X



【農作物】「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/21(火) 16:14:06.64ID:1N7Mz+0z9
世界で一番安全な作物をつくっている国はどこか。少なくともそれは日本ではない。拓殖大学国際学部教授の竹下正哲氏は「日本の農薬使用量は中国並みで、世界有数の農薬大国。日本の農業は長期間の『鎖国』で、すっかり農業後進国になってしまった」という――。

■日本人は日本の農業を誤解している? ! 

 「日本の農業問題」というキーワードを聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべるであろうか?  農家の高齢化、担い手不足、農家の減少、耕作放棄地、低い自給率、衰退産業……。そういったキーワードが思い浮かぶのではないだろうか。ニュースなどを見ていると、必ずこういった論調で、危機が叫ばれている。

 しかし、実は高齢化や農家の減少、耕作放棄地、自給率などの問題は、どれもまったく問題ではない。少なくとも、どれも解決可能であり、表面的なことにすぎない。むしろ問題の本質はまったく別のところにある。というのも、その問題の本質に取り組むことができたなら、高齢化や農家の減少、耕作放棄地などの問題はひとりでに解決に向かうからだ。

 では、その問題の本質とは何か、を一緒に考えてみたいと思う。

 最初にみなさんに伺いたいのは、「世界で一番安全な作物をつくっているのは、どの国だろうか? 」という問いである。裏返すと、「世界で一番危険な作物をつくっているのは、どの国だろうか? 」という質問に変わる。

 もちろん、何をもって危険とするかについては、人によって違うだろう。確固たる基準が存在するわけではないが、ここでは、仮に「農薬(殺虫剤、殺菌剤、除草剤など)をたくさん使っている作物ほど危険」という基準から見てみることにしよう。一番農薬を使っている国はどこだろうか? 
.

■「国産が一番安全」という間違った神話

 学生たちにこの質問をすると、たいてい「アメリカ、中国」といった答えが返ってくる。その両国が、農薬を大量に使っているイメージなのだろう。逆に「世界で一番安全な作物をつくっている国は? 」という問いに対しては、9割近くの人が、「日本」と回答してくる。

 だが、この認識は大きく間違っている。FAO(国連食糧農業機関)の統計によると、中国の農薬使用量は、農地1haあたり13kgという世界トップレベルの数値だ。だが、実は日本も11.4kgの農薬を使っており、中国とほぼ変わらない。日本も中国に劣らず、世界トップレベルの農薬大国なのだ。

 実はアメリカはずっと少なく、日本の5分の1しか使っていない。ヨーロッパ諸国も日本より低く、イギリスは日本の4分の1、ドイツ3分の1、フランス3分の1、スペイン3分の1、オランダ5分の4、デンマーク10分の1、スウェーデン20分の1となっている。EUは政策により意図的に農薬を減らしている。また近年躍進が著しいブラジルを見てみても、日本の3分の1であり、インドは日本の30分の1しかない。

 日本人の多くは「国産が一番安全」、そう信じていることだろう。しかし、それは間違った神話なのかもしれない。少なくとも、統計の数字だけを見るならば、日本は中国と並んで世界でも有数の農薬大国ということになる。農薬漬けと言ってもいい。アメリカの4倍以上、ヨーロッパの3〜20倍以上を使っている。

■「鎖国」を続けた日本農業の危機

 このように、日本人に植え付けられてしまっている誤解は他にもたくさんある。これから順次それらを解いていくが、その前に、具体的にどんな危機が日本に来るのか、それをまず考えてみよう。

 大きな背景としては、日本の鎖国がついに終わろうとしている、という世界的な動きがある。結論から先に言うと、日本の農業の多くは、1970年代からまったく進歩をしていない。技術革新というものが、起きてこなかったのだ。

 農村でのどかにカボチャやニンジンを作っている農家の多くは、実は1970年代とまったく同じ農法で栽培している。昔ながらの「土づくり」を尊び、50年前と同じように肥料をあげ、同じように水やりをして、同じ量だけ収穫している。

 今の時代に1970年代と同じ方法でやっていけている産業など、他にあるだろうか。農業だけ、それができてしまう。なぜかというと、国際競争にさらされてこなかったからだ。

1/21(火) 9:16配信  全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200121-00032274-president-bus_all

★1 2020/01/21(火) 11:41:14.73
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579580390/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:10.78ID:TPvBxKO90
>>72
外国からの農薬にうるさいのは左翼だろ
大して危険性ないのに大騒ぎして日本の農家の利権を守ろうとしてる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:18.10ID:qDHrjan10
あの路上でトラックで来て売ってる奴だけは絶対に買うなよ
まじで死にかねんぞ
検査もしないで出して問題ないから日本で認可されてない強力な農薬だって使いたい放題だからな
中国で生野菜は洗剤で洗ってから食べないと駄目な訳だけど(日本の洗剤の用途にも野菜果物とか書いてるのがある)
そのレベルの奴を買ってるんだからな
絶対にやめとけよ
自分が食うわけでもない野菜を数を安定して出すにはどうすればいいか
誰だって考えつく事を実行出来るのがあいつら
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:19.46ID:qL83Ehz00
1.記者署名なし、他人の本を再編集したという名目のテキトー記事
2.記事のネタとなった本の著者は農業の専門家でもなんでもなく、
 来歴は小説家になれなかった落ちこぼれでオーガニックカルト
3.そもそも農薬は、種類や濃度や効用や使い方(時期・面積・散布方法等)で
 安全性を判定すべきものなのに、それをガン無視して量だけで比較
4.日本の農薬は希釈使用が前提で、散布量は大目になる。

以上の点を踏まえたうえで、この記事を大肯定できるやつあ、
精神科クリニック行った方がいいっすよ?マジで。
煽り抜きでお勧めします
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:44.96ID:WhwBLoHi0
>>25
なんとお目出度い奴。どうぞ、中韓の野菜を食べてください。
でも、他人に勧めないでもらえるかな。迷惑だから。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:40:07.17ID:H2l3iP2D0
そんなに日本が嫌いならプレジデント関係者は日本から出ていけばいい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:40:54.09ID:U68j8JVz0
>>88
知り合いの農家から聞いた話だけど、たまに抜き打ち検査があるそうだ。
トマトやピーマン、白菜…色々あるけど、それぞれの野菜に使用して良い農薬が決められており、風の強い日に散布して近くの別の野菜に飛散する事があり、それが安全範囲であっても微量でも検出されたら一定の日数の出荷停止処分をくらうそうだよ。
日本は厳しいよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:41:12.65ID:uG/nK1V60
>>25
使っていい農薬の基準がちがうんですけど・・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:41:36.83ID:HPI9cyF90
>>98
だからそんなお前の感想とかじゃなくて明確に第三者が確認できるものを出さんと
人情とかそんなもんで信用したりはしなよ
泥を被るのは俺だから
まぁ今までの積み重ねが原因
どうせ胡散臭いなら値段が安い方がいいww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:41:48.19ID:Sq9VpfuP0
基本流通しているやつはみんな農薬塗れ
でも死ぬわけじゃないからいいや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:42:03.12ID:FvIcRgCx0
日本が一番とは思わんけど自国で禁止されてる薬剤を輸出用には使う国とかしんようできるわけがない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:42:05.89ID:InxCpG0K0
ん?シナ産なんざ食べない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:42:07.14ID:qL83Ehz00
拓殖大学(公式)のHPの竹下教授のページ
https://fis.takushoku-u.ac.jp/education/staff/takeshita_masanori.html
>竹下 正哲 教授北海道大学・大学院卒業。青年海外協力隊に参加し、初めて貧困の現場にふれる。
>その後、自分自身が極貧に苦しみながら、小説家を目指してさまざまな職を転々とする。
>2011年より拓殖大学へ。
>現在、関心を持たれている研究内容、テーマをお答えください。
A
>武道を長いこと続けているのですが、探求すればするほどに、過去の人が残した叡智のすごさにいつも驚かされます。
>研究も同じで、今人類はたくさんの問題を抱えていますが、その解決策は未来にあるのではなく、
>実は過去にしっかりと残されている気がしてなりません。
>例えば農業を見てみると、現代農業と呼ばれるものは、実は石油漬けの農業です。
>ある試算によると、我々は1年間で2000リットルの石油を飲んでいることになります。
>石油には限りがあるし、必ず環境を破壊します。そんな農業が長く続くはずはありません。
>では、どのような農業がよいのか。その答えの一つとして、今ヒンドゥーの古代農法を探っています。
>それは聖典ヴェーダにも書かれている手法で、今年はネパールのヒンドゥー寺院に学生と一緒に泊まり込み、その一端を垣間見てきました。
>そのように、失われた叡智を、農業に限らず多方面で発掘しようとしています。

↑オーガニックカルトと原始農業主義カルトこじらせてますよ?この教授
ついでに言うと農業の専門家でもない。
この人についていこうと思ってるこのスレの貴方、撤退するなら今のうちっすよ?マジで
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:03.24ID:HPI9cyF90
>>109
だからそう言う証明できない話をしてもしょうがないよ
確認のしようが無いから ばかなの?
いくら書いても第三者が外部から確認できるシステムがないとだめだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:12.62ID:uG/nK1V60
>>112
明確な違いを出したところでお前に逃げるだろ?w
量じゃない。どんな農薬かが問題なわけだけど、
その話する?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:14.79ID:/o82ZWm/0
中国の世論誘導集団『五毛党』注意喚起

『五毛』もしくは『五毛党』とは、ネット上で一般人のふりをして中国共産党に有利な書き込みをする世論誘導集団であり、一回の書き込みで5毛 ( 約6円 ) の金銭を享受している中国共産党の工作員のことです。
近年『シャープパワー』という言葉が示すように、人員数は全世界で1,000万人以上、その書き込み件数は少なくとも年間4億件を上回ることが、米ハーバード大学の研究で分かっています。
ここで重要なのは、彼等が『中国』の工作員である、ということです。
いいですか?『朝鮮』ではありません。
何度でも言いますが『中華人民共和国』の工作員です。

ー五毛の目的ー
・日本の保守世論を分裂させる
・日本を孤立化、弱体化させる
・日本国民の関心を中国から逸らす
基本的にはスパイと同様です。自分達の関与を知られると全てが成り立たなくなるので、積極的に認知していきましょう。
中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、2050年までに大規模な海洋進出と、東アジア全体への侵略と征服を計画していることが明らかとなりました。
私達は、中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護るとともに、日本の弱体化を企む五毛の"成りすまし"工作を、しっかりと見破りましょう。

ー五毛の手口ー
・保守派の日本人に成りすまし、売国を煽る
・朝鮮をダシに使い、真の保守派を叩く
・アメリカとの繋がりを叩く
最近、保守政党や安倍総理が「売国」や「朝鮮人」、果ては「パヨク」呼ばわりされているのを見かけますが、違和感を覚えたことはありませんか?
それは、彼等が『中国人』だからです。
彼等は「安倍から日本を守れ!」「安倍は朝鮮人!」などと言いながら、政権支持者の混乱や分裂を企みます。
彼等の言う「売国」や「反日」等は、対外的にはアメリカや親日国への協力等に宛てたものが大半であり、決して国益を損なうものではありません。
最近話題の移民に関しても、20年以上前から予見されていたことです。

ー五毛の見極めー
・話題を中国関係へ逸らす
・中国語の記事や画像を貼る
・六四天安門
五毛は、中国や中国人の関与が広く認識されるのを最も恐れるため、私達は積極的に中国に関する話題や画像を出していきましょう。
また、彼等は論破された際に「ネトウヨ」や「チョン」「統一教会」など、中身の無い書き込みで荒らすことも大きな特徴です。
『最終的に一番得をするものは何か?』ということを常に考え、見極めていきましょう。

ー最後にー
長期政権の安倍総理が持つ国際的な影響力は、計り知れないものがあります。
それに反発する中国共産党は、何時如何なる時も『日本の支配を企んでいる』ということを、どうか忘れずに。
個々の人民としての中国人も然る事ながら、政府としての中国は私達の想像以上に狡猾です。そんな中国共産党が今までに何をしてきたか、今一度振り返ってみましょう。

中国の脅威はすぐそこまで来ているのです。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:43.18ID:qL83Ehz00
なお、海外からの輸入野菜や穀物にはポストハーベスト農薬があるのが問題。

それを意図的にガン無視してるこの記事はあからさまに悪意があるよな。
無署名だし

この5chの匿名レスと何ら変わらんのだから
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:43.70ID:JWb+YKQ20
>>70
それな
しかも販売代理元から多額の献金
自民党はクソ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:51.30ID:HPI9cyF90
>>116
おれは普通くうよ
えびせんべいは業務で毎回買う
唐辛子もシナ産をかう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:43:59.63ID:T5znsOjw0
中国産を貶す人たちは知らぬが仏ってことだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:04.23ID:AUEFF0Dt0
>>54
記事を読んできた。
オレの知ってる情報が古かったようだ。すまん。
だけど、EUで規制されていることは事実。
井戸水が高濃度の硝酸態窒素に汚染された状態だと、野菜に残留しても不思議ではない。
現実に、厚生労働省は赤ちゃんにホウレンソウ汁を飲ませないように指導している。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:22.48ID:XuQx2m3o0
>>63
農協という大ブラック寄生虫がいっぺん死なないとムリだよ
百万年前からだけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:25.89ID:hhAtMbl10
自分で作ったやつは安全な上にかなり美味しいわ 
なんで農家のよりも美味しいんだろう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:39.45ID:H5Wqupo30
輸送時間が長くなるとポストハーベストは必須になるからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:44.53ID:ccrWW9xt0
『日本産』ってのは、ボッタくるための方便だから。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:44:58.92ID:pEp0rUmZ0
>>103
そう言い切るんなら、せめてそれを裏付ける資料を提示して貰わんと、どうとも言い様が無いな。

何処かの機関が検査を実施して、そのデータくらいは存在するんだろ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:14.62ID:z5o8z4iv0
パヨクは大腸菌まみれのチョン産を「美味しい、美味しい」って食べます www
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:19.05ID:HPI9cyF90
>>119
確認できるものな?w
もうお前らにはそこまでせんとならんぐらい信用が無いからな
そもそもそこまで手間を掛けて使ってやる必要性はこちらには全く無いんだがw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:35.83ID:vkHoE+gQ0
最近の日本の農産物って変にブランド化進めてるせいで無駄に高いの多いわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:45:39.35ID:u23+TUsP0
農薬よりも衛生面とか
そもそも中国は食い物なのに食い物ですらない場合もあるわけで
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:46:20.03ID:HPI9cyF90
>>103
あれ市場の売れのこり品や窃盗してきたのだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:46:34.17ID:uG/nK1V60
>>132
だから日本に住む必要ないだろお前?
そもそも掲示板にお互いの信用などはじめからない。
ゼロだ。

そんなこともわからんアホなのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:46:49.27ID:nuyRexlB0
>>125
いや、意図は分かるし基準ないのも確かなことだろうけど

> 国産ホウレンソウを赤ちゃんに食べさせると即死する。

これは言いすぎだと思った
ハチミツみたいに思っちゃったよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:46:51.53ID:sMSgGB440
遺伝子組み換え作物を栽培してれば農薬の使用量は減るわな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:47:16.68ID:JWb+YKQ20
>>81
家庭菜園みたいにしてるよな
俺が子供の頃、農薬散布の季節になると嘔吐する子供が沢山いたよ
どんだけ身体に悪いか引きこもりは理解してない
その対策が窓を閉めるw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:47:34.63ID:AUEFF0Dt0
>>118
横だが、抜き打ち検査は本当にある。
だから風下に出荷直前の他人の畑があると農薬は散布できない。
田舎ではよくあること。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:47:54.67ID:Tw1/6Bwd0
中国産と日本産を同程度にあつかう教授w
こんな人の授業うけたくないわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:48:11.51ID:8Oq0y49f0
欧州の消費者の方が農薬についてはシビアなんだろ
中韓ばかり比較対象にして日本産は安全とか甘すぎ
自由貿易拡大してんだから負けんようにやるしかないな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:48:21.52ID:U68j8JVz0
>>118
それ言い出したら自分で作れば てしかないな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:48:44.97ID:/o82ZWm/0
中国の世論誘導集団『五毛党』注意喚起 !

『五毛』もしくは『五毛党』とは、ネット上で一般人のふりをして中国共産党に有利な書き込みをする世論誘導集団であり、一回の書き込みで5毛 ( 約6円 ) の金銭を享受している中国共産党の工作員のことです。
近年『シャープパワー』という言葉が示すように、人員数は全世界で1,000万人以上、その書き込み件数は少なくとも年間4億件を上回ることが、米ハーバード大学の研究で分かっています。
ここで重要なのは、彼等が『中国』の工作員である、ということです。
いいですか?『朝鮮』ではありません。
何度でも言いますが『中華人民共和国』の工作員です。

ー五毛の目的ー
・日本の保守世論を分裂させる
・日本を孤立化、弱体化させる
・日本国民の関心を中国から逸らす
基本的にはスパイと同様です。自分達の関与を知られると全てが成り立たなくなるので、積極的に認知していきましょう。
中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、2050年までに大規模な海洋進出と、東アジア全体への侵略と征服を計画していることが明らかとなりました。
私達は、中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護るとともに、日本の弱体化を企む五毛の"成りすまし"工作を、しっかりと見破りましょう。

ー五毛の手口ー
・保守派の日本人に成りすまし、売国を煽る
・朝鮮をダシに使い、真の保守派を叩く
・アメリカとの繋がりを叩く
最近、保守政党や安倍総理が「売国」や「朝鮮人」、果ては「パヨク」呼ばわりされているのを見かけますが、違和感を覚えたことはありませんか?
それは、彼等が『中国人』だからです。
彼等は「安倍から日本を守れ!」「安倍は朝鮮人!」などと言いながら、政権支持者の混乱や分裂を企みます。
彼等の言う「売国」や「反日」等は、対外的にはアメリカや親日国への協力等に宛てたものが大半であり、決して国益を損なうものではありません。
最近話題の移民に関しても、20年以上前から予見されていたことです。

ー五毛の見極めー
・話題を中国関係へ逸らす
・中国語の記事や画像を貼る
・六四天安門
五毛は、中国や中国人の関与が広く認識されるのを最も恐れるため、私達は積極的に中国に関する話題や画像を出していきましょう。
また、彼等は論破された際に「ネトウヨ」や「チョン」「統一教会」など、中身の無い書き込みで荒らすことも大きな特徴です。
『最終的に一番得をするものは何か?』ということを常に考え、見極めていきましょう。

ー最後にー
長期政権の安倍総理が持つ国際的な影響力は、計り知れないものがあります。
それに反発する中国共産党は、何時如何なる時も『日本の支配を企んでいる』ということを、どうか忘れずに。
個々の人民としての中国人も然る事ながら、政府としての中国は私達の想像以上に狡猾です。そんな中国共産党が今までに何をしてきたか、今一度振り返ってみましょう。

中国の脅威はすぐそこまで来ているのです。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:27.64ID:FFQS5Qaa0
日本のスーパーの安い玉子も鶏がケージ飼いだからストレスたまってるし、抗生物質云々で駄目だとかYouTubeで動画上げてる栄養士とかもいてるけど、あれはどこまで信用していいのか分からんわ
玉子の成分にどこまで差があるのか示して欲しいんだけど、抗生物質が入ってるのかとかは言ってくれないんだよなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:28.50ID:iLgGbfIg0
>>21
危険な農薬日本が許可してるし緩和までしたからな
数値で言えば海外基準の400倍
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:33.80ID:XuQx2m3o0
>>1

でも中国産はできるだけ避けたいわ
だって汚いまずいもん

中国産は普通に嫌いです
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:36.05ID:AUEFF0Dt0
>>138
ちょっと大袈裟に書きすぎた。すまん。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:50:21.02ID:hEEzoSVW0
畜産物もヤバイんだぜ
激安たまごにご用心
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:50:44.43ID:rl2yrKGY0
>>88
安全な農薬といっても
検査してるのがこの農薬を動物実験しても安全
あの農薬も実験したら安全ってだけで
でも実際はあの農薬もこの農薬も両方使うよね
その二つを使った場合の実験結果は?
二つどころが何種類もの農薬が使われている現実
誰も安全かどうかの検査なんてしていない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:50:45.59ID:e6h612Cq0
なにかの間違いです。
日本は天皇がいるのだから全てが正解です
日本が海外より劣っているなどありえません
計算、計測の間違い
それが証拠に日本は素晴らしい国です、それが真実
ともかく、日本は完璧で完全な国
日本人は世界最優秀民族
はい論破
論破完了なので反論は一切受け付けません、
終わり、ハナシは終わり
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:50:50.87ID:kboq6aNu0
現実を知らないのに勝手に信じる馬鹿って、
現実を見せられると裏切られたと勝手に怒るよな

馬鹿には近づかないのが吉、と強く思う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:50:54.02ID:JWb+YKQ20
>>97
おまえみたいな引きこもりは
自身で栽培したことも飲食に従事したこともないから言いたい放題だな
農薬やるから飲んでみろw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:04.75ID:2nRKyPAD0
表じゃ日本の農家の味方のふりしても
日本人が儲けるのが何より腹立たしくて裏で貶めて来るパヨク
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:09.95ID:d/gFKPOU0
>>5
そして苦味や青臭さを消して糖度ばっかあげて
そのくせ糖質は悪!とか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:18.88ID:ieObLYr30
いつもの思い込みで語る反日パヨクやん
下らんわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:22.72ID:Eu1sQX3o0
農家の問題じゃなくて、政府の規制の問題なんじゃないの?
なら、すぐに改善可能。
なんで輸入品を食べましょう見たいな雰囲気の記事になるのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:17.95ID:h96jfCZG0
>>126
農協がなくなっても代わりに海外の連中が入り込んでくるだけ。結局安心したいなら信頼できるとこと懇意にしとくしかない、それか自分でつくるかだなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:21.05ID:HPI9cyF90
まぁにんにくは100%国産は無いな ガチでいらないwwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:24.44ID:uG/nK1V60
>>152
なになに?化学反応が起きて
毒性を持つとでもいいたいの???
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:52:32.62ID:o3H4NJMt0
国連だからなぁ・・・・・どこまで信用していい数字なのか判らん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:53:07.09ID:rl2yrKGY0
>>123
唐辛子は農薬がどうとかより
乾燥させているものだからな
中国産ひじきの記事をみたら乾燥がどんな状況かわかる
それを料理に入れるってのがないわ
ひじきのほうがまだ洗うだけましなぐらい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:53:48.20ID:AUEFF0Dt0
>>159
戦争が終わって、枯葉剤→除草剤、爆薬→殺虫剤にして日本が買わされた。
それが伝統的に続いている。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:54:18.40ID:MHsnjZ5q0
たぶん危険=農薬の量じゃないからだろ。

適量を超えた使用、散布・収穫の管理や農薬そのものの強弱。
さらに言えば違法農薬の利用や汚染物質や郊外なんかまで
コンプライアンスの高さや低さ。その方が恐怖に繋がる。
遺伝子組み換えのブラックボックスもそうだし
言い始めたら「反日国家」が作ったものを食べるというリスクまである。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:54:30.87ID:DcVe+v/d0
輸送時の農薬などがやべーんだろ

輸送時の農薬を無視して比較するのはダメだろ

原材料表示なとが国内と国外で違うのも問題だろ

海外は遺伝子組み換えやゲノム編集など明記してねーじん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:54:56.19ID:XuQx2m3o0
ほんとな自国の経済がヤバいってのにこんなもっともらしいクソ記事な
鎖国しなきゃダメじゃんか
技術革新なんかいらんよもう十分
改善すべきはそこじゃないだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:10.15ID:HPI9cyF90
>>166
うむ しかもどこに混ぜてるか言わないwww

ゲリサポ 国産を食わないのはひこくみんだぁ〜〜〜〜
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:22.74ID:T+Ci771J0
まぁぶっちゃけ日本産は海外で売れないからな
買い手がいないのではなく、単純に売れない
何故なら、国際基準に満たしていないから
グローバルGAPと認証が必要なんだけど、
日本の農家はそれを取得しようとしないんだよ
だから輸出は出来ないし、売ることも出来ない
中国は欧米に輸出するのでグローバルGAPの認証を取得しているので、
ぶっちゃけ中国産の方が信頼性は高いんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:31.74ID:5/VzDR/B0
野菜作ると商品にできるのすげーと思うよ
玉ねぎじゃがいも大根ブロッコリーネギくらいしか自分で無農薬だと作れないわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:35.04ID:2scTYlzJ0
>>8
ビタミンやミネラルが低いだけで糖分とかは増えてるから太るし虫歯になるぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:40.65ID:uG/nK1V60
>>175
海外いけば?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:56:24.90ID:DcVe+v/d0
中国の日本向け輸出品は風評被害もあるだろけど
韓国産は手にしてはいけないレベル
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:56:44.75ID:MRNqt0Ud0
都合の悪い基準はどんどん改訂していってるからな
安倍政権になってからな!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:00.37ID:DcVe+v/d0
遺伝子組み換えとゲノム編集はかなりやべー
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:00.96ID:3aqzqpoa0
オーガニックがいいならまだしも農薬は別に問題じゃなくね?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:03.96ID:5Q9fif6h0
>>127
新鮮だからだろ
農家で生産した野菜がスーパーに当日並ばないしな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:17.75ID:T1YpFi+J0
中国クオリティは危険だからな
農薬で一括りにされても国産と中国産じゃ別物だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:40.14ID:iLgGbfIg0
日本に住んでて安全だと思われる食事だけしようというには難しい
近所の信頼できる百姓から直接買って米ばっか食うしかないわな
拝金主義の成れの果てだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:48.35ID:uG/nK1V60
>>179
されてるに決まってるだろアホ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:49.95ID:JHjGiPpy0
今の政府は信用できないから国産という表示だけなら避ける
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:56.62ID:DcVe+v/d0
オーガニックって言い方かえれば
害虫や細菌に汚染された食品だろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:17.08ID:AJY25z6L0
有害物質の認定なんかは日本はとことん遅いからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:26.13ID:vSydTeb10
いやだから教員の専門外の知識なんて、一般人未満なんだぜ

踊らされるなお前ら
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:26.28ID:DcVe+v/d0
男は黙って家庭菜園w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:28.43ID:1h47Kdk40
安全だから食べて応援なんだろ?
秋篠宮の倅が食ったり
愛子か食べないのは何故?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:33.06ID:lf2cIbJl0
●なぜ国民の血税を秋元康のグループに使うのか?国民に何の説明もないのはなぜか?●

2019/01/21(月) 13:51:01.34ID:PNKUYTS/0
税金にたかるウジ虫・ 秋元康

・STU48の運営資金はクールジャパン機構と日本政策投資銀行が出しています。


・STU48は国の税金を何億も使ってただいま劇場船を建造中!

・STU48は国交省の政策で作られたアイドル。なので国交省のPR大使に就任!

・海外に展開している48グループは、日本のクールジャパン機構が出資しています。
・そのクセ、AKSは5億円の脱税

・秋元が理事をやってる「東京オリンピック組織委員会の役員報酬」は年2400万円
その一方でボランティアはただ働き

・ AKBの沖縄での総選挙に  「国費2800万円」  投入

・クールジャパン機構からやたらと秋元に金が流れるのは秋元自身が
クールジャパン推進会議 のメンバーだから

特にSTU48は投入されている税金の額がヤバイ!むかし問題になったグリーンピア
のアイドル版と思ってもらっていい。劇場船という箱物もキッチリ作ってる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:47.45ID:rafBvlhF0
>>25
でも中国の場合、土や地下水の汚染物質が相当ヤバくない?
中国人はそう思ってるみたい。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:52.77ID:XuQx2m3o0
熊沢家にかけられた呪い
あーーーやっぱ敗戦国なんだよな
考えると鬱になる

どうせ火とはみんな死ぬんだし
日本の海山で育ったもんをできるだけ食いたいよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:59.98ID:rl2yrKGY0
>>170
農民に適切な量をまもりましょう
新しい農薬も使い方を勉強もしていきましょう
とかいってもな
新しいことを学ぶのは大変だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況