないが、そもそもコレコンクールだし登竜門って言われるもんだよ。努力した人しか出れないし、賞を取っても努力し続けなければならない訳。途中経過のご褒美って思えば良いじゃん、何でそんなに黄色人種を卑下してんの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:35:25.69ID:d1hErYxi0
>>242
オレは先祖代々由緒ある日本人だし有色人種を卑下してないよ
ただヨーロッパの権威をまとって箔をつけようとする恥ずかしい土人的心性のアジア人は
軽蔑するってだけでね
こういうやつらってだいたいそこそこ富裕層のドラ息子ドラ娘なんだよな
日本も含めてアジアなんて汚職や裏口、コネや身内びいきが横行してて公正もクソもあったもんじゃない社会ナ分けで
貧困層を散々搾取した金でテメェのドラ息子ドラ娘にいい待遇を与えようとしてるクズじゃんか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:40:53.29ID:DUYwV6qt0
相撲も外人ばっかりだし、伝統系はどこの国も自国の若手にソッポ向かれてそんなもんじゃないの。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:41:22.08ID:ZL185Dt80
ショパコンみたいなプロ向けのコンクールはまだ世に知られていない優秀なプロの卵を発掘するためにある。
言い換えれば世間に売り込むために開催される。だから大抵のコンクールには年齢制限がある。ショパコンは27歳以下。
どんなに上手くてもオーバー27は出場不可。
その点でオリンピック等とは趣旨が異なる。世界一上手い人間を決める大会ではない。

謂わば公開オーディションのようなもの。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:43:49.17ID:ZL185Dt80
>>240
>バイアスのかかった心で見るから名声のあるピアニストの演奏のほうがすごいように聞こえてるだけだろ

たしか、審査員から演奏者の名前が分からないようにして審査するはずだから、その心配はないはず。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:53:24.07ID:d1hErYxi0
フィギュアスケートなんか見てると
一定の技量とそこそこのルックスがあれば
あとは高い金を払って有名コーチや振付師に師事することで
その有名コーチや振付師からメディアや業界に押してもらうのが
出世のための重要なポイントのように思えてくる
あんなのがスポーツと言えるのかね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:56:40.40ID:SBcleQ7h0
>>243

まあまあ落ち着けw
例えがバレエしか知らんけど、受賞を有名教室で回しあってる国内コンクールじゃあるまいし、誰の目から見ても最低ラインの技術があるのならドラ息子だろうが何だろうが挑戦するのは良いんで無いの?
なんかコンクールにトラウマをお持ちで?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:15:24.97ID:pHMSB9s00
>>191
器とか何の話だよ。

小澤みたいにニューイヤーで指揮するなり
ウィーン国立歌劇場の音楽監督というポストを得るなりして初めて
「アジア系に道を拓いた」って言えるんじゃないの?

そういうことを言ってるんだけど。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:23:57.15ID:cp264zSV0
そのくせBMとかベンツ大好きそうw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:26:12.76ID:3qbIeo2i0
>>249
そういう意味での「道を拓いた」なら
みどり以前にベルリンのコンマスを永年勤めた安永徹とかもいるような…
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:36:55.23ID:JEjatpu/0
>>247
言えませんね。キムヨナや羽生結弦など実力もないのに金メダルが取れるのですから異常です。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 16:41:41.94ID:xBCV3X7U0
声楽のコンクールって、どこが一番権威があるの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 17:36:26.85ID:cCqXMSjC0
>>248
欧米のコンクールに出場する時点で欧米かぶれの卑しいヤツだと彼は言いたいんだと思う。
そして権威に頼ることなく自力で名声を勝ち取るのが真のピアニストであり漢(おとこ)だと。
アジア人は欧米の権威に頼るな、自らの足で立て!アジア人の欧米の権威にすがりつく心性を案じてる男なんだと思う。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 17:46:46.41ID:8bvtTpw40
こんなとこでもアンチフォルテがいる
有名になったもんだなw少し前のまらしぃみたいなもんか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 20:08:29.59ID:SQE7hZ4R0
>>254
個人的にはジュネーブ国際コンクールの声楽部門かとも思うが、よく分からん。
声楽の場合、楽器のコンクールほどコンクールが重視されてないし、あまりこれが権威というものはないと思う。
有名な声楽家でもコンクールを経てない人の方が多い。

日本で一番権威があるのは江差追分全国コンクールだと思うw。色んな意味で。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 20:10:20.07ID:1nJSkvih0
アジアでブームなんかね
日本でもバレー漫画が全盛期だったときバレー教室に入ってる子多かったし、そのせいでローザンヌが有名になって日本人ばっか受けにいってたよな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 20:16:02.36ID:0e+WFNWb0
youtuberのピアニストの方が儲かってるんじゃないかねぇ
クラシックのフォルテはどうだか知らんがよみーとかさなゑちゃんは儲かってそう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:49.89ID:MEICB9A+0
ああいうのは本職がクラシックで遊びでYoutube動画挙げてるだけだろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 21:57:21.58ID:+SuDa7Y40
他人の作った曲を楽譜通り正確に弾くだけ
こんなのはただのパフォーマーに過ぎない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:10:37.04ID:oDcOp+Em0
>>243
あんたクラシックに何の関心もないだろw ならだまってろよ。
何度も言うがクラシックへのアジア人の進出なんて何十年も前からの話で、見慣れた光景だよ。
いまさらどうってことないさ。ましてクラファンはどこの国でも比較的に開かれた心を持つ教養層だしね。
はっきりいうがクラシック愛好家は欧米人であっても、クラシックを単なる「欧州の伝統音楽」とは思っていない。
あらゆる音楽ジャンルの中でも最も普遍性の強い「世界音楽」だと確信している。
ヨーヨーマもズービン・メータも、キリスト教徒ならざるユダヤ人音楽家も普通に活躍している世界なのに、
「アジア人にクラシック音楽はわからない」などとは欧米のクラシック愛好家でも絶対に考えないよw
クラシックは世界中で価値を持つ普遍音楽であるというのがクラシックファンの核心だから。
お前の言っていることは自然科学は西洋の伝統芸能であると主張するぐらいにばかばかしい。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:13:32.80ID:IbHsrw760
10年前上海観光したときに楽器屋覗いたらピアノが9割だったの思い出した
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:21:04.81ID:GG/x/mZN0
逆に考えたら民謡のコンクールの7割が白人と黒人だった場合がそうかな
チャッキリ節を朗々と歌うフランスの女子高生とかうなだれてしまうわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:23:08.85ID:2hcHxoHR0
ローザンヌのバレエもアジア人だからけで草
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:29:39.01ID:g0zOm1l00
>>211
ショパンはもう権利ないだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:32.64ID:g0zOm1l00
>>225
ショパコンはめっちゃショパンに思い入れがあってやってるコンクール
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:02.07ID:g0zOm1l00
>>245
2005年から年齢制限30歳だよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:37:05.04ID:rsYJCQn70
ユジャワンエロいよね
あんなエロい格好でピアノ演奏なんて
西洋人に顰蹙買うんじゃないかと心配になる
でもエロ目的で演奏動画見てしまう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:50:42.69ID:pHMSB9s00
>>271
うむ。
可能ならその超絶技巧な指先でオレも弾いてほし...(*´ェ`*)

せっかくマイスキーの無伴奏チェロ組曲聴いて、厳かで敬虔な気分になってたのに(´・ω・`)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:51:41.02ID:13xbR3cJ0
>>271
あの格好でもエロを感じさせないのがいいんだよ。
あれに興奮するなんてお前は究極のド変態だ。
鏡見てみろ、キモいだろ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:54:13.55ID:pHMSB9s00
>>274
修行が足りなくてすいません(´・ω・`)
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:55:25.45ID:zFcjICOY0
ショパンはRPGの曲みたいなの多いから弾く奴多いんだと推測
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 23:08:16.98ID:mT5pAJBV0
>>277
ttps://youtu.be/1B2tXs8CX6I

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 23:16:57.27ID:zVkQNzAn0
>>243
金だして雅楽のコンクールでも開いてくれ。
優勝賞金1億ぐらい+ソニーエンターテイメントとの
1年契約とか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 23:27:35.30ID:Opf5ym0s0
>>263
すごい面白いし物凄い技ではあるが、クラオタが評価する演奏ではないな。
クラシックでは速弾きが上手いというわけではないので。むしろ隅々まで神経が行き届いて思い通りにコントロールされていることが上手いとされる。

まあでもさすがはマカパイン。ぶっ飛んでるわw
クラシックが本職でない人のクラシックの演奏は自由で面白いな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:46.70ID:Opf5ym0s0
>>270
それは知らなんだ。昔は27歳以下だったんだけどルール変わったんだね。

しかし、改めて思うが、30越えると芸事の世界は途端に世間の風が冷たくなるw
苦節ン十年というのは通用しないし、そもそも門前払いされてしまうという。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 23:39:58.74ID:GG/x/mZN0
>>286
あまり年齢を上げると上でつっかえて若い者が出られなくなるかも知れんしね
しかしそうやって出てきてもセックスアピールで売ろうというのは邪道に思えるのだが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 00:20:36.51ID:CSLX2TJI0
なんか水着で弾いて注目浴びようとしたジャズ ピアニストが居たような。結局消えたようだけど。
ユジャワンはあれでまだ上品な方か。

そういやジャズでも近年はコンクールやってるらしく、セロニアスモンクコンペティションとかいうのがショパコンに当たるらしいが、出場資格は30歳以下。
おじさんおばさんは不要というのは、音楽業界のジャンルを超えた総意らしいw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 00:36:17.82ID:6admKxlD0
>>106
だから何の権威もなくなってアジア人用隔離コンクールと成り下がってるわ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 00:38:59.81ID:6admKxlD0
>>130
ファツィオリがだめなのは日本人が調律してからだろうなと思ったよ
ヤマハは使用者全員にクラビノーバ提供
カワイ食堂(笑) セコいの相変わらずだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:41:32.74ID:q2xiLkHZ0
しかしあのブーニンが
日本女性と結婚して、家も日本にあるのを初めて知った時には驚いたわ。

日本の音大で教えてるそうだから、嫁さんは教え子か同僚?
子供はピアノやってないのかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:44:03.25ID:VF86ZlHv0
>>1
人口比を考えたら仕方ない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:49:25.19ID:q2xiLkHZ0
>>293
レスありがと。
へぇ、そうなんだ。ジャズとかかな。
でもやっぱり クラシックやってほしかったな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:51:59.74ID:0EWVhufe0
最近ショパン国際ピアノコンクールのニュースで日本人が受賞〜って聞くようになったのは
そういうことね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:54:45.91ID:vcuANZxc0
ヨーロッパではクラシックを学ぶやつが減ってて
熱心なアジア人が勝つようになってきただけ

他の楽器も同じで一生懸命訓練してもプロになれる保証もないから
同じ労力を使うなら医者か弁護士になった方がマシなんだそうで
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:20:50.44ID:bANg64RS0
クラシックも音楽の一ジャンルにすぎない
文化とか伝統とか気にしすぎだよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 08:21:25.60ID:S3fScqKY0
>>297
ブダペスト音楽祭の一環としてやってたコンクールの方はそれなりの歴史はある
主催者側の都合で名前が変わってたりいろいろあったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況