【研究】テレビをつけたまま眠るのは悪習慣か? 利点を指摘する専門家も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:44.25ID:oeHhxQ2m9
就寝の少なくとも30分前には電子機器の電源を切り、入浴して、リラックスできる本を読み、瞑想してから、ラベンダーの香りがする洗いたてのシーツで眠りに着くのが理想的です。

しかし現実には、私を含むアメリカ人の約60%が、眠りにつくまでのこのプロセスにテレビを見ることが入っています。実は、テレビをつけたまま寝ることも悪習慣とされています。

寝室からテレビを撤去すべきだとか、もともと寝室にテレビを置かないようにすべきだという教えがありますが、今はストリーミングサービスのおかげでノートパソコン、タブレット、スマホでいつでもどこでも「テレビが見られる」時代です。

でも、テレビをつけたまま寝るのは、そんなに悪いことなのでしょうか。

自分以外の人のことはわかりませんが、私の場合、テレビをつけたまま眠りに落ちることが魅力的なのは不安やPTSDと大いに関係しています。

どれほど呼吸法のエクササイズをしても、山ほど退屈な記事を読んでも、眠りに落ちそうだと感じるやいなや、考えないほうが良いことを脳が次々に思い浮かべてしまいます。

締切、失敗、病気の友人や親戚、政治、どんな抗生物質も効かないスーパーバグ、不注意なメールで誰かを怒らせたらどうしよう、死んだら身体はどうなるのだろう、など。

日中は、生産性を高めるために封印していることばかりが脳裏をよぎります。

それから、深夜にPTSDのフラッシュバックで目覚めてしまうと、そうした生々しい映像を視覚的に別のもので置き換える必要があるので、お気に入りのテレビ番組で上書きしてしまいたくなるわけです。

Sleepopolisの最高研究責任者であるRose MacDowellさんによると、同じことが私以外の人たちにも言えるようです。

眠りに落ちるときに雑音をブロックしたり、さまざまな考えや不安な気持ちを紛らわせるために、テレビをつけたまま寝ることを習慣にしている人は大勢います。

テレビの音で心が落ち着く人もいれば、静かすぎると眠りにつけない人もいるのかもしれません。

睡眠とメンタルヘルスの専門家たちから話を聞いたところ、テレビをつけたまま寝ることを推奨していないのは明らかです。

たとえば、プロの有資格カウンセラーであるRebecca Cowan博士は、精神衛生と相関するという理由で睡眠衛生の重要性を説いています。

さらに、テレビをつけたまま寝ると、熟睡を助けるホルモンであるメラトニンの生成が妨げられる可能性があります。

「専門家として見解を述べるなら、睡眠中にテレビをつけていても良いという状況は存在しないと思います」とCowan博士は言います。

同様に、Better Sleep Council の登録看護師であり睡眠の専門家でもあるTerry Cralleさんは、寝る前にテレビを見ると、たとえば、番組に夢中になり、眠らずにテレビを見続けるなどして、睡眠負債を増やす可能性があると説明しています。

また、睡眠中も脳が音を処理しているため、一晩中テレビをつけていると睡眠が乱れることがあると述べています。

さらに、『The 8-Hour Sleep Paradox』の著者であるMark Burhenneさんは、睡眠が深くなる前の段階で、脳はさまざまな声を認識して反応することもあるので、「その音声が、眠りが深くなったときに見る夢の内容に影響を及ぼすかもしれません」とLifehackerに語っています。

Burhenneさんは、テレビから出るブルーライトの問題も指摘しています。ブルーライトは脳に覚醒状態を維持させる信号になるので、深く眠れなくなるかもしれないからです。

究極的には、睡眠中は脳への刺激は避けるべきです。

不必要な細かいことを脳から除去し、本当に必要な情報だけを統合することで、身体が脳を「再設定」します。

そのために質の良い睡眠を取る必要があるのです。

もちろん、テレビをつけたまま寝るのは理想的ではありませんが、厳禁すべきだと誰もが思っているわけではありません。

たとえば、睡眠の研究に従事するJeanine Joy博士は、睡眠に関する推奨事項が発表される際は、個人差は考慮されていないとして、「誰にでも適するダイエットが存在しないのと同じように、誰にでも適する睡眠の取り方は存在しません」と語っています。

つまり、テレビをつけたまま寝ることが適している人もいるということです。

☆ 続きはソースをご覧ください
https://news.livedoor.com/article/detail/17655011/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15d44_227_f91e4be32beb898baae8f341806154c5.jpg
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:58:19.11ID:Bq19vPBE0
目が休まらないだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:34.78ID:ZSTiL5Hm0
>>58
これに関してはネットでも同じことだぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:49.73ID:MUaL4wzf0
夜中はあまりテレビ放送やってないから5時くらいまでは真っ暗のままになりそう
まあ自動電源OFFを設定しておけば問題ない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:29.30ID:5t1CNisB0
ただただ雑音
寝る前だろうとステマだらけ面白くもない芸人の喋り自称知識人の戯言垂れ流し他人のSNS動画ドヤ
テレビはオワコン
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:06.38ID:YuL8K90Z0
無意味な価値の無いノイズがあると熟睡できる
そして、毎朝同じノイズが聞こえると
勝手に目が覚めて気分良いが?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:36.42ID:zS+M1B3+0
30分か1時間のオフタイマーで寝てる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:09:02.33ID:GFgMHXc80
洗脳装置をつけっぱなしとか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:01.93ID:s/BiE48d0
>>51
眠りに入るときは体温が下がる。ソファーから布団に移ると体温が上がってしまう。
寝る前に熱い風呂に入ると寝つきが悪くなるのと同じ現象。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:10.29ID:6i18Yrvg0
震災以降テレビをつけなきゃ寝られなくなった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:21:28.54ID:/7UYOOIv0
悪習慣の否定にPTSDのアホのことを材料にするなよ
本当にアホだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:24:39.14ID:HoXjqAsu0
>>12
TVよりもこの時期はエアコンのゴーーーーという音のほうが寝れる。
一定の連続音は抑揚のあるTVの音より寝やすい。電気代は知らん。(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:30:20.74ID:8IhbGUyt0
相撲中継を聴きながら寝る
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:27.53ID:XQDpY4/20
俺の特技は寝床に入ると30秒以内に寝てしまうこと。
3秒で寝たこともある。しかし怖い夢は結構見る。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:55.41ID:Fpfj0RaA0
>>35
昔、オールナイトニッポンを録音するときにお世話になった思い出。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:59.61ID:xWB7jr7b0
真っ暗派
テレビ付けたままでも寝れない事はないが深い眠りに入らない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:58.38ID:GhkThX5U0
>>1
俺は毎晩サンドリ聴きながら寝てる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:42:17.56ID:VZl2rips0
テレビ見ながらウトウトしてきたらメガネを外してテレビを消すが
その行程で眠気が薄れてしまうのよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:58:10.11ID:I0t8AExt0
友人を年末に必ず泊めるんだけどその人はペッドがうろうろ動くだけの生配信をつけながら寝てた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:18:56.91ID:PoebBChB0
点けたまま寝るってただの値落ちだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:20:57.30ID:pRoHWUj/0
そこまでして自分の考えを押し通したいのか。
まあ勝手にやってくれとしか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:25:17.83ID:CjePMaZs0
無音だと考えごとしてしまうから
いつからかテレビをつけたまま寝るようになったなー
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:36:32.36ID:exw9ZjUE0
テレビだと目を開けてないとダメだから
タブレットのミュージック
オフタイマーにして聴きながら寝る
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:55:28.93ID:BNrtDYoR0
動画の音が聞こえてるとその音に影響された夢を見ることがある
それはそれでちょっと楽しい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:05:56.06ID:9fYrwlkW0
>>4
オフタイマー忘れるならてんとう虫も忘れるだろ

今は何時〜何時の間ONって設定出来るものが売ってるから一度設定してしまえばあとは自動で出来るよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:14.18ID:TZ2mg6L30
子供の頃は煌々と明るい蛍光灯がついて家族やTVがガヤガヤしてる方が眠れた
無理やり暗い寝室に行かされると日本沈没の映画とか思い出して怖くて泣いた思い出
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:27:54.56ID:PjruSs120
テレビ見ないと言う人のほとんどは、その代わりにPCとかスマホ見てるんだから
けっきょく変わらんよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:32:30.75ID:jzvjSfpQ0
私はドラマCDをつけて聞きながら寝るとすぐに寝落ちする
タイマーはついてる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:40:41.46ID:e/2G9LUb0
>>41
オンタイマーは、仮に留守にしていてもオンしてしまうから、
安全性、省エネの観点でNGとなったんじゃないかな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:03:18.51ID:Oo5B/fIY0
>>34
バイオ校の女子優遇とモヤシ金持ち坊ちゃんを馬鹿にする気持ちから、お金とおもてなしを同時に求めてしまう。
教授と教授の子分の不良が私を怖い顔でにらむ世界で、横柄な女たちをおもてなしなんてできなかった。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:06:18.42ID:+61owr9h0
ここ十年はテレビ付けて卓上の蛍光灯付けて値てる
理由は寝坊するのと静かだと耳鳴りで眠れないから
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:52:08.22ID:YhYkh2XU0
最近、慣れた
浮遊霊は、24H 寝ません
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:53:34.21ID:ZeU3UDXJ0
>>41
普通に売ってるけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:55:19.12ID:STSkJAt40
現代の野郎はスマホでyoutube付けっぱなし寝落ちが主流やろ

テレビだと明る過ぎるねん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:59:13.55ID:2/stzzBB0
ちんこ出したまま、スマホでズリネタを探している最中の寝落ちがスリリング
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:32:35.79ID:ZgV4UcX30
ジャンクスリープで駄目だよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:33:43.93ID:qZsTVias0
馬鹿だ

今どきテレビ

これだけで昭和爺
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:59:58.36ID:5KcM9WzV0
病院で付けたまま寝るやつが隣だと殺意湧く
こっちの安眠は無視かよっ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 18:04:30.72ID:NwBdiHKp0
>>1
結論 人による
読んで損した
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:35.74ID:6l+jPAyq0
>>25
実況はせんの?
むしろ、実況できんから録画してもほとんど見てない
録画する事自体が目的化してる (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています