X



清掃工場からのCO2と排熱利用の農業施設完成 一般的なハウスの3〜5倍の収量目指す 佐賀市長「二酸化炭素の供給にはまだ余裕がある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/01/25(土) 10:23:15.98ID:Ju7rLJfB9
二酸化炭素を利用 農業施設完成

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20200124/5080004884.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

清掃工場でごみを燃やす際に出る二酸化炭素などを、きゅうりのハウス栽培に役立てようという施設が
佐賀市に完成し、24日、開所式が行われました。

JA全農が佐賀市清掃工場の隣に建設した施設「ゆめファーム全農SAGA」では、
農協や佐賀市などの関係者およそ40人が出席して、開所式が行われました。
この施設は、面積がおよそ1ヘクタールあるきゅうり栽培のハウスです。
佐賀市清掃工場でごみを燃やした際に排出される、二酸化炭素と熱を利用するのが特徴です。

二酸化炭素は植物の光合成に欠かせませんが、密閉されたハウスの中では、
光合成が進むにつれて濃度が下がっていきます。
これを補うため、清掃工場から出た二酸化炭素がパイプを通じて供給されます。
また、ごみを燃やした熱で発生させた水蒸気をハウス内に送り、熱を伝えることで
暖房にかかる経費が抑えられます。

この施設は、二酸化炭素の濃度と温度や湿度を調整しながら、どのような組み合わせが
栽培に最も適しているかを探る狙いがあるということで、一般的なハウス栽培の
3倍から5倍の収量を目指しています。

JA全農によりますと、ごみを燃やして排出された二酸化炭素を利用する農業施設は、
世界でも類を見ないのではないかということです。

佐賀市は、清掃工場が排出するガスから二酸化炭素を分離・回収し、JA全農などに売却する事業に取り組んでいます。
開所式に出席した秀島敏行市長は「施設の能力からすると、二酸化炭素の供給にはまだ余裕があるので、
有効に活用してほしい」と期待を寄せていました。

01/24 14:49
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:24:44.75ID:dFoauVW00
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪剥奪剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:27:11.16ID:0AwOK2DC0
二酸化炭素により植物の発育を促進できるわけだから
こういうのってもっと活用できると思うんだけどね
海洋資源でも活用可能だし

だれかグレタに教えてやれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:27:27.84ID:R04MTCU50
有効利用だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:30:31.57ID:jbUNNKzQ0
グレタがひと言↓
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:32:26.39ID:832y9msi0
「二酸化炭素を」ではなく「二酸化炭素などを」というのがちょっと気になる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:36:46.55ID:AhRurjdZ0
co2濃度が0.04%まで減ってしまっている。植物の危機を救わなければ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:42:13.03ID:6LBU1NLw0
二酸化炭素ブシャーで放出事故りそうな気がしないでもない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:53:08.92ID:yR4yHSV60
>>8
はいはい、さっきゴハン食べたばかりでしょー。ブラジル産の鶏肉と中国産のお野菜美味しかったでしょ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:54:02.68ID:X9rXxqSP0
>>1
愚劣タは食べさせてグレない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:55:18.16ID:82Hm/I0E0
火星移住も近いな
002094
垢版 |
2020/01/25(土) 11:01:37.68ID:yrUVR5a50
アマゾンの森林火災でも誤解されたが
植物の光合成に期待するのは
植物も呼吸するので増える酸素はごく僅か
スレの構想もファンタジーだ
ハウスに二酸化炭素、送り込んでも
消費する二酸化炭素に変わりはない
システム動かすのにエネルギー消費する
のでグレタに怒られる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:04:15.21ID:imPz9/EA0
排出ガスに含まれるのがCO2だけだといつから錯覚していたのか、と。
色々有害物質混ざってそうだけど
大丈夫なの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:11:36.47ID:t2Tm5toA0
>>21
スクリーンと水の噴霧で汚水として除去したあと
水蒸気を冷やすと炭酸水ができる
そのあとに残った二酸化炭素が多めの排気を使うんだろね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:20:20.71ID:4cOYgqSD0
ドライアイス作る設備なんてたくさんあるからきれいなCO2を集めるくらい楽なもんよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:43:41.37ID:+qlw1vLx0
>>21
二酸化炭素を収集する機械を設置してる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:49:32.62ID:8IeQXsQv0
二酸化炭素濃度が高いと植物の成長も大きくなるんだっけ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:52:46.94ID:S/QdvuOf0
CO2削減していけば必ず食糧危機になるからこういう取り組みは必要
今のWHOは異常で気候変動の原因をCO2のせいにしている
CO2排出の総量は国の経済規模に連動しており、CO2排出ゼロを目指すことは国の発展を否定するのに等しい
CO2や資源を再利用して消費するという発想は大事なこと
ゴミでさえ資源にするところからイノベーションが始まる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:57:10.47ID:svStzcwj0
良い事だと思うよ。
問題は清掃工場が近く無いと出来ないって事だけどね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:25:05.81ID:4JB7X0fc0
> 二酸化炭素は植物の光合成に欠かせませんが、密閉されたハウスの中では、
> 光合成が進むにつれて濃度が下がっていきます。

これ今まで考えたこと無かったわ
アクアリウム用の二酸化炭素も売ってるし密閉されてりゃ必要だよな
普通は灯油でも燃やしてんのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:46:28.76ID:hZNQSVdh0
みんなで炭酸水を飲んで二酸化炭素を消費するキャンペーンとかしたらどうだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:06:59.83ID:S/QdvuOf0
二酸化炭素濃度 許容範囲
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:11:56.93ID:9iFn4/NO0
自分トマト農家だけど
うちもハウス内で二酸化炭素施用してるよ
発生源は灯油
ちなみにゴミ焼却場の他に火力発電所でも同じような事ができる
CO2の純度は灯油や石油ガス、天然ガス由来がよくて排気がそのまま施用できる
重油燃焼ガスなんかは葉が枯れるなど害が出る
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:19:59.46ID:S/QdvuOf0
二酸化炭素濃度が1000ppm程度なら問題ないし、換気が充分行き届いて生活に支障が無い範囲で換気してないマンションの個室の方が濃度が高い
外気が約250〜350ppmなので4倍ぐらいの二酸化炭素濃度なら植物も良く育つしそんな悪いことではない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:24.15ID:9iFn4/NO0
>>32
通常の大気は400ppm程度
高濃度にすると言っても1000ppmもあれば十分でこれ以上は植物が順化して効果が低くなるなど意味が無い
呼気の30000ppmなんかよりはるかに低いし、この程度なら閉め切った部屋にしばらく人間が居れば到達する水準なので人間に害は無い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:22:32.03ID:iYt4bW7M0
というか、自然の生態系における
二酸化炭素不足は深刻で、植物の成長に大きな打撃となっているっていうね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:22:51.82ID:IJiPPiq+0
ダイオキシン
NOx
SOx
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:38:58.83ID:9FPiraeM0
良いアイデアだとは思うけど、今まで実現していないのは
二酸化炭素だけ増やしても意味ないからなんじゃないの?

どんなに二酸化炭素を増やしても、成長速度には限界があるだろうし
3~5倍の収穫はさすがに無理だと思う。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:47:31.49ID:S/QdvuOf0
この世の中がいかに偽善に満ちた嘘ばかりの世の中かわかる
それを国連が主導してるんだから呆れるというよりも恐ろしくなってくる
二酸化炭素が無ければ酸素も生まれ無い
リン鉱石に頼ってた大規模農場もやがて堆肥やゴミを利用していかなきゃならないのに資源を浪費している
国連の目指す環境は人間にとって生きづらい環境を作ることになる
政府もこうした国連の流れに乗ってしまうのが心配でならない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:15:42.02ID:TM8FNXeJ0
>>40
ハウスだと光合成で二酸化炭素が減ってくから成長が鈍るんだけどな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:08.54ID:+qlw1vLx0
>>29
オランダだとロイヤルダッチシェルが製油所から出る排熱と二酸化炭素を供給してる
>>40
物によるけど3割から5割増しだったかと
>>37
君は水不足を促進したいの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:33:33.33ID:9iFn4/NO0
>>40
二酸化炭素だけ増やしても意味が無いのはその通り
リービッヒの最小律の通りで
水や肥料などそれ以外のものも不足の無いよう増やさないと収量は増えない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:34:55.18ID:5TlqXX0L0
施設果菜だと炭酸ガスはもう10年も前から使われてる
葉物でも使おうとしてるけどエアコン入れるか換気扇回した方がいい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 14:38:10.71ID:9iFn4/NO0
>>40
一般的なハウスの収量を全国平均よりちょっと低めの10t/10aとすれば
環境制御をある程度行ってるハウスでは全国でも上位クラスで30t/10aは実現済
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:36.62ID:kNhrt7K10
いろんなごみの化学物質の反応ガスも一緒だからな
後で何かあっても当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況