X



【百貨店】4年連続6兆円割れ 昨年の売上高発表、天候不順や消費増税響く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/23(木) 09:06:37.95ID:av6leALQ9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200123-00000507-fsi-000-view.jpg

日本百貨店協会が22日に発表した昨年の全国百貨店売上高は5兆7547億円となり4年連続で6兆円を割り込んだ。既存店ベースでは前年比1.4%減と2年連続のマイナス。天候不順や昨年10月の消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動減などが理由だが、背景には若年層の百貨店離れや地方経済低迷といった構造的要因も見え隠れしており、今後も業界の地盤沈下が続く可能性がある。

 昨年の商品別売上高は、化粧品や美術・宝飾・貴金属などを含む雑貨が2.7%増と堅調に推移した一方、構成比率の高い衣料品が、天候不順により夏物や冬物の販売が振るわず4.0%減、食料品が1.1%減、家庭用品も2.0%減と軒並み減少した。

 「中国の景気減速や規制強化などによるインバウンド需要の反転、消費税増税などマイナス要因が多かった」。前年割れの理由について、同協会の山崎茂樹専務理事はこう総括した上、「減少傾向はずっと続いている」と今回の売り上げ減少が一過性のものではないとの認識を示した。

 念頭にあるのは、業界を取り巻く経営環境の厳しさだ。「インターネット通信販売に慣れた40代以下の消費者が百貨店と縁遠くなっただけでなく、業績を下支えしていた60代以上の顧客の買い控えも目立ってきた」。流通コンサルタント事業を手掛けるムガマエの岩崎剛幸社長は分析する。

 特にあおりを受けているのは少子高齢化などで商圏が縮む地方や郊外の百貨店だ。伊勢丹相模原店(相模原市)や山交百貨店(甲府市)など昨年だけで11店舗が閉店。今年以降もセブン&アイ・ホールディングスが傘下のそごう・西武の店舗を今年から来年にかけて5店舗を閉鎖。2店舗でも売り場面積を縮小する。

 客離れを食い止めようと百貨店各社は若者に人気のあるテナントの誘致やIT活用などで店舗への誘客を図る。20日に新装開業した高島屋東別館(大阪市)の核テナントは外資系ホテル。訪日外国人旅行者の利用で近隣にある高島屋大阪店(同)の誘客を狙う。

 だがてこ入れ効果は「大型店や改装効果が見込まれるところ」(同協会)に限られる。岩崎氏は「政府によるキャッシュレス決済のポイント還元制度が期限を迎える6月以降、地方や郊外の店舗は正念場だ」と指摘。「ターゲットを明確にした上で、地域に求められる店づくりをできるかが鍵になる」と強調する。(佐久間修志)
.
1/23(木) 7:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000507-fsi-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:07:09.93ID:GOk2Om5P0
これだけ暖冬だもの
外も出歩かなくなるわ
仕方ない仕方ない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:07:59.57ID:R7JhZ2X40
>>1
安倍これどうすんの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:09:17.03ID:LMBukPyA0
アベちゃん結局何も出来なかったなぁw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:10:33.08ID:VrxhKXxH0
増税「俺らのせいにすんなや」
天候「だな」
イオン「負け組ざっこw」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:11:37.87ID:FkAaJul50
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:12:09.71ID:U5h4DIo+0
お中元、お歳暮、冠婚葬祭の時しか利用しないからなあ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:12:35.19ID:pbQ61wKL0
天候不順って本当に関係あるのかよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:13:03.16ID:LelSTjke0
安倍首相もそうだけどどんだけ該当省庁が力あるのかって話だね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:13:22.39ID:K0zQNq8z0
天候はどうにもならんが、増税は人災と言える。
でも経団連は増税歓迎だからな。
百貨店経営者はまず経団連に文句を言うべき。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:16:38.03ID:tYC80tFe0
┏( .-. ┏ ) ┓
【母乳🤱ヒ素・サリン】その二



*人間の肝臓とは
オーム真理教の第七サティアンと似た構造で
有機リン酸系を合成可能

*森永ヒ素事件の主犯は、フジテレビである
(企業の弱体化)


【世界中で、コアラ・パイナップル・ビル🏙ゲイツ(911)等を使った
動植物&建築物内での、国際テロに日々勤しむフジテレビ】


【Pay Pay=おっぱい=母乳がサリンと云う危険信号】bn


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1220126285017468928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:24.21ID:+Z8ZXNpV0
>>6 上得意の富裕層がいるから大丈夫じゃねぇ
デパートはジジ、ババの遊園地。のこさなきゃな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:27.69ID:K8EJNzah0
もう高いだけのデパートなんていらないだろうと思うけど
飲食店街や屋上の遊戯施設は残してほしい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:32.88ID:aYwi/Sxu0
TV朝日の討論を見て?
片山議員は自分のこと以外は
国民がどうなろうが関係ない?
消費税をもっと上げる?
歳費をもっと増やす? 
福祉充実国民の半分が生活保護で?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:24:03.85ID:YpGwXiAw0
4年間もじゃ
天候関係ねえっつーのw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:24:53.87ID:cBn5NVA60
Amazonとか億貨店だし百貨店なんか見栄っ張りのもんだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:24:58.96ID:/uRaZWoc0
全部足してもイオン1社に及ばんじゃん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:30:11.87ID:J3Vhshez0
>>1
昨年一年なら反動減より駆け込みの影響の方が大きいだろうに、反動減を理由に入れるには無理があるだろうて
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:32:52.30ID:fzwQ9/FE0
温暖化で今年もダメだろな
温暖化止めなきゃデパートやばいわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:34:49.54ID:vAuEgzFC0
デパート?
そんな時代遅れの業態は昭和クソジジイにしか通用しねーだろ
そいつらと共に地獄行きが待ってるぜw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:40:42.39ID:1mP7CbZx0
片山のババアはいつもあれ
少子高齢化が原因と言うが
2014年4月からいきなり少子高齢化になって実質消費が落ちるのかよと
消費税以外に原因ないだろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:41:28.67ID:AtW4ah5i0
増税の影響深刻だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:47:54.77ID:PEG4/9Wz0
俺もたまに人妻を見に百貨店は行くけど、
最近は驚くような美人には出会わないなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:48:27.00ID:KFjSidfF0
天候だってさw
プチブルが消滅したからだろ
わずかな超富裕層とほぼ全体の下級貧民層しかいない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:49:06.23ID:VcbeUkvj0
検索結果
「スーパー売上高」のストーリーの画像(日本経済新聞)
食品スーパー売上高、前年割れ
日本経済新聞-2020/01/21
全国スーパーマーケット協会(東京・千代田)など食品スーパー業界の3団体が21日発表した2019年の全店売上高(速報ベース)は、前年比0.1%減の10兆7880億円だった。前年を下回るのは11年の調査開始以降初めてとなる。消費全体が ...
「スーパー売上高」のストーリーの画像(ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン (風刺記事) (プレスリリース) (ブログ))
食品スーパー売上高、19年は全店、既存店ともに前年割れ
ダイヤモンド・チェーンストア・オンライン (風刺記事) (プレスリリース) (ブログ)-2020/01/21

全国スーパーマーケット協会など3団体がまとめた食品スーパー270社の2019年の全店売上高は10兆7880億円と前年比0.1%の減少だった。11年の調査開始以来、全店売上高が前年実績を下回るのは初めて。 既存店ベースの売上高 ...
スーパーマーケット/2019年実績、調査開始以来「初の全店売上減」
流通ニュース-2020/01/20

12月の食品スーパー売上高、既存店1.0%減 冬物商材が振るわず
日本経済新聞-2020/01/20
日本スーパーマーケット協会など食品スーパー業界3団体が21日発表した2019年12月の全国食品スーパー売上高(速報値、既存店ベース)は、前年同月比1.0%減と、前年実績を14カ月連続で下回った。前年に比べて気温が高く鍋物など ...
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:51:46.47ID:CG9oJhyU0
増税が響くのは今年からだろ
去年の時点で増税云々言ってるようじゃ終わり
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:52:11.32ID:UmLbRJrY0
格差広がってるんだから逆に伸びてもよさそうなのにな
売ってるものがしょぼいってことか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:57:38.22ID:sWQHnkYt0
年金問題と消費税で守りに入っただけ
富裕層は日本で金を落とさなくなったんじゃない?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:57:42.62ID:1mP7CbZx0
日本の消費税は3年殺しでなぜだか
3年経ってからジワジワ影響が出てくる
3年くらいでカネが全国まで詰まりきるんだろうな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:02:59.75ID:SoOiVHM40
リサイクル店ですら2〜3割セールやっても売れない状況だからな
上級から貧民まで大不況だよw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:06:05.79ID:8nh6rjEO0
ドンキで398が半額になってようやく弁当が売れると言う
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:09:18.30ID:Q2AKsAM80
ゾゾがある時代に百貨店の粘着接客に耐える奴のが異常
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:18:20.33ID:UzDYRLwJ0
並べてる商品がゴミ以下だし客より薄汚い店員のほうが多いのが
異常と気付けよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:19:10.86ID:6l/BFLn00
今月は新型ウイルスのせいw
来月は悪天候のせい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:20:09.50ID:Z74bmaTD0
休みの日にじゃあ子供連れてデパート行くかってならんもんな
経営戦略が悪いんじゃないの
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:24:34.23ID:H3RG9E8F0
アベマゲドン
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:28:07.01ID:S0UWgqmD0
ここ近年は中国人でもってたようなもんだし
天気も消費税も大した影響はない
単純に金がねーんよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:31:13.46ID:PT7WJF7d0
米国の百貨店とか見てくると、日本の百貨店は、人多くて混雑はしてるけどな
これは、人口減ってるし、年金生活者が増えてるからかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:44.46ID:StD+5f6t0
梅田阪急が新宿伊勢丹超えたらしいね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:58.51ID:2ChltDqH0
昔は文化の発信地だったが、
今は単なるスペース貸しの不動産屋でしかない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:40:38.14ID:wMP6PBDI0
地方のデパートなんか、客の数より、所在無さげに突っ立ってる店員のほうが多いもんな
よくあれで続けられるなと思うわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:56.67ID:2ChltDqH0
団塊の世代は、百貨店は文化の発信地という考えが抜けないんだよ。

百貨店 >>>>>>>>>>>>>>>> ショッピングセンター

「地方文化の拠点、百貨店を維持します!」(`・ω・´)

しかし、その百貨店は不動産屋に変質してましたとさ。w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:11.64ID:MZlV4pP40
消費税像沿いが決定打で安倍恐慌になってる事を認めろや
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:01:07.66ID:s0A9HAs+0
ジャップ猿をどんどん貧乏にしてくれるアベピョンは
ホンマに反日の神様やで😂
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:24:29.37ID:UzDYRLwJ0
必需品しか買わなくなった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:00.08ID:Ra5jTj5L0
百貨店に入ってるアパレル店舗って儲け出てるのかな?池袋の百貨店、平日なんていつもガラガラだけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:29:33.65ID:y2iKIpto0
アベノニホンハカイは絶好調!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:30:51.49ID:J1piqDkT0
アハハハハ♪
思い知ったか一般国民め
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様の破壊力はまだまだこんなものじゃないぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:30:53.85ID:V1VUF4EN0
アベノミクス効果
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:56:19.85ID:2sx+dg9b0
写真現像店が消えた今でも
百貨店があるから
需要はあるんだと思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:12.22ID:eNgOFcja0
アベノミクスで貧乏になっていくな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:40.73ID:qc8eOFTN0
子供の頃は地元の田舎デパートで、CDや家電から食事までなんでも一棟で一日中買い物してたのが懐かしいわ。

貧乏人が増えて、安物買いの銭失いになっとるからな。
高いものをより長く大切に(勿体無い)という風潮はなくなったな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:23:53.08ID:1MC2RWmv0
>>52
マジか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:08.92ID:ZZRJoisG0
年間売り上げで天候不順の影響はほぼ無いだろw
年間売り上げに響くレベルの天候不順ならすごい気候変動だよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:30.74ID:ztZCDUJ+0
>【百貨店】4年連続6兆円割れ 

てか百貨店はこれからもどんどん閉鎖予定だし。
6兆円超えることは今後もうないだろ。

1つの時代が終わったんだよ。
デパートの最上階で飯食ったり、
屋上の施設で遊んだりする昭和の時代が全盛期だった。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:11:53.45ID:n5z7YHwV0
安倍が中国人観光客に媚売るわけだな
日本人は貧乏になっていく一方だし
ちなみに外国人の買い物は消費税免除
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:18:27.20ID:9gb04Hkn0
いくら病気を持ち込んだって、マナーが悪くたって
中国人にお金を落としてもらわないと、やっていけない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:13:12.12ID:0oM+niXP0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html 
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。 
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。

三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:34:31.92ID:R9G7wE4J0
>>69
それ、婆ちゃんから聞いた事があるけど、そんなにデパートの大食堂ってメニューが豊富だったのか?
逆に、町中にはあまり色んな店がなかったのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:35:40.98ID:z7eEnKMh0
百貨店業界は自民党支持なんでしょ?
願ったりかなったりの結果
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:31:53.60ID:AXPScDAV0
そうやって今だにお天道さんのせいにしてるのが
根本的原因だって事が判らんってのがもうねw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:06:31.78ID:B8eovPtx0
百貨店はアベノミクスでおわったな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:37:52.09ID:Ty5HrdDM0
>>1
来年も今年より売上落ちるが、また天候のせいにするのか?w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 03:10:41.71ID:ZM7/6/710
実質大阪だけプラス。
あとは名古屋が店舗数調整後かろうじてプラス。


全国百貨店 売上高速報 2019年年間
店舗数調整後 ( )が調整前

札幌  -0.2
仙台  -1.5
東京  -1.2 (-1.3)
横浜  -1.5
名古屋  0.1 (-2.4)
京都  -1.6
大阪   0.8
神戸  -3.4 (-3.8)
広島  -1.4
福岡  -1.0
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 04:35:59.80ID:1o3EwE6v0
じゃあ暖冬でまた売り上げ不振だな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 04:36:27.61ID:1o3EwE6v0
>>80
やはり外国人が多いと売り上げが伸びるね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 05:28:05.93ID:46xEN1dS0
>>74
知らない世代かあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 05:33:17.22ID:XpsMkBV90
うちの親とかも見て回るのがしんどいとか言ってるもんな
もうちょっと狭い方がいいとか言ってるわw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 05:35:41.78ID:XpsMkBV90
>>74
街にはそんなに無かったんじゃない
実家が和食レストランだけど昔はお客さんも正装というかw
ちゃんとした格好で百貨店にもレストランにも行ってたって言ってたな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 05:52:55.14ID:r7Zn8BNr0
>>86
オレ>>74だけど、そういや昭和時代の映像で、『デパートによそ行きの服(?)』で
行ってる家族を見た事があったなあ。昔はデパートには、気合いを入れて行く事だったんだね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 06:00:11.68ID:46xEN1dS0
>>87
昭和40年代前半ぐらいまでそんな感じだな
それ以降はカジュアルな飲食店やファミレスが増えてきて
客が分散していった
地方都市だとそういうトレンドが5年10年遅れて定着する
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 06:49:06.95ID:Zk8uq6cu0
小学校の時
町に出るときは制服制帽で外出という規則だったわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:33:33.74ID:LQTzo6y10
>>80
大阪は店舗拡張してるとこ多いからまだ増えそうだな
近鉄、阪急に続き大丸、阪神も建て替え、高島屋周辺の再開発
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:11:54.43ID:ad140F7D0
昭和の高度成長期は高嶺の花がちょうど庶民の手に入る様になってきたから売れたのであって
今の時代百貨店でなければならないような物なんてほぼない。
右肩あがりに売れると思う事が異常。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:17:22.37ID:GRh1ybjo0
>>90
ただ、インバウンド頼みだからねえ。大阪駅前にホテルも沢山できてるけど、いつまで
需要が続くのかな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:22:39.63ID:GRh1ybjo0
>>89
小学校に制服があったんだ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:33:00.61ID:2F2QFOXt0
>>93
制服ないの?
地域の市立小学校で紺の上着に紺のスカートで黄色の帽子。
男の子は紺の半パン
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:36:03.55ID:Qe9gXijZ0
百貨店は時代遅れで衰退するだけ
景況感なんか殆ど反映しないわな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:36:29.85ID:MoO9JAPT0
>>92
梅田はインバウンドあんまり関係ないし難波の高島屋でも1割程度みたいだが
増床による増加の方が大きい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:45:15.95ID:GRh1ybjo0
>>94
オレの行った小学校ではなかったよ。普通に公立だけどね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:50:15.97ID:y98xlL750
日本のAmazonの売上が推定1.5兆円らしいから
百貨店が6兆円近くも売上がある事に驚く
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 15:48:42.36ID:A5ncwcp20
70才以上の爺ちゃん婆ちゃんの銀行預金や保有株式残高は数百兆円あるのだろ。そういうのを少しでも引き出すのに
デパートは役に立っているよ。日曜日のデパ地下で順番待っていたら、前の婆さんは2500円のヒレステーキ肉を10枚
って買っていったな。孫達に食べさせるのってにっこり店員さんに言っていた。これだよ。アマゾンじゃ肉は買えないな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 17:25:25.71ID:T2lNFBHL0
>>1
消費増税に賛成したのはお前らやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況