X



【安倍首相】海自の中東派遣変更せず 緊迫化する情勢「深く憂慮」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/06(月) 15:31:15.48ID:+z+viSMu9
 安倍晋三首相は6日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨み、米軍によるイラン革命防衛隊の司令官殺害で緊迫化する中東情勢を巡り、既に決定している海上自衛隊の中東派遣について「日本関係船舶の航行安全を確保する」と述べ、派遣方針に変更はないとの認識を示した。同時に「現状を深く憂慮している。全ての関係者に外交努力を尽くすことを求める」と訴えた。

 憲法改正については「自民党が先頭に立ち、国民的議論を高める中で、憲法改正の歩みを一歩一歩、着実に進めていく」と強調。「憲法改正を私の手で成し遂げていくという考えに揺らぎはない」と語った。

2020/1/6 15:17 (JST)1/6 15:27
https://this.kiji.is/586800720003581025
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:03:26.25ID:5B/JOmzr0
>>220
さすがネトサポ、クルクルパーwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:03:44.41ID:glPueAzH0
>>220
石油>>>>>国民

さすがネトサポw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:22.16ID:5B/JOmzr0
貼っとくか

220 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/06(月) 22:01:26.02 ID:sjguYh/l0
>>219
石油が来なければ、国が死んでしまうわ、九条教のアホは書き込むな

220 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/06(月) 22:01:26.02 ID:sjguYh/l0
>>219
石油が来なければ、国が死んでしまうわ、九条教のアホは書き込むな

220 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/06(月) 22:01:26.02 ID:sjguYh/l0
>>219
石油が来なければ、国が死んでしまうわ、九条教のアホは書き込むな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:51.34ID:glPueAzH0
ネトサポ節すげぇw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:07:09.03ID:C5S8RBrc0
安倍晋三が自ら行くのでは無いから。
「死ぬのは、彼ら、ぼくじゃないから。」
幼児首相
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:08:10.18ID:yRAoldkI0
群雄割拠の信長の野望で
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:08:13.44ID:5B/JOmzr0
しかしここまできてまだ安倍持ち上げてるアホって、日本人じゃないんだろうな、日本人の命より石油が大事みたいだし
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:08:21.92ID:C5S8RBrc0
安倍晋三は、
まず、ここのネトウヨたちを送り込んで情報収集させれば良いのに。
安倍のためなら、ここのネトウヨたち、一肌でも何でも脱いでくれるのに。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:09:31.27ID:dpX7wMPL0
全ての軍隊は自衛隊だから
タンカー保護で戦争は
問題ない、むしろガンガンやれ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:10:56.37ID:tR8QJxx10
>>1
こういうのを「はめられた」って言うんだよ
これマメな
安倍ちゃん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:11:36.58ID:miRXeVQm0
まあ戦死しても安っぽい勲章あげて美談でおしまいだもんなw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:11:57.51ID:eUUSXukJ0
>>35
芦部の名前すら知らないんだから、安倍でんでんの憲法知識なんて小学生以下と思われ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:13.29ID:dpX7wMPL0
タンカーを戦場に放置の方が
大問題、自衛隊はこのためにある
出さない方が非人道
イランと全力で戦え
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:29:24.25ID:A3F6n0IZ0
「安保法制」

集団的自衛権を認める

自衛隊の活動範囲や、使用できる武器を拡大する

有事の際に自衛隊を派遣するまでの国会議論の時間を短縮する

在外邦人救出や米艦防護を可能になる

武器使用基準を緩和

上官に反抗した場合の処罰規定を追加
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:29:47.67ID:jju6pogr0
ラバウル基地を訪問した山本長官のように
安倍も最前線の基地で兵士を激励しろ
死んだら国葬をやってやるから何も心配せず死んでこい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:43.59ID:uhUZGyUl0
貴重な自衛隊員をブッコむとかアホの極みだな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:05.04ID:A3F6n0IZ0
>>769
「集団的自衛権」とは、ある国家が
武力攻撃を受けた場合に
直接に攻撃を受けていない
第三国が協力して共同で防衛を行う
国際法上の権利である。
その本質は、直接に攻撃を受けている
他国を援助し、これと共同で武力攻撃
に対処するというところにある。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:15.27ID:A3F6n0IZ0
武力の行使の「新三要件」
(ぶりょくのこうしのしんさんようけん)
(単に「新三要件」または「新3要件」とも記される)とは、
第2次安倍内閣が2014年7月1日に
閣議決定した、日本が自衛権
(武力の行使)を発動する際に
満たすべき要件。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:36.32ID:jdDJKqYx0
>>16
汗だけでなく血も大量に流れそうなのだがw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:25.83ID:et8YWoEh0
わざわざ強行採決してまで集団的自衛権行使を認めた
理由がわかっただろ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:33.64ID:A3F6n0IZ0
@我が国に対する武力攻撃が発生した
こと、又は我が国と密接な関係にある
他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:04.88ID:A3F6n0IZ0
Aこれを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと

B必要最小限度の実力行使にとどまる
べきこと
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:56.91ID:R+T/rLBJ0
自衛隊なんか行っても役にたたないっしょ?
下の世話かな?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:15.66ID:OTpttH9I0
>>171
米兵の代わりに犬死にしろと。
血の犠牲払ってんの日本人じゃん。国内では地位協定で米兵に殺され強姦され放題、海外では米兵の代わりに犬死に
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:39.25ID:YPcXKDBl0
安倍晋三「死ね」
海上自衛隊「はい」
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:53.11ID:RzeMSBDj0
巻き込まれる気まんまんだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:47.36ID:RPIWa1640
日本の石油の9割、天然ガスの3割がペルシャ湾からくる
石油は備蓄あるが、天然ガスは備蓄できないのでペルシャ湾でなんかあると、また、計画停電あるかもしれない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:07:32.48ID:Y/1y0bsw0
自衛隊派遣を予定どおりに行いながら、同時期の自らの中東訪問を中止するわけにはいかないよね?
必ず行くよね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:17:16.33ID:Y/1y0bsw0
安倍の命と自衛官の命は重さの差はないよね?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:21:32.87ID:KoTu1OGl0
なるほど
ちょっとぐらい攻撃されるぐらいで
憲法改正するのに丁度いいってことか
小細工安倍さすがだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:22:26.26ID:+CZVhQmm0
>>235
イランをなぜ?
あのタンカーの事件も本当にイラン政府の指示なのか証拠は何もない。
大量破壊兵器など無かったイラクをあると言い張り戦争したアメリカ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:28.65ID:gHKdr8+40
潜水艦を派遣した方がいいと思う
なんてったって追跡されにくいし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:26:27.12ID:KoTu1OGl0
数年前ホルムズ海峡封鎖される恐れがある
アミテージナイ報告

実は私たちがホルムズ封鎖できるようにイラン攻撃してま〜す
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:04:50.99ID:sgpJ0Aew0
有志連合に参加してなくても政府計画の様にオマーン湾で得たイラン軍や革命防衛隊の動きを有志連合へ報告したらイランに敵とみなされてしまいやすい。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:06:41.61ID:kwcSpDyz0
レバノンに行ってゴーンを捕まえてくるべき
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:07:44.59ID:ucyxKZBU0
トランプにオールイン?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:05.71ID:kwcSpDyz0
つかトルコは賢いからリビアに戦争吹っ掛け
そっちで手一杯ということを理由にして
対イラン戦には関わらないのだろう
外交上手

日本もレバノンあたりと戦うという理由で
イラン戦から手を引こうぜ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:44.59ID:YX9pxSWF0
護衛艦一隻ってのがな
一個護衛隊群ぐらい派遣してもいいかと
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:12:11.12ID:lG0oRu4S0
深く憂慮しながら、ずっとゴルフ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:28:18.36ID:aiR8eQK90
首相が兵法の基本を知らないようじゃ、まったく話にもならないなw
敵の一番「弱い」ところを叩くのが兵法の基本。
自衛隊から戦死者が出れば日本はたじろぎ、西側諸国の足並みを乱す。
だから、自衛隊がターゲットにされる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:31:18.93ID:6qStMfqo0
自分は安全な場所で指示するだけだから死なないもんなwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:12.85ID:8TcV5/670
イランやシリアと自衛隊を派遣する地区は何百キロも離れてるから関係はないけどな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:27:05.48ID:Z59HZ7dY0
>>265
じゃあ兵法の専門家の君に聞くが、海自の護衛艦を攻撃してくるのは一体どこよ?

イラン国軍は可能性がゼロ
革命防衛隊が暴走する可能性は残されているが、友好国の軍艦をいきなり攻撃する
ほどマヌケなのか?

としたら残るのは「海賊」しかいないんだがなww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:14:12.87ID:vSb6oizD0
>>4
2回も言うほど重要なのか?草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況