X



【新型肺炎】コロナウイルス「変異しました( ^ω^ )」人から人へ感染しやすく・・・

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/01/27(月) 07:58:00.05ID:03Xmg5Jq9
感染力、弱いと言われてきたが…新型ウイルス「変異」か

 これまで比較的弱いと言われてきた新型コロナウイルスの感染力が強まっているという。中国当局が26日、明らかにした。症状が軽い人が多く、感染に気づかずに広がっている可能性があるという。

■感染初期は軽い症状

 中国政府の国家衛生健康委員会の馬暁偉主任は26日の会見で、「ウイルスの感染力が増している傾向がある」と述べた。ただ、その根拠は示さなかった。
また、「感染初期は症状が軽くて隠れた感染者が多くおり、防疫が難しい」とした。馬氏によると、潜伏期間は10日ほどで、最短で1日、最長14日間。感染源は特定されていないという。

 河岡義裕・東京大医科学研究所教授(ウイルス学)は「ウイルスがすでに人から人へと感染しやすいよう変異していると考えられる」。
さらに、「症状が軽い患者は動き回ることができるので、それだけ他の人に広める機会は増えるだろう。感染を完全に防ぐのは不可能だ」と話す。

 大阪健康安全基盤研究所の奥野良信理事長(ウイルス学)は「新型ウイルスに感染していてもはっきりした症状が出ないまま、ウイルスを排出している人もいる可能性がある。
そんな人がたくさんいれば、感染が重症急性呼吸器症候群(SARS)以上に広がっていてもおかしくない」と話す。
SARS出現前のコロナウイルスは、風邪などの原因となるありふれたウイルスと考えられていた。今回の新型ウイルスもより広まりやすいように変異することもあり得るという。

 東北大の賀来満夫名誉教授(感染制御学)は「SARSでも、はっきりした症状が出ない患者がいた」と話す。
また、SARSでは下痢などの症状が出ることがあり、「新型肺炎でも消化器症状はありうる。下痢をした後にきちんと手洗いをしないと感染を広げてしまう」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000004-asahi-soci
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:14.52ID:7PQAgXB+0
>>946
>いやインフルエンザウィルスならわかるけど、今回はSERS、MERSと同じコロナウィルスだから。

だから何だ?

>SERS、MERSとも伝染性は肺炎時だから、

消化管症状出たって伝染性はあるのに、何でそんなことすら知らないずぶの素人が、いいかげん
にググった知識でイキってんの?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:31:24.11ID:BZfVzHVC0
経過観察と言えば緩そうにしか聞こえないが、
帰国時に飛行機に乗る前に、事実上の外出禁止を「強く推奨」されると見たね。

チャーター機だから入国審査も一般客とは別のルートを監視つきで通らされ、
全員が専用車で直接自宅まで送り届け、「厚労省の方から来た人」から「外出しないでね」と念押し。
搭乗前の応対によっては、入国時に「熱がありますね」と「医師に診断」され、
二類感染症(ちゃんと手配済み)だからってんでソッコー強制入院。

政府はともかく、厚労省は絶対に万が一の国内感染拡大の責任は負うまいとするから、
これは譲らないでしょ。

国民の生命財産に直接かかわる問題で官僚の「あなた責任取れますか」に
「おう当然だ」と言える政治家はおらん。
いたらバカだが。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:25.61ID:ucVM0R630
>>944
だから

ヒトのインフルエンザウイルスと
トリのインフルエンザウイルスは

全く別なんだよ(笑)

トリのインフルエンザウイルスは
ヒトのインフルエンザウイルスと
豚などの動物を介して遺伝子を再集合をしないと
【ヒトに感染できない】

ヒトのインフルエンザウイルスは、人間ののウイルスだけど
トリのインフルエンザウイルスは、鳥のウイルスだから
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:39.34ID:pJM6OAuw0
中国人相手の仕事(ドラッグストア)してるんだけど、今朝から38℃ある
咳もでる
でも仕事休めない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:16.25ID:ucVM0R630
>>949
そうですよ

12月30日に市が肺炎の流行を初めて公表してから
中国の【武漢以外の都市の病院】ですら

武漢から来たと言う発熱患者に対して

「風邪ですかねぇ、様子を見ましょう」から
「ご家族を含めて新型ウイルスに感染してるか検査します」に
有無を言わさずに変わってる

つまり

中国政府の国家衛生健康委員会の馬暁偉主任がウソをついていることを

中国医療関係者も、みーーんな知ってるんですよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:58.39ID:BZfVzHVC0
>>955
ちゃんと読んだかい?

A型ヒトインフルエンザの中の重要なものには、豚との「人獣共通感染」タイプがあるって言ってるんだよ。
つまり今回のコロナウイルスの性質と全く同じ。

知ったかはやめとけ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:53:41.41ID:g2uQoVsy0
致死率は高いけど
感染力はいまだ不明
あれだけ病院に詰め込まれてるのに感染していない
潜伏期間が2週間って推測してるけど微妙な感じ

それにしても中国は一党独裁の共産党だから対応対策が物凄く早いwww
ほかの国ならメディアと活動家が大騒ぎして何も進まないのに
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:58:53.45ID:TTLNOuX00
>>954
そして自宅で家族に移して、家族から全国へ拡散?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:00:28.28ID:/gCutqsd0
>>948
歩くバイオ兵器だな…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:01:21.18ID:VAvYbPzU0
>>9
コロナマークII
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:02:31.66ID:/gCutqsd0
>>961
たいていの病原菌やウイルスは弱毒化するよな
宿主を殺しても病原体は得しないから、共存できる変異種が残っていく
0967あみ
垢版 |
2020/01/27(月) 21:04:19.99ID:MRtHDl1O0
( ^ω^ )よ( ^ω^ )ろ( ^ω^ )し( ^ω^ )く( ^ω^ )ね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:04:58.43ID:BZfVzHVC0
>>961
感染症としての重大さという意味では、そうとは言えない。
スペイン風邪なんて2年くらいかけて世界3周するまで終わらなかった。
しかもいったん終息しかかった流行が再発した。

だから、拡大に向かう変異で毒性が弱まるとは一般的には言えない。
あまりにも強力で重大な例外がある。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:05:55.39ID:7PQAgXB+0
>>957
>武漢から来たと言う発熱患者に対して

つまり、まだ入院してないから自由に行動できる患者だな

>「風邪ですかねぇ、様子を見ましょう」から
>「ご家族を含めて新型ウイルスに感染してるか検査します」に
>有無を言わさずに変わってる

で、潜伏期間中にも伝染するとわかったと
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:06:51.48ID:/gCutqsd0
>>968
なるほど
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:07:05.43ID:xJytDYb+0
>>964
まいう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:11:37.20ID:7PQAgXB+0
>>968
毒性が弱まれば感染は拡大するが、毒性はそのままで感染力が強まっても感染は拡大するし、
それどころか、最初っから感染力が強ければ感染力も毒性も最初のままでもどんどん感染拡大
するからなあ

感染力の増強と感染拡大は全然違う話なのに、ごっちゃにしてるんだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:13:47.34ID:BZfVzHVC0
>>969
いや、それ発症してるよ。
発熱してるんだからさ。

インフルエンザが発症前でもヒト−ヒト感染し得るというのは、
「全く何も自覚症状がない」感染当日であっても、
当人から出るくしゃみの飛沫に含まれているほんのわずかなインフルエンザウイルスが
他人を感染させるくらいの猛烈な増殖率を持ってます、っていうこと。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:14:06.96ID:Oq7cbPDV0
高位存在による人類削減計画
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:22:06.38ID:DsSP7T3w0
>>84
一応ウイルスは非生物ということになってるし、
細胞を持っていないのでおそらく意思はない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:25:43.03ID:BZfVzHVC0
>>972
例えばインフルエンザの場合は
「免疫を獲得した個体がある程度多数になったところで感染の連鎖が切れる」
または
「温度や湿度などがインフルエンザウイルスビリオンの空気中での形態維持に適さなくなった」
ことで流行が終息するのであって、
弱毒化変異が理由ではない、わけだからな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:06:26.89ID:xJytDYb+0
令和安倍変異
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:01.00ID:ucVM0R630
>>959
それは

ヒトのインフルエンザウイルスだろ

バーーーーーカ m9(^Д^)プギャー
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:12:21.82ID:ucVM0R630
>>969
感染者、一度に5人とか、あったか?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:17:33.12ID:ucVM0R630
>>977
ヒトのウイルスと比較してはアカン

あくまでも「普通なら人は感染しない獣のウイルスに、たまたま感染した人が出ている」という話だからね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:18:30.83ID:rohQtiMT0
>>4
株やってる奴が必死だよなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:23:30.47ID:qdUAvcci0
>>12
コロナウイルス「変異ウイルス始めました(^o^)/」
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:57:55.04ID:ucVM0R630
>>988
・ウイルスの感染力が増している傾向がある
・感染初期は症状が軽くて隠れた感染者が多くおり、防疫が難しい
・潜伏期間は10日ほどで、最短で1日、最長14日間
・潜伏期間中も感染させる

とウソを言って、

中国政府の国家衛生健康委員会の馬暁偉主任が
武漢市民に言い訳しただけ

だからねぇ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:15:00.57ID:Jppe4jAk0
進化は素晴らしい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:27:14.49ID:BZfVzHVC0
>>983
相変わらずバカですね。
今回のコロナも人獣共通感染症だと言ってるでしょう。

インフルエンザも、鳥インフルエンザは豚にも感染するし、豚とヒトの共通インフルエンザ(A型)もあるの。
ヒトだけのインフルエンザってのはB型。
過去にパンデミックを起こしたインフルエンザはA型。ヒトだけに感染するB型じゃない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:44:51.22ID:QLpn0D480
通勤とかで横に中国人の感染者が座っただけで移るだろうな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:26.51ID:MBlDTOZ/0
マジ勘弁
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:05:07.38ID:WjzLZwAD0
>>1
お 得 に な っ た みたいにいうんじゃねぇwww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:32:11.70ID:ZrwQQAGG0
やばーい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:45:23.13ID:ZdMzD6820
本日の営業は終了しました
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:46:47.17ID:9lSaxi1b0
もうだめぽ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:47:22.00ID:9lSaxi1b0
ぱんでみみっく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 49分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況