X



【食事】ハムスターが食べた後の「煮干し」に称賛! 「人間よりも綺麗」「お上品」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/01/22(水) 20:20:20.27ID:EstFoKgq9
 「ハムスターが食べた後のにぼし、めっちゃかわいい」

ツイッターで話題になっているこんな投稿。私たちが食べてしまえば煮干しなど跡形もなくなってしまうが、「かわいい」とはどういうことだろうか。

その煮干しの姿がこちらだ。

投稿主の指に、ちょこんと載った小さな骨。身だけしっかり剥ぎ取られ、漫画に出てきそうな綺麗な形をしている。人間にはできそうにない芸当だ。

投稿したのはツイッターユーザーのももたろう(@momopyonkich)さん。ももたろうさんは骨だけ残している理由について、

 「苦いとことかが嫌いなのかなって気もしますw美味しいところだけ食べてますw」

と、他のユーザーに説明している。

■煮干しの身を細く剥いて...

Jタウンネットは2020年1月21日、ももたろうさんに詳しい話を聞いた。

こちらのハムスターは1才の「もも」。ももたろうさんは煮干しの骨を発見した経緯について、

 「にぼしを昔から身を剥がして食べてるなぁと思って、よくよく見てみると骨があることに気が付きました」

と話している。

写真を見る限り、ももは煮干しの身を細く剥いて食べている様子。固い煮干しが綺麗に剥がせることにも驚きだ。

ツイッターではこの投稿に対し、

 「人間よりも綺麗に食べますな」
 「骨を残すなんてお上品」
 「指のはらを縫ったのかとおもった!」

といった声があがっている。

リプライでは、頭から食べる子、骨まで食べる子、頭の部分は残す子など、様々なハムスターの「煮干しの食べ方」が寄せられている。

2020年1月22日 11時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17699867/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51703_1460_0c027f25f59c1ca0df8d3719ed3d34ed.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/8/e8e2d_1460_602821e05387fd76c0d03f7dbd4b8524.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/c/7c244_1460_c2d30d22662db85f744aa943d5df6d75.jpg
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:33:29.76ID:M62qZ/jg0
>>22
コオロギとか与えるよね、雑食だよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:33:54.49ID:TnEstaS/0
スレタイの前半だけ見えたからハムスターが食べた後の煮干しを人間が利用するのかと思って日本もそこまで来たかと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:34:44.14ID:x+t5iPCP0
犬や猫などのペット用の煮干しがあるけど
それあげたら大丈夫
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:36:40.00ID:fUrh2x4D0
だーいすきなのはー
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:44:58.83ID:iTVTvGKi0
>>12
塩分カットしたペット(小動物)用もあるし、
カルシウムとかのミネラル補給にはいいけど、常食させるものではないな(本来の野生生活であれば口にする機会は生涯ほぼない)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:24.07ID:mXRrzZAx0
うちの猫も煮干の頭と内臓をプッと吹き出しながら食べるぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:47:48.39ID:ZMjmWFoL0
>>33
雑食とか言われてるけど結構食べちゃいけないもの多いよ。気温に敏感だし清潔にしてないと病気になる。飼いやすいペットではない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:56:16.61ID:rMRazoCH0
塩分とかw
お前らが気づくようなこと飼い主が気づかないわけあるかよw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:58:47.81ID:WmSqE0mq0
昔飼っていたハムスターは3年生きた
すごいデブで大福みたいな奴だった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:59:22.03ID:JkS4JoKJ0
肉食なの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 20:59:50.88ID:CiwP8OGX0
🐱+🐟=🐱
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:00:32.21ID:b1hzRlsN0
俺のほうが上手い
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:58.99ID:1gmVa/Ms0
あ〜カワイイ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:08:52.57ID:zHjeYakm0
>>6
ハムスター用の塩分抑えてある煮干しだと思う

>>5
ハムスターの主食はハムスター用のペレット
ヒマワリの種はおやつ あまりあげちゃ駄目 1日1粒まで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:03.19ID:GIkpycV50
ハムちゃんが暑くて腰の両側汗かいてそこだけしっとりしてるの可愛い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:22.87ID:zHjeYakm0
>>50
肉も食べるけど元々は草食だった。
環境に適応するために肉も食うようになった。
なので、草食に近い雑食
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:13:04.97ID:YROCAuq70
梅干しかと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:13:59.32ID:v5SX3QQ+0
住まわせてやってた義弟がハムスター置いていって出ていきやがって、エサ水以外放置してたら
野生化して噛みつくようになったわ。
ジャンガリアンなら良かったが真っ白のハツカネズミみたいのだから困る。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:52.52ID:ofexHBsJ0
猫の餌
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:15:32.99ID:R6U80QxF0
カゲスターとベムスターに並ぶ三大スター
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:17:46.44ID:rkFYeeyy0
こっとこ喰えばキレイに喰えるんよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:18:07.18ID:0nlolh9K0
ばっか
煮干しは全部使わなきゃだろ
なぁーにが上品だ

画像見た

可愛かったです
すみません(土下座)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:18:33.37ID:4ioNgOpe0
ハムスターはかわいいな
寿命が三年程度なので負担感もやや少ない

もらったり買ったりしたときに妊娠してると悲惨なことになるけどな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:19:51.31ID:I43a0kkT0
ハムスターなんかよりベムスター飼いたい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:51.40ID:nyAQEqaJ0
おれはロブスターのほうが好き
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:00.36ID:w2kXUfpE0
ジャンガリアンは落ち着きがない 慣れるまで時間がかかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:21.10ID:SxT9fpYd0
うちの文鳥も煮干し好きだけど、叩きつけて踏み潰してもう滅茶苦茶な食べ方
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:34.10ID:/DdfW/Qc0
人間は骨も残さず食べるだろw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:56.58ID:nyAQEqaJ0
うちのカブトニオイガメちゃんはどんくさいから生餌の金魚は死んでからじゃないと食べない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:23:24.46ID:NAKikIEs0
ハムスター飼いたいけど犬がいるからなぁ
食いはしないだろうが
オモチャ代わりにいじくって殺したりしたらトラウマになる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:10.81ID:lzr7q78j0
骨も食えよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:44.27ID:v4//+MTm0
>>22
実は完全な草食や完全な肉食は極めて少ない
ライオンや虎でも草食べてたりするし
キリンとかも動物の死体食べたりするし

カバはシマウマを襲って食べているのが撮影されていたり
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:56.31ID:iMAw0aqP0
うちのネコは頭だけ残して全部食べてたな
ちなゴキブリやコオロギは頭と足を残す
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:32:59.47ID:ftm1N+BE0
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:33:57.81ID:o6a21lwv0
ハムスターってネズミだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:35:56.52ID:Pt8YcNQ50
コロナウイルスのニュース見てたから、ハムスターを食べたって読んでた。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:28.66ID:ueDJWLX00
とっとこ走るよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:17:58.39ID:hVcvVReY0
>>6
人間用にも無塩の煮干しあるよ
家の猫にあげてる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:23:36.27ID:PPLQ8/Yd0
かわいいけど、寿命2年ほどでいくら懐いてもすぐお別れだからなぁ.....
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:29:20.33ID:FKP3u9Hs0
可愛いけど同じ仲間のどぶねずみは
捕まえて殺すおまいらw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:31:14.38ID:BP/9b0Sk0
うちのハムちゃんは
チーズ🧀が好き
冬用の小屋で寝てても匂いでおきてくる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:32:35.94ID:6RSjLlZeO
回し車がメシより好きだったなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:32:55.05ID:KApMzW0D0
よく分からないけど空から食べ物が降って来る
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:01.67ID:6RSjLlZeO
今日はよく寝るなあと思ってたんだが、姿勢がずっと同じなのに気がついて
ケージ開けて触ってみたら逝ってた

声も出さず暴れたりもせずまるで眠るようなお別れだった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:39:18.40ID:KApMzW0D0
いいサイレージはオレンジの匂い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:47:46.69ID:NVuhnJSI0
ハムは器用だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:52:52.52ID:4ClmaaBD0
だーいすきなのはー

成金のハゲーーーー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:53:21.85ID:NVuhnJSI0
人間もさんまの骨は残す
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:32.68ID:6RSjLlZeO
>>110
すまん つい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:48.43ID:iUURW3i10
ハムスターに変な物を食べさせると下痢を起こして命とりだぞ
大丈夫か?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:55:49.93ID:YgK3yuyq0
ペット用の煮干しかな
人間が食べる奴は塩分が多いからダメだと思うけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:14.48ID:xUM5RQvJ0
骨は食わんのか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:04:21.09ID:loujcitO0
可愛い!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:16:22.72ID:e38Nso/80
>>123
無塩って部分が読めないのか腎障害がなんで起こるか知らんのか
どっちにしてもアホ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:19:36.92ID:zHjeYakm0
>>56
>>100
寒さで疑似冬眠してそのままにしてたら死んでしまう
ゴールデン系なんかは暖かい地方出身だから疑似冬眠しやすい

なので、冬はペットヒーターがいるよ
ハム用のペットヒーターは2千円くらいで買えるし
1か月の電気代も数十円くらい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/22(水) 23:23:01.40ID:iRPSFMOS0
ハムスターが走り回るファミマなら大人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況