X



【歴史】秀吉か森蘭丸か…明智光秀「信長殺し」8人の“真犯人
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 12:53:58.90ID:Z47H1+vV9
今日から放送されるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公は、明智光秀。ドラマのクライマックスとなるのが、あの「本能寺の変」だ。

 1582年6月2日、天下統一を目前にしていた織田信長が、家臣の明智光秀の謀反により、本能寺で自害。だが光秀は、「中国大返し」で戻った豊臣秀吉に敗れ、その天下はわずか11日で終わった。「戦国時代、最後にして最大の下剋上」といわれる。

 主君・信長にパワハラを受けつづけた結果の謀反――つまり、「光秀の “私怨” が原因」というのが、人々が持つ本能寺の変のイメージだろう。だが近年、これを覆す「新説」が、次々と発表されている。

 今回、紹介するのは、黒幕や共謀者と囁かれる8人の “真犯人” 。荒唐無稽な説もあるが、思わず膝を打つ説も。歴史上の大事件にもかかわらず、いまだ「信長殺し」の謎が解明されないのは、なぜか。

「信頼性の高い1次史料が、限られているためです。学者や作家は、自説の補完材料として、2次史料・3次史料を恣意的に利用するため、基本的な事実すら定まらず、論旨が噛み合わないのです」

 歴史アナリストで『明智光秀の生涯』(三笠書房)の著者、外川淳氏(56)は、そう語る。

「『黒幕がいる』という説を提起する人は、真実を解明したいわけではなく、歴史エンタテインメントとして支持を得られればいいのでしょう。

 歴史学での研究成果を論拠としながら、そこにフィクションを追加することで、真実を解明した “幻想” を与えつづけているだけともいえます。

 私自身は、『光秀は、黒幕に操られて謀反へ追い込まれたのではなく、自らの意思で天下簒奪(さんだつ)を決めた』と考えています。『共謀者もいた』と考えますが、山崎合戦で光秀が秀吉に敗北したことで、共謀者自身が証拠を消し去ったはずです」(外川氏、以下同)

 大河ドラマでは、光秀の「謎めいた前半生」に光があたる。

「光秀は謀反人とみなされ、秀吉の時代には、血縁者や関係者は、その事実を隠さざるを得なかった。そのため、光秀に関して信頼に足る史料のほとんどが失われ、生年月日や生まれた場所、父の名前さえ不明なのです。

 しかし生涯を辿ると、知性と行動力で逆境を克服した優れた武将だったことがわかります。精神状態が不安定で、突発的に謀反したように語られますが、それは類まれなる名将に対する名誉毀損。

 天下人となることを夢見て、チャンスを逃さなかった。わずかでも天下を奪い獲った、成功者だったと思います」

 以下では、8人の “真犯人” についての新説を、外川氏に解説してもらう。あなたの知らない光秀がくる。

●真犯人(1)豊臣秀吉
“天下統一を目前にしていた信長にとって代わり、自らが覇者となるために、秀吉が光秀を謀反へと導いた” という説。最終的に、本能寺の変で最大の利益を受けたのが秀吉だったことや、「中国大返し」の不自然なまでの動きの早さなどが根拠とされる。

「“黒幕” とまではいえませんが、『光秀との共謀があった』とすることは、否定しきれない有力な仮説。信長に対する不信感、警戒心は、光秀も秀吉も持っていたはずです。共謀の証拠は、勝者・秀吉により抹消されたとも考えられます」(外川氏の見解、以下同)

●真犯人(2)徳川家康
「家康は、『信長が自身(家康)の殺害を光秀に命じた』と察知し、光秀と共謀して返り討ちにした」という説。信長と徳川家康は同盟関係にあった。しかし、家康は嫡男と妻を、信長の命により死に追いやられていた。「本能寺の変」直前、家康が光秀からもてなしを受けていたことも根拠だ。

「光秀と家康の接点は、それほどなかったはずですが、この両者に仕えた武将が存在します。『この武将が、両者の間をつなぐスパイ、あるいは連絡役のような役割を演じ、謀議を交わした……』と想像することも可能でしょう」

●真犯人(3)濃姫
 斎藤道三の娘で、のちに信長に嫁いだ濃姫を、『本能寺の変』の中心人物だと疑う説。『光秀と濃姫は、いとこであり、幼馴染み、さらに恋仲でもあった』という見解を前提としている。信長を含めた、この3人の “三角関係” が、変を引き起こしたとする筋立てだ。

「ドラマとしてはおもしろいのですが、光秀の出自自体が謎であり、濃姫と血縁関係の可能性は低い。とはいえ、血縁関係が事実なら、光秀は主君・信長と、濃姫は出世街道を走るエリート・光秀と縁戚になり……。互いに好都合です」

(続きはソースにて) https://smart-flash.jp/sociopolitics/91188/2
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:19.89ID:L+vH9S+/0
蘭丸とか言われちゃうとビジュアル系ロックバンドの人かと思っちゃう。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:38.90ID:lAOHJ3enO
小山田家の忍びだよ。武田系
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:17.73ID:d1/rWlTa0
誰が真犯人だろうと脱糞狸が全部悪い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:00:37.24ID:HYk/D7Az0
信玄は金を採掘するために人夫(奴隷)を集めたでOK?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:37.71ID:1ApPjABC0
本当の最後、天王山は山崎の戦いだがクライマックスは本能寺になるのかね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:53.78ID:HYk/D7Az0
宗麟は火薬を集めるために人を売り飛ばしたでOK?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:27.71ID:9NKn0Tk40
上司の信長にやなこともされただろうけど、僕も野望説だわ。1000年に一度あるかどうかのチャンスだもんね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:04.29ID:DFDaoYFH0
ソース記事にあった石原慎太郎の「森蘭丸心中説」だけは笑えた。
珍太郎は底なし馬鹿だな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:13.53ID:HYk/D7Az0
この人たちはなんで食わしてたんだろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:41.44ID:A3vS9Dul0
犯人はドラえもんでいいだろ 動機は寝不足で正常な判断が出来なかったから
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:44.70ID:U0k1+OHh0
●真犯人(4)足利義昭
「信長の後ろ盾で将軍となりながら、のちに京を追放された足利義昭が、光秀を決起させた」とする説。義昭は京を追放後、毛利氏などの庇護を受けながら、反織田の有力武将と連絡を取り、打倒信長の策謀を続けていたことは、いくつもの書状などから確認されている。

「光秀は、義昭に仕えていた時期があり、彼の軽薄な人間性を知り尽くしていた。義昭は、『本能寺の変』のころには、すでにその価値に見切りをつけられており、仮に関与していたとしても、“黒幕” ほどの影響力はなかったとみる」

●真犯人(5)長宗我部元親
「目前に迫った四国征伐を回避するため、長宗我部元親が光秀と共謀した」とする説。光秀と元親は、近年再検証された「石谷家文書」により、密接に関係していたことが裏づけられている。光秀は信長を倒したあと、元親の協力を得られることを期待していた。


「『石谷家文書』からは、光秀と元親の深い関係を知ることができるうえに、この文書が、光秀に謀反を決意させた可能性までもある。とはいえ、『共謀の証拠』とまでは言い切れません」

●真犯人(6)正親町天皇
「朝廷が信長を京へおびき寄せ、光秀に襲撃させた」とする説。「本能寺の変」が起きる直前の5月、朝廷(当時は正親町天皇)は、信長に「関白」「太政大臣」「征夷大将軍」のいずれかへの就任を打診した。根底には、光秀が朝廷と築いていた、密接な人脈の存在がある。

「『本能寺の変』前後の状況から、光秀と朝廷で謀議することは可能。仮にそのような事実があっても、光秀が秀吉に敗れた時点で、証拠は抹消されたでしょう。否定はできませんが、実証することも不可能」

●真犯人(7)森蘭丸
 石原慎太郎の著書『信長記』で示された説。“信長に対する森蘭丸の愛” を主軸に描いた戯曲作品で、最終的には「信長の愛情を独占し心中するために、蘭丸が光秀をそそのかし、『本能寺の変』を起こさせた」とする。いわゆる、“BL” 的なストーリー。

「『本能寺の変』を大胆に推理するために、提起されたひとつ。史実としては、齟齬が生じます。ただし、蘭丸の小姓(=秘書)としての役割を再評価すると、謎解明のための新しい方向性となる可能性も秘められている」

●真犯人(8)イエズス会
 信長は、海外の勢力とも密接な関係を築いていたが……。「みずからを “神格化” して、あまりに大きな野望を持つ信長を、イエズス会が危険視し、光秀を唆し謀反に導いた」とする説だ。だが論拠には、資料の誤読や論理の破綻があり、否定的な意見が多い。

「戦国時代の日本は、スペインやポルトガルなど、南蛮国からの侵略の危機に脅えるような、不安定な国家ではありません。そのため、外国人宣教師の政治的影響力は皆無に等しく、“黒幕” などには、なりようがありません」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:52.09ID:jRUoVN230
濃姫とかほとんど出てこん謎人物じゃね?普通に考えたら秀吉だろうけど糞狸が全部持ってった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:05:22.14ID:Kyzso7Pv0
なんで細川説は無いんだよw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:29.44ID:l17tdVJu0
蘭丸兄貴は戦国一のケツ穴を持つ男だったからな。兄貴が黒幕で間違いない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:31.72ID:Qy/X+6eh0
アングロサクソン系
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:40.47ID:1AxLUR1+0
司馬さんは独裁者が出そうになったら
止めてしまうという日本のシステム的な
ものを書いてたな。
そうなんだと思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:44.39ID:Kyzso7Pv0
>>25
跡継ぎを産んだのは側室の生駒吉乃だからな・・・
正室としては面白くないだろ
長男も本能寺の変で死んでるし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:06:57.19ID:HYk/D7Az0
その後のストーリーは黒田官兵衛が書いてるけどさ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:07:25.37ID:jGdl4fiC0
信長が光秀にハゲって罵ったろ
これだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:07:32.40ID:Kyzso7Pv0
>>32
司馬史観を信じちゃ駄目だ
あいつはフィクション作家だから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:32.72ID:HYk/D7Az0
竹中半兵衛がそんなことするかと思えばしないと思うけどさ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:45.86ID:Kyzso7Pv0
>>3
漢女(おとめ)だぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:47.15ID:iAUVF5aC0
ニュー速日本史部、本日の活動を始めます
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:48.62ID:v312CA380
話のストーリーとしても共謀説は面白くない。
そもそも光秀は秀吉を快く思っていなかったのは先刻承知の助はずだ。
ごますり男vs実直男の対決はあっても共謀に値するだけの史実が見当たらない。
いくら秀吉が抹消したと言っても過去の事例からしてもその話は伺い知れないわな。
話としては面白い?、バカ言ってんじゃないよーと、面白くもないわ。
仮に共謀なら大返しする必要もないわな。どーれゆるりと参られるかのお〜皆の衆ってなもんだ。
当面の事後処理は光秀に任せこちとら中国から物見遊山よろしく帰りには有馬温泉に浸かってと・・〜
くらいなことは秀吉ならやってのけるわー!!。w
よつて共謀説はナンセンスと見る!!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:49.78ID:exs7iyCk0
オリエント急行方式
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:55.43ID:1smj2B3f0
>山崎合戦で光秀が秀吉に敗北したことで、共謀者自身が証拠を消し去ったはずです
唆した後に、倒しやすい光秀をやったと考えられなくも無い
なんでも有りなのが戦国時代
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:08:56.32ID:fVKEAiFy0
豊臣の子孫は絶滅したのに
織田の子孫はまだいるってのが不思議だわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:00.57ID:oEC9jeiR0
まあね、足利将軍ブランドや信長ブランドの下ではそれをバックにして活躍できただけ
明智ブランド、個人的人望や人脈は築けず終い 有能な部下も見当たらない
三日天下はお粗末としか言いようがない

それに比べると秀吉は持ってたな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:02.11ID:bXbhhDEW0
真犯人は信長
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:28.83ID:Kyzso7Pv0
>>5
家康は自分で計画してて、死に物狂いで伊賀越えするのはちょっと馬鹿っぽくね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:54.39ID:1ApPjABC0
野望説は、正直、その後上手くやれる可能性は低かったように思うのだが、そうでもなかったのだろうか
信長親子を殺すだけならともかくその後の成功率が低いしリスクがどうみても高すぎる気がする
知将の光秀がそんなリスクを犯してまでやる理由が疑問
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:18.28ID:Kyzso7Pv0
>>44
信長の子供は15人以上居たのに
秀吉の子供は1人しか居なかったから…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:25.38ID:BhqepnWX0
>>4
秀吉黒幕説って、逆に秀吉凄すぎって褒めてる気がする

明智を操って自分が秀吉にいいように使われていると気付かせないまま殺す
または、明智と共謀して殺した上で、敵対した後に共謀だと言いふらされる前に完全封殺する
しかも距離が離れて通信機器もない時代に手紙一つでこれを達成する

その後も毛利と和議を結び、織田信孝をいいように使い、一番手柄をget
秀吉はエスパー並みの能力者ってことになる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:34.82ID:KSoLecj00
当時の光秀と秀吉は手を組めないくらい利害が対立してるはず
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:10:35.69ID:UP1vopFn0
今の時代、ブラック企業だからとて経営者がやられる事は無いから平和だね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:42.58ID:KSoLecj00
>>49
柴田も羽柴も眼前に敵が居て身動きが取れないはずで近畿を固められれば勝算はあったはず
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:06.95ID:lxp8th5v0
天下統一とか言いながら
今に至るまでの歴代の覇者達が朝廷を滅ぼさなかった理由はなんなん?
天下統一に一番の邪魔者だったやろ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:13:52.12ID:QzWbNON00
信長が生き残って続いていたら
どんな日本に今なってただろうか
実際あんま変わらんのかねえ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:19.77ID:HYk/D7Az0
それ面白そうだね。

>イエズス会。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:21.12ID:9yrSv4/X0
皆が彼の死を望んでいたんだ
皆がね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:37.32ID:7WGgIYox0
信長は隠居して息子に家督を譲ってたし
息子の為に力の有る古参の家来は追放したり、遠方に領地替えしてたからな…
秀吉や光秀は九州に飛ばされるの確定してたし
そりゃ謀反を起こしたくなるのも分かるわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:42.09ID:YzaV6T6k0
>>52
中国大返し、これで大軍ゲット周りは手出しできない
秀吉以外ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:55.67ID:1ApPjABC0
>>28
もしかすると思ったが光秀天海説をとるのかwまあドラマ的にはその方がいいし長くやれるしな
大河の中では戦国から江戸初期までかなり長い時代を描くことになるな、春日局並か
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:09.29ID:eRIZqOoJ0
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:11.87ID:PSSC1d4D0
ザビエルに聞いてみたら
「オー、イエ(ヤ)ス 」
って言ってたよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:26.15ID:7WGgIYox0
>>57
権力の正当性を得る為に朝廷を利用したからだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:50.13ID:DFDaoYFH0
>>52
要人の人心掌握術は、エスパーレベルじゃね? 超絶天才だと思うわ。

でも、治世システム構築や乱世終結の信念は全然足りなかったんだと思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:13.26ID:0mdafbIN0
黒田官兵衛とイエズス会
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:55.30ID:kcIYLO7V0
森睾丸
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:59.14ID:m/n6Lvpy0
信長の自殺だろ 光秀は手を貸しただけ

信長は死にたい病なんだよ 桶狭間の無謀な戦いを見ればわかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:14.71ID:l17tdVJu0
毛利と和睦して後顧の憂いのないうちに速攻で中国大返しした秀吉。仇討した戦闘力と決断力はすごい。不意打ち食らわせただけの光秀とは比較にならない大物。
二人が組む必要なんかないね。秀吉説だけはありえんわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:20.41ID:7WGgIYox0
>>66
麒麟=王佐か
光秀が信長って王を見切って家康を王にするみたいな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:22.01ID:uRVF79UL0
蘭丸はないだろ
森家は親の代から織田に仕えて
家督継いだ兄も信長に仕えて
蘭丸も弟たちも小さい頃から信長に仕えてんのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:32.40ID:Iq2yDSJ80
まあいまみると秀吉のクーデター説じゃないか
現に滅亡して残ってないもんな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:04.94ID:KSoLecj00
>>57
当時の朝廷はただのトロフィー
京を制圧すれば勝手に意のままになる
室町幕府の方が威光がある
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:22.05ID:j7yvv+Tb0
秀吉説はありえない
中国大返しはリスクが大きく
失敗する可能性も十分ありえた
俺たち結果を知ってるけど
当時生きてた人は明日どうなるか全くわからない状態
だった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:37.93ID:7WGgIYox0
>>59
朝鮮併合してたんじゃね?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:48.02ID:OmTkVHUm0
はっきり言って文春やゲンダイレベルの下衆な勘ぐり記事
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:04.18ID:Iq2yDSJ80
そこでムラの話と吉田神道とストーカーとか
結局教義だけ踊るっていう現象が起こるんだよ、王政抜けると
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:35.63ID:BhqepnWX0
>>64
仮に事実だとすると秀吉って日本歴史上最高の智将だな

他人に主殺しを実行させた上で、実行させた人間にも自分が黒幕と気付かせない
または、黒幕と言いふらされる前に殺して世論も完全封殺してみせる
数百年たった現代でもゴシップ的な扱いでもしや…というレベルでしか気取らせない

きっと人の心を操る能力者なんだろうなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:20:23.54ID:4OSo9pLC0
>>4
勝てたからいいけれど、光秀に負けたらそこまでだぞ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:20:57.87ID:RFKqZEyy0
ちょうど今bsでやってんな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:16.16ID:KSoLecj00
>>60
足利を犯した細川を犯した三好を犯した松永
を、織田本家を犯した信秀の息子の信長が従えて、その織田も明智羽柴に犯された
もうぐちゃぐちゃ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:18.17ID:Iq2yDSJ80
仏滅の絡みの征韓論信者ほとんど潰されて、それが結実したのが昭和とみるとわかりやすいよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:49.45ID:78Sr8YSt0
根回しもない突発性のもんだろ
周り皆んな引いてるし
雑魚を1代で大身まで引き上げた信長殺すとか周囲も到底ついていけないわな
1582年時点ではもう明智は出世レース第一線から脱落してるし、なんか大チョンボやらかしたんじゃない?
それが信長に露見すると粛清対象になるから破れかぶれの本能寺
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:02.46ID:lAOHJ3enO
本能寺の変以降、京都辺りにいるのが不自然。あと、山崎の合戦がなくても暗殺されている可能性がる。帝誘導説
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:05.79ID:HIkio+U20
弥助じゃね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:16.37ID:8ODdNfDg0
>>59
伊沢元彦の「洛陽城の栄光」では早々に海外進出を果たして17世紀に日本は絶頂期を迎えるが、スペイン、ポルトガルの様に20世紀には衰退してるってなってたな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:18.98ID:6/t/4YNW0
もし黒幕がいるとすれば、光秀よりも明らかに上の人物、天皇だろうけど、
古墳の調査もできない忖度国家で真実を調べるのは無理
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:22:49.98ID:obeuEJ8M0
>>57
権威のお墨付きの為
ようはハンコ

滅ぼせば後腐れなさそうだけど、今度は「我こそ神の子」なんて輩が湧くw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:20.30ID:OmTkVHUm0
光秀に対しては
「突発的に謀反したように語られますが、それは類まれなる名将に対する名誉毀損」
などと言いながら、
秀吉・家康・濃姫に関しては憶測だけで黒幕だ共謀者だと言いがかりをつける
学者を名乗れない自称アナリストの妄言。

学者にも偏向や変人はいるが、一定手順のシーケンスを経て論文を書く。
こいつのは「証拠はない。共謀者に抹消されたから」を根拠にするというキチガイじみた主張。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:37.12ID:UnslZMWZ0
自らの意志で天下簒奪?馬鹿なの?

秀吉の軍団より少数なのに?
信長の家老達が立ち上がるだけで滅ぼされる存在で天下簒奪?
味方すると吹き込んだ馬鹿がいるに決まってんだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:40.88ID:1ApPjABC0
銀英伝に例えるとロイエンタールがラインハルト暗殺に成功したらのケース
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:33.22ID:gjqdMebi0
そういう時代だったにしても裏切りが続く信長
なんぞ問題があったんやろね
0104!id:ignore
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:35.24ID:FtdBG+0I0
濃姫って消息不明なんだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:47.85ID:YyYvSgWB0
>>14
どこもそんなもんだよ
一部の技術者以外の重労働かつ危険な作業にわざわざ参加するやついないから
無理やり連れてきて働かせるしかない

佐渡なんかも無宿人狩りやって佐渡送りにしたりして労働力にあてた

日本に奴隷制がなかったとかアルツハイマー秀吉のアクロバット賛美のために
無理やりイエズス会叩きに持っていってるけどそもそも人買いとかいたし

倭寇にしろ朝鮮征伐にしろ拉致して連れてきてるわけでそのこと自体は世界共通
特に遊牧民とかは世界中でそれやってる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:55.96ID:dQ3TvjGK0
>>1
まさに
登場人物
全員悪人だな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:25:40.12ID:OmTkVHUm0
>>98
お上には、自分より上の人間の権威と威光を利用して大義を作るのがフォーマットの信長を消す理由がない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:25:53.26ID:oEC9jeiR0
>>57
朝廷から征夷大将軍というお墨付けを
貰えば全国に轟き全国が納得できた

朝廷を排斥すると担ぎ出して来る奴も出てくる
朝廷認定ならそういう心配もなくなる

まあ、やっぱりというかなんというか
幕末を見れば朝廷担ぎ出して転覆できちゃうわけだからw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:20.15ID:9yrSv4/X0
商人と財閥の絡まない事変は存在しない
堺、津島、熱田どれかは入ってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:22.42ID:YzaV6T6k0
>>89
共謀だろう、秀吉の出世すら仕込みかもな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:46.06ID:oGF5THE80
黒幕というか唆したのは近衛前久だろ
信長との関係は良好だったけど、個人と政治は別
太政大臣を譲ろうとしたけど断られたとこで信長の危険性に気づいたんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:43.31ID:j7yvv+Tb0
背後に何か劇的な理由が 壮大な構想があるに違いないと思い込むのは歴史の理解には厳禁
勘違いだったとか、憂さ晴らしでやったとか
しょうもない理由だったケースも考えられる
昔の人も普通の人間なんだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:48.85ID:e0YB5wL0O
秀吉…謀反は察知はしていたが放置
家康…色々と分かって光秀を天海として召し抱える
室町幕府残党…考えはあったが実行するだけの手駒がない
朝廷…命令したかも
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:20.74ID:SHGptMQ40
戦国時代は男色当たり前だったらしいが、
何かそうなるきっかけがあったのか?
それとも戦国時代関係なく、古来から男色当たり前で、
武士の時代が終わる頃から異様とされたのだろうか?
だって殆どの男がケツにチンコ入れて、当たり前のようにウンコ付いてたんだぜ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:30.93ID:91TIb8T70
どうして〜♪ どうして〜♪
どうして織田は〜シバカれた〜?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:48.56ID:uXTekovW0
天下取りまで考えてなくて信長殺害したいなんかがあったんやろなぁ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:50.80ID:iAUVF5aC0
>>104
え?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:52.53ID:WyaopTfS0
蘭って字面と重用された小姓って経歴で美少年扱いされてるけど森家だからな
それに蘭丸じゃなくて正しくは乱丸だし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:13.23ID:ms0Vjjax0
信コン読んでると秀吉がしっくりくる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:13.27ID:6/t/4YNW0
>>108
信長が曹操に見えたんだろ
ここで殺しておかないと、いつか帝位を簒奪されると
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:43.11ID:02eePutU0
一番利益を得たものが黒幕
今も利益を得て国民のカネで生活しとるわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:31.16ID:F5zXpsMC0
全員犯人だけど計画を教えられてなかったはずの秀吉が総取りしちゃったんだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:40.08ID:PUJPs67G0
濃姫は稲葉山城奪った頃にはもう歴史から消え去ってる

四国の事や国替えやらで突然襲える大チャンスが巡ってきた単独犯行だと思う

当時証拠を全部消すことができた秀吉がそそのかしたやもしれんけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:31:05.47ID:O1S3PZAP0
黒幕だの真犯人だの、光秀が野望を抱いて自分でやったじゃいかんの?
光秀舐めてんの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:31:13.48ID:uSGtrCJn0
秀吉はあり、家康はない。
秀吉が天下をとっても、家康に凄く気を使っていたのがおかしい。
家康は「実は天海和尚は・・」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:31:59.55ID:9NKn0Tk40
大河は、登場人物みんなが悪い顔をして、いわくありげな演出をしてほしい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:04.50ID:Tw29//600
>>52
共謀、協定路線をいきなり反故にして、明智に罪を擦り付けたのが秀吉。
謀略に最も長けていた。凄いと言えば凄いのだが、
故に豊臣政権は当時、有力大名から認められていなかったのではないか?
たから短命に終わった、豊臣時代という呼ばれかたもしない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:32:58.79ID:lAOHJ3enO
>>97 南方に進出していれば、わからんでもない。朝鮮半島を通った場合は、中国の一部になる可能性もある。信長の戦は、無理が破綻を起こしやすい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:33:01.13ID:U+4/+Hz10
森蘭丸が肛門裂傷したのを恨んでの犯行だろ・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:33:42.21ID:Tw29//600
>>128
逆、むしろ知ってたから大返しが可能となったはず。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:02.78ID:nJH2gwyk0
信長死んだ時点で信孝・丹羽軍は兵の半分が逃亡。
滝川一益は北条に攻められ、柴田も上杉が追ってくるからすぐに移動できず。

結局、毛利と短期間で講和して兵をそのまま戻せた秀吉が凄すぎ。

明智は惜しかった。細川、筒井が味方について義昭を迎え入れて
瀕死だった上杉、毛利、長曽我部に号令かけて貰えばなあ。
全ては秀吉のスピードにやられた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:13.02ID:KSoLecj00
>>131
有力な協力者がいたと考えるのが筋
少なくとも光秀は正当性を確保するためにも義昭を読んできてお飾りの将軍に据えるつもりだったはず
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:39.91ID:7MuW3hwV0
秀吉黒幕も家康黒幕も無いだろう

秀吉は毛利との戦がどうなるか不確定要素が大きすぎ
家康が黒幕なら自身がもっと安全なタイミングで仕掛ける
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:43.95ID:CHeos6hG0
家康は無いわ
速攻で伊賀越えしてんだから
共謀したつもりで動きが遅れてたら殺されてるわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:47.93ID:GiEodlRH0
坊主に唆されたんだろ
娘が小田原で聞いてきた旦那の話に感化されて改宗しちゃったのは皮肉だけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:49.18ID:TXkbuR0D0
最終的に勝利をおさめたのは家康だし
春日局を家光の育て親に抜擢するとか、あまりに不自然
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:59.32ID:e0YB5wL0O
>>130
何のゲームだっけ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:35:15.55ID:JXO7+xMx0
>>24
長宗我部元親説まで言っておいて、なんで元親の正室が光秀の重臣(春日局のパパ)の妹だっていうことを書いていないのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:08.39ID:zmJyuwZN0
信忠は死んだけど嫡男としての責務を果たそうとした動きは資料からも見られるけど信雄、信孝が情けなさ過ぎた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:09.66ID:uyNcLubk0
黒幕は安倍じゃないの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:34.50ID:CHeos6hG0
やっぱ
鯛が腐ってるんじゃあワレぇ!
ってボッコボコに踏みつけられた恨み

ってのが一番信憑性あるしオモロイよな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:35.59ID:UnslZMWZ0
>>105
奴隷は居なかったで秀吉賛美?
どこの馬鹿だよ

秀吉が禁止したのは宣教師によるヨーロッパへの輸出
日本の奴隷は人間として扱われたけど宣教師はアジア人やアフリカ人は人間扱いせず奴隷は手枷つけて牢屋に入れ反抗すれば家畜のように鞭打ちしてたり扱いが酷すぎた
日本の鞭打ちは刑罰の正式な罰だから武士が主君や家老から命令されて見届け人の前で行われる物

家康の鎖国政策の始まりは秀吉の宣教師の国外退去が始まりだから賛美ではなくただの事実だよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:40.11ID:PWivUyoH0
>>1
今でいう金正恩みたいな男が殺されても仕方あるまい。
金正恩はすでに2万人を虐殺してるけど、織田信長は人間BBQなどで
5万人くらい殺してるよね。まあ金正恩が抜いてくるだろうけど。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:42.40ID:X17KfLnL0
神武天皇は実在したか?
邪馬台国はどこにあったか?
とか、ひとつだけ真実が解明できるって総選挙やったら
やっぱりコレが人気ナンバーワンになるのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:59.90ID:Tw29//600
>>143
安国寺恵瓊と繋がってたろ。
豊臣政権では大名に抜擢、何かの論功行賞と見るべきじゃないか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:39:59.11ID:oEC9jeiR0
>>141
>有力な協力者がいたと考えるのが筋
居なかったから3日電化だったんだろう

戦況をから考えてどこも動きがとれない
しかも信長は無防備
今しか無いって下克上
ただ日頃からの人望が薄かったせいで
応援を得られずってとこ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:07.05ID:fzr2X6350
明智を動かせるのは信長だけだから信長の自作自演なんだよな・・・
そのあと大陸に渡ってヌルハチ=信長になった^^
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:10.62ID:8HF3BOvi0
>>11
これ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:14.30ID:3o8Z+zhJ0
俺は信長の唐入り構想(中国・朝鮮への進出)が絡んでると思うな
日本が織田政権で統一されてやっと平和がやってくるって時に「次は朝鮮中国だ!」なんてなったら「はぁ?ふざけんな」ってなると思うし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:07.86ID:BhqepnWX0
>>135
>故に豊臣政権は当時、有力大名から認められていなかったのではないか?
豊臣政権が短命に終わったのは事実だがそれが理由じゃないでしょ
皆が信長を殺したことを知っていたなら、豊臣家を滅ぼす時に「主殺し」の看板掲げた方がやりやすいじゃん
そういう話がま〜ったく残っていない時点で、少なくとも明智に主殺しをさせた(とすれば)ことに、
だ〜れも気付いてないまたは公文書に残すほどの証拠を残していない

やっぱり理屈として滅茶苦茶だよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:07.87ID:3EkIWNy40
黒田官兵衛がいなければ秀吉は
天下人になれなかったから秀吉説は
9割ないな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:08.12ID:5TOnG81A0
>>139
秀吉説が出るくらい秀吉の手際が良かった光秀は証拠隠滅のために始末と
それはさておき光秀の天下もありえたというのはすごいな。家康みたいなやつに天下とらせるくらいならまだそっちのほうが良かったかも。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:14.15ID:zmJyuwZN0
家康は先ず信長に殺される段取りだった説が割りと有力だから共謀犯だとしても主体的には動けなかった立場だろうからね
信長死んで速効自領に帰って軍勢整えてそこから光秀に加勢する段取りが秀吉にアッと言うまに光秀を殺されてしまった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:27.79ID:kNZhnNQ10
信長ラブの秀吉だけは無い

そもそも変の情報も、大返しの手はずも
何よりも泣きじゃくる秀吉の背中を押したのも

すべて黒田官兵衛の所業
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:39.19ID:ovcIquhM0
普通に黒幕は朝廷の公家だと思うぞ
信長は既成の伝統とかぶち壊そうとしてたからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:40.00ID:fj2AwWjU0
数十年後には信長はたばこの不始末で死んだって歴史学者が言ってるよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:40.24ID:nzOzIzwx0
犯人はともかく、さんざん謀反されているのに、信長は甘かったねえ
人を信用しちゃうタイプだったのか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:41.66ID:tGqL5PUk0
>>44
豊臣は1人しかいないからそりゃ負けた時点で絶えますわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:21.68ID:5V1za/l3O
森蘭丸自身が本能寺で討ち死にしてるのに、なんで黒幕なんだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:06.59ID:3xDy2Vpl0
最後まで安泰の権力者っていうのも難しいもんな
信長ですらこれなんだから

世界的に見ても、なんの憂いもなく絶対的上位捕食者でいられた個人の権力者はそうそういない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:10.91ID:Tw29//600
本能寺の変の当初の目的は信長が明智に家康殺しを命じた。
天下統一目前で家康は用済み、むしろ邪魔になって。
その計画を明智が家康に密告して逃がした。と推理すると色々と繋がってくる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:17.21ID:7Rd351qd0
>>1
>「信頼性の高い1次史料が、限られているためです。学者や作家は、自説の補完材料として、2次史料・3次史料を恣意的に利用するため、基本的な事実すら定まらず、論旨が噛み合わないのです」

この外山自身がこれだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:23.98ID:Wi6z/zNN0
一次資料も判読できない文盲なのに
こういうところで自信満々に必死に書き込んでいる奴って
相当ヤバい奴だろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:45.01ID:Zb9y0U8d0
コナン 「わかったぞ、犯人はお前だ!」

二十面相 「フッフッフッ、明智君。きみの負けだよ」
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:53.88ID:lAOHJ3enO
>>146 従軍僧侶はからんでると思うよ。ただ、その情報は誰だかがわからん。私は、天皇側ではないかと思っています。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:05.05ID:aBReAvzQ0
保守派の研究者から天皇愛国説が出て有力視されてきたので打ち消しに必死のNHKってかんじです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:09.88ID:RbKpZkLq0
>>3
あの時代は筋骨隆々なかんじがイケメンだったはずだし信長もそゆのがすきだったから
乱丸はナヨナヨしたかんじではなかったはずw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:19.76ID:lpKxGVLP0
歴史学者も含めて、だれ一人主張している人がいないので、敢えてネット上に
書かせてもらいますが、6月2日未明というのは重要な意味があんですよ。
この6月2日というのは(確認済みです)旧暦だから、つまり6月1日夜から
翌日に日が昇るまでは真っ暗闇なんだよ。
明智光秀が、本来、中国地方に向かうべき軍勢を老いの坂と呼ばれる場所から
京都に向かって進軍させた。この時点で、誰かに見られて信長に通報されたら
信長暗殺は困難になる。だから光秀は軍勢の先遣隊として数人の武士に徒歩で
先行させて道で行き会ったすべての人間を男であれ女であれ切り殺させている。
(これは実際に記録に残っている)
もし、本能寺の変が6月1日の夜半という月明りのまったくない夜でなかったと
したら、だれにも気づかれずに本能寺を包囲することは困難だった。
そして、6月1日の夜に公家などを招いて茶会が開かれていた。
通常は茶会のような催しを月の出ていない夜に催すことはありえない。
(赤穂浪士の討ち入りは12月14日の夜更けで吉良上野介は茶会を開いていた)
月も出ていない真っ暗闇の日に茶会を開くようにスケジュールを組んだのは誰か?
公家(おそらくは近衛前久あたりだろう)としか考えられない。
つまり、光秀の背後に朝廷がいなければこの裏切り劇は実行不可能です。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:23.10ID:tGqL5PUk0
>>156
信長の末路と秀吉の天下は読んだのに三成の負けだけは読めなかった坊さんか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:23.92ID:oGF5THE80
>>161
それは無い
武将にとって戦争がないと褒賞もない領地も増えない
拡大路線でずっとやって来た武将たちにとっては死活問題
むしろ安定したから戦争辞めますなんて言ったら、それこそ家臣団に下剋上されかねない
秀吉が止まれなかったのはその辺が大きい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:33.30ID:SIbsLuk50
森蘭丸って血筋的にはプロレスラーみたいな感じの体格の人って話じゃなかった?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:00.21ID:9tA3pYJu0
イエズス会でしょ。
根拠もなんもないんだが、戦国時代に日本に銃を売りまくった気がする。
内戦を起こさせ疲弊してから占領する。これが白人のやり方。
それまで平和だった日本がいきなり戦国時代に突入したのも白人の策略と考えればすべてうまくいく。同時期にインカやアステカが滅亡してる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:06.04ID:ya0MBasY0
日本を狭く思った信長と明智の自演。
イエズス会の手引きで海外へ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:28.09ID:Jl8fjUAW0
信忠も同時に殺すのは簡単じゃなかったろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:37.23ID:QgMY3v1K0
外国が関わってた可能性はある?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:45:52.21ID:tGqL5PUk0
>>187
鬼の弟だな
先輩に前田利家がいる辺りまあ信長の趣味がそういう系統なのだろう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:14.84ID:aBReAvzQ0
親天皇愛国説を潰すためにNHKは一年間かけてドラマをねつ造します
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:22.94ID:Myi+tzDK0
本人の野心説が一番説得力があるな
人間なんて所詮私利私欲でしか動かないだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:39.68ID:Tw29//600
>>163
豊臣、徳川、明智、細川、朝廷らの共謀が
信長殺しの真相としたら?というか可能性が高い。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:47.44ID:7R4bQrXb0
光秀って秀吉と仲良かったのかな?
秀吉に動かされるような、うかつな武将ではないようなイメージだけどな

ということで、オレは朝廷黒幕説を取りたい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:48.50ID:ZcGWJgRY0
神奈川県警「信長は自殺」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:53.58ID:Fk7kcptN0
真犯人がいるとすれば信忠だろ。
京都でぼーっとしていた理由が
真犯人だったのなら納得できる。
その場合、信忠が殺されたのが手違いだったのか
そこまで光秀の計画だったのかは謎だが
織田家の棟梁は信忠なのだから
二人が組んでいたのなら殺す必要ないよな。
(´・ω・`)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:11.45ID:jc34Vgn30
今度の大河、信長が若いのに禿げてて違和感あるんだけど、あれが今の最新時代考証なの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:33.53ID:rQBeB2jX0
そも家康の妻子を殺したのは家康だろw
それを信長のせいにしただけ。
徳川時代に歴史が修正された。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:36.62ID:7MuW3hwV0
光秀に協力者あるいは黒幕が居たとしても織田家臣団の外だろう

もし相手が裏切って信長に「○○に謀叛の志アリ」と密告されたら身の破滅
そういう中で互いに絶対に秘密を漏らさないと信頼できる間柄かと
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:48:42.52ID:L+eEL3b00
犯人は朝廷だよ、近衛氏が信長の力を恐れて、いずれ天皇家を葬るで有ろうと思い、光秀をそそのかせた
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:17.17ID:X17KfLnL0
殺るならこのタイミングしかない
という機会が最優先事項で
後のことは追々できる限り頑張って考える
といったところじゃないのかね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:40.41ID:kzwvdLu50
俺が読んだ歴史書では秀吉が犯人。
信長は秀吉に胴体を上下に両断されたけど、気合でくっついて秀吉にお茶(自身の血)を煎じて飲ませたんだ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:40.71ID:cp2rYy5O0
イエズス会っていうけど実態はイエズス軍のほうがふさわしいことしかしてない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:14.02ID:UnslZMWZ0
>>192
たぶん無い
あとの保障する力もない外国人の口車にのって総兵力10万を超える勢力に喧嘩売るほど明智は馬鹿じゃないでしょ
秀吉が攻めて来ても自分の安全を確約してくれる存在じゃなきゃ説得力がない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:14.55ID:oGF5THE80
>>189
日本の戦乱がそうならマヌケ極まりないじゃん
戦乱で疲弊させようとしたら、逆に妙に強い首狩り族化しちゃって、
こりゃあ占領無理ですって本国に弱音の報告してるんだから
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:52.90ID:m/X7DfbP0
>>170
実際甘ちゃんだったろ
大抵初回は赦すしボンバーマンなんか三回謀反しても帰ってこい言われたし
最後も交換条件蹴ったのはボンバーの方だし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:35.05ID:i4kBltQO0
天狗の仕業
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:41.56ID:ZDQ689Wa0
>>1
今時、真犯人なんて言ってたら笑われるぞ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:51:59.20ID:4OvLjOG60
へうげものでは秀吉犯人説を採用してたな
面白いマンガだった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:12.83ID:lAOHJ3enO
京都に こだわった信長がだめだったんだよ。所詮、武家政権なのだから安土に政権を置いて置けばよかったんだよ。京都は鬼門。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:33.95ID:zp+bwSe30
>>107
内田康夫なら本能寺全然関係なく解決だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:37.07ID:p5GPk0wk0
犯人はヤス
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:39.20ID:zaGddR2E0
>>44
家康が根絶やしにしたからな
当時8才の子どもを匿った家臣ともども
市中引き回しにして川原で斬首晒し首にしてる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:41.65ID:02eePutU0
光秀って能力高い
イヤみなやつだったんだろ
辛坊治郎か
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:43.15ID:xUnyl+yA0
信長が家康を殺そうとしたら自分が殺されちゃった説は?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:59.72ID:4OvLjOG60
>>209
信長「その刀安いぞ!」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:02.30ID:zmJyuwZN0
>>191

それ、信忠は本能寺の変の直前まで家康の接待で堺に居た
んで、信忠が優秀だった為に本能寺の変に至る何かを嗅ぎ付けて急遽信長の所へ向かったが信長を翻意する前に本能寺当日に至る
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:14.61ID:NOpSStvK0
>ドラマのクライマックスとなるのが、あの「本能寺の変」だ。

そこしか興味無いのにこれから1年も観続けなきゃならんというね
大河で一番脱落者が多いのは史実にない妄想の日常系ドラマで尺稼ぎしてる期間なのに
このテーマだとほとんどがそういう回になりそう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:18.49ID:/Cc2j+VT0
信長家臣の稲葉一鉄の日記に
変の数日前の飲み会で光秀のカツラがとれたことを大勢の前で信長が爆笑しながら
禿頭を叩きまくってからかい 光秀は顔を真赤にしてプルプル震えていたって 書いてるらしいから これが原因でしょ

光秀「こいつ絶対殺す あとのことは知るか」
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:20.83ID:CHeos6hG0
明智「光』秀
南「光」坊天海
金地院崇伝
春日局(光秀家臣 斎藤利三の娘、お福)

徳川家「光」の周りが
異常に明智臭すぎるんだよなぁ・・・

俺は徳川秀忠暗殺、光秀入れ替わり説を推すぜ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:33.79ID:eF0bWQwB0
犯人は弥助
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:15.34ID:mQTnozXs0
仮説なんざ今までだって幾らでもあったろ
どっちにしてもチビザルのせいで見られなくなったのは変わらん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:28.32ID:YXajrYRW0
明智光秀って仮に本能寺しないで終わってたら教科書に載ってないよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:30.02ID:xshNkRGn0
自分も黒幕がいるとは思わないな
あんな好機一度見逃したら二度と訪れないだろう

信長はほとんど単身で京都にいる
一方自分は大軍を率いて京都と目と鼻の先の丹波亀山にいる

これだけでも十分な動機になる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:57.72ID:Xp5Zf0iG0
>>11
安倍って今川家臣?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:24.90ID:MSquBc0y0
当時きっちり調べてないのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:26.14ID:V7QnAwg80
朝廷というか公家の陰謀とういうか
その辺が関係してると思うけどね
でも今日から始まる大河ドラマは、愛と正義と平和の為に謀反を起こして
最終回に天下統一した家康の横に出家姿の光秀が居るシーンで〆るシナリオ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:59.00ID:B6mDOwMo0
明智光秀単独犯か家臣の暴走だろうけど
羽柴や徳川と共犯関係築けるほど余裕があるなら
与力大名に根回ししてんだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:10.50ID:7R4bQrXb0
>>235
足利義昭を信長とマッチングしたのは光秀らしいから
詳しく記述しているものなら、載る可能性はあるかも
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:11.22ID:5TOnG81A0
>>237
その後はどうするつもりだったのかな筒井順慶とは通じてたが裏切られたし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:12.77ID:mjChPQ0l0
大河で明智光秀っていうと、どうしてもマイケル富岡が浮かぶ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:22.70ID:9tA3pYJu0
>>213
「まさかこんな奴らだったとは。。」って感じじゃね?現にそれまでどの国もことごとく白人に植民地にされたわけで、こんな辺境の島国なんか捻り潰せると過信してたと思うよ。実際はくっそ強くて撤退したけど。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:35.20ID:5V1za/l3O
>>221
京都に幕府置いた足利将軍もすぐに弱体化したし、
京都に住んでると公家みたいにナヨナヨしてくるんだろな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:48.75ID:PvY7nV6L0
信忠+野望説かな。
隠居を親父に迫るだけの手筈だったのを、光秀か利用して本能寺の変になった感じ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:01.76ID:xUnyl+yA0
織田信成は本当に信長の子孫なのか
そっちが気になる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:29.92ID:lpKxGVLP0
黒幕が朝廷だとすると、秀吉の中国大返しも納得できるんだよ。
光秀と秀吉は二人とも信長の命令で一時期、京都で公家の対応をしていたから
どちらも公家に知り合いがあって情報網を持っていた。
朝廷は謀反をそそのかすときにも絶対に自分たちに責任が回ってくるようなことは
言わない。おそらく光秀にそれとなく信長の横暴に不満を漏らし「光秀のような
人間が天下を収めてくれたら・・」というようなことを言った可能性はある。
そういう情報は、秀吉の耳にも届いていたので、秀吉はそれを信長に知らせずに
ひそかにいざというときの準備だけを整えてチャンスを待っていた。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:08.10ID:WNS53wAR0
一番悪そうな奴は誰かと言えばやっぱり徳川家康だろうけど。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:19.99ID:5TOnG81A0
>>249
信忠真犯人説の漫画もあったな
証拠隠滅のために本人も光秀に消されたけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:48.65ID:uSGtrCJn0
好きな説は、光秀が「日向の守」で秀吉が「筑前の守」
信長が空いていた官位を適当に部下に振ったんだろうと思っていたら
信長はその通りに動かし始めた。柴田が越前。
んで、光秀、秀吉「おれたちゃーー九州で終わるのかよ」の不満があって・・・
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:51.46ID:Nswda8Z20
家康が犯人
寡兵で信長と行動を共にして油断させていた
伊賀越えは信長の兵から逃れるため
兵を引き連れて上洛してミッチーと合流して秀吉を撃破の予定が予想以上に秀吉が早くて間に合わなかった
ミッチーは何とか伊賀忍が保護して安国寺として政権に加えた

はい完璧
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:02.22ID:7R4bQrXb0
>>256
家康は本能寺の変の時に機内から落ちのびるために
命がけで逃げているので、黒幕はないだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:27.98ID:Tw29//600
>>226
つまり家康暗殺の実行役が光秀、
だが家康に漏らして逃がした。
秀吉は知ってたが、見て見ぬふりした。
背後には当然、朝廷が絡んでた。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:52.15ID:V7QnAwg80
蒲生氏郷って、名将とか言われてるけど
本能寺の変での動きは凡将以下だよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:54.75ID:+6aw2fQs0
足利義昭だろうな
光秀をそそのかしたんだろう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:03.15ID:cXdJ9Lui0
陰謀なんてなかった説が最も有力なんだけどね
京の知識階級層の日記にはそんな記述はみじんもない
秀吉の子供は実子でなかったとかそのての噂話はすぐ日記に記してる連中だからね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:25.85ID:CHeos6hG0
>>241
天海ルート?
ついにやるのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:29.70ID:amm5p0g60
曹操と信長ってどちらが優秀?
ルックスは信長よな
外国人人気も信長よな
ゲームやアニメ、漫画で結構知られてる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:35.14ID:5TOnG81A0
>>254
よく秀吉は協力まではしてないが知ってて準備はしてたということは聞くな
毛利と睨み合ってて突然チャンスがきたから電撃講和して中国大返しってやっぱりおかしい。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:41.03ID:G3N3z0QA0
初の天下統一を成し遂げ
しかも農民出身
比肩なき偉業を足し遂げた秀吉が
一般人には想像も出来ない策謀を巡らしたのかもしれない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:49.65ID:b1tmjfRO0
身の丈わきまえずに袋叩きに合ったホリエモンと同じ。
朝廷・公家・武家・寺の総意だよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:09.52ID:xshNkRGn0
>>264
たかが一介の国人領主でどうしろとw
秀吉の長浜城も含めて近江が光秀軍に制圧されてくなかで
光秀の敗北を信じて屈しなかっただけでもすごいんじゃないかと
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:35.23ID:5TOnG81A0
>>272
ホリエモンはそこまでの大物じゃないが真犯人が朝廷としたら古臭い権威に疎まれて潰された感は同じだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:53.76ID:h9tnGba/0
信長?
ああ、彼なら弥助と一緒に、イエズス会の船でヱスパにアに渡ったよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:59.62ID:zimUXZg/0
信長はなぜ本能寺にいたんだろうな
安土城にずっといれば狙われなかっただろうに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:24.10ID:V7QnAwg80
こんな主を裏切る奴を、大河の主人公にするんだから
NHKも何を考えてるんだか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:33.57ID:xsn416EM0
明智が上意でしか動かない人間なら黒幕は
信長、朝廷、足利の三択
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:58.95ID:jnRXIkSz0
結局誰がやるかで全員その位置は狙ってたんだろうから遅かれ早かれ信長はやられてたんだろうな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:06.26ID:zmJyuwZN0
>>258
信雄が本能寺の変後幾らかして安土城に入ったけど失火から燃やしてしまったのが資料から

ここからは推察だけど首尾よく光秀を討ち取った秀吉が信長の象徴たる安土城が邪魔だから乱破を放って町ごと燃やしたがしっくりくる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:18.10ID:oEC9jeiR0
光秀は自分を過大評価しすぎてたんだな

信長殺しで当時有力な信長家臣団は敵に回る 家康も敵になる
そうすると有力大名なんてずっと地方にしか残ってない 北条とか
回り敵だらけwww 織田家臣団でとくに通じてた奴も居なさそうで
突然の光秀からのお誘いの書状きても近隣弱小は戸惑うだけ
超低貴族は力ないし
時間の問題で詰んでたとオモイマス
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:18.48ID:knPUsZ0w0
大体の人が秀吉が光秀にけしかけたっていう説で落ち着いてるんじゃないの??
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:10.34ID:7R4bQrXb0
>>273
というか信長は光秀のもっていた
近江の領地取り上げて
これからの働きで九州だか中国地方だかの領地を
切り取り放題だ、やってこい
とか命令したんだろ?

領地召し上げられたら収入なくなるし、光秀の家臣たちに合わせる顔もない
戦だって勝てるかどうかもわからない
勝てても何年もかかる、その間の収入なしだよ
信長のやり方が、部下のことを考えない身勝手なものすぎたんだよ
もしかして信長は光秀は家臣団とともに毛利に滅ぼされたら
恩賞与えずに済むからいいや、くらいに思ていたんじゃないか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:19.34ID:5TOnG81A0
>>279
家康も裏切ったけど大河になってるぞ
いっそのこと小早川秀秋暴れるって題名で大河の主人公にしてはどうか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:57.94ID:PvY7nV6L0
>>230
光秀と言ったら、ノッブが「山門焼いたれ」言ったら喜んで宿坊ごと撫で斬りにしたり。丹波で波多野に「母ちゃん人質にするから和睦しようぜ」で近江の郷士の婆さん代わりに差し出してたりで、結構酷いことしてるんだわ
義昭の与力だった筈なのにいつ間にかノッブの部下になってて、幕府の一員だった細川が信用ならんとなるのも当たり前
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:32.47ID:CceUdMC00
光秀の単独犯だろ
千載一遇のチャンスをものにできなかっただけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:33.38ID:7R4bQrXb0
>>278
秀吉が毛利攻めに苦労しています
信長さま、助けてくださいって
信長に手紙を送ったから、毛利攻めに行く前に京で公卿たちに自分の茶器などを披露したりするため
立ち寄っていた
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:42.85ID:Vuc8EpEt0
たいかいこういう事件はシンプルなオチだろ
JFK殺したのもオズワルドの単独
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:50.87ID:xshNkRGn0
>>278
彼は総大将なのに単身で先駆けするのを好んだから
その癖が悪い方に出た結果だろうな
桶狭間、朝倉討伐、天王寺の戦いなど
一騎駆けが戦勝を呼び込んだことも多かったからやむをえないにせよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:54.56ID:aM6IjboN0
織田4天王

筆頭 柴田勝家
滝川一益
丹羽長秀
明智光秀

羽柴、佐々、佐久間、森なんかはこれらよりは明確に下位
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:07:19.32ID:itlUR0RM0
>>24
乙!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:07:22.66ID:jnRXIkSz0
>>283
のどかすぎてここに城下町があったなんて信じられないくらい田んぼとちょっと人家があるくらいのとこだよな
駅降りてもタクシーすらいないからレンタサイクル屋でチャリで行くしかない
街になってればのんびり歩くけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:07:59.77ID:CHeos6hG0
じゃあお前らに千載一遇の謀反チャンスが来たからって、それを掴む野望あるのか?
って話だよな
俺はノブの犬になって丹波領主でいいよ
ってなるよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:02.13ID:jaDbC+dC0
深く考えすぎ
何の陰謀もなく戦国の世の常で下克上を仕掛けただけってのが一番すんなりくる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:29.17ID:Ykpr0rWN0
黒幕は秀吉以外には考え難いだろうなぁ
当時最大の兵力を握っていて信長が亡き者になったら織田家内で
京都も手元に置ける絶好の場所に居る最大規模の軍団になる
そして、その機を逃すと自ずと主戦場は
九州へと移行して機内から遠ざかっていくのは目に見えていた
信長、というか織田家から天下を奪い取るのは、あのタイミングしか無かった
光秀が天下を取るには圧倒的に手持ちの兵力が少な過ぎた、無謀と言って良い程で
本人に其れが解らなかったとは思えない、のだが
高齢による判断力低下という可能性も否定は出来ない部分もある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:38.08ID:RrjW9yHb0
水攻めしてた時点では毛利とはほぼ勝負ついてたからな
だから毛利と講和するのは容易だった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:49.37ID:4v7Q9dlO0
>>1
実にくだらねえ!NHK差し回しの視聴率アップのスレ立て工作員か!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:54.72ID:7R4bQrXb0
いろいろ考えると
光秀が信長に追い込まれていた
光秀単独説でも十分な動機があるんだよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:02.18ID:itlUR0RM0
>>294

織田軍団の中でそういうランキングは無意味。
常に結果を求められてランキングが乱高下する。
結果が出なければいきなり追放もありえるんだからな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:13.06ID:1WyoCTT80
殺したのは光秀だから。

バカな光秀が誰かに操られてたとかはあり得るけど。光秀は馬鹿すぎ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:40.21ID:Vuc8EpEt0
四天王だとか17神将とかは後世の創作だろ
秀吉はのちの大成をみても織田の重臣でとどめる人物ではない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:04.04ID:1WyoCTT80
光秀が頭が悪く卑怯者であることには変わりない。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:15.54ID:zmJyuwZN0
>>297
うん、本当そうだよね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:22.77ID:Vuc8EpEt0
安倍じゃあるまいし
「俺ら四人で四天王なw」なんてダッセーことやらない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:10:34.47ID:y+jV7xi00
>>278
中国攻めの途中。明智や細川に先陣させて信長はガードマンだけつれて京都へ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:04.42ID:Nswda8Z20
サル youやっちゃいなyo
ミッチー うはok把握
ミソ いかんでしょ
ノッブ ぐえー死んだンゴ
?? 計画通り
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:24.70ID:itlUR0RM0
>>302
いやいや、吉川元春が強硬に追撃論をぶったんだから、首の皮一枚助かったって感じだろ。
まあ、追撃してきても宮部継潤が阻止しただろうけどさ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:41.21ID:B6mDOwMo0
>>286
それは江戸時代中期に書かれた明智軍記って小説の創作
それ以前に文献はない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:55.80ID:1tmDe8Tt0
コナンくんでも派遣して解決してこい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:12.98ID:8W0YadGb0
>>269
曹操→チビで威厳がなく、貧相な容姿
信長→長身で細身、声は甲高い

容姿では信長の勝ち
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:29.88ID:fM6nBi5V0
明智のストレス爆発での凶行だろうけど、速やかにこの件を利用してトップに立った秀吉は、心でいずれ信長にこんな日が来ると踏んでたと思う
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:37.25ID:itlUR0RM0
>>314
惟任って九州風の名前を与えられたってのも創作なのか?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:40.44ID:2yqMbUZL0
実は全ては宇宙人が操っていた!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:05.04ID:8zoqwfaT0
>>1 別に真犯人説なんかどうでも良いし、興味がない。

重要のはパワハラ野郎の信長を殺せたということだ。

400年以上経った現代でも、パワハラ野郎を誅殺できたという歴史的事実に痛快さと小気味の良さを感じるし、共感できる。

信長が悔しがりながら死んだ様を想像するだけで、ざまぁ感が半端ない。

パワハラする人間はどの世界、どの時代でも生きていてはならない。

虐げられた者達の無念を背負い、事を成し遂げた明智光秀。安らかに眠れ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:18.03ID:y+jV7xi00
ちなみに当時の本能寺は城塞だから泊まるには最適なんだ。本能寺といった京都の法華宗の寺は比叡山に焼き討ちされた経験から城塞みたいに再建されてる。あと本能寺は種子島さんの菩提寺で種子島さんの代理で硝石取引の元締めやってる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:34.69ID:CHeos6hG0
>>287
大河ドラマtake2「副題 タイムスリップヤクザ松永久秀』
小沢仁志主演で早よ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:46.43ID:1WyoCTT80
明智光秀を名将というのは馬鹿な話。
能力はなく濃姫の知り合いというだけで出世した人間。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:14:31.78ID:1WyoCTT80
明智光秀はただの卑怯者
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:23.88ID:itlUR0RM0
>>323
いやいや、少数で天王寺砦を守り切ったり、難しい丹波攻略を成し遂げたり、無能ではないぞ。
秀吉とかハイレベルな連中と比べるからそう見えるだけでwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:38.88ID:1WyoCTT80
卑劣な明智光秀が評価されてるのがおぞましい話。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:56.34ID:jnh6WXPK0
光秀単独だと思う
ハゲって遠回しにバカにされてブチギレたんだと思うわ
でも娘のガラシャが美人だったっていうしそこそこ顔は整ってたんじゃないかなぁ
わからんけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:23.31ID:7R4bQrXb0
明智光秀に対する信長の行為がひどかったんだよ
織田軍団の中でライバル関係だった秀吉の与力として中国攻めに参加せい、と命令
しかもこれから敵地を切り取り放題にしていいから、いまもっている領地は取り上げるけど、いいな?
その前には光秀が苦労して長曾我部氏と交渉して、織田の同盟させる
四国はすべて長曾我部のものとするというのが織田信長の方針だったのに
突然信長が心変わりして、長曾我部は土佐と阿波の半国だけにしておけ
あとは織田家の領地とするとつきつける

担当していた明智光秀は長曾我部から、どういうことだと、クレームの嵐だっただろう
中間管理職みたいに汗だくで、言い訳していたことがよくわかる
糞〜、あの馬鹿社長があ〜と現代のサラリーマンなら、つぶやいていただろう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:29.92ID:z+o8QfVo0
ひどい濡れ衣だな。
光秀は一軍を動かせるんだから、共謀や黒幕など簡単に持ちかけられるわけもない。
約束しても合戦で勝たなきゃいけない相手と共謀するわけねーだろ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:38.69ID:itlUR0RM0
>>327
だから、毛利攻略も完了しそうだし、いよいよ九州転勤かって感じだったんじゃねえの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:49.71ID:xshNkRGn0
>>328
光秀、丹波一国の攻略にえらく手間取ったわりには信長に激賞されてるよな
佐久間折檻状にもそう書かれてるしw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:17:55.78ID:OZuxMoeq0
なんだ天海エンドか。そりゃ、竹槍エンドはないよなw
竹槍エンドの走馬燈で結構な回やったりすんのかと思った。最期がそれでいいなら三好も長曽我部もやれるかと思ったんだが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:01.86ID:g3ayNj+m0
本能寺を襲撃したのも二条城を襲撃したのも光秀の手勢
信長暗殺計画の実行において光秀は単独犯

仮に仲間がいたとしても手勢を持った武家ではない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:04.68ID:EzrFL6p30
江戸小噺にあるが

蘭丸は信長の衆道相手でもあった。
信長がいきり勃った逸物を蘭丸の
菊座に差し入れると蘭丸は呻く。
信長手をまわして蘭丸の前を
弄ると思わず叫んだ。
「刺し貫いたか!!」
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:05.93ID:1WyoCTT80
明智光秀はバカな見栄っ張りで誰かにおだてられて天下とってみたくなって信長殺して大喜びしてたら秀吉に討たれた。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:16.66ID:uT2e6k7s0
秀吉も野心家、光秀も野心家、官兵衛も野心家、利家も野心家。
戦国時代では普通。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:49.72ID:itlUR0RM0
>>332
誘導はできるだろ。
「何かあったら私は必ず明智殿についていきますぞ。」みたいな約束をするとか。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:52.35ID:WXstE+Tq0
>>9
コーネリアスか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:09.26ID:CHeos6hG0
>>330
でもちょんまげってハゲみたいなもんだろ
てかハゲ差別を防ぐ優しい髪型だろ
ちょんまげ復活させよう!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:16.65ID:0ykn/wnq0
>>36
司馬の「翔ぶが如く」は小説としては失敗作だが
幕末〜明治維新〜西南の役まで歴史の捉え方は見事だぞ
ほかの歴史小説家との勉強量の差がもろにでてる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:21.98ID:1WyoCTT80
光秀は無能 圧倒的な兵数で攻めても攻めあぐねてばかり。

それを咎められて逆ギレして信長を殺した
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:36.16ID:3xDy2Vpl0
あの時代にタイムスリップしたフレンチシェフが鍵を握っている
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:40.53ID:X17KfLnL0
>>299
日常のパワハラ、理不尽な降格、解雇
この時代なら命まで取られる恐怖に怯えながらの支店長だよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:19:57.32ID:2sj1gQOZ0
黒人でしょ
耶蘇吉だっけ?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:20:39.10ID:fM6nBi5V0
三浦綾子かな、曽野綾子かな、細川ガラシャの一生という小説で、疱瘡跡がある母親をガラシャがブスと笑った時、お前のその心が一番醜いと父光秀から激怒された話があった
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:29.40ID:itlUR0RM0
>>334
プロセスの違いだろ。

佐久間は茶の湯にハマってまともに働いていなかった。
つーか、丹波勢って弱くないぞ。
信長上洛以前は、頻繁に丹波から畿内に攻め入ってきていたからな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:31.72ID:YpQ+wYJy0
秀吉と共謀してたならウワサぐらい立つだろ
信長暗殺はやっぱり光秀単独だな
ただ秀吉は事前に察知してたはず
前々からスパイを潜り込ませるなりして
でなければ光秀がびっくりするぐらい早く引き返せないだろ
孫子の兵法にあるように秀吉は情報戦で勝ってたんだよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:45.77ID:fZaxwndd0
>>245
毛利と手を組めば余裕
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:26.30ID:3xDy2Vpl0
>>340
そんなムックみたいなしゃべり方する武将いねーわ
当時はポンキッキもやってなかっただろう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:29.95ID:lAOHJ3enO
摂津に四万近い兵がいて、普通はやらないだろ。トイレを借りに寄って断られたなら 納得いく。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:52.15ID:D9nH2QV80
>>346
でも実際はその辺の武将よりもノルマがゆるかったし
現代でいうホワイト企業だったんだよなー
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:52.43ID:7R4bQrXb0
>>352
光秀が毛利に送った伝令が秀吉軍につかまっていなければ
歴史が変わったな
明智幕府ができていたかも
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:25.73ID:SA0JYhkl0
4Kだと朝っぱらからやってて嬉しい。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:28.89ID:z+o8QfVo0
>>340
馬鹿馬鹿しい、どっちの率いる軍団が強いかによって力関係が決まるのに、
大軍団率いていた秀吉や勝家が従うわけねーし、さらにその下には名だたる織田家の武将が付いてるのに、
そいつらまでこぞって謀議に与するわけねーだろ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:52.30ID:nxL1olUo0
まだ黒幕説主張してる馬鹿がいるんだなwww
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:23:59.27ID:jhdJL7Sx0
否定姫
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:05.80ID:VW/f/5Wb0
いよいよ今日からか
色々あったねぇ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:06.00ID:3fQW/Kug0
普通は光秀野望説やろ

比叡山焼き討ちで女子供殺してあとで反省したフリ
京都周辺で臨時に税を徴収しまくる
これらは文献に残ってる

各軍団が遠くに出兵して信長と織田家を継いだ信忠に2人が
大した護衛もなく京都にいる
光秀たちは出兵するところ

昔の人はこれを神仏がもたらした好機であり
導きであり天下を取れというお告げだと考える

さらに各軍団は戦闘中でしばらくは京都のほうにこれないという
計算が光秀にはあっただろう
ところが秀吉が考えられないようなタイミングで中国大返しを(以下略
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:29.33ID:CnzSGMXl0
細川の家臣松井康之が黒幕
兼見卿記別本
吉田兼見と筒井順慶と家康合わせて5人で計画した信長暗殺計画を
松井康之が黒田官兵衛に漏らした
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:36.85ID:VW/f/5Wb0
末端の関係者だがうれしい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:24:45.15ID:DgipEPVQ0
是非もなしって誰が聞いたんだろう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:25:01.29ID:nxL1olUo0
外川淳とかド三流やんけw
アマゾンでどんだけ評価底辺かwww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:25:02.07ID:8W0YadGb0
>>351
中国大返しは信長が自ら出馬する為に予め街道に信長本隊が通りやすいように準備してあったのをそのまま活用してた説が濃厚らしいぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:25:09.80ID:zaGddR2E0
秀吉は犯人というには状況がなあ
別に中国で大戦果あげてるしノッブとの仲も悪くない
これで高松城水浸しの様子なんか見たらノッブさらにウキウキになってたろうし
別に西国は実入り悪くないし
わざわざやる必要もないんだよなあ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:00.22ID:nZbCDvDC0
日本の武家政権(天下人)
平清盛 三重県松阪市生まれ 平安時代
源頼朝 愛知県名古屋市熱田区白鳥生まれ 鎌倉時代
足利一族 愛知県岡崎市生まれ 室町時代
織田信長 愛知県愛西市生まれ 安土時代
豊臣秀吉 愛知県名古屋市中村区中村公園生まれ 桃山時代
徳川家康 愛知県岡崎市生まれ 江戸時代
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:41.94ID:evr46wES0
森蘭丸が年取ってボーイズではなくなったので、ショタコンの信長に捨てられた
ホモの恨みはマリアナ海溝より深い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:26:57.61ID:itlUR0RM0
>>358

ディアドコイ戦争を予想していたならば信長襲撃なんかしねえだろ。
織田軍団の中の誰かが必ず味方についてくれないと、信長殺害後に生き残る道なんか無いのは誰でもわかるはず。
腐っても軍団長をやっていた光秀がそこを間違えるわけがない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:02.58ID:tspihPvF0
家康ではない
信長暗殺後、追っ手から必死に逃げて、やっと命をつないだ
家康も危なかった
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:11.10ID:lxJwl3yu0
チャンスがあったんで光秀は謀叛を働いた
それだけなのかも
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:12.99ID:fa/4oHws0
なんだこれ
大河やるからって犯人を別人にして珍説ぶちあげようとすんな
そんな歪曲平気でやるくらいなら大河なんてやめろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:30.62ID:nn0axcCU0
なんで遺骨がないんだろ。茶番かね。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:52.89ID:3fQW/Kug0
ハゲを笑ったとか小姓にボコボコにされたとか長宗我部とか
領地召し上げとかいろいろ説はあるけどそんなことで動く光秀ではない
頭がいいからね ただ秀吉の大返しは予想外
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:05.81ID:7R4bQrXb0
>>369
足利尊氏は
京都生まれ説か栃木県足利荘生まれ説はあるが
愛知県生まれ説なんてないだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:26.67ID:cNVelRKB0
20年前の世田谷一家殺人事件でさえ犯人がわからんというのに、
400年以上前の犯人探しなんてムリだろwww
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:30.50ID:itlUR0RM0
>>376
それな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:32.54ID:evr46wES0
光秀がハゲをなじられて激高したという説も見たなw

ハゲは罪だな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:39.50ID:fM6nBi5V0
>>361
でも沢尻のおかげで関心を持って視聴者が増えそう
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:50.19ID:eV+Z0g9M0
信長は何故少数の兵で本能寺に居たのか?
答えは簡単この頃の信長は既に隠居していたからだ
それを踏まえると真犯人像がうかぶそれは
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:07.26ID:Tw29//600
>>356
伝令は作り話だよ。
明智と共謀してた細川が裏切って秀吉に漏らした。

何故なら細川は明智と縁戚関係でも、心良く思っていない。
室町からの名門細川家と成り上がりの明智家とでは雲泥の差と思ってた。
今後明智が天下を取るようだと、もっと格下となる。
織田家の出世競争で後れを取って焦っていた時期。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:25.68ID:DOwRMbb20
信長様のために本能寺に居る(と思い込んだ)家康を討とうとしてドジ踏んだのが真相やぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:27.25ID:9ci2TeDu0
秀吉好きだけど秀吉あやしいよな
今回の大河では悪者だろうなあ秀吉
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:41.84ID:xshNkRGn0
>>350
折檻状の中身を真に受けすぎ
実際のところ第二次木津合戦で織田軍が大坂湾の制海権を奪うまでは
近畿管領の佐久間は遠巻きに本願寺を包囲してるしか手がなかったわけで
実際に茶ばかり飲んでサボってたわけじゃない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:41.86ID:g3ayNj+m0
衝動的な単独犯だからこそ謀叛は成功したんだと思う
事前に仲間を募ったり作戦を練っていたら準備段階で計画が漏れて失敗していただろう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:29:43.27ID:omkB1+Rw0
>>1
いちおつ。
今日から大河始まるのか?昨日本屋できりんがくるの説明本見たんだよな。本木も出て来るんか?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:09.61ID:evr46wES0
>>380
アレはチョン系犯人説が濃厚なんだが容疑者が国へ逃げたんで捜査不能になったんじゃ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:18.92ID:iNdMC3R+0
>>174
スターリンとか毛沢東くらいかな
こいつらだって憂い絶つために大量虐殺したしね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:32.79ID:lxJwl3yu0
>>378
信長亡き後、謀反を口実に各地の重臣が挙兵してくるのは明白だけど
そこの備えとか後のこと考えたか疑問だな
衝動的な感じがする
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:34.91ID:fM6nBi5V0
遺骨がないことになってるんじゃないかな。秀吉は便乗してるから手厚くしたと思う
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:41.46ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
久方ぶりの上洛じゃった。おもろかった。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:43.50ID:Lm4Mqcm00
高齢説があるから、単にボケただけかもしれない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:30:52.73ID:nZbCDvDC0
真犯人「秀吉vs光秀の出世争い」
本能寺の変の直接的な原因は「光秀の丹波近江の所領没収→出雲石見への国替え」
秀吉は当時跡継ぎいなかったんで、
信長の息子・於次丸を養子にして羽柴家を献上したんで長浜取り上げられなかった
中国大返しは光秀謀反の可能性を事前察知してたんで用意してた
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:25.76ID:0ykn/wnq0
>>269
武将としては曹操
革命家としては信長

よく織田軍団は兵農分離してたから天下取れた
とか歴史しらないやつがいうけど大ウソだからね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:48.30ID:6wx43ARH0
信長なんて誰からも恨まれてるから真犯人なんていないよ。
抜け駆けした光秀が勢力を維持できなかったから謀反人扱いされてるだけ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:10.34ID:7R4bQrXb0
大河の信長役が子供顔すぎて
信長の迫力にかけるな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:10.58ID:PA/RsuTb0
実際手を下したのは光秀だろう、もし手を組んでいたとしたら家康じゃ無いの?で、裏切りに合った
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:13.04ID:dKlqT+oh0
パワハラワンマン社長の最期

周りの部下も何時かこうなると察していた
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:43.35ID:7R4bQrXb0
>>392
最新情報だとフィリピン人らしいな
ナイフの使い方が特徴的らしい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:48.58ID:lxJwl3yu0
>>399
常設軍にしたってのは単なる小説?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:56.18ID:CHeos6hG0
秀吉が情報網張ってたら嬉々として自慢するだろ性格的に

という事は明智の乱波がマジで秀吉に捕まっちゃったんだろな
一世一代のお間抜け忍者だな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:05.14ID:s5a6oMQw0
秀吉が、黒幕かどうかは、謎だけど
本能寺から関白就任までの流れが完璧
秀吉及び家臣団が神憑り
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:34.22ID:ZcGWJgRY0
本能寺の変は、邪馬台国と並んで歴史2大ミステリーだったけど、
だいぶ、解明されてきてミステリーじゃなくなってきたのは寂しい。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:47.44ID:3fQW/Kug0
山崎で負けて坂本城に逃げるルート上で
光秀は落ち武者狩りに襲われて負傷して
もうだめだと思い近くの山で切腹する

これは光秀が日ごろから京都の人たちから
税や領地を取りまくった結果だろう
京都の民からは慕われてないので
坂本城までのルートも落ち武者狩りがアホほどいるから
逃げるのは無理だと思ったんじゃないか

日ごろの行いって大事だと思うわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:55.96ID:zimUXZg/0
誰が犯人かは分からないけど
少なくとも信長が急にいなくなったら
下に兵士を数持ってる長みたいな人がトップにならざる負えないよな
結果として秀吉が勢力を持つことになったよな、それは光秀ではなかったということ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:02.09ID:uuujsYt/0
光秀が天下を取るためには信長のみを殺すことでは達成しないのは自明だったから、織田家家臣団滅亡を図るくらいしないと無理
というのはわかりきってるはず
信長包囲網も解体していたしな

むしろ光秀謀叛は無く、秀吉の手勢が桔梗紋を持って本能寺を焼き、その後光秀を犯人として討った可能性の方が高いと思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:08.52ID:tGqL5PUk0
>>231
秀吉なら機嫌とるためにむしろ自ら外してネタにしただろうになあ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:12.79ID:bNoi/qje0
そもそも秀吉は中国に行ってない説
中国行ったのは秀吉の影武者
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:13.48ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
方言ってバカにならんからな。忍者も捕まるやろうな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:17.29ID:jPwPgQE70
だから、本能寺の直前の記録でも光秀の正式な主君は信長追討令を出した足利義昭で、
信長のところには客将として派遣されてただけだって記録が出てきてる時点で、
謎もなにもないだろ。

光秀は主命に従って信長を討った。それ以上でも以下でもない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:18.22ID:cCQlFMue0
秀吉は「信長やってくれたら協力してやんよ」くらいは言ったかもな
明智軍が大山崎に陣敷くのがすごい遅い
最初から敵対してたら尼崎あたりになるはず
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:20.78ID:wiRjRp0k0
>>401
既存のイメージ変えたかったんだろうけど
「え?この人が信長?秀吉じゃなくて?」と思った
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:27.29ID:AL+55KFq0
信長は晩年キチガイ化してたからな

部下にむちゃくちゃなこと言って、
自分の像を御神体にして拝ませ、
安土城の下に京都御所そっくりの建物立てて
天皇に譲位迫ったりしてた

朝廷とも顔が利く光秀には、
なんとかならんかという依頼があったろうし、
本能寺のときは、周りに信長軍全然いない千載一遇のチャンス

準備不足だったのも当然だわな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:41.55ID:nZbCDvDC0
家康説は
「明智光秀と南光坊天海が同一人物(後半生の入れ替わり)、または子孫」
だな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:10.46ID:VPkRBM1T0
ハゲなので年末のやりすぎ都市伝説でアンガ田中が言ってた「信長にハゲを笑われた光秀がその4日後に信長を殺した」説を推す

へうげものの流れもあると思う
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:36.16ID:3fQW/Kug0
単独犯で義昭の力を借りれると思ってたと思うよ
実際元上司義昭は光秀に信長暗殺の手紙を送ってる
ただ義昭が京都に来るより先に秀吉が来た
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:49.56ID:0ykn/wnq0
>>393
スターリンは暗殺説ある
世界史上で帝国の創業者はほとんど安楽に死んでる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:09.56ID:CHeos6hG0
>>382
ハゲ馬鹿にされたら殺すだろ普通
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:30.63ID:F+uTnB6O0
秀吉は動きからしてかなり怪しい
共謀かどうかは別として知ってはいただろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:33.05ID:nyosSVdJ0
細川の協力が得られないなら決起すべきではなかった。いちばん無難なのはやはり錯乱説かなぁ
長曾我部との謀議は興味深いかな 久しぶり楽しみな大河。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:33.55ID:AErbfVkV0
三日天下っておかしくない?
信長倒しただけで権力掌握したわけじゃないよね?
サッカーの裏世界王者じゃないんだから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:38.95ID:VJtGy+KM0
信長が死んで一番得をしたのは誰かを考えれば、すぐにわかる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:36:46.06ID:7R4bQrXb0
>>417
あの子供顔の信長がいわば敵役になるんだろ?
主人公の光秀に感情移入できづらいだろうにな

もっと憎々しい顔の信長にするべきだったんじゃないの?とドラマ見ていないから
的外れかも知れんけど、そんな気がする
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:03.90ID:A8bSsaJ+0
>>1
神奈川県警 「信長は自殺です」
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:15.94ID:oHjZEopQ0
「明」とか「光」とか光に関係する文字がつく武将はみんなフリーメイソンの手先
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:22.59ID:lxJwl3yu0
>>430
管轄外なので
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:23.67ID:z+o8QfVo0
>>372
読み間違えたから毛利に協力を頼み、その密書を秀吉に奪われ中国大返しに繋がったんですよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:30.80ID:CyCcRQUS0
>>42
天才あらわる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:46.00ID:nZbCDvDC0
朝廷説は「三職推任問題」だな
信長に関白、太政大臣、征夷大将軍のいずれかを推挙したが、
信長は足利義満と同じ道を選ぶ腹づもりだった(太政大臣→国王)
それに焦った朝廷が、光秀に信長を襲わせた
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:24.48ID:xvCNGsS10
光秀が実在したのは事実なんだよね?
こういう陰謀説の話だと、存在すら怪しく思えてくる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:27.04ID:oEC9jeiR0
>>411
もしそうなら光秀から織田家臣団へ
秀吉謀反の書状のひとつやふたつ
残ってる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:30.52ID:tGqL5PUk0
>>424
ハゲネズミと呼ばれながらも信長に仕え続けた秀吉との器の違いよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:38:30.57ID:7R4bQrXb0
>>431
明智光(みつ)秀
石田三(みつ)成

むしろ、なんか「みつ」という発音が縁起悪い感じがするw
0441通りすがりの一言主
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:01.84ID:OgUPX80X0
光秀の子孫がなんか本出してなかったっけ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:18.48ID:5TOnG81A0
>>342
それが本音で兜が蒸れるっていいわけだろな西洋の騎士はそんなことしてない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:19.53ID:tGqL5PUk0
>>428
マジかよコーエイ最低だな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:31.03ID:0ykn/wnq0
>>405
織田軍は兵農分離した傭兵部隊だからこそ弱かった
武田や上杉が圧倒的に強かったのは
自分の領域では農民兵を動員し遠征では子飼いの常設軍を中核に据えたところ
自分たちの領地を守る農民兵と金で戦する傭兵ではどっちが強いか言うまでもない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:31.27ID:VW/f/5Wb0
>>437
実在してたのは事実なんだけど
生まれも最後もわからんという
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:41.75ID:jPwPgQE70
>>399
革命家としても曹操の方が上だろ
逃散対策としての屯田制は本当に画期的だった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:50.85ID:wF1zmKoz0
>>437
光秀は本能寺の変の時は60歳超えてたんだよな
最近はアルツハイマーみたいな症状があるとかも言ってたから陰謀はありえる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:21.55ID:5ddBdsuc0
アホやな慎太郎😓
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:30.91ID:wiRjRp0k0
>>429
威厳がある魔王信長ではなくて
パワハラ上司な信長って感じになりそうではあるw
パワハラ上司が部下に討たれるストーリーならきっと人気出るよw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:32.59ID:pMuqD29r0
織田家の随一の智将は、
筆頭家老の佐久間信盛だった。
信長と信盛は仲が悪く、
長篠の合戦で、武田が織田の陣地に突っ込めば、
佐久間信盛が謀反を起こすと武田に吹き込んでいたのを、
まんまと引っかかって主力が壊滅。
その後の滅亡へと繋がる。
それがどうつながるかというと、
実はあの信盛追放は、
家康をおびき寄せるための
作戦だったのではないかと言う事だ。
長篠の謀略を家康は分かっていた筈で、
智将の信盛が、筆頭家老でピンピンしていたら、
家康は警戒して暗殺など出来ない。
ソレが高野山に追放されたので、
家康は上洛する運びになるのであったが、
信盛がその途中で死んでしまったので、
その計画が光秀に回って来たのだろう。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:48.87ID:3fQW/Kug0
義昭は信長に追放されてから方々の大名に追討の手紙かいてた
義昭は本能寺の変が起こったときは広島県福山市の鞆城にいて
毛利輝元に上洛支援を求めたけど毛利氏が動かなかったせいで
光秀の救援間に合わず
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:51.80ID:Tw29//600
>>448
光秀も秀吉も織田家中の他の大名も、みな信長に戦々恐々としてたはず。
長年の宿老筆頭格佐久間でも用済みとなれば追放された。盟友の徳川も邪魔だったろ。
まして代替わりで信忠に家督を譲る時期にあって。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:54.67ID:oHjZEopQ0
「石」や「岩」も石工のフリーメイソンの手先
石=5画
田=5画

コント55号とか松井の55とか55も大好物
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:56.33ID:ATbQB3WF0
家康に書いた絵図の通り行動して信長を殺した後延暦寺に数年籠り、その後
大僧正「天海」となり家康の最側近となり幕府を仕切って、家康の死後も、
東照宮を建て江戸に結界を張り、250年の長きにわたって守り続けてきた。
 
天海説を覆す奴は筆跡を言うが、別人に成り済ますなら筆跡を変えるのは当たりまえ
数年間の延暦寺生活で筆跡くらい変えるのは普通の事。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:26.91ID:zimUXZg/0
信長がいろいろ調子乗りすぎてて誰に狙われてもおかしくない状態にきてたのかも
中国まで攻める必要もなかっただろうし
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:31.38ID:VW/f/5Wb0
>>452
私末端関係者だからあらすじ知ってるけど秘密
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:32.47ID:VPkRBM1T0
>>437
昨日だかのNHKの番組では専門家らしき人が「(光秀の資料は)江戸時代に消された」って言ってた
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:42:52.25ID:xvCNGsS10
>>447
それなら、どうにもならんね
解釈が多すぎて 
後に都合よく書き換えられている感じがするな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:07.07ID:BKo/DnnG0
織田信長の比叡山焼き討ち 比叡山には奈良政権の中枢を占める者どもの子弟が存在する これを全滅させた信長への恐怖は大きく 馬鹿な明智を唆して暗殺させた 奈良政権だった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:12.10ID:X6WTiRbP0
東野圭吾なら誰になる?

@平凡な農民
A本能寺の修行僧(子供)
B事故
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:40.60ID:lxJwl3yu0
>>446
何回も戦ってるからいつかかつだけなんかね
一応、戦で領地は広げてる訳だし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:46.79ID:oHjZEopQ0
家康を支援したのはプロテスタント
日本の干拓技術はベネチアやオランダから来ている
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:58.62ID:nn0axcCU0
信長の遺体が見つからないのは火薬か爆薬かで木っ端みじんの自殺したとか聞いた。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:15.56ID:VtD+Tk0L0
娯楽作品ならまぁ誰が黒幕でも構わんけど実際いたかどうかは真面目に議論するようなネタじゃないだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:16.99ID:Tw29//600
>>458
日光東照宮に桔梗の紋(明智家のもの)があったり
明智平という地名が残っているのが、その証だと推察する。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:32.16ID:9rPDrRbq0
>>54
バイトテロ1つで潰れるリスクあるご時世だが?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:44:37.02ID:3fQW/Kug0
仏教を否定するために第六天魔王を名乗った信長と
比叡山で女子供も皆殺しにした光秀は考え方は近かったと思うよ
彼らが古い制度をぶっ壊したおかげで
秀吉や家康はやりやすかっただろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:11.81ID:ZyikbSeD0
まー、この手の話はもうええわ。
史書もなしに推測だけで語っても埒が明かんやろ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:34.52ID:IAahbfCu0
天下統一後の韓信大元帥みたいになりたくなかったからやっちゃったんだろうな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:02.64ID:oHjZEopQ0
明智光秀をはじめ日本の戦国時代の史料はカトリックが隠し持っている
奴らはすべての記録を残している
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:14.63ID:818s94UB0
黒幕は武田信玄じゃないか?
ここで信長が死んだことで武田家の滅亡が数年遅れることになった
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:34.81ID:7R4bQrXb0
>>467
信長って松永久秀の生き方が好きで
憧れみたいなものがあったらしいからね
裏切った久秀を何度も許したのは、久秀が好きだったせいらしい
最期は久秀のやり方を真似たんだろう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:42.84ID:nZbCDvDC0
荒木村重の説もある
摂津37万石、謀反で妻子女房を信長に皆殺しに恨みが原因
本能寺の変で信長が死ぬと堺に戻って茶人として復帰、秀吉の側近である千利休らと交遊
荒木村重と細川藤孝の嫡男の妻は明智光秀の娘
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:42.98ID:xshNkRGn0
>>456
秀吉は後継者として信長の4男秀勝を養子にとってたわけで
自分がゆえなく潰されないための対策はすでにとっていた
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:56.83ID:lxJwl3yu0
>>453
長篠も謎だよね
あの後、織田軍はマスケット歩兵部隊化しなかった
相変わらず刀と騎兵
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:46:58.46ID:vhDqHdr+0
信長がしんで一番得した奴が真犯人だよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:06.84ID:ZyikbSeD0
あ、今日から大河ドラマ明智光秀のスタートか!
すっかり忘れとったw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:15.64ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
信長の長男、とおちゃん捨てて逃げればよかったのにな。
お坊ちゃん育ちやったんやろな。
伊達政宗ならオヤジごと殺してしまうのに。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:34.09ID:Wg+Aim9m0
色んな積み重ねでこいつには天下は任せられないと思ったんだろう
甲州征伐が済んでいよいよ天下布武の総仕上げに進みそうだったからあのタイミングで焦った
自分の天下よりこいつじゃダメだが大きかった気がする
黒幕で信忠まで討つのは無理
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:37.22ID:fM6nBi5V0
>>450
それもあるし、信長も男性更年期で昔から怜悧だったのが拍車かけて嫌がらせするだけのトップになった時期かもしれない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:47.89ID:oEC9jeiR0
>>469
本能寺の変がなかったら
織田政権盤石で
徳川に全くチャンスなかったという
一方的な思い込みなんだろ

それだけ信長すごかったという
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:15.90ID:xvCNGsS10
もし1回タイムマシンが使えたとしたら、本能寺まで観に行くか?
おれは卑弥呼の顔を観に行く
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:18.54ID:VPkRBM1T0
>>458
元々ツルッパゲだからすぐ坊さんになれるね!!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:37.95ID:oHjZEopQ0
戦国武将の後ろには外国人がいる
いつの時代も担ぎ上げられる人間の裏にはスポンサーがいる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:45.74ID:xshNkRGn0
>>492
ババアの顔見に行ってどうすんのよ
それより今の人間が戦国なんかに行っても
衛生環境の悪さに一日持たないんじゃないか
俺は平気だけど
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:51.16ID:nZbCDvDC0
>>379
仁木、細川、一色、吉良、今川など足利一族ほとんど三河
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:49:54.87ID:3fQW/Kug0
光秀の出世は妹で信長の側室の御ツマキのおかげでもあるだろう
光秀に情報を教えまくった

本能寺の変の前年に亡くなるが
「去七日・八日ノ比歟、惟任ノ妹ノ御ツマキ死了、
信長一段ノキヨシ也、向州無比類力落也」(多聞院日記)

御ツマキの死をとても残念がる信長
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:59.47ID:9TkG6T6K0
>>485
秀吉
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:51:02.06ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
熊襲討伐神話って、案外本能寺の変みたいなことやったのかもしらんな。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:18.11ID:xvCNGsS10
>>499
衛生環境って言ったって新型肺炎のウイルスが漂ってるみたいなことはないだろ
寄生虫はいるんだろうが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:22.68ID:aBReAvzQ0
反日歴史学会と結託しているNHKは保守方面からの親天皇説研究をぶっ潰すためにドラマを作ります
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:33.35ID:RkaAbLfk0
今の皇室は,家康,信長,秀吉の血が入ってる。
日本の歴史てスゴイのかも。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:38.12ID:VPkRBM1T0
>>492
一回ってことは戻れないわけだが
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:56.18ID:MWrZSqvL0
気になるのは、本能寺の変の際大阪に居た
丹羽長秀、織田信孝、津田信澄の存在。

津田信澄は信長の弟で謀反の疑いで死んだ信勝(信行)の嫡男。
柴田勝家の下で養育され、光秀の娘を正室としている。
謀反人の息子というわりに非常に厚遇されていて、
京都御馬揃えの際には、連枝衆として信忠、信雄、信包(信長の同母弟?)、信孝につづく5番目、
10騎を率いており、信包、信孝と同格。
長益(有楽斎)ら信長の他の弟たちより格上の扱い。

信長、信忠を攻めた場合、代わりに光秀が大将にかつぎあげる最適の人材が信澄。
しかし、信澄大阪滞在中に本能寺が起きたということは、光秀が突発的に動いたとみるべきか。
実際、本能寺の変後すぐに丹羽、信孝が大阪城で内戦やって信澄を攻め殺している。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:01.06ID:fM6nBi5V0
>>492
龍馬にお前の名前も、名前だけでいいから新政府に書いとけと告げる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:02.73ID:VPkRBM1T0
>>495
異常なまでにフサフサだよね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:17.49ID:M8izLshh0
異戦国史?とか、タイトル忘れたが近衛が主役のとか
そういうネタって大体やりつくしてるよね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:20.55ID:5n2MGyfD0
新資料出てこないとわからんだろ
つーか結局、明智の本心なんて本人しかわからん
現代人の本心だって本人しかわからんし
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:31.77ID:+0xUoWhu0
>>127
分家、庶流は多く残ってるだろ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:51.08ID:jPwPgQE70
>>416
光秀は元々いくさ下手だったんだぜ。二条城はじめ何箇所かに分散していた
織田家の残党を倒すのにてこずっただけだろ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:52.49ID:xvCNGsS10
>>507
わかったよ
邪馬台国は機内って土器に彫りまくって、その地で果てるわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:32.21ID:RkaAbLfk0
>>492
生駒の方と信長の愛し合ってる姿を見に行きたい。
あの信長がむせび泣いたお相手。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:35.51ID:8WZTep8K0
首を取られなかったのはさすがだよ 信長
最期の意地
まあ側近がものすごく優秀だっただけかもしれんが
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:37.16ID:aHhJKn4f0
森家の忠節ぶり観てると信長が蘭丸兄弟を娶りたがるのはまあ分かる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:52.84ID:Tw29//600
>>491
春日の局は?
謀反人の縁者をあえて、将軍家後継ぎの乳母に任命する理由は?
そのうえ朝廷が日本史上、女人最高位を授けている。
三代将軍は家光、光秀の光を何故とった?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:54:54.39ID:dCZzJGIm0
>>504
清盛がマラリアで死んだって言うけど、その頃の日本にマラリアなんてあったのかよな謎すぎる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:07.39ID:+hFKQ7Er0
信長隠居してるのに
信長世代は休みなし
信長居る限り休めない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:30.11ID:kfst1X7U0
後ろで糸を引いてたのが家康、事前に察知してたけど知らないフリしてたのが秀吉だろ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:47.30ID:O1XtxSf40
>>506
浅井も入ってるよー
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:06.18ID:DGJBxuwz0
今の破滅的衰退と国家の存亡レベルまで行きそうな日本って歴史から学ぶものが大きそうだな…
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:09.90ID:GiEodlRH0
>>456
用済みてあいつ仕事しなかったし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:25.90ID:RkaAbLfk0
光秀は信長に仕える前は、医師だったとことがわかっている
頭がヨカッタ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:33.09ID:pMuqD29r0
明智光秀は織田家の家臣の中でも血縁関係のある武将。
家康暗殺を託せるのは光秀しかいない。
しかし、肝心の饗応で毒殺をミスってしまった。
コレを咎められたのが信長の叱責となったが、
その後の堺遊興の際に、家康でなく信長を討ったと言うのが
本能寺の変の真相だろう。
実際、光秀の兵達は、本能寺で討ったのは、
家康だと思っていた事が分かっている。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:02.29ID:yrtWmIeQ0
映画やドラマでは本能寺で信長が弓や槍で戦っている姿があるけど
光秀の家臣の覚え書きでは光秀軍の兵で誰も信長の姿を見たものはいない
だいたい敵が信長とは知らなかったし
そのうち寺についた火が激しくなり光秀軍の兵は寺から出て行った

信長は寺のどこかに隠れててそのまま焼け死んだと思われる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:23.00ID:xshNkRGn0
>>518
森家って末弟の忠政除いて、親子ともどもみんな若くして討ち死にしてんだよな
にゃんともすごい家系だ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:57.65ID:g3ayNj+m0
本能寺の変後の光秀自身の行動が動機を示している
天下簒奪
彼は信長になりかわって天下人になりたかったんだ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:58.46ID:GjAdC4av0
ほとんどが現代から見た「後付け」の視点だよな。
秀吉家康が天下取ったから共謀があったんだ、とか。
実は変が起きた当時の時系列で追ったらどう転ぶかわからずギリギリだろうが。

光秀→「朝廷や周りを巻き込んだ周到な計画」どころか身内の
    細川さえ味方してくれないグダグダぶり

家康→堺をわずかな供廻りで観光中、まるで対応できず、
   追っ手を怖れて伊賀を命からがらなんとか脱出

秀吉→間一髪で毛利と講和。追撃されて軍隊崩壊する危険と隣り合わせで逃亡
   細川方の釈明の使者を警戒して当初近づけず

大返しは秀吉の才覚で切り抜けたけど棚ボタどころか危うい所だな。
本能寺の変が広まると信孝の軍隊は四散してまともに動けず、
滝川一益も反乱や北条方の反撃が相次いで命からがら逃げかえってきた。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:58:14.78ID:jPwPgQE70
>>487
京都の東(南西近江)は光秀の主君筋である足利家に
忠義を尽くしてる連中の岩盤地域だから、実際逃げるのも
抗戦するのも無理でお手上げだったんだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:58:24.11ID:VPkRBM1T0
>>526
ヒストリアで見た
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:58:33.36ID:B6mDOwMo0
>>231
その日記とやらはいつ誰が書いたか不明なので信憑性が低い
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:58:36.19ID:psY4lEAE0
家康一択だろ

城攻め以外に自分より取り柄がない奴がとりまの天下取りになったほうがやりやすいしな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:59:44.78ID:NoSsqjuS0
>>533
どっちも棚ぼたじゃねえな
特に秀吉なんか後継者でもなんでもないわけで
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 14:59:57.22ID:CHeos6hG0
>>492
戻れないしやだよ
こないだの有馬記念に全財産ぶっこむほうがいい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:25.31ID:VPkRBM1T0
へうげものの説ってどこまで史実とされてるの?作者の完全オリジナル?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:34.81ID:RkaAbLfk0
信長の首塚があるのは静岡県だっけ
殺される前の5月に富士市で生まれて初めて富士山を見て
馬をそこで走らせ,信長がいたく富士山を気に入った
様子だった。家康関係者が静岡に首を運んだ。

首から下は京都にある。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:00:42.69ID:3fQW/Kug0
光秀は古い伝統を守るとかそういうタイプではない
主君を義昭か信長か決めないといけなくなったとき
信長を選んだ光秀は野望の人
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:25.43ID:GjAdC4av0
立て直しでゴーンの発言力が増したのと同じで
光秀を討ったのが秀吉の立場を強くしたよな。

光秀と共謀ならなんで長浜の城を攻撃されるんだよって感じ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:28.42ID:42F1gcGP0
明智軍が信長のいる本能寺まで行くのに距離と時間が無理な話ってのがあったな
本能寺の近くの教会にキリシタンが潜んでいた…って
どれが本当か分からん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:40.24ID:V7QnAwg80
謀反するのは、筒井・細川は知ってたんでしょ
でも、まさか本当にするとは・・・ って感じで
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:54.99ID:DGhRKGaw0
信長の墓を荒らしたのは誰だったっけな…
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:03.93ID:RkaAbLfk0
光秀は元医師だっただけに
頭は良いが頭でっかちで戦力外だった。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:16.06ID:qAPWSKZN0
>>11
W W W W W W W W W W
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:27.95ID:xvCNGsS10
>>540
やっぱり俺もそうするわ
アーモンドは切れたけど、池添軸でどうにもならんかったから
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:29.64ID:Y8tTiYQN0
で、あるか。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:41.27ID:cCQlFMue0
>>527
わりと筋通ってる
そもそも供回りの条件が異様に厳しく家康一行は下人含めても数十人もいなかった
こんなん大名の移動にありえない
信長は最初から殺す気だっただろう
てめえは京にいて堺にいけってのも白々しいしな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:45.75ID:VPkRBM1T0
日本史自信ニキが集まってそうなのに誰も俺の質問に答えてくれないのはなぜ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:02:51.78ID:oEC9jeiR0
>>519
秀忠は秀吉からで
ある意味、光秀のおかげだったから
という想いはあったかもしらん
あるいは三日天下でも天下人縁の名前で
秀忠家光と続くのもありとか思ったんちゃうん
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:26.84ID:VW/f/5Wb0
家康は光秀の替え玉だったんじゃないかね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:28.53ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
「お見合いしたその日に交尾した覚えはありません」
「勃起(た)たないよね」
「ぐぬぬ・・・めちゃめちゃ立ってがな」
「(勝った)」
0562 【中部電 67.8 %】
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:29.76ID:5gKiK24gO
>>492
1回だけなら、ドラえもんの時代に行って別のタイムマシーンを調達するね。
過去探索はそれからだ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:00.65ID:VPkRBM1T0
>>552
おおレスありがとう
利休と秀吉が密接な関係なのは周知のことじゃん?
そのふたりが共謀してってのがないだろってこと?
俺は十分あり得ると思ったけど
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:40.91ID:jPwPgQE70
>>543
>主君を義昭か信長か決めないといけなくなったとき
>信長を選んだ
いや、義昭が光秀を信長のところに客将として
派遣していたという記録があるんだよ。
謎があるとしたら、自分と義昭との関係が悪く
なったときに、信長の光秀に対する警戒心が
あまりにも不足していたことぐらいだと思う。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:05:42.34ID:crampUFI0
信長の自演説もあるんだよね
信長は死んだふりして天海に、信忠も死んだふりして崇伝になったというパターン

もしくは実際に光秀がカッとなってやった時に生き延びで天海崇伝になった可能性もある

可能性はどれも0じゃないから何とも言えねーんだよなあ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:06:01.50ID:MWrZSqvL0
>>527
信長にとって家康は対北条、さらに東国を抑える重要なパーツだぞ。
そう簡単に切り捨てなんかできるわけない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:06:33.24ID:V7QnAwg80
有楽斎は逃げれて、信忠が逃げれなかった
胡散臭い話しだよな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:07:11.12ID:xshNkRGn0
>>563
利休は本能寺の変の当時は信長の茶頭だったわけで
信長より秀吉と懇意にしてたってわけでもないだろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:07:52.53ID:Tw29//600
>>558
自分は二代将軍秀忠の時代は致し方ないが(豊臣の血を引く)
三代将軍は忠長でなく家光にする絶対的な理由があったと見ている。
結論を言えば徳川幕府とは徳川、明智の連合政権だったと。
となると、家光の本当の母親が春日の局かと?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:07:57.03ID:oGc5psEA0
秀吉の場合は播磨遠征中に荒木村重の謀反によって退路を絶たれた苦い経験があったからこそ
変事が起きた時に常に退路を確保できるように情報網を張っていただけに過ぎないし
さすがに秀吉が本能寺の変の黒幕というのはトンデモ設定
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:27.76ID:cCQlFMue0
>>568
千利休の弟子は全員助かってるの不思議だと思わない?
細川なんかマジでギリギリの選択を正確にしてる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:43.19ID:RkaAbLfk0
>>549 武功夜話にあるんだよね。
安土城に埋蔵金があるとの噂に
地元の農民らが安土城を掘り起こしていたら
立派な兜をかぶり信長らしい武士やお供が
現れた。掘り起こした者は死んだ。

秀吉がこれを受けて,安土城跡に信長の慰霊塔を
建てた。結構、秀吉がこの祟りを心底恐れたのが
分かる。それほど不気味な慰霊塔
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:08:58.44ID:izGZeXvf0
商人のネットワークは恐ろしいからな
何処に繋がっているか分からん
家康は堺のネットワーク潰したからな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:09.95ID:SqJ1vfuq0
>>526

家康「ワシでもできた」
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:26.07ID:tukzGJX50
歴史好きがここぞとばかりに沸いてるなぁ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:09:44.28ID:VPkRBM1T0
>>571
役職と親密さが絶対に比例すると考えるならそうだね
俺はへうげもの読んでこれはありうると思った
今の政治だって根っこのところは感情で動いてると思うし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:07.82ID:q54vrVMr0
>>561
日本国内からマラリア撲滅できたのは戦後
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:21.05ID:GiEodlRH0
>>529
あいつはあんなに親身にしてやったのに
のぶっちは才能はあったけど自分が神様にでもなったように調子こいて傲慢な態度とってたから当然だよね
て書いてる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:51.71ID:NH9PepBf0
濃姫は信長の子を産んでるって説もあるから、黒幕はないわ
五男の勝長があやしい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:52.22ID:xshNkRGn0
>>579
まあ少なくとも
利休の好みに合わないという理由で信長が消されたというのを
裏付けるような史料はないと思うよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:09.17ID:tukzGJX50
2ヶ月前かな?
信長の野望武将風雲録をPCでやって、本能寺の変シナリオが隠されているのに気づいたぞ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:35.14ID:9IH4Y++10
まあ黒幕ってほどじゃなくても光秀を唆した、協力的だった人物(勢力)がいる可能性はあるわな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:48.30ID:V7QnAwg80
家康が伊賀越え失敗して、
穴山が生き残って、家康死んでたら、豊臣家盤石だったのにな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:59.89ID:VPkRBM1T0
>>586
そうだから最大のミステリーとされてるしへうげもののような創作の余地もあるんだね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:20.78ID:WNS53wAR0
>>576
アメリカに負けたのは家康のせいだな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:25.02ID:tGqL5PUk0
>>525
まあ大昔の信長の家督相続が働きのピークじゃ折檻状貰っても仕方ねえわな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:37.86ID:VW/f/5Wb0
>>577
でも家康天婦羅食べ過ぎでしんだじゃん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:48.64ID:RkaAbLfk0
信長は地球が丸いという外国人の話をすぐに理解した
というから頭よかったみたいだよね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:51.51ID:hKFFQWy70
>>581
知らんかったわ
源氏物語にもマラリア出てきてんだね…
暑い国オンリーだと思ってたわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:58.59ID:tGqL5PUk0
蘭丸黒幕説が有りなら弥助黒幕説も出せよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:23.41ID:nyosSVdJ0
まあ主殺しを主人公にする意欲を買うわ
それなりに鮮やかな結末を示してくれるかな?
黒幕説はわからないな 大義の為に魔王を討つ
あとはよしなに としか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:44.86ID:6d9BsO2d0
まあ、黒幕が居るなら秀吉だと思うけどな
色々と対処が早すぎる
黒幕というか、謀略に絡んで(噛んで)いるうちの一人って感じか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:54.96ID:oGc5psEA0
>>591
本人は三河生まれの三河育ちだがトーチャンのコネで伊賀の土豪と裏取引した服部半蔵の功績が大きい
一方、伊賀とは何の接点もない穴山サンはいずれにしても落ち武者狩りに狩られていた
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:59.09ID:VPkRBM1T0
>>597
水平線も地平線もカーブしてるもんな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:15:20.11ID:RkaAbLfk0
>>595
天ぷらの食い過ぎというのは俗説。
胃癌であったというのが今やじょうしき。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:20.32ID:x8pXzhx80
明智=土岐←諏訪=ユ×ヤ
信玄→諏訪=ユダヤ(長男殺してまで諏訪姫との四男勝頼に跡をつがせた)
徳川家康も出自が怪しい
天海=明智は年齢的に嘘説だろうが、
天海自体は土岐と関係してる
日光東照宮には例のアレ

そういう視点から見ると信長と光秀の関係も少し違って見えてくる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:43.68ID:jPwPgQE70
>>574
光秀の立場なら細川家にはさすがに事前報告してるだろ
反信長勢力を急いで糾合しないと自分が詰むし
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:46.68ID:8WqT0rkh0
秀吉黒幕とかアホかと。
秀吉が討伐に来た時点でぶったゃけるだろ。
あと、証拠隠滅とか全てを消せるなんてありえん。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:48.96ID:NH9PepBf0
だいたい光秀のために
本願寺に信長先頭で突っ込んで死ぬ直前までいったほど大事にしてたのになぜ
怨恨説になるんだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:27.44ID:gKXZ5aIM0
黒幕も何も、信長に領地の改封を命じられ、しかも
代替の領地は「これから自分で切り取って来い!」って話だろ
これで発狂しない武将がどこにいるんだよ?
こんなのは謎でも何でもないw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:17:53.90ID:FBo+jPWR0
年下の信長に他の家臣がいる前で罵倒されたら、誰だって殺したくなるだろ
光秀は信長さえいなくなればいいと考えてたから、三日天下に終わってしまった
本気で天下取る気はなかったに違いない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:00.61ID:pCbk4TO20
こんな歴史が動くような事柄ホイホイ書き記して残しておくものなの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:23.10ID:FoiE2Tby0
秀吉と光秀の共謀だとしたら
光秀は心底秀吉に心酔してて秀吉の天下にするために自分を犠牲にしたことになるのか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:29.41ID:nZbCDvDC0
豊臣秀勝と江※
→豊臣完子
→九条兼晴
→九条輔実
→九条幸教
→二条宗基※
→二条治孝
→九条尚忠
→九条道孝
→貞明皇后
→昭和天皇
→平成天皇
→今上天皇

※江…母は信長妹の市
※二条宗基…母は尾張家の千姫←徳川宗春の兄徳川吉通←徳川綱誠※←徳川光友←徳川義直←徳川家康
※徳川綱誠…母は千代姫←徳川家光※←徳川秀忠←徳川家康
※徳川家光…母は江←市
「天皇は織田、豊臣、尾張徳川家の血を引いてる」
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:30.37ID:aREz3TCO0
>>1
test/read.cgi/newsplus/1559998117/
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:32.20ID:RkaAbLfk0
秀吉が信長の夢をみたといって
見えない何かに怯え詫びていたという
逸話がある。
公にはできないことをして晩年は
苦しんでいたと思われる。
寧々の慰めも効果がないほどに。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:54.50ID:zIYWatm20
>>614
信長も結局、親族を優遇しまくって家臣を軽視しまくる方向になったらしいね…
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:13.20ID:jPwPgQE70
>>585
てか、濃姫に関してはほとんどわかってないけど、
本能寺の変よりずっと前に死んでるのだけはほぼ
確定だろ
0624通りすがりの一言主
垢版 |
2020/01/19(日) 15:19:35.73ID:OgUPX80X0
>>515
捏造考古学者乙w
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:25.04ID:/Cc2j+VT0
本能寺なかったらどうなってたん?(´゚д゚`) 信忠の代以降でどっちにしろ衰退したと思うけど
上杉・長宗我部は死亡確定かな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:53.71ID:iwebCc8Z0
当時は同時代に何が起こっているか知る手段が無かった。
信長だって、自分の配下の軍の戦況を確実に知る手段はそれ程なかった。
はるかに文明の進んでいたキリスト教だけはそういう手段を持っていた。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:03.10ID:jcxQt5XC0
>>622
残念だな。ガキなんか作らなければ良い大将で終われただろうに。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:23.45ID:owKYpyGW0
光秀が結局行方不明というのが一番不可解
やはり生き延びて天海になった
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:21:46.45ID:Gwr7W25T0
信長は家康光秀秀吉まとめて始末する予定だったんでしょう
謀叛疑いと言えば誰も逆らえない
最初に始末されそうになった家康が黒幕、光秀は朝廷と義昭の了解を取り実行に移る
秀吉は察知してたがメリットあるし既に毛利とは談合済で自分は安泰なので放置した
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:07.28ID:oEC9jeiR0
家康からしたら
長男の信康殺しの信長を殺した光秀は仇撃った恩人でもあるからなw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:39.53ID:VPkRBM1T0
信長暗殺に関する資料の隠ぺいの痕跡ってのはどのくらいわかってるんだろう?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:48.10ID:gKXZ5aIM0
>>622
これほど大規模な事実上の領地没収を命じられたのは光秀のみ
これで冷静な光秀もついにキレた
それが真相というか誰にも明らかな事実なのに、陰謀だの、黒幕だのと歴史を知らない連中が勝手に妄想を膨らませているだけ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:55.51ID:nZbCDvDC0
>>627
織田信長が生きてたら江戸時代は開国だった
幕末でも西欧列強に遅れることはなかった
徳川家康のせいで江戸時代265年間(暗黒時代)
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:02.63ID:qKVF6/cN0
秀吉説と家康説くらいじゃないの
他はどんな密約や陰謀があったところで全然意味がない要素。長宗我部とか蘭丸とか笑わせるなよ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:10.20ID:tGqL5PUk0
>>625
いくら戦国時代とはいえ旦那の頭蓋骨を盃にされたり幼かった息子たちを殺されたりしてたら恨んでも不思議じゃないな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:11.23ID:lQu5a7XJ0
>>622
功臣の粛清はどこもやるからな
劉邦も朱元璋も
イスラムのアッバース朝も
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:16.21ID:xshNkRGn0
>>623
濃姫が本能寺の頃まで生きてた説もあるんじゃなかったかな
蒲生賢秀が安土城から自城の日野城に御台所を避難させたという記述があったり
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:35.78ID:RkaAbLfk0
お市の方が信長とセックスしたという
記録がある。
妹というより,いとこ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:38.71ID:Wg+Aim9m0
黒幕にしても光秀にしても狙いが天下なら信忠も絶対討ち漏らさないようにしてるはずなんだよな
でも実際信忠は逃げようと思えば十分逃げられた
信忠の死までは計算できない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:23:55.26ID:V6hz1kpV0
>>28
さすがにそんな大河は嫌や
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:06.42ID:jcxQt5XC0
人間年取ると駄目ね。やっぱ20代がピークだわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:17.71ID:nZbCDvDC0
戦国時代最大の不思議は
織田信長の家族についてほとんど何もわからないこと
信長も織田家も子だくさんなのに詳細不明
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:24.90ID:SwYybMPU0
>>3
dont judge a book by its cover
今後の人生で絶対詐欺に合わないように注意しろよ
今の時点でそれじゃ年取ってからが心配だわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:49.41ID:FoiE2Tby0
日本史に残る大事件だから色々邪推されまくってるだけで
実際はたんに魔が差しただけだと思う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:55.20ID:pMuqD29r0
>>566
信長にとって、何故家康が必要だったかと言うと、
ズバリ、武田対策だったのだよ。
その武田がいなくなったので、
信長には必要が無くなった存在。
北条とは滝川一益を通じて恭順させていたので、
家康が必要だとは思っていなかっただろう。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:03.27ID:J683EjEU0
>>630
歴史初心者だけど、色々調べると後北条氏があまりにもまとも過ぎてなんか違う世界の存在なんだよな…下手したら今の政治よりまともかもしれん…
領民になるなら絶対ここを選ぶわ。
何故か超絶不人気で大河にもならんけど…
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:08.78ID:CHeos6hG0
>>619
お江さんは日本史上最強の名牝
スカーレットインク並み
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:16.28ID:0ykn/wnq0
>>484
当時は火縄銃だから基本的に防御兵器
雨だと使えないし弓矢を使う騎兵部隊には攻撃力では勝てるわけがない

もし秀頼じゃなく信玄が生きてたら楽勝だったでしょ
雨が降るまでじっくり待てばいいわけだから

>>399
屯田制は曹操がオリジナルじゃないし
彼は革命家じゃないでしょ
それまでのシナ王朝の根本を変えようとしたわけじゃないからね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:17.30ID:5a4sSIu30
どう考えても家康
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:34.56ID:GjAdC4av0
>>628
通信として本国に書き送ってた程度だから、
キリスト教はそんなに文明は進んでない。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:34.90ID:6d9BsO2d0
そういや、って感じで
昔「天よりも星よりも」ってマンガあったなあ、と思い出して調べてみたが
主人公側って静〇前と義〇だったのかよw
敵役が信長だから、ずっと主人公側が明智だと思ってた
なんでやねん
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:47.80ID:V7QnAwg80
武田も可哀想だよな
明智がもっと早く行動してれば、家名残せたかもしれないのに
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:53.44ID:tGqL5PUk0
>>648
武田の忍びとかが潜入したときに偶然覗いたりしてそうだな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:31.49ID:rgtwDde/0
>>37
竹中半兵衛は本能寺の変の前に亡くなってる。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:52.02ID:D57QgeIx0
落としどころは どこヨ?
全く地元民だが卑怯者に
脚光も 困ったもんなのよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:57.75ID:NH9PepBf0
>>647
信忠の母も、生駒か疑問視されてる
続けて二人生むにはあまりに期間が短すぎる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:02.54ID:xshNkRGn0
>>650
俺も魔が差した説
黒幕がいたり怨恨だったりではなくて
気がついたら絶好の好機が目の前にぶる下がってたから飛びついた、だと思う
実につまらないけど
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:18.21ID:HUyEcGJB0
タイムマシンでも発明されない限り大昔の出来事なんてわかるわけがない
文献書いた奴だって噂話をそのまま書いただけかも知れんしな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:32.70ID:QCpEHiLr0
信長がいなくなったことに関しては内心みんなホッとしたんだろか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:35.06ID:nyosSVdJ0
>>642
それ読んだことあるな 信長の人間性疑われたとか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:37.88ID:WCX8CoNR0
これで曜変天目茶碗が1つ失われてるんだよね
おそらく稲葉天目に匹敵、あるいはそれ以上の名椀
国宝というより世界の至宝が1つ失われてしまった
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:10.34ID:tGqL5PUk0
>>653
関東の引き篭もりだからな
早雲以降は小田原防衛が最大のネタになってるから盛り上げ辛い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:19.35ID:RkaAbLfk0
イエズス会と朝廷説が,一番面白かった。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:21.12ID:Gwr7W25T0
信長はボンクラの子弟を継承者として王朝開く予定
有能者を生かしておく訳にはいかない
信長も五十であと10数年の余生とすれば5年ぐらいで家康光秀秀吉を殺す必要があった
家臣でない家康は抹殺の筆頭、領地召し上げした光秀は四国九州攻め終われば切腹、如才ない秀吉は察知して隠居したら暗殺
こんな計画だったはず
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:28:33.20ID:VW/f/5Wb0
光秀は犯人だよ
それは変わらない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:11.28ID:MWrZSqvL0
>>622
むしろ当時の常識からしたら、それが普通。
というか後継者としての信忠とその家臣団の養成は
わりと早い時期からしっかりやってただろ。

森長可、池田元助、堀秀政、佐治一成ら政務や軍事で
若い時期から記録が残ってるし。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:31.60ID:T51+k6MN0
信長の野望として。朝廷の支配があった。
だから光秀は、それが実行される前に蜂起した。
光秀の誤算は、多くの武将が信長が朝廷の支配なんて
全く認識していなかったことで、単に謀反人に仕立てられた
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:29:53.73ID:ZmcyeUzl0
常々天下人になることを狙っていたら,
こんな年(58歳)になっちまったし,
毛利征伐終わったら織田の天下は盤石で(800万石→1000万石越え,全国の過半),
しかも,No.2からNo.3に降格かも(毛利征伐は羽柴の管轄),
って悩んでいたら,千載一遇のチャンスが舞い込んできたってことだろ。
美濃斎藤,足利義明,織田信長と野心と利益追求で転職を繰り返してきたんだし,
そもそも,今風の忠義とかいうのは江戸中期以降の太平に飼いならされた日本人の
思考形式。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:19.66ID:0ykn/wnq0
>>650
光秀単独犯行なのは山崎の敗戦に至るドタバタ(根回しもろくにしてない)経過みてるとわかる
ただ朝廷の「暗黙の使嗾」はあったとは思うね
無いことになってるけど朝廷はいち早く明智の天下を了承してるし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:24.43ID:q8o/p+od0
信長が弥助と浮気して、黒人の極太マラで突かれまくって歓喜の声を上げていたのを
聞きつけた蘭丸が、嫉妬のあまり光秀を手引き。無理心中を企んだのが本能寺の真相

本能寺に蘭丸と弥助が居合わせていたのが、何よりの礁湖。なお光秀も、弥助は巻き
込まれただけだと知っていたので助命してやり、もとどおり南蛮寺の奴隷にした
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:30:43.05ID:ht2Also+0
つーか本能寺の変以降に光秀が「味方しろ」ってあちこちに手紙出してるわけで
犯人は光秀なのは疑いようがない。
んで、計画的かどうかというとどうもそうじゃないっぽい。
光秀は禿げててそれを「キンカン頭」と馬鹿にされてたんで恨んでたんじゃね?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:01.40ID:kY8g/WhG0
個人的に惹かれるのは朝廷説。
信長が易姓革命という日本にとっての未踏にまで踏み込もうとしてたのを、
朝廷が光秀に要請して防いだ、みたいなのが、
一番イベントとしてのスケール感が大きい気がして、歴史ファンタジーとして面白いと思った。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:28.39ID:el9Pfijl0
>>24
森蘭丸ってヤンデレだったのかよw
まあ信長の側近として重宝されていたんだからそうでもなきゃ殺すメリットないわな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:35.29ID:V3GmyMcF0
家康との共謀説が面白いな
予め、わしはここで秀吉に返り討ちに遭い討死したように見せかける
しかし密かに生き延びて家康様に陰ながらお支え申し上げようぞ
とかなんとか言って一旦歴史の表舞台から消え
いつのまにか南光坊天海になっちゃうってやつね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:35.42ID:RkaAbLfk0
>>668
信長の葬儀が行われた日に京都中に
香気が漂っていたという話が残っていたり、

天皇の関係者が,信長のいない今年の秋は寂しいと
短歌に残している。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:32.28ID:U3yRHIdj0
現代もアメリカで銃乱射して上司殺してるからね
定期的に起きてるし
日本のパワハラクズ野郎も注意した方がいい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:39.06ID:ay0CGgWv0
信長公を亡き者にしたいやつはたくさんいた
しかし最初に動いたやつは信長公を討っても自分も自滅するってわかっててのにらみ合い
信長公もそれを知ってて多少は大胆になっていた
もしかしていま信長を打つチャンスかなでバカ正直に動いちゃったやつがいて
あっという間に本能寺前にたどり着いてもう引き返せない
あいつほんとにやっちまったよって混乱するやつ
大慌てで動いて利を得たやつがいたという話だろう
すべてその場のノリだよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:50.24ID:nyosSVdJ0
>>681
ふむふむ 見目良きところも同じ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:02.92ID:VW/f/5Wb0
>>687
あわてて手紙送りまわってそれがことごとく拒絶されたんだよね

後先考えずに行動したんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:03.19ID:5oFeocL+0
信長は働き者には沢山の土地あげて優遇したから分かりやすかったろうな
光秀は本能寺の変前遊軍みたいになって次は俺かってなったのかな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:37.64ID:zimUXZg/0
光秀が窮地にいたのでテロを起こした感じか
そんなに上手くいくものか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:40.81ID:tGqL5PUk0
>>690
これが一番壮大で良いよな
神になろうとした男を討った動機がただの怨恨やリストラの恐怖とか有りがちだけど夢がないわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:54.88ID:oFu67uzr0
>>649
いや、もう十分な歳だろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:17.32ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
お神輿も大変やなぁと思うことはある、
皇子様がお怪我なせれた、一大事でおじゃる!
それを見ていた下の者が騒いで騒いで、巡り巡って、
信長死ぬとかあるやろな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:07.85ID:xshNkRGn0
>>696
入京後、義昭を置いて岐阜に帰ったら
すぐに三好三人衆に京都を襲撃されたけどな
光秀も活躍する場面だから大河でも出てくるだろ
まあ信長の支配が確立する前の話だけども
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:57.85ID:bhvrlW+c0
ttps://mangahot.jp/koreyomo/viewer/z_R0068/163?rt=&timeres=&pid=

とりあえず、これでも読んだらいいんじゃないか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:57.95ID:VW/f/5Wb0
光秀が被害妄想から信長に命狙われてると思って
なら先にやってしまおうとした説
やるかやられるかしか考えてなかったんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:23.66ID:RkaAbLfk0
本能寺の地下に外に通じる通路があり
いざというときは,本能寺は脱出できることを
信長は知っていた。本能寺の変の時,信長等は
地下に降りた。しかし扉が頑強に開かないように
作り変えられていた。信長はそこで一瞬で
秀吉の策略だと知り憤死した。
これは本能寺の変の時そばにいた商人の話。
一般人なだけに表に大きく出てない。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:25.14ID:91RJenW/0
光秀と秀吉の共謀でしょうね
光秀は死んだことにして秀吉の参謀に
信長は濃姫に刺殺された
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:37:54.86ID:6mF5aHx20
信長って戦前はさほど評価されてなかったんだよなあ
戦後小説家によって再評価されるまでは秀吉家康に比べると格落ち
天下取ったわけでもないし残酷、最後は配下に寝首をかかれるという間抜けさ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:05.31ID:VW/f/5Wb0
>>710
ゲームじゃあるまいしwww
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:08.84ID:/DbP8aW50
戦場で戦って死んだのでは無く、部下に裏切られて死んだ間抜けな男、それが信長
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:10.40ID:5oFeocL+0
信長が死ななかったらどんな日本になってたのか見てみたい
秀吉は大名で残ってたのか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:12.01ID:oEC9jeiR0
それをキンカン頭を足蹴にしたのはただの戯言
ドツキ漫才みたいなものだった
それだけ信長は光秀に気を許していたはず
本能寺の無防備ぶりがそれを表してる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:19.38ID:5a4sSIu30
>>692
天海は光秀の兄だと思う
長い間本人と言われていたが
近年の筆跡鑑定で否定された

しかし筆跡はよく似ており
肉親の線は消えていない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:35.48ID:GjAdC4av0
>>687
事前に周到に計画できてたなら予定通り馳せ参じてくれとか
朝廷と光秀の新体制始めるとかの内容になってるよな。

しかし実際は味方を集めることからてんやわんやで
まともに迎撃態勢整わずに秀吉との戦いに追い込まれて壊滅
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:39.89ID:nyosSVdJ0
>>704
時は今 ね  私も司馬さんで知りました
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:41.56ID:z1fC5pxN0
>>602
本能寺の変で信長は直接
光秀と対面していない
旗印が明智の家紋だったから光秀が謀叛起こしたと錯覚してただけ
実は秀吉の軍が明智の家紋を使って本能寺の変を起こした
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:41.94ID:HiZlYvLT0
>>710
アホか
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:45.98ID:oFu67uzr0
>>515
その土器が九州で発掘されちゃうんだろ?w
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:14.61ID:ilD2bKPC0
本能寺で信長は水色桔梗を見てこう叫んだ

信長小梅太夫「キッキキョー」
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:34.98ID:0ykn/wnq0
>>674
「狡兎死して走狗烹らる」は専制王朝創始者が為すべき大鉄則だからね
漢の劉邦明の朱元璋から毛沢東までみんなやってる
じゃあ皇室はどうなるか?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:46.02ID:5oFeocL+0
毛利や上杉、島津軒並み滅亡されてたと思うと胸熱
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:56.57ID:lQu5a7XJ0
>>711
戦前だと皇国史観で楠木正成とか
中国だと岳飛は今も人気だけど
すっかり影が薄い大楠公
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:00.65ID:RkaAbLfk0
>>709
この話はNHKだったか
スペシャルでも放映されてた内容だから
検証の余地はあるよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:01.71ID:nyosSVdJ0
>>709
おもしろい が 信長 素直すぎ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:12.61ID:Gwr7W25T0
光秀は朝廷&義昭&家康と談合し暗殺機会を狙っていた
もっとも勝頼滅亡後に本性を剥き出しに独裁者に駆け上がる信長を殺せるチャンスはごくわずか
秀吉を巻き込む時間はないので見切り発車となった
このせいで3日天下となるが、家康が光秀に深く感謝したのは言うまでもない
三代将軍は斉藤利三の孫である
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:30.56ID:ht2Also+0
>>715
ドつきまわしたかは兎も角、光秀が髷も結えない位禿げてて気にしてたのは事実らしい。
(だから天海とか坊主になったってのは有り得るかも)
髷が結えないのは恥って事でキンカン頭と嗤われていたのは流石に堪えたんじゃね?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:36.17ID:VW/f/5Wb0
>>719
光秀が援護の手紙出しまくったのは事実だからそれはない
本当に衝動的にたまたま本能寺行ったら信長殺せちゃったんだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:41:41.97ID:dL9tlkRI0
普通に考えたら黒田官兵衛だろw
未必の故意でちょっと焚きつけるようなことを囁いておいて、鎮圧の準備してたんじゃねーの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:01.90ID:oFu67uzr0
信長「あーちーちー、あーちー。燃えてるんだ廊下♪」
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:04.59ID:zimUXZg/0
信長と明智の関係が悪くなってることを察知して
そこに便乗してテロを起こしたのが秀吉とみるといいのかな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:12.88ID:/DbP8aW50
信長が余りにもアホだったので、反面教師として
部下を大事にして成功したの秀吉家康
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:42.92ID:9CP+jI1a0
安国寺と秀吉がつうじてのは確かなんだから秀吉が黒幕だろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:00.84ID:VW/f/5Wb0
>>733
そうじゃね
秀吉の行動早すぎるもん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:01.39ID:fTXmmrgR0
秀吉は情報は事前に得ていたよね
だからこそのあり得ない早さのマングリ返し
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:04.80ID:VPkRBM1T0
>>688
よく出る絵だと目と口小さすぎてバランスおかしい顔だけどあれもなにか意図があるのかな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:05.84ID:xshNkRGn0
>>724
九州はまだ三つ巴で龍造寺の全盛期だけど
上杉や長宗我部は滅亡必定、毛利も生き残れたかどうかわからんな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:07.39ID:9kHnurMp0
信長は死んでねぇってアホか(信忠も)

武田家の崩壊を目にして
信長は生きてるうちに隠居したが
信忠が2連続で失態晒したから
(光秀まで死にそうになったよな)
こりゃダメかもってことで
織田家以外の跡継ぎを考えた

そこで光秀と秀吉だけに後継者の話を伝えて
あとはヨロシクしたわけだろ
光秀が秀吉に謀反の合図を送って
信長は計画通り女装して脱出し
(2年後には僧侶として目撃されてるよな)
これで織田家からの引き継ぎは完了

最終的に勝った秀吉が残した書物には
信長の支持通り光秀の謀反で死んだことにしたわけで
(光秀が勝ったとしても自分が信長を倒したと書き残すだろうよ)
それを真に受けるアホが歴史家語るなよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:44.11ID:ht2Also+0
>>722
そういや信長はやたら高い声だったとか。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:50.62ID:HiZlYvLT0
>>728
だったら家康の伊賀越えはどう説明するんだ
這う這うの体で逃げたんだぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:43:58.28ID:yIolX4w30
> 「中国大返し」

前からの疑問なんだけど
これって「おお返し」「だい返し」どっちなの?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:37.45ID:7RL7kyGk0
家康と光秀の関係は特殊だったかもね。春日局はそれを熟知していた。
三代将軍の乳母、春日局は斎藤道利。
美濃の斎藤道三の末裔で明智光秀の家臣。
跡目相続不利だった、家光が将軍になれたのは
春日局の駿府家康に対する直訴が成功したから。
家康となんらかのディールがとり結ばれたからだろうね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:46.49ID:dmebZkOn0
秀吉の仕業だとしたら
毛利との試合はプロレスなのか
飢え死にした奴うかばれないな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:55.55ID:X9xVryC90
嘉吉の乱や足利高氏の六波羅急襲など、京都の洛中の平面的な展開と国人領主の城塞群の少ない山城の環境性からくる歴史的なイベントとしての暗殺や謀反の多発環境性

信長と信忠がごく少数の兵で乗り込んで、家臣を町屋に分散して泊まらせて、動員された兵員はあとから集結させるために直営の兵員の欠乏状態という環境と、
後の伏見城や聚楽第や向島城や御土居のような連携して防衛力を発揮する防衛システムの欠如

落書きされていない誰もみていない壁が落書きされたみたいな話に過ぎないと思うが
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:55.63ID:5oFeocL+0
秀吉は抜け目ないから京都に沢山のスパイ置いてたんだろうな
だから何かありそうだってのは分かってた
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:02.77ID:O83GiTPi0
朝廷を潰そうとしてた信長を、朝廷と家康と秀吉あたりが
連合組んで計画し、信長を心底憎んでいた光秀を
焚きつけ実行させたというシナリオが有力だと思うよ。

事が成った後は、ヒットマンの光秀には消えてもらい
朝廷の権威秩序のもとに、秀吉→家康と天下を持ちまわる
約束だったんだと思うね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:13.94ID:3fQW/Kug0
ばれてもダメだし軍の到着が遅れては困る光秀は
亀岡城から夜街道を行軍して途中会った人は殺した
光秀ってそんな人
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:30.78ID:el9Pfijl0
本能寺で火災があり、本能寺が燃えている事に気づいた光秀が敵襲だと勘違いして軍勢を率いて駆けつけたんだと思う
光秀「敵は本能寺にあり!」
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:36.84ID:Gwr7W25T0
>>743
そもそも堺の物見遊山を勧めたのは信長
家康暗殺は直前に迫っており一か八かやるしかなかった
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:37.24ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
なんか言うて来たなぁ、妹が・・・あちーちーああああああああああ!ってw
はあ?やw 記憶喪失やもん。
https://www.youtube.com/watch?v=1I_Oi36QhbU
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:50.83ID:UVqN3Nn30
蘭丸は最後どうなったんだ?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:57.22ID:ZiSNKBLb0
ホモ織田は色々と凡ミス多いからそれを知っていたサルやハゲに裏切られただけやろw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:46:12.73ID:MC/2//MT0
>>667
今の日本人と昔の日本人って会話できないよな
幕末くらいなら可能なのかな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:46:28.62ID:uw7j4vYz0
事後の処理が行き当たりばったりで光秀が慌ててた様子だったのは手紙などの一次資料で分かってんだよね?
だから黒幕陰謀説は無いと思うけどなぁ
今で言うと心労でメンタルやられてて妄想とかで異常な心理状態から来る凶行だったと思うわ
佐久間や林とかの扱いも諸説あるけどやっぱ部下を追い詰めるには十分な環境だったんじゃないかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:46:41.46ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
妹、関大。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:03.60ID:ZmcyeUzl0
>>693
織田信長と朝廷は関係良好でもたれ合いだったわけで,
天皇親政を目指す正親町天皇とは仲良かった。
もしかしたら,足利将軍家に一時は仕えた明智光秀は
天皇親政により武家政治を終わらせることは反対だっ
たのかもしれない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:05.47ID:rfMjJyBE0
秀吉→家康の時代に真実を知りうる資料は全て抹消してるわな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:29.43ID:X9xVryC90
>>749
後詰の信長との連絡役が当然京都にも居たと思うけどね
連絡しあうには現在地の確認が必要だし、京都に情報拠点ぐらい、大勢力の何十万石持ちの家臣たちは自身の情報源としての拠点をもっていてもおかしくはないとも思うが
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:30.59ID:3rSe8bdX0
肛門使って殺せるの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:47.44ID:PCRQAUMx0
サイコパスって真の人の心がわからないから恨みが蓄積して最後部下にやられるパターンなのかね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:07.02ID:d1yZuEjy0
光秀が有力武将に関わらず資料が無いのは秀吉が徹底的に消し去ったと考える
と合点がいくね
安土城も秀吉が手配してて全て灰にしたとか
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:53.29ID:5oFeocL+0
光秀がいなければ波多野氏は滅亡していなかった
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:49:05.84ID:8EdF4pp90
単に謀反続きの信長の生涯で最後に成功したのが光秀というだけだったのこと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:49:06.95ID:Phnv6xad0
歴史ってマニアにはいいんだろうけど、初心者や一般人にはせっかく覚えても新説だらけで嫌になるよね…
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:50:37.32ID:3fQW/Kug0
山崎で負けた原因は秀吉が予想外に数を揃えたこと
中国大返しの最中秀吉は姫路城にあった金を全部
兵達にばら撒いてやる気をださせた

破格の褒賞の前払いにより兵達はがんばったことだろう
秀吉も勝てばそれ以上のものが手に入ることがわかってた
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:06.73ID:tGqL5PUk0
>>736
蹴鞠で殺人とかバーローじゃあるまいし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:45.79ID:h9UEYU/E0
>>1
濃姫と光秀がいとこって国取り物語がそうだったな。国取り物語では濃姫も
本能寺で死んだけどな。松阪慶子の濃姫はかわいかったな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:50.59ID:jPwPgQE70
>>635
つても丹波・丹後の光秀の配下って、いつでも信長を斬り捨てて義昭につきそうな連中
ばっかりだもん。
対義昭という面で見れば、光秀とそいつらを切り離そうというのは、信長の判断として
間違ってないし、義昭を保護していた毛利の領地を統治させようというのも正しいかと。
それと、光秀は元々戦下手だから、そもそも光秀自身に戦って勝てという意味じゃないだろ。
与力だからあくまでも秀吉の補佐のわけで。

あと、「切り取り次第」っていうのは別にあの時代、珍しいことじゃ
なかったぜ。そもそも織田家は国人衆の集まりじゃないから、自分の
領地がないと食って行けないというシステムじゃなかったし。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:56.19ID:O83GiTPi0
・信長は、天皇制を廃して自分が日本の完全支配者になろうとしてたKY。
・秀吉は、信長の死後、百姓あがりのサル顔の小男なのに
 なんと朝廷の太閤にまで上り詰めた。
・足利家の縁筋にあたる家康が、征夷大将軍として次の天下人に収まった。

以上のことから、黒幕は明らかでしょ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:03.17ID:qAm/r7G/0
>>379


おそらく足利尊氏直義は、足利氏の大門屋敷の南方すぐ近くにあった上杉氏の日名屋敷で生まれた


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれただろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:22.16ID:eAXndTh50
割と真相は四国説に近いんじゃ無いかと思うけど結局は千載一遇の状況が来て単独決起だと思う
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:44.45ID:X9xVryC90
まあ光秀はよけいなことやったよ、東北の隅々まで信長には臣従して終わりに従ってたし
関東の国人領主たちは滝川一益の屋敷に列をなして、北条は恐れをなして臣従したがってた
九州まで武名は広がっていた

結果的には、信長があのまま天下とってた方が人が死ななくて良かったと思うがな
もう信長も体力が衰えだしていたみたいだし、既に家督は譲っている
濃い味付けのものが好きだったと言うし、そんなに長生きしたとも思えんがな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:53:09.09ID:Fm763Rjw0
沢尻えりか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:53:20.89ID:qAm/r7G/0
>>369
頼朝は三河武士の家系
尾張でうまれるわけねーだろ




源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:53:34.59ID:6d9BsO2d0
>>719
俺的にそこら辺はよう分らんのだけど
現代で演じられるような秀吉像って、信長に心酔してるような描写ばっかりなんだよな
でも、最終的には旧主君の嫡孫を家臣にしてしまうし、そこ辺の秀吉の心理がよく分らん
いくら下剋上の時代とはいえ、そこに関しては俺も子供時代から何か引っ掛かるものがあるんだよね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:53:36.77ID:VW/f/5Wb0
>>762
でも光秀って清和源氏系だよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:53:42.70ID:5oFeocL+0
光秀ほどのエリートサラリーマンの資産を奪ってまだ敵国の資産を与えるって本当なのかな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:02.99ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
倉木麻衣ちゃんの隣で一般教養を受講する計画やったのに、
妹が倉木麻衣ぐーちゃーらぴーちゃら言うて来た時期があって、
計画より半年早く復学した。そしたら、倉木さんと入れ違いになってしもた。
邪魔しやがって・・・
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:10.32ID:iRjpfIdx0
>>61
信長ってキリスト教には寛容だったろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:21.44ID:8EdF4pp90
>>788
自称だろ。
どこで誰の倅として生まれたかも定かでない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:25.53ID:Fm763Rjw0
片道切符だからな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:45.62ID:CHeos6hG0
南「光」坊天海
金地院崇伝
春日局(光秀の家臣斎藤利三の娘 お福)
徳川家「光」
日光明智平
日光東照宮に桔梗紋

つまり光秀→天海
信長の命で長男信康を殺された家康は
長男の仇を討ってくれた光秀に恩を感じており
秀吉に敗れた光秀を匿い、後に天海として厚く遇した
三代将軍家光も、協力して天下を取ったという意味で家康と光秀から一字ずつ取ったもの
日光東照宮を今の形に大きく改修したのも三代家光
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:46.76ID:oo5C3qoT0
>>343
坂本龍馬を美化しまくって、乃木を貶める妄想を真実かのように日本に広めたゴミじゃん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:07.54ID:5rWLuyWD0
いち早く来たるべき近世を理解した秀吉の天才性に対して
旧時代勢力の光秀では、時代の神様には、選ばれなかったってことだね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:09.65ID:IB3sb56b0
信長は本人が病気だったんだよ。
戦国の掟と全滅戦にこだわり、時代に取り残されていた。
茶道具の鑑賞や碁に力を入れていたのも、新しい時代での生き方が見えなかったから。
光秀の裏切りはある意味一番身近で年上で信長の最大の理解者の解決策でもあった。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:17.74ID:VW/f/5Wb0
>>781
なるほどわからん
黒幕は秀吉ってこと?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:21.05ID:Fm763Rjw0
負けたら無一文
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:39.88ID:jQ6BhWJL0
>>753
家康に同行してた信長の側近が堺脱出を手助けしてるんだから、
家康暗殺説はあり得んわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:22.48ID:EYA3PWZs0
放火魔ww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:36.08ID:Fm763Rjw0
失敗が許されない中国攻めを命令したといっていい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:37.89ID:5TOnG81A0
>>775
小早川秀秋最初から東軍説とか家康には豊臣家の権力を簒奪するつもりはなかったとかね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:53.34ID:qAm/r7G/0
明智光秀は三河の奉公衆、進士、土岐長山氏に関係していたと思われる
三河に関係する奴はグルなわけだが
当然、徳川家康も明智光秀サイドだ



室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:56:53.29ID:HiZlYvLT0
>>781
違うよ
信長は安土城にも天皇のための居室を作っていた
信長が目指したのは天皇家の滅亡ではなく傀儡化
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:08.10ID:5oFeocL+0
残された信長の息子たちの資質みると信長だけ突然変異の大天才なんだよな
小さい商店なら切り盛り出来るけど大企業は無理
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:09.17ID:ia1QKiw90
大河があるからと無理にネタにしすぎ
興ざめやわ

機会があったから旗をあげ、道半ばで終わったというだけや

たいそうな意味は考えるだけ無駄やで

そんなんは大作家様や大作曲作詞様を見ればわかるやろ

インスピレーションなんてアホなことしているときにパッと思いつくもんやし

昔の軍師様を見ても、
手元にある情報量や伝達速度を考えれば、
思い込みばかりだし、それこそその場の思いつきで真逆なことしたりもしている
それでもな、結果さえ出ればそれでええねん

その時に「どこまで読んでいたか」なんてのはそれこそフィクションで天才にしてくれるわww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:10.49ID:jPwPgQE70
>>751
光秀とか伊達政宗は庶民相手には結構残虐なことやってるよね
敵と見なされない限り庶民は大事にした信長・秀吉とは対照的
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:36.22ID:VW/f/5Wb0
>>793
養子か実子かまではわからんけど明智家出身じゃん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:44.96ID:Fm763Rjw0
明智氏は土岐氏の支流だからな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:57.32ID:rGK6lDhw0
>>801
家康だったらバトルロイヤルの中心地に供数十人の状況で実行するよりも
三河にいて軍を動かせるようにしとくわな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:58:27.41ID:X9xVryC90
>>798
全滅戦?
別に常に全滅していたわけじゃないと思うが?
武田攻めだって、穴山や真田や木曽など許された領主も居るし
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:58:39.76ID:tGqL5PUk0
>>793
武田や今川みたいな名門はともかく、その辺の豪族も源氏だ平氏だ好き勝手名乗ってた時代だからなあ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:07.31ID:Fm763Rjw0
土岐は今 天が下しる 五月哉
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:16.89ID:O1XtxSf40
>>795
比叡山の近くに東照宮があるのが不思議だったが
これなら合点がいく
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:52.75ID:qAm/r7G/0
明智光秀にしてみれば、三河を頭にした武家社会が希望通りに実現したわけだ


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:52.82ID:P2RotCdMO
>>752
じゃあ真犯人は信長の寝タバコだな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:54.58ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
信長の場合、尾張美濃、今川武田上杉、近江、摂津河内和泉、
苦労し過ぎやなw
んで、軍団方式確立して、後継者はそれを手本にできたから、
秀吉家康に信長入れて三傑になるんやろな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:00:00.49ID:Fm763Rjw0
武田なんか間違いなく清和源氏を自称してる
元新羅系の半島人
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:00:07.86ID:6PrUjmA60
安倍晋三
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:00:19.07ID:Phnv6xad0
最後の是非に及ばずっていい言葉だな
信長の全てを表してると思うわ
激怒するわけでも、取り乱すわけでもなく
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:00:35.96ID:X9xVryC90
>>814
違うだろ、珊瑚傷つけた新聞社の記事関係だよ
このスレを安倍スレにしないように
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:17.89ID:di3w4qam0
そもそも黒幕がいたことを証明する唯一の史料が、本能寺の変後に足利義昭が書いた
「俺が信長を殺せと命令した」という手紙だけなのに、足利義昭以外を黒幕にしたい馬鹿は
ラノベの読み過ぎで現実とファンタジーの区別が付けられない哀れなガキ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:30.55ID:3jiibyqM0
光秀が殺してないんなら、何でその後に光秀が天下に号令できるんだよ。
おかしいやろがい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:37.11ID:8EdF4pp90
>>816
糞漏らし狸「俺は賀茂氏で、藤原氏で新田源氏」
本当の徳川氏「佐竹氏家臣です」
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:00.93ID:Tw29//600
>>711
それは当時の軍部や明治政府以降、信長賛美の概念を通したため
昭和、平成までその価値観を引きずった。令和になったからこそ、光秀を大河主人公で描ける。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:02.81ID:IB3sb56b0
まあ秀吉含めて家臣は末期の信長は鬱状態だったと見ている。
明らかに余計な戦闘指示が多いし、宗教的にキリスト教の受容しかなかったわけだけど、拒否して自分教を始めてた。かなり幼稚だったんだよ。五十の為政者がね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:21.88ID:qAm/r7G/0
三河の家康が三河の源頼朝なら
俺は三河の寛伝になる

全部、意味があるんだよ




頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ


■日光山
源頼朝がその三河の母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→娘(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:31.99ID:VW/f/5Wb0
光秀と妻のひろ子の馴れ初めの話しが好き
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:35.67ID:X9xVryC90
>>823
神社に縁付けてんだよ、ご加護がありますように的なものだろうけど
新羅三郎とかいっても新羅人とか関係無い
八幡太郎義家とか、賀茂次郎義綱とか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:49.11ID:3jiibyqM0
司馬遼太郎よりも池波正太郎のが文才は遙かに上だと思う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:02.19ID:Gwr7W25T0
穴山梅雪は勝頼を裏切り信長に内通
勝頼滅亡と共に旧武田諸国を安堵され信長に臣従、家康の与力となる

梅雪と家康は報告を兼ね信長に呼ばれるが、
勝頼亡きあと近々開く予定の信長王朝の邪魔になるであろう裏切り者梅雪と
目障りな家康を生かしておくほど信長は馬鹿ではない

武功あるのに切腹させるのは評判に響くから
梅雪謀叛からの内紛で両名死んだとでもし京堺から生かして返さぬ予定だった

これを察知し兼ねて信長暗殺を談合していた光秀に蜂起を懇願したのだろう
ちなみに梅雪だけは家康にも邪魔なので混乱中に始末されている
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:27.61ID:Fm763Rjw0
イエヤスも新羅系のエタヒニン
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:36.71ID:BQpnR2cB0
真犯人はイエズス会。
イエズス会と手を組んでるのは光秀と家康。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:03:40.49ID:VW/f/5Wb0
>>839
明智氏が土岐氏の分家だから
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:01.61ID:Lm4Mqcm00
秀吉が入ってんのは間違いない
ほんとすげー人だよな秀吉って
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:17.75ID:8EdF4pp90
>>839
糞漏らし狸「言ったモン勝ち」
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:19.27ID:Fm763Rjw0
尾張、美濃より東は
未開の土人の巣だったからな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:30.76ID:HiZlYvLT0
>>829
蘭丸が信長の性奴隷だった説自体が嘘くさい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:41.97ID:3jiibyqM0
秀吉が信長を殺す理由がない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:44.60ID:Tw29//600
>>830
公然とした史料や文献ほど、その後の為政者によって歪められたもの。
むしろ、逆だと思うよ。だから学者ほどバカなものはない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:08.63ID:3fQW/Kug0
桶狭間で義元がやられても今川家はしばらく残ってただろ
あれはすでに今川氏真に家督を譲ってたから

信長も信忠に家督を譲っていたので信長だけやっても
織田家は瓦解しない
信長と信忠の両方をやる必要があった

そんなチャンスはなかなかないと思われていたが
偶然が重なって京都で信長が本能寺 信忠が妙覚寺に
少数の兵士か連れずに来た

光秀の思いつき単独だと思うわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:22.24ID:3jiibyqM0
信長は女装好きだからネコだよ。
美形だったんだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:24.30ID:H7DKJtxr0
安倍説がかなり根強いな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:26.81ID:Fm763Rjw0
イエヤスが伊賀と関係が深っかたのも
共通点がエタヒニン
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:37.42ID:X9xVryC90
>>844
そうかあ?
別に高山右近、筒井順慶、若江三人衆、三好だって敵対したけども
次に謀反するまで執拗に殺そうとかしてないよ

考え過ぎだろう、穴山梅雪を殺すことに対して意味がない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:52.32ID:8EdF4pp90
>>848
世間「君、明智の誰の倅なの?」
光秀「えっと、あそこの城の何とかって人の…(ゴニョゴニョ」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:05:57.92ID:qAm/r7G/0
>>851
冗談は顔だけにしろよ



三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:00.44ID:3jiibyqM0
光秀は統合失調症とかだと思う
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:21.88ID:tGqL5PUk0
>>855
ユッキーナ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:26.93ID:Fm763Rjw0
清和源氏を自称してる甲斐源氏の武田氏とか小笠原氏とか
普通に新羅系だからな
朝鮮由来 


長野県の新羅神社(2)

三、神社の由来

更に、小笠原氏の祖は加賀美遠光(新羅三郎義光の孫)の子・小笠原長清であるので、 新羅明神の勧請は小笠原氏の氏族的な因縁もあるものと考えられる。
当神社には明治初年まで「新羅大明神」の社額(現在社宝で二面、蔵されている)が 元禄三年建立の石の大鳥居に掲げられていたという。
前宮司・倉田氏に新羅明神の像が見られないかと尋ねたら写真をみせてくれた。 像は朝鮮風の服装で頭に烏帽子風のかぶりものをした坐像である。
像には極彩色が施され、顔は博多人形のような感じがした。 両腕を膝の上に乗せて落ち着いた上品なイメージであった。
『阿智村誌』によれば、「当社の新羅明神像は江戸時代の造立であるが、 一見して渡来神であることが知られる形容の倚(い)像である」と説明されている。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:28.91ID:HiZlYvLT0
>>856
相談する暇もないし下手したら自分が殺られるからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:50.37ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
信長の織田家って、私鉄の土地買収拡大経営やしな。
その方式で、秀吉も海外まで手を出すことになってしもたからな。
どっか適当なとこで止めたくても、止まらんようになってしまうわな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:09.66ID:ia1QKiw90
秀吉は本当に偉大


「頭空っぽの方が夢詰め込めるー」って歌は本当だよな

学のないところから出てきて、
頭や度胸の良い連中に囲まれて、実際に広い世界を目の当たりにして、
ぐんぐん吸収して、
「信長様ぁぁぁ」と信長の野望を自身の野望として一心不乱に走った先に、
気づいてみれば天下人になったわけだからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:27.97ID:Fm763Rjw0
柳田國男

 「日本人とは何か」その答えを求め、日本列島各地や当時の日本領の外地を調査旅行し、
 初期は山の生活に着目し、『遠野物語』で「願わくは之を語りて平地人を戦慄せしめよ」と述べた。
 日本民俗学の開拓者で、多数の著作は今日まで重版され続けている。


 関東地方は穢多部落の氏神は例は浅草新谷町を
 始として多くは白山神社を祀れり。此点は頗る
 興味ある事実にして他の特殊部落にも此神を崇
 祀する例少なからず。讃州木田郡下高岡村の白
 山相人は極めて卑賤なる陰陽師にして白山に仕
 ふ。生計の為に箕を作る。奥州地方の「モリコ
 」又は「イタコ」と名づくる一種の巫女は口寄
 を為すに白山明神の名を唱えて祀る。又甲州に
 昔白神筋と称する特殊部落ありしが如き、何れ
 も偶合には非ざるべし。


民族学では常識だからな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:36.84ID:X9xVryC90
>>856
俺もそう思う
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:36.88ID:Mb6exl330
昔の書物ってだいぶ盛って書かれてそう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:07:53.90ID:Z/6S3Myv0
いやマジに秀吉だろ
光秀が失敗しても挟み撃ちにする段取り
成功したら用済みとばかりに即始末
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:03.80ID:sajsOdld0
本能寺って日蓮宗なんでしょう?

裏に学会がいそう。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:27.20ID:IB3sb56b0
信長は書も和歌もやらなかった。
秀吉は踊りが好きだったり、信長を反面教師にしたり参考にしたりしている。
信長は唯一鷹狩りと相撲と蹴鞠が好きだったが、貴族に酷く嫌われていた。
政治が無く、武断のみだったんだろう。
50を前に敦盛のように散るストーリーだったんだな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:39.39ID:ALw5Y81q0
矢切史観
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:51.38ID:Fm763Rjw0
前田速夫

「通説は、白山神社が被差別部落に多く祀られているのは、子供が重病のとき、白山神に
 祈って全快したのを喜んだ東国のエタ頭浅草の弾左衛門が邸内に加賀白山権現を勧請し
 たのにならったからだとするけれど、実はこの白山権現は千葉胤直が嘉吉元年(1441)
 に勧請したもので(「今戸神社略記」)、これまで見てきたように、被差別部落と白山
 神の結びつきは、それよりずっと以前から始まっている。(中略)明和六年(1769)に
 弾左衛門は配下の部落に白山神社を勧請するよう命じたが、それ以前から白山神社を祀
 る部落があることを証言していて貴重である」

 前田速夫(まえだ はやお、1944年10月26日[1]- )は、日本の編集者、評論家。
 福井県出身。東京大学文学部英文科卒。新潮社に入り文芸編集者となり、初めて担当した作家は武者小路実篤だった。
 1995−2003年『新潮』編集長を務め、平野啓一郎『日蝕』の持ち込み原稿を一挙掲載した。
 退任後、民俗学などの著作をなし、2005年『余多歩き菊池山哉の人と学問』で読売文学賞受賞。

 そ れ 以 前 か ら 白 山 神 社 を 祀 る 部 落 が あ る
 ことを証言していて貴重である

民族学では常識だからな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:05.56ID:5rWLuyWD0
秀吉関与説なんて妄説に過ぎないが
秀吉なら、光秀ならやりかねない とは思ってたはずw

以前にも謙信との北陸戦で無断撤退したのも
京都付近の軍事的空白をを懸念してのこともあったと思われ・・・。

それほどの秀吉が、”危険な時間帯”に気が付かない筈もなく
念入りに京都情勢を知るべく密偵を放っていたであろうことはまず間違いない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:05.98ID:Fm763Rjw0
川元祥一

「白山神社、あるいは白山信仰と被差別部落との関係は、関東地方においては特別深いも
 のがある。関東地方においては、被差別部落に必ず白山神社がまつられている。必ずと
 私は書いたが、これはほとんど正確な表現といえるだろう」

 兵庫県神戸市に生まれ、岡山県津山市で育つ。
 曾祖父は津山城下で屠畜場を経営していたが、1873年、賤民解放令に反対する農民の一揆で家屋を破壊され廃業に追い込まれた。
 自らも被差別部落に育ち、自らの被差別体験に基づき部落問題研究をライフワークとして「部落学」を提唱している。

 18歳で上京し、働きながら明治大学文学部に学ぶ。
 1965年に卒業。筑波大学非常勤講師や立教大学非常勤講師として部落学を担当。
 伝統芸能研究・千町の会代表、東日本部落解放研究所会員。

民族学では常識だからな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:18.30ID:AwW5aDcf0
>>11
わーおもちろーい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:22.29ID:Fm763Rjw0
柴田道子

「白山神社は部落の氏神といわれ、東日本のどこの部落にもある。はくさんさまともしら
 やまさまとも、あるいは権現さまとも呼ばれている。おどろくのは、どんな辺地の小さ
 な部落にも白山神社があることだ。白山神社がきめこまかにすみずみの部落までひろまっ
 ていたことがわかる」
「東、北信地方の白山神社は部落に一つずつあり」
「中信地方に行くと、各マキごとにあった。南安曇郡豊科町真々部では、十数戸という小
 さな部落に四つの白山さまが祭られていた」
「部落の信仰として東日本の端々までゆきひろまった」

 児童文学作家、社会運動家。被差別部落問題や狭山事件の被告支援活動にも取り組んだ。
 夫は弁護士で狭山弁護団の一員だった横田雄一

民族学では常識だからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:40.28ID:X9xVryC90
共同幻想も
共有されなくなり忘れ去られてしまえば
それが今の常識であり、今の日本人である
だから歴史をいじくりまわして加工してしまえば
それをシステムに乗せていけば、あとは金太郎あめ的に嘘でも本当でもそれが常識としての日本人が世に成る
マスコミとアカデミアを握った勢力が日本人を製造する
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:41.64ID:Fm763Rjw0
本田豊

「愛知県より東の各都県の部落には、必ずといってよいほど白山神社が祀られている。野
 本武一は生前、1960年代に未組織部落をオルグしたとき、部落の所在がわからない場合、
 まず白山神社をさがして歩くところから始めた、と語っていた」
「部落と白山神社の関係についての北限は、太平洋側は仙台、日本海側は米沢までの地域
 とみてよいと思う」
「関西の部落には白山神社は全くないのです。しかし、例外として堺の方の部落にたった
 1ヵ所だけあるということです」

 埼玉県児玉郡児玉町(現・本庄市)出身の部落史家。「部落問題の柳田國男をめざ」す、と言っている。
 1975年、埼玉大学中退。1978年から1989年まで、埼玉県史編纂委員を務める。
 1990年から東京都立大学人文学部非常勤講師を務めていた。

 30年以上にわたって、日本全国4000箇所以上の被差別部落(同和地区の指定を受けなかったものを含む)を踏破し、
 被差別部落に関して多数の著書を持つ。
 北海道には道外の被差別部落からの移住によるものが、また沖縄には遊芸民「チャンダラー」の被差別部落が存在するという主張は、
 学界で支持を得られておらず、各種同和団体にもまた承認されていない。

民族学では常識だからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:09:55.00ID:ia1QKiw90
>>872
そら、盛りに盛るでえええ
大群が動けば「天は轟き地はうねり」や
「見渡す限り、平野の緑が人で隠れた」ってなもんや!

そんなん万人では無理やあああ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:00.71ID:Fm763Rjw0
なんで愛知が多いか?

愛知県より東の各都県の部落には、必ずといってよいほど白山神社が祀られている
愛知県は、西日本と東日本のちょうど中間地帯だが、部落内に白山神社があるのは、かつての三河国に限られ、尾張国には存在しない

愛知でも三河に集中してる
三河の東国武士()なんか、ほぼ元エタヒニンだからな

ココは境界

クサナギノツルギが祀られてる熱田神宮がある理由を考えればいい
ヤマトヒメがヤマトタケルノミコトに託したツルギになる

ノブナガさまも東国からやってきた夷人雑類をやっつけるまえに
熱田神宮にお参りして桶狭間で東国の夷人雑類(今川義元)をやっつけてる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:02.54ID:8EdF4pp90
世間「君、明智の誰の倅なの?」
光秀「えっと、あそこの城の何とかって人の…(ゴニョゴニョ」

世間「君は賀茂氏?藤原氏?徳川氏は佐竹氏の家臣にいるよね?」
糞漏らし狸「…(林羅山に全部書き換えさせてやる!佐竹氏家臣の徳川氏は将軍家ご親戚にする!)」

秀吉「俺は尾張は中村の弥次郎の倅で藤原氏!」
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:33.17ID:Fm763Rjw0
ヒデヨシは
日輪の子じゃない
不倫の子
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:41.84ID:X9xVryC90
また三河さんが暴れているな
自説を布教することに熱心なことだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:45.83ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
明治天皇、秀吉と言えば・・・伊藤博文なんやでw
昭和天皇がガキンチョの頃に伊藤博文を目撃していて、
はしゃでたら、知らんジジイにはだしのゲン風味にギロリと睨まらたらしいw
この話好きやわぁ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:54.18ID:ZmcyeUzl0
>>781
信長が構想した政体を秀吉が具現化したんでしょ。
信長は天皇制を廃しようとは思っていなかった。
しかし,征夷大将軍による武家政権にしようとも
思っていなかった。藤原系の摂関家よりも上には
なろうとしていたようだけどね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:23.96ID:tGqL5PUk0
>>883
孫はそこそこ大事にしたぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:40.08ID:Urf9904j0?2BP(1000)

家康と光秀の仕業
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:40.67ID:H7DKJtxr0
>>874
学会は日蓮正宗では?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:47.24ID:Fm763Rjw0
関東、東北、北部九州が
朝鮮由来だからな

残念なことにな
ヤマト民族は畿内の民のことだからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:12:00.28ID:u/r4X8XS0
睨まれた
(-_-;)y-~
伊藤博文絶頂期を、昭和天皇はガキの頃に目撃している。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:12:05.86ID:x32HFDyz0
あーこのタイミング、
この軍の配置。
光秀ならやるな。

よし万一のため大返しの準備しておこう。
これが真相。
陰謀やら黒幕なんかいないw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:12:14.32ID:a3fu//Ln0
陶晴賢や長尾景春とか当時はいっぱいただろ。
隙を見せたらやられる、が当時の常識だったんだよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:12:36.30ID:xshNkRGn0
>>861
信長は最初の上洛時に自分の配下を畿内に置くことなく
それらの土着の人間に任せたわけだけども
摂津三守護やその後の荒木村重、河内の三好や畠山、大和の松永
この中で本能寺まで生き残ったのはいない

大内や三好のように信長以前に京を制圧した政権も
その後土着勢力の反乱に苦しめられたわけで
必ずしも信長のせいではないけども、晩年の信長が人間不信に陥ったとしても不思議ではない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:13.47ID:Fm763Rjw0
領地召し上げされて
片道切符で絶対勝ってこい
と命令されてる

コレは噛みつかれてもしょうがない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:17.05ID:qAm/r7G/0
江戸幕府が室町幕府と何ら変わらない事で気付け
三河を頂点した秩序は、武士階級が望んだ事だ



◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:33.79ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
どこに書いてあったんかなぁ・・・
昭和天皇が、なんか怖そうなジジイに睨まれたって話。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:50.08ID:IB3sb56b0
信長は日本統一のプランとかなかった。
全部貴族やキリスト教会が描いた課題を着実にこなしただけ。
天下布武もキャッチコピーを与えられただけ。
唯一あるのが敦盛の舞だけで、最後はそれに従った。
だから安土城も残らなかった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:57.62ID:Gwr7W25T0
秀吉は毛利攻め九州攻めがあるし身分がない下郎下賤の者だからいつでも始末できると信長は後回しにしていた
一番目障りなのは由緒正しい身分があるのに家臣ではなく、勝頼死亡で不要となった家康
よって暗殺危機にいた家康に最大の動機がある

信長の誤算は浪人から拾ってやった身分の低い光秀に謀反の度胸があったこと
光秀は四国九州攻めが終われば些細なミスで切腹させる予定の使い捨て家臣だった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:14:34.41ID:iDsM0dOd0
俺です
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:14:54.43ID:Nu7Drk6q0
>>419
ボケにボケて返すなよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:14:59.78ID:GiEodlRH0
>>907
おまえか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:17.24ID:3fQW/Kug0
おそらく大河で光秀は聖人君子のように描かれるんだろうが
本当はあくどいことを結構やってる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:17.45ID:jPwPgQE70
>>844
そもそも甲斐の時代の穴山家は家臣じゃなくて国人衆だから
(武田家はほとんどそうだけど)、謀反人呼ばわりは無理がある。

武田一族の係累として、(本人のせいじゃないけど)人望のない
勝頼よりも一族の安堵を求めたのは別におかしなことじゃない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:32.64ID:VW/f/5Wb0
秀吉黒幕に森長可も荷担してそう
長可って蘭丸の兄さんね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:53.24ID:izGZeXvf0
>>866
阿智っつていうのが興味深い
アチ
アケチとも似ているしアイチとも似ているしアチメとも似ている
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:54.74ID:IVtyw6EA0
>>905
明に行くってのは信長の考えだったんじゃね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:16:04.61ID:7R4bQrXb0
>>823
自称というか
武田氏は由緒正しい甲斐源氏でしょ

徳川とか織田とか明智とかなんかとは血統では身分が違いすぎる名門の出だよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:16:32.43ID:X9xVryC90
>>911
殺し合いで勝たなくちゃならないからな
まあそんなもんだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:16:52.13ID:7R4bQrXb0
>>832
黒幕ってのは
実行犯じゃなくて
光秀をそそのかすか何かして
光秀にやらせた人って意味だからw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:05.41ID:zHhZQlJ/0
相当な人数の共謀メンバーいたんだと思うけどな

だけどいざ討ち取ったら、みんな好き勝手にうごきはじめちゃったw
秀吉は、いきなり敵討ちだーで大返しはじめやがるし
ほかのやつらは日和見決めこむ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:14.74ID:Fm763Rjw0
新羅の半島由来とおもいっきり関係あるあるからな

新羅系は一杯いたからな
北部九州、山陰、北陸とたくさんいたからな

いまでいえば
丁度、北朝鮮の工作員が日本海側に漂着するのと似てる

それが分からないから知恵遅れなわけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:22.93ID:6d9BsO2d0
しかし、信長が隙を作ったのか、隙を作らされたのか知らんが
信長はあそこで落命すると思ってなかったのは確かなんだろう
つまり、そこまで家臣を疑ってなかった
足利義教の暗殺事件とは、似ているけどちょっと違う感じ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:24.84ID:Fm763Rjw0
栲衾  志 羅 紀 の三埼を、国の余りありやと見れば、国の余りあり、と詔たまひて、
乙女の胸取らして、大魚の支太衝き別けて、波多須々支穂振り別て、三身の網打ち挂て、霜黒葛闇や闇やに、河船の毛曽呂毛曽呂にき国来国来と引き来縫へる国はや 


出雲風土記の国引き神話からも 
出雲が新羅の半島系なのがわかる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:37.25ID:Fm763Rjw0
宇佐神宮Webページ
http://www.usajinguu.com/shinbutsu.html
8世紀の『豊前風土記』には、「むかし新羅の神が渡ってきて、この河原に住んだので鹿
春郷(かわらのさと)と名づけた」ことなどが記されています。つまり、田川郡には銅を産
する香春岳があったので、新羅国(しらぎのくに)の神を祀る技術集団が住んでいたことが
分かります。

北部九州も
出雲信仰、白山信仰と同じく新羅系
つまり渡来神

北部九州も新羅の半島系
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:47.55ID:/DbP8aW50
晩年、信長はキチガイ行動をしまくっていて
明智秀吉家康にいつか殺されるのは確定してたし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:10.73ID:DU8+KUjr0
まぁよくわからないね
こう言うのは足が付きそうなのは書面にはしとかんだろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:25.87ID:qODJyDzH0
黒幕は信長本人って説を提唱したい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:29.60ID:Fm763Rjw0
越にも大量の新羅神社がある
ヒスイの分布とも一致してる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:32.85ID:7R4bQrXb0
>>838
家康が源氏の出ってのは、眉唾ものだよ

家康の先祖は、念仏唱えながら諸国を巡り歩いて、金をせびっていた乞食坊主だからな
名門の武士がそんな真似して放浪するか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:46.93ID:RpfJ4siZ0
在日コリアンだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:54.49ID:rGK6lDhw0
>>913
そんな尊氏を支えて
直義「兄ちゃんは俺が守る」 からの 日本史上最大の兄弟喧嘩
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:18:59.34ID:VeTB95m50
怪しいのは手紙将軍の関係者ばかり
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:03.78ID:Fm763Rjw0
倭国大乱前

北部九州、出雲 ←→ 大和朝廷 → 北陸
※ 北部九州、出雲は、北陸は新羅系のチョンコもどきの土人

倭国大乱後 ヒミコの時代 

熊襲 ←→ 大和朝廷 ←→ 東夷(元新羅系のチョンコもどきの土人 俘囚)

※ ちなみに隼人土人も9世紀初頭まで朝廷の公民ですらない
※ 東夷の柵
https://www.sekainorekisi.com/wp-content/uploads/2018/03/a9db036739edf33a636fa120892b858a.png
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:09.25ID:IB3sb56b0
そもそも棚ぼたの桶狭間の戦い自体が熱田神宮はじめの朝廷がお膳立てした。岐阜の攻略もそう。
そもそも入京までお膳立てがあったのは史実。
その後はほとんどが仏教の圧迫で京都の治安維持と伊勢神宮への寄進。
最後が計画通りで何も問題ない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:25.66ID:Fm763Rjw0
田舎もんは朝廷の公民ですらなかった夷人雑類

北部九州、山陰、北陸 (つまり新羅系のチョンコもどき)


 ↓     ↓   ↓ (倭国大乱)


    関東  東北

     ↓ (征 夷 大将軍の 坂上田村麻呂)

    東北

東北にも古い八幡神社があるのはなんでか
もう分かるな 
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:26.46ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
吉田家が、六国史なんかを預かっていた家なんやけど、
足利幕府時代に自分で放火してしもて、写本が消失しとるんよ。
んで、貴族が持ってる写本の他には、東海道の寺院なんかにいい写本が残っていた。
そういうのを家康は手に入れて、大事に持っていた。
続日本紀金沢文庫本筆跡が残ったのは、家康の功績やで。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:43.91ID:OEyVUPQ90
>>11 意外と面白いw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:19:51.69ID:8EdF4pp90
>>929
しかもその乞食坊主の係累はしっかり佐竹氏家臣にいたという
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:03.42ID:Fm763Rjw0
そもそもスサノオが渡来神だからな

その漂着した新羅系の土人は
倭国大乱のあと
北部九州、山陰、北陸からおわれることになる
関東、東北へと逃げることになる

そして、朝廷が関東東北の土人どもをしばきにいくのが
坂上田村麻呂になる 

坂上田村麻呂が土人の巣を一掃

坂上田村麻呂は
征 夷 大将軍だからな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:14.54ID:Fm763Rjw0
福井にも大量の新羅神社がある
エタヒニンがヘビ祀ってるのは、北陸にいたヤマタノオロチに由来してる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:20:55.38ID:Fm763Rjw0
日本が律令の時代になっても
東北では田舎もんが住む区域と野蛮な土人が住む区域の境界が↓コレになる
http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/2/a/2a761c8e.jpg

柵より向こうは
ずっと日本じゃなかったからな
野蛮人が住むエミシ土人(つまり 新 羅 系 の 俘 囚)地域

コイツラは公民になるまでヤマトの民じゃなかったワケ
南部九州の隼人土人と同じ

九州、東北の田舎もん土人がヤマト民族を自称するとか
わらっちゃうわけ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:02.42ID:ilD2bKPC0
坂本龍馬暗殺者の幕末のことさえ断定できないのに
戦国時代のことなんてわかるわけないよねぇ〜
だから物書きが増えそれを購入する者がいて
そしてあーだこーだと議論するからわくわくするのよね〜
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:13.83ID:qODJyDzH0
>>941
家康になんのメリットがあるんだ?って話になる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:26.64ID:Fm763Rjw0
蝦夷土人が住んでる場所との境目が越後だからな

つまり辺境の地が越後

 もともと 越 と呼ばれれてた場所になる

朝廷の公民と認められる田舎もんは越後まで
越後超えたら朝廷の公民と認められない土人の巣なワケ

越後でも沼垂城より先は土人が住む魔界
概ね阿賀野川が境になる

越後には渟足柵がある
コレで土人の侵入をふせいでた

渟足柵は
これより先は野蛮な土人が住んでたことを示す遺構になる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:34.92ID:hPZfv6iF0
脇坂安治の経歴がどうにも怪しい

浅井領は秀吉のはずなのに何故か最初は明智家臣→秀吉配下に転属希望→七本槍→関ヶ原戦中に寝返り→徳川時代に譜代になる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:37.56ID:X9xVryC90
三河さんが大人しく成ったら新羅さんの布教活動が激しい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:22:09.30ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
吉田家が自宅放火してなければ、東海道お取り立てもなかったかもな。
でも、まあ、朝廷の吉田家に代わるもの、
文化的なものを東海道が持っていたということが凄いよな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:22:21.81ID:zHhZQlJ/0
>>941
家康はちがうかな...

本気で決死の逃避行だったから光秀に殺されると信じてたんだべ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:22:26.35ID:Tw29//600
>>945
メリットでなくて、恩。
信長に暗殺されるのを光秀に助けて貰った。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:08.98ID:X9xVryC90
>>947
結構移動している人物は多い
別に変ではない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:12.17ID:GZDzD3Zc0
黒幕がいれば本能寺の変後の光秀の書状に書かれてる(臭わされてる)とおもうんだけど
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:29.66ID:qODJyDzH0
>>951
恩で光秀をそそのかしたの?? よくわからないな…
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:43.66ID:zHhZQlJ/0
>>944
前世療法はやってるから、戦国時代末期にもどってみましょう
を数千人やれば、きっと真実っぽいものがわかる(かもw)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:49.26ID:7R4bQrXb0
>>921
源義光が新羅三郎義光と呼ばれるのは
新羅明神で元服したからだけなんだぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:03.27ID:uM89mIIe0
秀吉は積極的に加担はしなくとも、消極的に加担、少なくとも知っていた可能性は高い。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:14.59ID:Fm763Rjw0
普通に
領地召し上げれて
イクサに負けたらオマエの領地ないからな
といわれてキレないわけがない

ノブナガさまは少しやりすぎた
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:25.07ID:qAm/r7G/0
尾張の万年パシリの田舎猿のつけあがりには、イライラしただろうよ
三河的にはな


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:34.04ID:Tw29//600
>>956
本能寺の変の当初の計画は光秀実行犯とする家康暗殺だったわけ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:37.33ID:oo5C3qoT0
>>922
なめてたんだろうな光秀を
「優秀だけど俺に逆らう度胸はねーだろwあーんw」ってパワハラ加えまくって
とうとうぶち切れられた
傍から見ても「あれは恨まれてもしゃーないな」って秀吉辺りは先読みしてたんだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:41.41ID:qODJyDzH0
光秀は要するにオーベルシュタインだろ?

光秀の理想とする天下のあり方から信長がハミ出そうとしてたので、しょうがなく殺した。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:51.39ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
意外となぁ、信長はそういうことはしてないねん・・・
経典とか国史の写本集めとか。
今川家で修行した家康は、そういうものを結構大事に集めて持っていたんよ。
エロ本替わりに国史が読める変態的才能があったのかもしれんw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:06.20ID:8WqT0rkh0
>>621
それは信長亡きあと信長の次男三男をいがしろにして織田家を乗っ取りしたから。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:10.73ID:3jiibyqM0
佐久間追放とかが地味に効いてんだろな。
「次は俺かも…次は俺かも…」って心を病んだのでは
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:32.35ID:lyCTwJzc0
日本史学ぶと、移民大国目指す安倍って本当に最悪だと思うわ…
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:44.98ID:GjAdC4av0
当時半島は倭の地方みたいな感じだもんな。

元々新羅は建国者が倭人で
初期五代ぐらいは倭人系の王様だった説もあるぐらいだし
支配層が違うのはよくあること。

白村江で倭人系が追い出されて中国系が半島を支配するようになったと
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:52.78ID:Gwr7W25T0
斉藤利三が家康との連絡を受ける光秀側近
その恩義に感謝し家康はその娘に男子産ませ三代将軍とする

二代将軍の正妻お江には暗殺説もあり凄まじい暗闘の末に三代将軍を継がせた
そこまでの恩義がある理由は一つしかない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:11.01ID:zHhZQlJ/0
>>959
千利休の書状な^^
信長を呼びだす役、担当やってたはず。

で彼らを動かせるのは、多分朝廷のやんごとなき方の指示
(方の指示だよと詐称して信じさせた可能性も)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:34.57ID:Fm763Rjw0
今川家臣の飯尾連竜なんか
普通に中国人だからな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:45.83ID:6faYTCQx0
本能寺のお坊さん説
比叡山の焼き討ちに対して信長を恨んでいた
異国の宗教を許可することへの危機感
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:16.46ID:qODJyDzH0
信長は朝廷も滅ぼそうとしてたからな
それはやりすぎだろ!って光秀が思った可能性は高い
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:23.35ID:X9xVryC90
>>968
もともとは浅井氏のテリトリーの地侍で
浅井に使えて、次に明智に移り、次に秀吉に移動した

脇坂が移動した時期に、明智は丹波攻略とそれと連動する但馬あたりで苦戦していて、停滞していた
その時に秀吉が、秀長を派遣して支援したが、丹波や但馬の城をまたたくまに落としまくって
明智が山陰道に伸びていく前を塞いでしまったる
明智はとりあえず支援で攻略がはかどったが、その辺を脇坂が展開を読んで鞍替えしたのかも
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:29.65ID:Fm763Rjw0
むしろ光秀は焼き討ちに
積極的に加担してこうをあげてる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:36.13ID:Tw29//600
>>977
推理だよ、あり得るだろ、信長なら命ずるはず。
堺の宴での阻喪はわざと。光秀がヘマをしたという例の逸話。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:55.73ID:u/r4X8XS0
(-_-;)y-~
「お見合いの日に交尾はしていません」
「でも、立っていたんでしょ?」
「立ってたよ!当たり前やろ!」
「じゃあ・・・男と女なんだし・・・」
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:28:01.93ID:7R4bQrXb0
>>973
それまでは織田家中で秀吉とならんでエース級の扱いをされていた光秀
いわば秀吉とはライバル関係だった
それが秀吉の与力として中国攻めを命じられた
オレもここまでで後は信長に虐められるだけの
ダメ家臣扱いされるのかよ、と絶望したんだろうね

たぶん光秀の価値の大半は、将軍と信長の関係をとりもつことだったんだろうけど
義昭追放で光秀の価値が暴落したってことだろう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:28:05.82ID:qODJyDzH0
>>981
だよな。直接呼び出して「ちょっとおまえ腹を切れ」ってのが信長スタイル。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:28:24.57ID:bwnffsR30
>>799
そういう事だろ?秀吉黒幕
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:28:32.95ID:GiEodlRH0
兵士達は毛利討伐加勢の前にのぶっちに見せるとか表面的には言われたけど
火縄銃を何時でも撃てるように準備させられて
いよいよ家康を殺すんだなて思ってたらしいからな

兵士達の間でそんな噂が立つくらいなんだから
徳川家の人達や当の家康本人が知らないわけは無いよね
家康達は何時でも逃げられるよう逃げ道は確保してたんだと思う
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:14.63ID:+lXwIrhC0
>>117
武士の子供を読み書き教えるために
女人禁制の寺に入れたら
ホモの巣窟で色々仕込まれた
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:32.60ID:8WqT0rkh0
>>633
家康から謀反の気配のある信康を信長に「始末してよいでしょうか?」→「よきに計らえ。」という説があること知らんの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:35.34ID:Tw29//600
>>988
家康は織田家の臣でないから。一応は対等の同盟者だから、無理。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:41.92ID:3OqNfvdL0
BLワロタ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:45.70ID:8j3wewUE0
>>988
信長が氏真要らねーから腹切らせようぜと言って、氏真の耳にその話が入って氏真が直ぐに逃げたんだっけ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:45.95ID:sOdKmVMw0
オモシロ漫画のへうげものとかみてると、いかにも秀吉がみたいに思えるけど、やっぱり明智光秀は動機があるよねえ。
普段から侮辱されてボコボコにされたりとかでしょ。
江戸自体とは違う戦国時代とは言え、なんとなく足利将軍の家臣の末席にいたのが侮辱されるとキレるのでは?
まあ、あの時代は気まぐれもあるし、現代人の尺度では測れないのかもなあ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:46.28ID:Fm763Rjw0
焼き討ちにした理由は
中立を保たなかったからという簡単なことだからな

こっちの味方しなくていいから
かくまったりして浅井、朝倉に味方すんなと
ノブナガさまは比叡山に通告した

通告を無視したから焼き討ちにした
そんだけだからな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:55.01ID:qODJyDzH0
>>987
そりゃない。中国攻めを解決すれば、やっぱ光秀さんのほうが秀吉よりすげえ!ってなるからな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:56.71ID:tGqL5PUk0
>>980
坊主どもをぶっ殺しまくって功を挙げてたのが光秀なのだが…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況