X



【愛知】名駅巨大ビル、共同開発へ 名鉄、近鉄、日生と三井不動産、近く合意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/22(水) 12:31:34.09ID:H4F36yEc9
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2020012102100335_size0.jpg


二〇二七年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋鉄道など四社が名古屋駅周辺にあるビル群を一棟の巨大なビルに建て替える計画について、四社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方向で調整していることが分かった。基本合意を結ぶことで一体的に取り組む姿勢を明確化し、ビルの設計や構成などの具体的な協議を本格化させる。


 四社は名鉄のほか、再開発区域内に建物を保有する近鉄グループホールディングス、日本生命保険、三井不動産。


 名鉄が一七年三月に発表した全体計画では、名鉄百貨店や近鉄パッセ、日本生命笹島ビルなど六棟のビルを、太閤通の笹島交差点をまたぐ形で一体開発する。再開発区域の面積は二万八千平方メートルで、南北四百メートルにわたる。ビルの高さは百六十〜百八十メートルで三十階建て程度を想定するが、具体像までは固まっていない。


 既存ビルの取り壊し開始を二二年度に予定する中、四社は基本合意を経て、名鉄の案を軸に調整を進める。関係者によると、補助金など公的な支援を受けることも視野に入れている。


 新ビルでは、名鉄がオフィス、ホテルや商業施設の運営を検討。近鉄もホテル運営を考えており、他の二社も含めて計四社で全体的な開発計画を詰める。


 さらに名鉄は、地下にある名古屋駅の面積を倍増させ、ホームを現在の線路二本から四本に増やすなど駅機能を強化。地元政財界などから要望の強い、中部国際空港行き専用ホームの設置なども検討する。

2020年1月22日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020012202000059.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:12.60ID:sytB6KTM0
また朝鮮人にお金渡して引っ越してもらうって噂ほんと?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:35:12.49ID:y+CXTkR30
>>1
名駅に住んでみえる方、みえますか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:35:21.35ID:tH5XqBAr0
巨大名古屋ビルヂング
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:37:27.43ID:jDukzAz10
名鉄のホーム拡張は助かるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:37:43.77ID:Hc80IY5+0
名古屋駅はリニアや新幹線やJR各線や地下鉄だけでなく、私鉄のハブターミナルを実現してるから凄い。
名古屋駅を中心に近鉄で大阪難波や奈良や三重へ、名鉄で岐阜や犬山や豊橋や中部空港など私鉄で直通、
名古屋駅は二大私鉄が接続する日本で唯一無二の私鉄ハブターミナルなんだよ。
近鉄と名鉄は壁一枚で隣接してて乗り換えも超便利、これからターミナルビルまで一体化するから凄い。
日本一のハブターミナルになるよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:37:58.64ID:YwE0Zm/B0
名古屋も景気がいいな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:38:19.81ID:y+CXTkR30
>>6
「みえる みえますか 名古屋弁」で検索してみえた?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:31.81ID:XPfbg2Py0
1000階建くらい建てろよ…
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:42.34ID:IUsj7N0X0
大名古屋ビルヂング復活だぎゃ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:31.57ID:3LJLSsQH0
三菱地所が入ってなくて良かった
愛知県なんてどうでもいい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:31.79ID:Wa4jXMWh0
ナナちゃん人形にしばらく会えなくなるのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:55.43ID:ALBguHQ50
巨大な壁になる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:47:32.67ID:evUvi/xM0
名古屋は略すの好きだね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:48:49.26ID:OGBFGhcb0
名鉄名古屋駅も拡張させてやってくれよ。

あのプラットホームは難解すぎる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:13.20ID:JhQBSngW0
景色がなくなる壁
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:50:30.36ID:dXd9uXzU0
名駅西側も開発してやれよ(´・ω・`)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:52:28.94ID:ZSdlQjuM0
名駅の高島屋はあれ大阪資本な。

名鉄・近鉄・松坂屋は都市計画からあれはおりた。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:53:42.06ID:yUAhlQlX0
>>26
リニモくるから、これからやるよ
土地買収しまくってるからな
ビックカメラどうなるんだろ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:54:40.49ID:ZSdlQjuM0
>>26
リニアバブルとやらで地価高騰してんじゃん。

ま、青田買いは失敗すると思うが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:55:48.92ID:UgG0LU5E0
またダサい名前になる悪寒
大名古屋ビルとか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:56:13.80ID:evUvi/xM0
リニモを名駅まで延伸しようよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:30.02ID:keNYq/Lz0
>>9
大阪駅は阪急と阪神
日本橋は阪急と近鉄
難波は南海と近鉄が接続してますが?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:38.66ID:dZy9eAWP0
床面積は断トツの日本一かな。30階建てのビルが幅400mでしょ。 

これが本当の大名古屋ビルヂングだわな。
ただ新しい気流の流れで名駅特有の天気が生まれたりして。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:59.01ID:vUXifPsO0
>>28
電気量オーバーで リニモはムリなんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:01:08.46ID:vbyi1Aia0
>>12
これ面白いな
何にも無い名古屋にようやく名所が出来そう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:02:41.06ID:JhQBSngW0
これが、横ナガ屋ビルヂングだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:04:55.96ID:pba9QleU0
名鉄が心配だけど頑張ってほしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:05:13.06ID:GNVR9PpR0
都心部 半径2km圏内
https://i.imgur.com/EIyECve.png
銀座、有楽町、日本橋、新橋
小売業年間商品販売額 2兆0007億円
全産業事業所数 55,853件
飲食店事業所数 5,137件

新宿、大久保、代々木
小売業年間商品販売額 1兆4556億円
全産業事業所数 28,200件
飲食店事業所数 2,784件

https://i.imgur.com/UnWDBhV.png
渋谷、原宿、恵比寿
小売業年間商品販売額 9853億円
全産業事業所数 27,811件
飲食店事業所数 2,584件

池袋、高田馬場
小売業年間商品販売額 7489億円
全産業事業所数 19,811件
飲食店事業所数 1,896件
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:05:35.03ID:GNVR9PpR0
https://i.imgur.com/xIo4CRl.png
上野、秋葉原、浅草
小売業年間商品販売額 7616億円
全産業事業所数 34,396件
飲食店事業所数 2,917件

品川、五反田
小売業年間商品販売額 3555億円
全産業事業所数 15,844件
飲食店事業所数 1,349件

https://i.imgur.com/y3hoIKk.png
梅田、北新地
小売業年間商品販売額 1兆2053億円
全産業事業所数 37,735件
飲食店事業所数 3,657件

難波、心斎橋
小売業年間商品販売額 1兆2046億円
全産業事業所数 33,800件
飲食店事業所数 3,241件
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:05:50.14ID:+lJyRb4f0
でっかい怪獣みたいなデザインにして欲しい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:05:59.64ID:GNVR9PpR0
https://i.imgur.com/Nl55Wfn.png
天王寺、阿倍野、新世界
小売業年間商品販売額 3394億円
全産業事業所数 12,390件
飲食店事業所数 1,543件

京橋、天満橋
小売業年間商品販売額 2297億円
全産業事業所数 16,521件
飲食店事業所数 1,313件

https://i.imgur.com/VEx2OK4.png
栄、名駅、大須
小売業年間商品販売額 1兆671億円
全産業事業所数 28,653件
飲食店事業所数 2,732件

天神、博多、中洲
小売業年間商品販売額 8063億円
全産業事業所数 26,611件
飲食店事業所数 2,174件
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:15.49ID:emn7Prq00
コレはともかく、駅裏にも高層ビル一本欲しい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:23.31ID:GNVR9PpR0
https://i.imgur.com/plG0IXT.png
横浜、みなとみらい
小売業年間商品販売額 7450億円
全産業事業所数 11,752件
飲食店事業所数 1,009件

関内、元町
小売業年間商品販売額 2493億円
全産業事業所数 13,655件
飲食店事業所数 1,497件

https://i.imgur.com/P9xlTWf.png
四条河原町、京都
小売業年間商品販売額 6585億円
全産業事業所数 19,570件
飲食店事業所数 2,049件

三ノ宮、新開地
小売業年間商品販売額 5653億円
全産業事業所数 22,929件
飲食店事業所数 2,877件
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:47.72ID:GNVR9PpR0
https://i.imgur.com/YXJS0zQ.png
大通り、札幌、すすきの
小売業年間商品販売額 6133億円
全産業事業所数 20,464件
飲食店事業所数 1,685件

国分町、仙台
小売業年間商品販売額 4205億円
全産業事業所数 16,489件
飲食店事業所数 1,323件

https://i.imgur.com/DoSbAsM.png
紙屋町・八丁堀
小売業年間商品販売額 4723億円
全産業事業所数 20,336件
飲食店事業所数 1,919件

大宮、さいたま新都心
小売業年間商品販売額 3411億円
全産業事業所数 7,580件
飲食店事業所数 665件
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:53.91ID:GNVR9PpR0
https://i.imgur.com/CWkUlh7.png
川崎
小売業年間商品販売額 3153億円
全産業事業所数 9,374件
飲食店事業所数 841件

小倉
小売業年間商品販売額 2676億円
全産業事業所数 9,383件
飲食店事業所数 849件
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:08:30.39ID:RIxsUgBo0
>>12
これ摩天楼的には最悪だよ
このデカイ壁があるせいでどれだけ高いビルを建てても低く見えるから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:08:49.10ID:YNCzXEQL0
名古屋あの雰囲気だと何れ破綻しそう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:29.64ID:TSd9fv3J0
>>12
こんな長いビル造ったら風が通らなくて、台風で倒壊しないのかな?
0053(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:31.39ID:I5MlEO5K0
シャチホコビルでいいと思うんです
名古屋といえばシャチホコだし
(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:14:41.98ID:jviWm9by0
三菱地所がからまないと、ビルヂングという名称は使えない。
東京の丸ノ内ビルヂング、通称丸ビル。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:20:03.44ID:XY8H4rdQ0
さすが日本の副首都に相応しい。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:04.53ID:7BGS/6fe0
で、誰が入居すんだよ。愛知県ナメてんの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:24.28ID:dD502N2B0
名古屋駅周辺だけ
ニョキニョキと高層ビルが建ってて
一張羅感がハンパない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:22:07.62ID:nT6mQaq70
>>21
鉄骨渡りの撮影が出来るな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:22:53.17ID:+wXksbDI0
そうかの電気屋がど真ん中にあるのはいかがなものかとおもう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:22.29ID:exnq3vNo0
>>12
窓の光が反射集中して火事が起きそう
裏側とか特に
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:23.50ID:evUvi/xM0
>>49
自衛隊の射撃場なら県内にあるでしょう?
これ以上作ったら税金の無駄遣いだよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:31.23ID:cb4rh6vv0
名古屋って近鉄あるって事は関西地方なんだねw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:32.61ID:jviWm9by0
大好きな駅西がきれいになってしまって、風情が無くなった。
安くてうまい飯屋も多かった、ヤクザと並んで食ってたなあ、
高校生の通学路。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:24:40.68ID:lJOoBtwu0
大村が静岡県知事にきれてる
民間企業に肩入れしてるのはおかしいんじゃないの
大村は金でももらってるのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:25:36.88ID:Hx3m/ftG0
たしか、やたら細長いビルだよな
あまりかっこよくなかった気がする
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:37.47ID:jviWm9by0
京都出身で民主党の川勝知事が存在感示したいだけ、
いつもごねる。鈴木の修ちゃんにそのうち叱られるよ。。
川勝にとっては政治闘争らしい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:37.92ID:HNciPtnD0
どうせトヨタマネーの後ろ盾があるんでしょ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:29:28.01ID:evUvi/xM0
>>64
名古屋のある尾張地方までが西日本らしい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:23.00ID:QIaH3/Sx0
>>34
阪急と阪神って平行した行き先で乗り換え需要無いし、ハブとして成り立っていない。
その他も無理矢理乗接続してるだけで一体的なターミナルになっていない。
むしろ難波は名駅のスポークになってしまっている。
行き先も多種多様に広がる二大私鉄のターミナルか隣接する名駅は唯一無二の私鉄ハブターミナルだね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:46:04.97ID:dZy9eAWP0
駅西の蛮族を防ぐ【名古屋の長城】
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:15.76ID:Id/zB1+t0
>>32
なんとかヒルズとかゲートウェイとかクソダサい名前よりマシだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:17.82ID:b8ghC4FQ0
よくわからないけど名古屋駅の駅前ってあんま広くなかった記憶があるから
これできたら凄い圧迫感を感じそう。日照権とかなくなるんじゃね?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:51:16.85ID:b8ghC4FQ0
ここにJR高島屋と同じ売り場面積の百貨店が入れば名古屋もおもろくなるかもな。
今は行っても何もすることねー街やし。

名古屋ですることと言ったら
駄菓子屋でアルミホイルにつつまれた100円お好み買って、帰るまでの時間つぶすくらいか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:54:32.30ID:AxPqjcnq0
横幅のぶんを上に伸ばして300mぐらいのビルにすればいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:56:31.18ID:Vdu7lUkS0
>>12
きしめんビルとかういろビルとか呼ばれそう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:59:52.11ID:+wzTtUnj0
>>64
名鉄あるんだから名古屋地方だろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:09:10.25ID:vfnieThk0
>>9
名鉄はバリアフリーじゃないから乗り換えくっそめんどくさいんだが
近鉄なんて1回外に出ないと乗り換え出来ないし
何がハブだよw
横浜駅の方がまだマシだわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:09:10.47ID:r+ua7Dn70
巨大商業施設が次から次へと出来上がっているが

訓練されたスタッフが充実できるのかが心配
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:09:58.86ID:UZ9zT49O0
>>5
これなww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:11:03.81ID:vfnieThk0
>>12
もう少しマシなデザイン作れ無かったのか・・・?
超高層部と低層部分ければ良いのに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:11:28.64ID:0stKOaMr0
>>63
米軍専用にしたらいい。

沖縄から移して、なw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:11:35.95ID:vfnieThk0
>>22
京急に比べれば余裕
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:12:13.00ID:b8ghC4FQ0
>>81
近鉄と名鉄のホームって改札ひとつで繋がっていなかったっけ?
あんま覚えていないけど、乗換えがめちゃ楽だった記憶があんよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:12:21.97ID:UZ9zT49O0
>>12
トヨタのロゴつけたらフロントグリルだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:12:55.11ID:vfnieThk0
>>64
東京大井町に阪急ある件
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:40.30ID:vfnieThk0
>>81
>>87
近鉄名鉄間は知らない
ただ、JRから私鉄&地下鉄乗り換えがめんどくさい
名城線なんてJR真下にあるのに、ミッドランドまで遠回りしないとエスカレーター&エレベーターないからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:46.40ID:ULmfvNxS0
>>74
長城作ってまで駅西を見せたくない面子でもあるのだろう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:14:58.66ID:OPUve5Wm0
セルシオシティビル
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:16:33.11ID:7n45AUVV0
大名古屋ビルヂングから
大名古屋巨大ビルになるダデ━━━━♪
アホだがやw(`°∀°´)w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:16:50.65ID:CNKZ0BWl0
>>12
いりなか住みの名古屋人だが....

コレで立てたら、ミッドランドとの間の道路が、台風の時とかにビル風が物凄い事になりそうだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:17:19.79ID:evUvi/xM0
>>85
それなら、かつての軍都、豊橋や豊川がいいと思う。
それに、土地も安いし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:18:20.98ID:l4RC+LiI0
>>64
銀座にも名鉄なかった?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:20:33.30ID:TxpyMybL0
>>54
そこは大名古屋ビルヂングでしょ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:21:11.53ID:+kv3iZfT0
>>64
名古屋駅の近鉄ホーム知らんだろ。
寂れて片隅にある。売店もショボいのしかない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:22:06.03ID:vtoW63mf0
近鉄の名古屋駅の窓口混み杉
大阪は難波上本町鶴嘴でうまく分離してるな
一極集中良くない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:24:04.19ID:LY9onKte0
>>72
難波が名駅のスポーク?
ギャグかな?
名古屋なんかスルーされるだけの街だろうに
リニアバブルのはずなのに地価も難波の半分程度でしょw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 14:24:32.81ID:b8ghC4FQ0
>>89
有楽町に阪急あるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況