X



【兵庫】ベビーカー乗せようとしたら扉が閉まって電車発車!線路に転落し2歳児けが 運転士「陰になって見えなかった」JR江原駅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/15(水) 17:30:08.29ID:KO9nYsrX9
【兵庫】ベビーカー乗せようとしたら扉が閉まって電車発車!線路に転落し2歳児けが 運転士「陰になって見えなかった」JR江原駅

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000008-asahi-soci

ベビーカー乗せずに電車発車 線路に転落し2歳児けが
1/15(水) 7:00配信

朝日新聞デジタル
 JR山陰線江原(えばら)駅(兵庫県豊岡市)で昨年末、駅のホームに取り残されたベビーカーが線路上に転落し、2歳の男児が負傷していたことが14日、わかった。JR西日本は、事案を公表していなかった。

 同社福知山支社によると昨年12月25日午前10時ごろ、2両編成のワンマン電車(福知山発豊岡行き)で、女性がベビーカーを最後尾のドアから車内に引き上げて乗せようとしていたところ、30代の男性運転士が気付かずドアを閉め、電車を発車させたという。

 運転士は女性から知らせを受けて停車。同じ頃、ホーム上の防犯カメラを見た駅員が、約1メートル下の線路上に転落していたベビーカーを救助した。男児は擦り傷を負ったが、電車と接触した形跡はなかったという。電車は約5分後に再出発した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010005-suntvv-l28

ベビーカーが線路に転落で男児けが JR西日本/兵庫県
1/15(水) 15:59配信
サンテレビ

サンテレビジョン
兵庫県豊岡市の江原駅で12月、駅のホームに取り残されたベビーカーが線路に転落し、2歳の男児がけがを負っていたことが分かりました。

ベビーカーが線路に転落で男児けが JR西日本/兵庫県
ベビーカーが転落した江原駅
JR西日本によりますと、12月25日午前10時ごろ、JR山陰線の江原駅で、電車に乗ろうとしていた女性がベビーカーを車内に引き上げようとしていたところ扉が閉まり、取り残されたベビーカーがおよそ1メートル下の線路に転落しました。
ベビーカーに乗っていた2歳の男児は額に擦り傷を負いましたが、電車に接触した形跡はなかったということです。
30代の男性運転手は、通常通り安全確認を行ったとしていて「陰になって見えなかった」と話しているということです。

JR西日本は、再発防止に取り組むとしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:30:52.54ID:trdfyXwk0
ベビーカーで電車は
もう禁止で
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:31:45.24ID:c+9fLGW00
安全確認せずに発車かよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:32:46.43ID:S0374iWQ0
バスだったら道交法違反になりそうだけど、電車だと何も罪にならないのかな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:33:34.83ID:az5sJxcT0
問題なのは組織的隠蔽体質
結局、福知山線事故から何も学んでいない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:34:08.97ID:ciF43w9O0
見えてなかったわけだから、ベビーカー云々の話じゃない
動きが遅いお年寄りや車椅子でも同じことになってたと思う
怖い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:50.45ID:MPf7jrfF0
ベビーカーで駆け込んだが、ベビーカーだけご乗車して発車したのなら見た事ある
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:31.51ID:cCoAaftI0
そもそもベビーカーの乗せ方がおかしくない?
掴んでたら閉まるわけないしな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:46.96ID:N+/7u0Ir0
殺人未遂
0021sage
垢版 |
2020/01/15(水) 17:40:20.49ID:1Pn37reM0
ヘビースモーカーだったらイイんだが。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:42.74ID:5B+MKs660
こういう時隣に居てもけっこう動けないよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:46.47ID:vcvnYZX40
まぁ兵庫じゃしょうがない
日本だったらそんな事なかったんだけどな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:45:30.95ID:4vkTqc830
駆け込み?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:46:09.96ID:R1cl5dTN0
基本動作が出来ていない
吹田の研修所送り
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:47:41.38ID:TeWyA9uP0
気づかなかった駅員も悪いがこれは女性にも猛省を願いたい
これ子供が死んでてもおかしくない事案だぞ
ベビーカー持って駆け込み乗車すんなや
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:49:42.67ID:rSFGZH0L0
>>1
ドア閉まってないのに発車するのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:28.18ID:2YKJVbHN0
>>29
何言ってんだこいつ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:52:34.41ID:XatAV3yA0
ふつうベビーカーを先に乗せない?
俺はそうしてた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:53:01.67ID:6VKuRWMF0
J酉アーバン以外客をゴミとしか思ってない糞会社!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:53:41.19ID:Oymz9mv30
自分が先に電車に乗り込む
2才児でまだベビーカーに乗せている

うーん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:54:53.88ID:SnDQ6M6V0
運転士は死刑でいいし
乗るのを手伝いもしなかった乗客も逮捕でいいよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:56:55.94ID:3PKWDPsD0
今一つ状況がわからんが
ホームはこれか
https://images.app.goo.gl/6WrUbK7hYwnRrkEt9
ベビーカーから完全に手を話して支柱の陰にでも置いてたのか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:57:59.14ID:rfVe8XwH0
陰になって見えないなら安全確認できてないだろ馬鹿!
社長を日勤教育させろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:19.79ID:1Zp2uuYW0
子育てしてないから知らんけどベビーカーの方が後で乗るもんなの?
押してのせたら先に電車に入ると思うんだが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:21.18ID:2CePSmYK0
駅員が確認してなかったのか?
というか何故公表しなかった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:50.92ID:jowWmgDl0
ホームとの隙間や段差が大きいとベビーカーを先に乗せられない模様
あと3輪タイプとか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:29.88ID:X56Pilau0
>>36
孤独老人って無知なのかアホなのか
2歳や3歳の子が大人と同じように歩けるわけねえだろ
使い分けんだよ勉強なったか爺
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:40.75ID:+OVIDBGS0
俺だったら自分の手足を扉にねじ込んで閉まらなくするけどな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:52.49ID:SBnqkbsa0
母親が先に車内に入ってるって、ベビーカーの子供乗せるとき危ないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:00:58.54ID:Vtx8qfSd0
引き上げるってなんだ?
明治時代の汽車さながらに段差か階段でもあるのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:33.58ID:2CePSmYK0
>>29
お前は自分の妄想で他人を叩くくせを猛省を願いたい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:02:53.83ID:X56Pilau0
何より子供が無事でよかった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:49.36ID:SnDQ6M6V0
乗り口付近にいた連中も意地悪でどかなかった可能性が高いわ
ほんと日本の男はクズ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:05:11.32ID:H0AJVKmk0
ドアを閉めるのは、車掌じゃなくて運転手なの?

ドアが閉まる際には、手かベビーカーが一度は挟まると思うけど、運転手は気付けなかったの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:05:39.83ID:Alw0M8JO0
閉まりかけのドアに強引に突っ込んだんだろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:05:51.14ID:3PKWDPsD0
画像検索してみたらホームと普通列車の乗降口には20センチくらい?の段差があるな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:00.56ID:tRmA+Q7C0
どういう状況で挟まるのよ?
閉まるときに音楽とか流さないのか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:36.58ID:f6DFLnvU0
乗務員が誤ってドア扱いしたのとベビーカーが転落した事象は切り分けて考えるべき。
前者はうっかりなので研修等で是正していくしかないが、問題は後者。

大昔の基準により、プラットホームには水勾配(水はけを良くするために線路側に向かって付ける傾斜)を適宜設置する。 というのがある。
コレが原因で酔客・盲者の転落やベビーカー・キャスター付きトランクの転落が起きる。
水捌け対策は別に考えるとして、そろそろ水勾配は廃止しないと危険でしょうがない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:42.14ID:XFxcMZRZ0
母親が先に乗ったん?
馬鹿なの?
なぜ先にベビーカーを乗せない?
アホなの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:52.27ID:3ow4WxlV0
赤ん坊が無事なら良かった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:01.66ID:XFxcMZRZ0
>>34
普通はベビーカーから乗せるよねw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:08.87ID:6ZBt9u0r0
どうやったら挟まるのかわからん
突然閉まるわけでもないしな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:17.96ID:fI85DIZK0
>>27
ちがうぞ
恐怖の酒波やぞ(笑)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:30.17ID:EY0DoXen0
ベビーカー挟まって走り出して転落したのにすり下ろされなかったのか
走ってる電車に当たるだけで死ぬ人続出なのに
ベビーカーの防御力すげーなー
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:11:34.96ID:fI85DIZK0
>>63
だよな
意味がわからんね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:00.39ID:H0AJVKmk0
>>53
ベビーカーを後から乗せてもおかしくないね
持ち上げるより、引き上げるほうが楽だから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:49.83ID:3PKWDPsD0
>>66
取り残されてるからそもそも挟まれてない
ベビーカーはホームにいてこれから乗せようと動く前にドアが閉まったと思われる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:29.27ID:HSVsDbAa0
挟まったんじゃなくて、母親が電車に乗った状態でドアが閉められてベビーカーだけホームに取り残されたのではないのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:39.60ID:lpNWak/H0
別スレにも書いたけれどこの駅嵩上げされていない客車ホームじゃないのか?
客車ホームは槍玉に上がってもいいと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:10.61ID:ZPd7T6sR0
お母さん一人で持ち上げられないようなベビーカー使う方が問題だと思うがな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:30.17ID:PdbiJe6U0
>>69
でも、ベビーカーを引き上げのほうに動かすと子供が前のめりになるから普通は押し上げる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:17:33.89ID:3PKWDPsD0
>>69
ただ、ベビーカー単独ならそのまま手を離す必要がないから他に大きな荷物でも持っててそれを先に車内に持ちこんでたのか
ベビーカーの車輪にストッパーかけてれば転落は避けられたかもしれんな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:18:45.01ID:l2OsJTOl0
本来車掌や駅員が確認してたものを何もかも運転士に任せるのがおかしい。
安全に関わることは合理化すべきでない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:18:58.31ID:EYBvxmbv0
先に乗せようとして前輪がホームの間にはまりそうで怖かったのかなと想像
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:47.90ID:aID5onQF0
2両編成のワンマン電車だから鏡でも見えるだろ。

運転手に何の処分もされていないのは
逃げれば勝ちの文化がJR西日本にも浸透されているという事。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:20:00.19ID:hGBh/N5O
車内のベビーカーだって急ブレーキ掛かったら危ないんだから本来畳むべきだわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:20:31.66ID:GWQqVTj90
怖い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:18.52ID:SnDQ6M6V0
ベビーカーも電動アシスト機能をつけるべきだよな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:38.13ID:z8Erf6dK0
ホームドア+AIカメラでのチェック必須
ヒューマンエラーを減らそう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:23:22.93ID:VCAUgchy0
ああ、ベビーカーを先に乗せてたら、もちろん母親は見えてるから閉めなかったろうけど
母親が先乗った時点でホームに人影がなくなったから閉めちゃったんだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:23:42.33ID:C8TCEGHV0
ベビーカーの問題ではなくホームの高さの問題みたいだな。これ老人とかも怖いんじゃないかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:24:29.17ID:iy4Y6P+D0
何のためのランプなんだ?
さては全然見ていなかっただろ!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:11.04ID:gwxHWabj0
子どもとベビーカーを使った当たり屋か。
余罪凄そう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:31:04.83ID:PdbiJe6U0
握ってないとブレーキがかかる安全装置の搭載を義務化だな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:31:46.99ID:16RUYaR+0
状況見ないとわからんが、駆け込んだのなら母親がアレだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:43.58ID:+Mz9f+Dq0
>>92
普通のブレーキの逆作用でできるからアリだと思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:46.86ID:IJpOeA4t0
ホームと電車の段差がキツくて
ベビーカーをよっこいしょと持ち上げて載せようとしたのかも

低い方(ホーム)に立って持ち上げて高い方(電車)に載せるのは困難だし
横向きで同時かベビーカーが後かになる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:26.43ID:hAkisnnu0
だから電車にベビーカーはやめとけとあれほど
今に死亡事故起きるぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 18:57:55.20ID:MC4kKWGR0
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和の意味】


*令和 = Reiwa(政府発表)

r/楽天
e/Google
i /Nintendo(Ni、switchのロゴ)
w/Microsoft
a/Apple、Amazon、Yahoo

※企業名の一文字のアルファベット読み

--

*宇宙人(AI・エイリアン)の薄皮に
人間の魂を入れて電子飛翔体兵器にした企業

上記の企業は、全てフジテレビの眷属である dh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1217246646267891713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況