X



【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/16(木) 05:30:54.96ID:19LCowvo9
ソニー損害保険株式会社は、「2020年新成人のカーライフ意識調査」の結果を発表した。新成人の考えるカーライフとはどのようなものだろうか。車への興味や意識、人気の車など今の若者が車に対して持つ思いをさまざまな側面から見てみよう。

 今回の「2020年新成人のカーライフ意識調査」は、今年の新成人(1999年4月2日〜2000年4月1日生まれ)1,000人を対象に実施された。
.
■新成人の過半数が免許取得済み。でも、マイカー所有は2割以下。

 まずは、新成人の免許保有状況について紹介しよう。調査では、普通自動車免許の保有状況が明らかになっており、新成人全体の過半数が「保有している」と回答した。また、保有していない新成人でも、都市部、地方ともに3割近くが「取得予定」と回答していた。
 地方の運転免許取得率が都市部よりも高いのには、交通インフラが都市部よりも充実していないことなど、日常的にクルマを利用するシーンが多いことが理由だと考えられる。しかし、都市部でも運転免許の取得意欲は決して低くなく、取得済み・取得予定の新成人は半数近くに達している。

 しかし、「車(バイクを除く)を持っているか」という質問に対しては、運転免許所持者564人の約3割が「持っている」と回答し、1割以上が購入予定であるとした。
 多くの新成人が運転免許取得には積極的であると言えるのに、なぜこれほど所有率と差が生まれたのだろうか。
 その理由は、次の質問の結果から窺うことができる。

 車を購入するつもりがない新成人にその理由を聞いてみたところ、車を持ちたいと思わない理由のうち、過半数以上を占めた回答は「購入費用を負担に感じる」だった。これは、所得の低下などの経済状況が若者たちのライフスタイルにも影響を及ぼしていると言えよう。
 また、交通インフラが充実しているに都市部において、マイカーを所有するメリットを感じないという新成人も少なくないようだ(都市部39.8%、地方26.4%)。確かに、車で移動をすることで発生する駐車場料金やガソリン代など、公共交通機関を利用する方が経済的に思えることだろう。他にも、運転時にはスマートフォン操作など、他の行動が制限されてしまうことにわずらわしさを感じる、という新成人もいるかもしれない。
 マイカーを購入する予定はないけど、とりあえず身分証明時に使用するのに便利だから運転免許は取得しておきたい。こんな理由が、新成人の間では多数派なのかもしれない。

■「車を所有している人は格好いい」が、過半数近くを占める。

 新成人がマイカーを所有することに多くのデメリットを感じている中、車に対する意識では興味深い結果が出た。
 まず、車への興味に対しては、「興味がある」と回答した新成人は全体で4割に届かなかった。さらに、「同世代で車を所有している人は格好いいと思う」「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」という質問でも、どちらも「格好いい」という回答は、全体で半数に届かなかった。ただし、女性だけでみると、どちらも「格好いい」という回答が半数を超えており、女性の方が車の所有者に対してよい印象を持っていたのはなかなか興味深い。

 さらに、「若者の車離れ」といわれるようになって久しいが、実際には「車に乗る必要性を感じない」とする新成人は約3割。対して、ここでも「車を所有する経済的な余裕がない」ことが回答の6割以上だ。このことから、車に乗る必要性を感じながらも、多くの新成人が購入費や維持費が負担になっている新成人像が浮かぶ。「もっと安ければ車を買うのにな」。そう思っている新成人は、世間が考えているよりもずっと多いのかもしれない。
.
■新成人が欲しい車は「アクア」。

 ここまでの結果で、経済的事情はあれど、新成人が車に対して肯定的であることが分かった。そんな彼らが今、欲しいと考える車はどんな車種があるのか見てみよう。

 1位は「アクア(トヨタ)」だ。小型ハイブリットカーとして販売ランキングでも上位常連の人気車は、新成人にも人気が高いようだ。2位の「ノート(日産)」も「e-POWER」が人気のハイブリッド車で、上位2車種と4位のプリウスも合わせて、若者はハイブリッド車への興味が高そうだ。

全文はソース元で
1/15(水) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010001-parkblog-life

★1 2020/01/15(水) 13:48:42.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579095893/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:33:33.49ID:qvyN5q1b0
若者は都会へ

都会住みにはカーシェアのほうが安いだけじゃなく便利

旅先でも車使える
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:37:26.35ID:1sNwlGQg0
120回フルローンで中古セダン買って自慢の \VIP CAR/ にするからベース新車はムリやからや
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:38:09.92ID:HmuY7+Kd0
ゆとりのバカは原始人かよwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:40:20.21ID:QxCqeo1T0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:43:22.39ID:tny9N6JG0
排ガス削減になって良い事じゃねえか。
外国から「日本は努力が足りない」とか難癖つけられてるんだろ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:44:42.35ID:dV0g9FPN0
自分が若い頃になぜあんなに車が欲しかったのか、回りがみんな持っていたのか
ほんとうに不思議。男はみんな車を持っていた。通勤は電車でできたのに。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:50:07.13ID:NuXzfd/u0
自動車税
取得税
重量税
さらに消費税が上乗せ

税金取り過ぎなんだよこの国は
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:50:35.65ID:Mn7cDvdP0
歩けよ、グズ共(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:50:41.98ID:UZ+U8mXS0
>>9
俺も若い頃はカーシェアなかったし、レンタカーも高くつくんで電車ばかりだったな

やっぱりカーシェアは大きいよ
無理に車持つ意味なくなった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:51:33.98ID:75oD8CbA0
単純にお金が無いから、それだけの事です
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:51:41.60ID:uiQA3Uq40
記者がガイジ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:51:58.83ID:Xk2vj1DB0
昔なら100万円台で買えたけど今300万円台だし
若い時はすぐぶつけるし、中古で良いよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:53:50.83ID:a1UcfxVs0
買いたくなる車がない
5リッター1000馬力1トン以下の車作ってくれたら買ってやる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:54:10.87ID:DygixwX10
昔だって20歳じゃ金持ちの子供以外車なんか持って無かったわ。
どうしても欲しい奴はボロボロの中古買ってたけど、今はカッコ悪いのに乗るくらいなら
レンタルで小綺麗な車選ぶんじゃネ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:54:34.07ID:AN1plckc0
往事の大学2年が、1年間バイトして買ってたのが中古のトレノ、レビン、プレリュード
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:55:34.57ID:MHlI2vhs0
自動車関連の税金をほぼ無税にすれば景気刺激になって良いと思うけどな!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:56:43.94ID:1KPOdrwo0
大学進学率も無関係じゃないだろ。
特に都心部の。
生活に車必須じゃない地域の学生が車持ってる率なんてかなり低いぞ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:56:49.28ID:/3bvsH000
>>17
車なんてずっと中古車でいいと思うわ
これは乗りつぶすぞって思って買った奴もすぐ飽きて売るし
気に入るか気に入らないかは乗ってみないとわからないし
中古で買ってこの車はいいと思って同車種の新型を新車で買ったがなんか違っててまたすぐ売ったこともあるし
かれこれ20年で新車中古車合わせて9台買ったけど結論は中古車でいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:57:02.82ID:HThH81Sr0
身分証明時に使用するのに便利だから運転免許は取得しておきたい。

これじゃねえだろ、だったら安くて簡単に取れる原付で充分だしな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:57:12.50ID:/YYJu0ep0
税金強盗と年金詐欺のせい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 05:57:45.30ID:4egjkjsf0
令和でいらなくなったもの
・自家用車
・腕時計
・個人用パソコン
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:00:27.50ID:a/XMnj4I0
>>27
住宅もだな
二階建てとかいらねー
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:01:17.80ID:J9ry+JOV0
都市部に限れば、車は必需品ってわけじゃないからな。
むしろ、邪魔になることもある。
田舎住みなら嫌でも買うわ、中古の軽だけどw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:03:22.07ID:ILDzSWsU0
ネットで情報見ただけだけど、カローラの原価って22万円なんだってね。
そりゃ自動車業界は儲かって、他ではあり得ない給料貰ってる筈だ。
クルマはもちろん、消耗品も保険も税金も車検も高すぎる。
田舎なのでないと生活できないが、都会なら所有しないよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:04:14.33ID:/JXY/Cek0
>>3 >>8
寒い日や雨の日は、すっごく惨め
雪道は、危険極まりない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:05:54.16ID:3a0wHeol0
最近の若者は賢い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:06:05.43ID:J3GOaxKs0
>>28
ど田舎ですか?都市部に平屋の人は車なんか何も気にせず買える。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:06:09.16ID:qwUg4kUe0
 
 
老後四千万円安倍政権だからな
金使う余裕はありません 
 
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:06:29.51ID:A65FHH960
それでも登録台数は増えてんだろ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:06:42.07ID:sygR7dCS0
車にお金使いたくない若者は絶対に東京に住んだほうがいいよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:06:55.25ID:cw3A1HSL0
免許取ったら乗りたくなるに決まってる、特に若いうちは
単に金が無いからだろ、氷河期世代も就職できた奴はみんな車持ってたぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:08:14.91ID:J3GOaxKs0
>>33
同意。価格-原価=純利益w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:08:22.72ID:pUvzBw8N0
金と時間が無いから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:10:18.69ID:J3GOaxKs0
>>24
わかるわかるよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:10:41.60ID:fG+b9wgU0
たぶんそのうち車は自分で所有しない時代になるでしょ
最終的には月額いくらの会員で呼べば自動運転の車が迎えにくるようになる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:11:03.75ID:pQ4aplwc0
23区内で車なんていらないのに、車が買えそうな給料くれる会社は東京中心部に集中。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:11:09.20ID:w/Wz2e0j0
車→乗らない
酒→飲まない
女→いらない
仕事→しない
もう生きてる価値ないね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:11:39.37ID:0IvhRBk70
20年くらい前はおもちゃの要素が強かったからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:12:24.35ID:fG+b9wgU0
>>24
中古はどんなに程度が良くても
見えない部分ではどんな使い方されてるか分からなくて
変なとこがいきなり壊れて金掛かったりするのがちょっとな…
新古車なら新車買った方がディーラーと付き合いができる分有利だし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:12:27.28ID:DVi436UE0
車は一人一台の時代だけど、あくまでも車を買い維持できる金を持ってる人限定な
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:12:52.32ID:SuM+xxzS0
>>47
仙人になって悟りを開ければ解脱できるじゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:08.41ID:pQ4aplwc0
東京から地方都市勤務になったから買ったが、年収800万でもドン引きするレベルの出費になったぞ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:17.24ID:Ut9jzwrY0
>>27
いやいや、パソコンはいるだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:18.62ID:K7bBiFc40
ほしいクルマがアクアなのか。随分といじましいのだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:48.07ID:fG+b9wgU0
>>45
東京の会社に就職して地方に飛ばされるのが車好きには最高の環境になる
賃金は東京レベル、駐車場はタダ同然
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:14:14.36ID:0IvhRBk70
>>53
そん中で一番いらんのがパソコンじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:14:32.77ID:34B/jk4g0
新車か中古車かの区別は脇に置いて
車の保険料が高い、駐車場利用代金が高い
負担しきれないんじゃないのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:14:49.63ID:Ut9jzwrY0
>>47
なんで?革命家予備軍じゃん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:15:14.23ID:ng8s2xcb0
車関連の税金は殆ど地方から吸い上げてると言っていい。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:15:59.28ID:Ut9jzwrY0
>>56
えっスマホのちっちゃい画面でちまちま入力すんの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:16:17.39ID:a/XMnj4I0
>>34
家いらねーわ
3000万で300万も消費税かかる
住宅ローン減税使っても消費税取り返せねー
300万で消費税30万のクルマもいらねー
30万て。一か月ただ働きかよ
家とクルマは罰ゲームだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:17:07.00ID:pQ4aplwc0
>>55
仙台や札幌ですら便利なとこに住むと駐車場10000円w
駐車場タダレベルの都市には支社ない気がするw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:17:09.97ID:1SqqDQQL0
>>27
自宅のパソコンはいらないな
会社で使うのは支給されるようになったし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:18:04.09ID:0IvhRBk70
>>61
個人用途で入力することなんてスマホで十分だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:18:22.20ID:Ut9jzwrY0
>>62
1000万以下の家ならむしろお買い得だろ
ずっと家賃払うより安い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:19:08.77ID:DVi436UE0
>>62
ニートのお前にはそう思えるんだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:19:15.10ID:mJZJuyah0
金がないからだろ
ここは老害しかいねーな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:19:45.33ID:Ut9jzwrY0
>>65
えっ無理だわ
ちっちゃい画面とちっちゃい入力とか
PCとキーボードのほうがすごく快適です
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:20:17.25ID:mJZJuyah0
老害死ね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:21:32.45ID:mJZJuyah0
>>69
街中のラブホは徒歩で入るだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:21:34.82ID:ng8s2xcb0
今の若者は無駄な所有欲が無いのな。家も車も嫁も。収入が多ければまた違うかも知れないけど。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:22:35.38ID:pQ4aplwc0
>>58
車代に加えて、保険、駐車場、車検とかの出費を月当たりでならすと、地方でも毎月3,4万くらいの出費が増える。東京なら7万。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:23:12.05ID:0XbIKlZr0
都市部はわからないが地方は山手に住宅街集めるからな
車もつ必要な居場所自体東京23区内と京阪神の一部くらいか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:23:29.76ID:a/XMnj4I0
>>67
必死だな
反論できなくてそれ?
ウケるw

>>66
固定資産税かかる
消費税かかる
不動産取得税かかる
何が得なんかわからんわw
税金もらう方は得ってこと?
金利も払うとしたら何ヶ月ただ働きなんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:23:44.74ID:4+Xf79Zm0
>>1
収入微増、税金年金保険料爆上がりで所得激減、デフレ、将来保証なしの就職難の超絶貧困ジャパンだから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:24:34.07ID:6POkQQuF0
>>74
高価すぎて自分の稼ぎじゃ到底買えないって物には興味すらわかないんだよ、俺の場合だと別荘やクルーザーに自家用ジェットなんか全く欲しくない(笑)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:24:36.75ID:lUipwP5a0
18歳で、200万の車両保険入ったら、
年間28万ぐらいの保険料だからな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:25:04.74ID:AaMe+UHC0
車買うのに実印が必要がなんて国はバカです。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:25:09.78ID:Ut9jzwrY0
>>77
1000万の家なら大体10年で元が取れる
10年以上住むなら賃貸より得
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:25:29.78ID:a/XMnj4I0
>>75
ガソリン代もかかるし、渋滞や駐車時間に拘束されるし不便すぎる
所有するだけで一年のうち数ヶ月かただ働き決定
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:25:31.40ID:17LNQwNR0
昔はスマホ代とかなかったからね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:25:32.91ID:0IvhRBk70
>>70
まあ一般的には必要ないから
自分がオタクって自覚しろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:12.98ID:Ut9jzwrY0
>>79
俺の稼ぎじゃあ別荘やクルーザーに自家用ジェットには手が出ないが
欲しいとは思う
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:35.77ID:KoLZR1qp0
>>85
ガラケー全盛期も今のキャリアスマホと同じくらい払ってただろうに。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:43.19ID:a/XMnj4I0
>>82
元が取れるとしたらその家貸してでた収益なんじゃね?
オッさん連中頭悪いw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:43.95ID:6POkQQuF0
>>80
軽自動車なら実印も印鑑証明も不要だよ、ダイソーの100円認印でOK
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:56.59ID:ng8s2xcb0
>>79
確かに下手に興味持つと、色々ストレスになりそうではあるね。CD買うのとは訳が違う。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:27:27.23ID:cctS/1Cf0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:27:53.62ID:Ut9jzwrY0
>>86
パソコンの普及率80%だからお前のほうが少数派だぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:08.38ID:mJZJuyah0
駐車場代が高すぎなんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:22.92ID:a/XMnj4I0
>>86
車も趣味の世界だな
何百万もする釣竿とか
レアフィギュアの域
好きな人は買えばいいんじゃね
幸せになれる
車は所有にも金かかるけどw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:35.52ID:0IvhRBk70
>>84
他の移動手段でもカネはかかるわけで
満員電車の画像みてるとある程度の出費してもいいなと思うわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:48.64ID:6POkQQuF0
>>87
転売禁止って条件で

別荘…行くの面倒くせえ、掃除面倒くせえ
クルーザー…港行くの面倒くせえ
自家用ジェット…空港行くの面倒くせえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況