X



【ZAKZAK】インド人がまたもやビックリ!? 「日本式カレー」本場に活路…好みの違いもあり、進出企業は味覚に試行錯誤も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/25(土) 21:07:59.90ID:tAU5Is659
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200119/dom2001190001-n1.html


インド人がまたもやビックリ!? 「日本式カレー」本場に活路…好みの違いもあり、進出企業は味覚に試行錯誤も

2020.1.19


 今や国民食ともいえる日本式カレーを本場インドで普及させようという企業が相次いでいる。背景には国内競争の激化で市場規模の拡大が期待できない中、海外に活路を見いだそうという狙いがある。ただインドのカレーは小麦粉を使わないなど好みの違いもあり、進出企業は試行錯誤のようで…。

 大塚食品(大阪)は2018年末、IT産業の集積地で若い世代が多く暮らす南部ベンガルール(バンガロール)で、「ボンカレー」のカレーパンの販売を始めた。広報担当者は「食事に対して保守的な人が多く難しい面もあるが、試行錯誤して日本のボンカレーを広めるためのヒントをつかみたい」と話す。インドの人にも好評のようだが「もう少しスパイスを利かせてほしい」といった声も目立つという。

 インドで日本料理店を展開する「KUURAKU GROUP」(千葉)は、ニューデリーの店舗で小麦粉を使ってとろみを付けた日本式カレーを販売する。1番人気はチキンカツや唐揚げをトッピングしたカレーで野菜カレーもある。ただカレー大国のインドで日本式を浸透させるのは壁が高い。インド法人の広浜成二郎社長は「これはカレーじゃないと拒否する人もいる。将来的には日本式の専門店を出したいが、今の状況だと厳しい」と漏らす。

 「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は20年春にインド1号店のオープンを目指す。担当者は「基本的には日本と同じく辛さやトッピングを選ぶスタイルにする」と話す。


 りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「日本は少子高齢化で外食市場の拡大は見込みにくい。来日するインド人に日本式のカレーを食べてもらい、現地の好みを探ることが第一歩だ」と日本企業の奮起を促している。


https://www.zakzak.co.jp/images/news/200119/dom2001190001-m1.jpg
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:45:58.43ID:omodcpqQ0
福神漬も付くのか気になる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 00:41:25.10ID:hmYvpudu0
>>60
テレビでみたが日本にいるインド人がココイチに通ってるって話しがあった
インドのカレーとは全く別のものとしてあの味を認めてるそうだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:02:17.27ID:FU7meEiz0
マサラドシャとか、ジャガイモつぶして粘度を高めたフィリングの食い物はあるんだし
インド人なんて隣村のことは知らないんだからカレーパン出されりゃ文句はいわないと思う

コチン(南部西側)にはビーフカレーだってあったぞ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:06:10.35ID:ppKIHiuX0
井の中の蛙感が凄い
日本式のカレーしかしらない日本人がカレーを知った気になってるのはインド人からしたら爆笑もんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:13:09.60ID:JtGJ1hqu0
カレーの本場とカレー未開拓の地域でどっちが営業しやすいんだろうか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 01:59:41.99ID:zM9+J9Yl0
そもそも長時間煮込んだり、寝かせるってこと自体がナンセンスらしいけどな。
刺激の強いままの香辛料を好むのがインド。辛みの鮮度が落ちるという理屈らしい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:16:35.75ID:HkTvf3Pk0
日本式カレー自体は、日本製特撮やアニメやゲーム等を通じて
ある程度外国人も知ってるんじゃねえの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:39:53.12ID:vszTCdhH0
>>110
カレーの本場と言っても日本式カレーは最早全くの別物だからなあ。
中国で日本式ラーメンが受けてるような感じで受けるかも知れんぞ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:45:03.07ID:u9yCyrpH0
インド人が日本に来て「これは日本風カレーじゃない。インドで食った日本風カレーはこういうのじゃなかった」と言い出すようになるのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:49:50.85ID:u9yCyrpH0
チキンは普通に食ってんのか、インド人?

なら、から揚げとセットにするか、日本のカレー

あと、米の代わりにナンにしとくか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:51:48.03ID:sQZPo+HU0
>>101
たしかに関東人と韓国人は濃厚さや辛さが大好きな点で共通してるからね
関東地方の飲食店は韓国人や関東人が好きそうな味付けの店ばかり

関東地方では京風の本来の日本的な淡白な味の店に巡り合うのは困難だわな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 03:07:49.88ID:DLh60fo00
インド人「これは美味しいですね。何という料理ですか?」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:33:48.40ID:KFzGHxNU0
インドの料理文化を壊すようなことはしてほしくないという声も出そうだ。朝日新聞風に書くとこうなる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:41:00.88ID:qsdSpLr60
【カレー】度重なる値上げでついに客数の伸びが止まったココイチ「高くてもうトッピングできない…」問われる今後の戦略★5
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:44:31.33ID:IZ34J2+A0
>>2
イギリスの地元の料理は生ゴミを皿に盛ったようなのしかないからな
ココイチのカレーは目が飛び出るぐらいのご馳走
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:56:09.09ID:46perFiB0
>>1
カレーを最初に食った人を尊敬しますw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:56:36.04ID:2FOn18RJ0
チキンティッカマサラ(鶏肉のカレー煮込み)はイギリスの国民食だとか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:07.55ID:3hL7BJbz0
現地に行ってカレーだと言い張るのはやめてくれ
なんか別の名前付けろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:16:36.69ID:RT5zPiVi0
>>126
サーグ、サンバール、コルマ、ダールの何れか、
又はカリの名前を付けなければ大丈夫だろ。
向こうにはカレーなんて言葉は無いんだし。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:17:27.78ID:rcb+Uece0
また滑稽な愛国ホルホルか?www
ロシアで無様なまねをしたのにまだ懲りてないの?w
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:26:01.61ID:K8c9aiLv0
日本カレー屋「現地民の意見取り入れて作ったら現地カレーと同じ味になったでござる」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:37:52.45ID:XONazRmw0
いきなりステーキがアメリカ出店よりはまだましなんかね
カレー自体は旨くもなんともないがトッピングは受けそうだし
まーでも色々トラブって撤退しそうな気はするな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:08:32.00ID:MBdlupM10
>>16
それはない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:10:15.40ID:VgyCunfj0
>>126
イギリスでは他と区別するために日本式カレーはカツカレーと呼ばれているとか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:40:53.29ID:06a+Ooev0
日本式カレーを浸透させるより、ヨーカンを売るのが確実では?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:44:29.40ID:Z7ooLRW+0
江戸川区民のワイ参上
週末にカレーを持ち帰り食べるンだけど
自炊ではこの味は難しいな
コスパ良すぎる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:38:48.95ID:5uOeGtRM0
インド人いわく
日本のカレーはカレーじゃない!
でも美味い!
的なコピペあったよな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:09:53.87ID:QLwEST8D0
知り合いのインド人が日本のカレー大好きでCoCo壱通ってるわw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:21:43.90ID:rAnW6wdW0
>>1
>「ボンカレー」のカレーパンの販売

食っても下痢しない食べ物は、現地ではホントにありがたい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:32:18.06ID:Xhx5vZvh0
まずもってインドカレーがまともに日本に入ってきていないから
日本の一般人の審査結果さえ得られていないのが痛いな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 01:00:56.49ID:HVXF1eAb0
「インド人もびっくり」というフレーズは今まで何百回も見てきたが
インド人はそこまでびっくりしてないと思う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 01:03:05.27ID:HVXF1eAb0
きっとそれは
インド人がびっくりしたことにしたい
日本人の願望でしかないのだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 01:06:35.29ID:HVXF1eAb0
インド人は、ごく一部の商売人などが
客引きや宣伝目的で派手なリアクションしているだけなのだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 01:15:25.41ID:gggNPNkq0
俺の知り合いのネパール人は、カツカレーライスが大好きで仕方ない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 02:03:36.54ID:h+xdMRCi0
日本人はスパイスの違いとかよく判別できないから、日本人の思い浮かべるなんかカレーっぽい風味さえあればよくて出汁の旨味があるカレーのほうが美味いと思っている
でもスパイス文化が発達してる国では千差万別なスパイスの妙味こそが命で、その差異がよく判別できるから出汁などとらなくとも美味いと感じられる味覚になっている
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 02:09:23.02ID:rb6o34E60
市販のカレールーでカレーを美味しく作る方法を教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況