X



【企業】山形唯一の老舗百貨店「大沼」破産申請へ 従業員200人解雇方針 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/27(月) 09:38:25.69ID:wNbtSKj79
経営再建中の百貨店「大沼」(山形市七日町1)は26日、本店で取締役会を開き、山形地裁に破産申請する方針を決めた。正社員約150人ら従業員計約200人を解雇する方針。スポンサーからの資金援助などで状況が変われば決議を撤回する可能性を残すが、日本百貨店協会加盟で山形県内唯一となっていた百貨店が大きく揺れている。

 大沼は1700年創業の企業が1950年に設立した。現存する百貨店では、1611年創業の松坂屋、73年創業の三越に次ぐ老舗企業。信用調査会社によると、売上高は93年2月期の約196億円をピークに17期連続減収で2019年2月期は約74億円まで減少。郊外型店舗との競争などで経営不振が続いていた。

 18年3月に銀行団が私的整理を行い、同4月以降は東京の投資事業会社「マイルストーンターンアラウンドマネジメント」の資金提供を受けて経営再建を図った。だが、資金を巡る対立から19年3月にマイル社を…

最終更新 1月26日 23時46分
https://mainichi.jp/articles/20200126/k00/00m/020/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/26/20200126k0000m020181000p/0c8.jpg

★1が立った時間 2020/01/26(日) 23:54:17.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580050457/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:39:18.23ID:bVB46XRg0
あれーカネ刷って大増税で景気が回復しちゃうんだろネトウヨ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:41:11.14ID:N2ujfEHt0
まさに泥沼
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:41:58.57ID:sFDzDnrD0
消費税増税で終わったな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:42:30.84ID:yr5L7z3W0
だって百貨店って普通にお高いんだもん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:42:40.48ID:VwRPlPlT0
>>1
徳島の前に、山形県から百貨店が姿を消すのかw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:42:43.48ID:UiFATf5q0
消費税増税の逆効果的面だな。どんどん潰れていくな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:10.16ID:pDUoHA6j0
未曾有の好景気!←インチキでした
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:21.99ID:iB2XcWon0
地方斬り捨て内閣をいつまで支持するの?アホウヨちゃん?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:51.03ID:ncw6+aaO0
百貨店にはよく行くけど
行くのは食料品売り場だけだな
ちょっと高級なスーパー的な位置づけ
地上階から上は不要
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:21.47ID:LskS0aK/0
ネットが広まれば、それまで地方でデカい顔して
全国進出するチェーン店とかを妨害してたような
地方財閥みたいなのが潰れるんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:45.24ID:0KAd/WRg0
日本はどんどん終了に向かっている
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:59.04ID:mIp8tQey0
母ちゃんがしまい込んでる大量の商品券だれか買ってくれ、半額でどだ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:46:17.04ID:cTaxRnhH0
>>10
Wiki見ると怪しげな外資系に助け求めたけどコストカッターで切り捨てられた感じだな
まあ地元の愛する百貨店はとじてよくあるショッピングモールにして再開する感じになりそうw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:46:53.52ID:sphYFFHV0
色々終わっていくね
全く先が見えない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:46:59.58ID:wk/7Os790
物産展でぼられる位しか百貨店に用はないな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:04.74ID:YGN1CdZa0
10数年前に1度買い物しに訪れたが
店中の照明は薄暗い、天井が低い、店員の顔が
死んでいる諸々でこりゃ長続きしねーだろなと
思ったがやはりか。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:37.73ID:L4lTFgfB0
大沼の目の前で建設中のタワマンオワタ
目の前の大沼をコンビニ替わりに利用できるのが魅力だったのに
クソ高い売り出し価格だったけど売れ残るかもな、これは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:45.51ID:4h1xSo4M0
いずれデパートは終わるだろうが消費増税は早めたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:49:10.56ID:9j0e9DPB0
安倍ちゃんがデフレ脱却言わなくなったし、
もう未来はない業種だね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:49:12.64ID:MPL4srTR0
西武と木内の2つがまだあるな
 
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:49:15.63ID:KXQToXYK0
アベノミクスの成果\(^o^)/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:49:46.08ID:Qgh8H4AN0
無人百貨店に
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:28.49ID:bFxiqUqB0
オタク的専門店か激安店かだな 行くのは
ショッピングモールも面白くはない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:40.31ID:siPfM8Gj0
地下のたこ焼き以外買わな買ったな。天津甘栗も無くなっちゃったし。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:53:46.04ID:ncw6+aaO0
>>34
百貨店からダイレクトメールで外商会員勧誘のご案内が来る時代
どんだけ必死なんだよと思ったわ
業態として無理になってきてるよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:53:58.47ID:N8UQXIB00
>>1
都道府県がもう限界
道州制不可避だろう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:54:09.73ID:C7ewxDJ10
>>1
なんか日本人や他国の人は中華を避けて各地のホテルや観光地をキャンセルしてるっぽいな
あと出掛けなくなってるから店は皆打撃やろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:54:34.86ID:wvYuMWyc0
正社員約150人ら従業員計約200人?

残り50人は親族や愛人など名前だけ登録してる者か?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:54:35.02ID:NZ6rFGv30
通路を歩いてるだけで店員にジロジロ見られるのが凄く嫌
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:55:05.78ID:vrnEN29/0
まぁ時代だな 今後も地方の百貨店はバンバン消えるだろう
跡地の活用が問題だな ムダに地価が高いところにあるからいろいろ難しそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:55:06.00ID:NZ6rFGv30
百貨店って客を品定めするから嫌
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:55:41.05ID:sggF1DSc0
仙台はもちろん秋田も意外と百貨店は残ると思う。
山形はロフトが無い時点でいつか0になると思っていたや。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:57:49.85ID:kMOeXgDS0
安倍「もっともっと増税して百貨店スーパー商店つぶしてやる税」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:58:03.22ID:N78LMjOMO
>>54
パートでしょ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:58:39.87ID:L4xotBb60
むしろ地方百貨店が今まで生き残ってたことに驚き。
完全に業態が古いよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:59:00.47ID:imxVXBkN0
>>17
元々、イオンとかアピタが
「ちょっと高級なスーパーの位置づけ」
だよ、昔はイオンみたいな店は
スーパーマーケットの上の
ハイパーマーケットという呼称だったし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:59:08.03ID:rFA2KrSQ0
これがアベノミクスの果実だというのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:59:28.68ID:le8cxYgf0
建物解体費用とか考えると不の不動産だよね。
無駄に駅に近くて大通り沿いだから乱暴な解体できないし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:59:43.58ID:tDkIJwkG0
アマゾンとかの通販があるからもう役目は終えたんじゃない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:00:39.75ID:UargIWA50
人不足の前に、企業倒産という事だな
続々と倒産だな、消費税以外の原因はない
数年前までは営業できたんだし
アベの政策がダメすぎ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:00:59.36ID:wjtM2nU20
20年前に死んでた会社みたいだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:23.64ID:5HXjLwmM0
>>11
高くても良いものを、って金持ちが減ってるって事だよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:53.59ID:imxVXBkN0
>>23
かつては百貨店より店として格下な
イオン(ジャスコ)みたいなとこが成長し
百貨店が落ちぶれた理由は?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:33.49ID:BiRw9oQB0
地方の百貨店はスーパーに毛が生えたレベルだしな
イオンモールできたらそっちに流れる罠

都市部は百貨店とスーパーは住み分けできてるけど、それとて中底辺はイオンモールに流れてる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:44.57ID:EIwueSsR0
おぉ〜ぬま でぱぁ〜と♪
わかんねぇだろうな〜
まるきゅーもよろぴく
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:03:30.82ID:tXHHGO0i0
店舗だけ残してモールにしちゃえばいいじゃん
田舎モン好きだろ ららぽーととかイオンモールとかw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:03:39.32ID:5DsLXB0C0
消費増税でとどめ刺されたんだろ
まあヨドバシなら山形でも翌日配送送料無料
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:03:48.46ID:b+V87wjJ0
300年続いた店の息の根を止めたか
アベノミクスの呪いは国家を亡ぼすレベルだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:04:00.99ID:4z3PH1zf0
また
立憲民主の岡田屋
チョンイオンに殺されたか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:04:06.49ID:imxVXBkN0
>>51
でも、あまりにもネット通販しすぎると
配送などの物流の労働者に大きな負担が
かかる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:42.30ID:b3JQ3BT50
そのうちAmazonの配送禁止とかなりそうな勢い。
必ず購入者が取りに行くとか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:43.87ID:ncw6+aaO0
>>74
まったく同じ商品が系列のスーパーでは2/3の価格で売られてる
金持ちだって無駄遣いはいやだろうしね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:46.42ID:P8ud5CFK0
>>1
デフレ真っ最中だー

これが好景気とは お花畑 ピーヒャラーピーヒャラー
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:50.43ID:Zht8o0LL0
2店舗で売上74億あれば十分な気もするけどな
三越伊勢丹ですら苦境の百貨店業界で構造改革が足りなかったのが運の尽き
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:05:50.93ID:U5VP82br0
>>51
大規模にネット規制して地元からしか買えないとかしないと地元小売は助からないな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:17.86ID:imxVXBkN0
>>73
中部地方中心に営業展開してる
ピアゴ/ユニーグループの
ショッピングモールで中部の一部では
イオンと張り合ってる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:19.65ID:5DsLXB0C0
山形にあったらいい OKストア
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:43.38ID:5DNC69ns0
品揃えの悪い地方百貨店よりアマゾンでポチのほうが
はるかに安くてしかも自宅に届く。
誰が百貨店なんて行くんだ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:47.94ID:JRI4M0Qi0
うちの方にある百貨店も相当厳しいらしいしそのうちこうなりそう
市内中心部を牛耳っててでかい顔してたのに郊外にイオンできたら若者全部持って行かれた
最初は金持ちのジジババだけ相手してればいいからって対応だったけどジジババが死んだら金持ちの子供達は既に首都圏に脱走済みで誰も来なくなったんだよね
商店街は早くから対抗キャンペーンやってたけど殿様商売してた百貨店はずっと無視してた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:59.47ID:rFA2KrSQ0
今時百貨店なんか金が余ってる老人ぐらいしか行かないからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:07:26.66ID:3+Woi+gc0
大沼デパートか懐かしいな。
酒田大火は大沼デパート横の映画館から出火して大沼デパートに燃え移ったんだよなぁ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:26.00ID:Gq/78BrH0
田舎の百貨店は終わりだな
安物買いの奴が増えたし、今はネット通販で大手の百貨店のものも買えるしな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:31.85ID:6VQWUz0/0
ぬははは、東京一極集中やさかいな
従業員どもよ、今はブラック業が人手不足やから、ブラックに来んしゃい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:09:09.39ID:sggF1DSc0
>>94
懐かしいあの時70歳だったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:09:28.37ID:AHmNZKJ20
>>1
日本人が貧乏になってるからブランド品を買えなくなっただけ
しょっちゅうセールやってるイオンやドンキにしか行かなくなった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:25.62ID:FXMflxK80
先週NHKの18時台のニュース内で大沼ではバレンタインチョコ200種類が売られてます!
って取り上げてもらってたけど捌ききれるんだろうか…
あと中合中合言ってる人あそこはもう何年も前から中合関係ないです
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:37.37ID:JRI4M0Qi0
>>87
古い建物だと耐震工事や建て替えしないといけなくてその費用を出すのはキツいから閉めちゃう店もあるよな
ちゃんと給料払えるうちに締めるのも有りかと
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:11.65ID:vJxFnk+Q0
権力の犬HK「政権に都合が悪いので、報道しません」
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:32.27ID:N78LMjOMO
>>56
地方都市の駅前の地価って何で高いままなんだろ
商売が成り立つレベルの集客力も無くなってるのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:55.09ID:imxVXBkN0
イオンのフードコートでランチより百貨店の上階のレストランでランチ
の方が上級国民
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:56.21ID:0pD1Bnso0
地方都市の百貨店はどこも殿様商売、お山の大将気質が抜けないからなあ(´・ω・`)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:58.15ID:vJxFnk+Q0
>>103
跡地は駐車場だよ。更地になり特に使われない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:12:07.93ID:bNymEQu/0
まさに今時だよなぁ。 大沼の包装紙がステータスなんて人はもういねぇべ。
みんな映画館なんていかねぇだろうし、残るのは八文字屋ぐらいか? 七日町オタワ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:12:15.00ID:OZw+ocLw0
>>1
あのさ
人口26万人の東京府中市の伊勢丹百貨店ですら不振で閉店したのに
人口25万人の山形市の百貨店が何で持つと思ったんだ?
それだけ日本は貧乏になったんだよ
ドン・キホーテが過去最高益を叩き出してんだよ
いい加減NHK職員や公務員は気付くべき。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:13:03.03ID:3qQrPsZn0
>>99
ブランドといえばユニクロ

しかし、スーツは百貨店で買うけどな。
どこで買うんだ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:13:11.38ID:eLq9CQVo0
【アメリカを読む】「バーニーズ」「ラルフローレン」 閉店相次ぐNY5番街

華やかな町並みに影を落とすのは増え続ける空き店舗。“アマゾン効果”によって小売業界は不振に陥り、
5番街でも有名ブランドや高級百貨店の旗艦店の撤退が相次いでいる。

 2017年4月に米国を代表するブランド「ラルフローレン」の店舗が閉店。19年には、老舗高級百貨店「ヘンリベンデル」と「ロード&テイラー」
が旗艦店を閉じ、米ブランドの「ギャップ」「トミーヒルフィガー」、スペインブランドの「マッシモドゥッティ」なども閉店した。


5番街に隣接するマディソン街の高級百貨店「バーニーズ・ニューヨーク」も今年、賃料高騰に
耐えきれず経営破綻し、資産を売却。現在は閉店セールのまっただ中だ。
https://www.sankei.com/life/news/191216/lif1912160009-n1.html


アメリカは都心の一等地ですら大変なことになってるようだが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:13:44.35ID:myP1I7jA0
百貨店言っても半分くらいはその辺の駅ビルやSCと変わらんようなテナント入ってるから高級感はもう薄いね
東京のはまだ高級路線なんだろうけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:14:21.43ID:imxVXBkN0
>>105
駅があると地元民が利用して、それに
ともない近くの店に客が入るかも
知れないってことで高くなってるのかも
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:15:45.73ID:AHmNZKJ20
>>113
ユニクロもセミオーダースーツやってるじゃん
ピカピカテカテカ薄々のやつw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:16:49.36ID:ww7I4AZq0
うちの市にも2つデパートが有ったけど、一つはマンション一つは取りあえず更地で
駐車場
しばらくして地元の大型スーパー、モールだな、が出来て、ココに集中してる
またしばらくしてイオンですよ。
だから消費者が減って百貨店が潰れた訳ではない
商売の世界を知らないが、形態が時代にそぐわないだけですかね
昔は皆バスか自転車で詰めかけてた憧れでも有ったデパート
駐車場が極端に少ない
商店街がひしめいて空き地が無いからしかたない
互いが譲らない形で互いが滅亡して行った
商店街もほとんどつぶれてしまった
イオンも地元のモールも盛況だけど
商店街は、壊死したみたいに広がってる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:17:41.04ID:imxVXBkN0
>>109
映画館に関してはSNSなんか見ると
一部でリア従アピールで行ってるのも
いるみたいなだな、
特に最近は若いオタ系がそんな感じらしい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:17:42.58ID:5DsLXB0C0
>>108
マンションだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:27.51ID:5DsLXB0C0
どうせデパ地下しか行かないくせに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:50.90ID:bNymEQu/0
>>119
屋上は良く行ったよなぁ。 アマチュア無線の公開実験にはお世話になりんすた。 米沢大沼共々、、、
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:19:39.45ID:imxVXBkN0
>>119
遊園地というか、室内で遊具と子供
向けゲームを置いた簡易ゲーセンみたい
のは地方のショッピングモールにある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:19:54.74ID:KTOIytjC0
日銀は景気は緩やかに拡大中と言っていたが、この倒産はどう説明をするんだろうか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:20:48.87ID:5DspUASX0
>>81
トランプ「やれ」
プーチン「やれ」   
キンペー「やれ」
安倍「はい喜んで何ならサービスつけまっせ!」
そうして日本を抑え込んで世界は成長していくのであった。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:21:31.69ID:hVKWeK3e0
単純に高いいんだよなあ
百貨店で買った結構高めの服が
セールで半額でネットで売られてたらほんとムカつくで
客舐めてっと痛い目会うで?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:22:41.40ID:JwcgxGAu0
今どき高くて良いものは自分で探して個人輸入もしやすい時代だから、
若いやつほどいかんやろね、年取ったやつが行ってるイメージは有る。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:22:51.09ID:imxVXBkN0
>>124
デパ地下の総菜って、中小
スーパーのそれよりレベルが高い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:03.47ID:19YEGyLH0
旬の時期の、大沼のだだちゃ豆だけは別格においしかったんだけどな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:05.15ID:1mz0+6Ep0
この前、徳島の唯一のデパートが閉鎖するって言ってたから2例目だね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:08.06ID:anEcUkxT0
専門店化が進み、さらにネットが進んだ時代に百貨なんて生き残れるわけないだろ
百貨店も新聞もテレビもこんな時代に消費者の欲望を満たせるわけないじゃん
しょせんバイヤーはシロウトに毛の生えた社員の寄せ集めなんだから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:23.10ID:ZH3WqG/u0
>>105
ビジホ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:25:19.43ID:imxVXBkN0
>>130
本来、高く売りつけられても
気にしないような金持ち相手に商売
するのが百貨店なわけで
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:27:58.75ID:r0T4aQ2x0
田舎民っていつもこうやってオレたち都民に迷惑かけてばっかりなんだよな
せっかくオレたち都民が安倍首相と共に命がけで特亜や反日売国野党と戦って
日本を守って寝るのに無能な田舎民がそれを台無しにするんだ
無能な田舎民さえいなければ今頃オレたちは特亜や反日売国野党をせん滅してただろうし
日本が世界を支配してたのは間違いない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:28:49.60ID:/URqGvUx0
>>118
地元民ですが、非常に活況で、
ここ10年で十数棟は出来ています。
今年は全然ありませんが全ての元凶は雪。
 
周辺部や隣接自治体に住む資産家や農家が高齢化に伴い
土地を売って市内中心部に大移動しています。
雪はきが大変な一軒家より、便利な中心部のマンションが終の棲家に適しているとの判断です。
 
大沼倒産は痛手ですが、隣には七日町御殿堰もありますし食べる事には苦労はありません。
何よりも大きいのは済生館(大病院)と山銀本店と市役所が近いという点です。
買い物だけ何とかせねばという感じでしょうが、跡地にスーパーか何か入るんじゃないでしょうか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:32:21.50ID:AHmNZKJ20
>>125
昔は、デパートの屋上でアマチュア無線とかやってたんだよな
都内新宿の小田急でさえイベントでアマチュア無線やってたりしたし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:33:24.56ID:dMV1m0Br0
県庁所在地のタワマンは、県下の僻地に住む医療難民用シェルターだから売れ行きに陰りは無いかと。
小泉改革以降、病院の選択と集中が加速したから。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:34:00.31ID:5w+TEP1N0
安倍政治の結果だよ。
東京オリンピックの影で地方は猛烈なスピードで劣化。
オリンピックが終わったら東京経済も終了。
即ち日本沈没。
安倍は任期理由でトンズラ。

ところで大沼の建物はスーパードンキにでも変わるのだろう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:35:31.98ID:PBSLn3SB0
まあ百貨店とか要らないよね、次は新聞だな
まずは朝日おまえだよ、日本の汚物
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:36:02.84ID:2cwb7bPe0
百貨店とかじじばばしかいかねーじゃんw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:36:12.57ID:/URqGvUx0
>>141
追伸で自己レスですが
コンビニは付近に沢山あるので日用品の買い物は十分可能です。
意外に思われるかも知れませんがお年寄りは抵抗がないどころか
コンビニ依存が高いです。特に田舎は。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:37:20.49ID:Am9rTe1c0
なんか、みつます倒産の時以来の暗いニュースだな。
十字屋の時は事前に告知していたし…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:37:40.62ID:NwjtoEag0
米沢の大沼はガラガラはだったからな
従業員しかいなかった
百貨店なら酒田の清水屋はまだ有るだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:39:05.20ID:34ifcEuC0
神奈川のさいか屋は経営難により川崎店を投資ファンドに売却したけれどからでの入居継続を断られて閉店
さいか屋川崎店は床が傾いていて危なかった

投資ファンドが100%地元のパチンコ店しっしでひどいものだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:39:56.08ID:6VQWUz0/0
>>152
金持ちが減っているわけではない
中流が減っているだけ

金持ちは微増、貧民が大激増
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:41:11.45ID:ALAdpMds0
せめて最後に閉店セールやらやれば良かったのにいきなり自己破産で営業終了ってのがな
松坂屋や十字屋みたいにきれいには終われない程の酷さだったんかね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:41:28.95ID:5N6ebH6s0
>>156
うちのお婆ちゃん残念がってたなあ
さいか屋の紙袋は老人界隈ではブランドだからね。さいか屋の暖簾が信頼されてた時代もあった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:41:35.94ID:CBv331iF0
アベノミクスの功績がまた増えたのか
アベちゃん、あんたスゲーよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:42:19.38ID:AuCFuIm/0
>>158
潰れる潰れる言われてたが
あまりにも急にあっさり畳やがってビックリだわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:44:43.62ID:yS53SD6e0
そっかー遂にこの時が来たか
百貨店なんて時代にそぐわないから仕方ないけど寂しいね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:45:59.02ID:/URqGvUx0
>>161
変なファンドに騙された後には
常に危ない危ないとは言われていたけど・・・
最後の最後まで金策して資金ショートしたんですね。
山新の記事によると今日27日支払いの目処がつかずに倒産と書いてあったな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:46:44.08ID:V//L/NqN0
残る地方百貨店
九州 井筒屋、玉屋、鶴屋、トキハ 、山形屋、デパートリウボウ
四国 なし
中国 一畑百貨店、天満屋、福屋、山口井筒屋
近畿 近鉄、京阪、山陽、藤井大丸、ヤマトヤシキ
中部 名鉄、遠鉄、ほの国(旧豊橋丸栄)、津松菱、大和、めいてつ・エムザ
関東 京成、スズラン、八木橋、丸広、マロニエゲート、松屋、東武、小田急、京王、グランデュオ 、さいか屋、京急、岡島、井上
東北 さくら野、三春屋、川徳、藤崎、タカヤナギ、中合、うすい
北海道 丸ヨ池内、藤丸
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:47:32.96ID:PVPNPTnk0
自民党に潰されたようなもんだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:48:07.19ID:PVPNPTnk0
>>70
それは安倍だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:48:12.36ID:/VbcxaK70
東北地区 百貨店売り上げベスト5
1位 藤崎百貨店 431億円 仙台市
2位 三越仙台店 353億円 仙台市
3位 川徳百貨店 210億円 盛岡市
4位 うすい百貨店163億円 福島市
5位 西武秋田店 102億円 秋田市
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:48:49.07ID:2N//dN8H0
百貨店なんて高級なイメージで食ってるのに、
大沼は金に困ってる貧乏臭いイメージだったからな
こんなんじゃ客も来ねえわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:50:14.77ID:/URqGvUx0
>>164
大沼オリジナルの商品券はもう無理だよ。
全国百貨店共通商品券なら問題ないが。
 
更に大沼ポイントカードもダメだ。
残高結構あったのに・・・ORZ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:04.98ID:T4AsIwM30
>>1
結婚できない男の桑野さんの事務所みたいな外観だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:20.37ID:ALAdpMds0
>>141
あの側溝沿いの小洒落た店なんて蕎麦屋ぐらいしかないって

食料品の買い物については256が代替になるだろね
あの場所でありながら駐車場無料が効いてそこそこ繁盛してる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:31.58ID:7CgfYIv40
アベノミクスが絶好調だからなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:53:30.21ID:AuCFuIm/0
>>171
ですよね
先月行った時に友の会はもう受付しないって
断られてた人がいたから予感はしてたんだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:53:39.67ID:V//L/NqN0
>>67
ちなみに次はもう決まっていて
愛知のほの国百貨店(旧豊橋丸栄)が3/15に閉店
その前に駆け込みがあるかもしらんが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:54:28.03ID:90VwSo7t0
>>169
3位のカワトクもギリギリ頑張ってる感じ
盛岡市内にデカイイオンモールが2つもあるのに
まだ売り上げが上がるのはお中元とお歳暮には
カワトクの包装紙に絶大な信頼を持つ県人の
おかげだろね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:54:52.59ID:ziU6Azry0
品ぞろえ、接客、アフターサービス、どれをとっても
デパートならではの優位性なんてないものな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:54:57.69ID:Il35KhTS0
七日町といえば山形市の銀座新宿渋谷全てを担ってる場所でその七日町の象徴が消えてしまった感じだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:55:33.31ID:/URqGvUx0
>>173
まぁそうですけどね。
ほら。岩渕茶舗があるからお茶好きなおばあちゃんも安心だw
 
256も沢山送迎ワゴン持っているから1台ぐらいはシャトル運行に回すのでは?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:57:54.02ID:ALAdpMds0
今建ててるセブンプラザ跡地のマンションはどうなる?
売り文句が消えたから全戸埋まるとは到底思えないぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:58:23.01ID:Stpma6320
地方最強の百貨店はどこなの?梅田?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:58:41.23ID:OBR6mfSn0
>>137
地方だがうちらの地元の百貨店も10年くらい前から売り上げの半分以上が
外商だったのが顧客の高齢化で年間数百万買ってくれた客が死んだとか
私設に入っちゃったとかが増えてついに来年閉店だわ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:07.98ID:yVUcUlsu0
もらい物の全国百貨店共通商品券が15万円分くらいある
早めに使ってしまいたいと思ったら最寄りの丸井じゃ使えないんだな
つかえねー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:25.67ID:hVKWeK3e0
>>137
金持ちの相手するのに貧乏人が買うようなもん置くなよ・・・
マジで意味不明
そら客も逃げる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:59:35.15ID:c1DE7QfW0
>>182
あのあたりのマンションの一番の売りは病院(済世館)に歩いていけるで
大沼なんて大した売りじゃないし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:00:25.77ID:iwJ600wy0
>>165
デパート空白県も増えてきたな。
そういう県じゃ、会社関係のお中元とかお歳暮はどうすんだろ?
菓子屋とかに頼むのかな?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:00:28.57ID:AuCFuIm/0
マンションの下は商業施設だから
食品スーパーでも誘致するんじゃないか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:00:57.61ID:foKtLZpX0
地方では百貨店という業態は終わりだろう。
鉄道が敷かれて馬車がなくなったのと同じように、
時代の変化なんだよね。仕方ない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:19.06ID:lxKu9cgJ0
>>21
倒産した百貨店の商品券は使えなくなるよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:31.50ID:vMrCboeT0
地方百貨店は本当に厳しそう。
たま〜に出かけるけど見るだけで買うことないしな。だってお高いんですもの…。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:40.01ID:Cjy9yPd10
徳島「山形がやられたようだな…」
秋田「いきなり破産とはとうほぐの面汚しよ」
福島「」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:02:32.36ID:UtCv1iBY0
百貨店と言いつつ100店舗は入ってない現実。
マニアな店100店舗と各種ポイント対応にするとかやれなかったのかと。
ここでしか買えない超マニアな商品をバカに忘却の彼方に追いやった奴らは敗北する。
超マニア・激レア商品を扱う店はどこも閉店してないよ。お客様が来るからな。
ここの経営者も頑固者ばかりだったんだろう。大正昭和脳では時代の変動に太刀打ちできません。
時代は2年単位で変化するんですよ?ファッションを見ればわかるでしょう。
飲食も時代に合わせた糖質制限専門店とか大盛り専門店とか地元農家契約食品を出すとか
在庫解消超大安売りセールを年に4回するとかやれる事はたくさんあっただろ。
お客様の好みに合わせた趣向に満ちた店舗作りを出来なかったのが敗因だよ。
創業300年だから〜ウチはハイソなお客様相手だから〜とかはもう古い。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:03:24.85ID:gl9hkceV0
消費それ自体に価値を置く
戦後と言うの終焉
GHQ憲法も終わらせる時期
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:04:25.84ID:/URqGvUx0
まぁ悔し紛れに言うならば、
十字屋が建物の耐震基準不適合で断念したように
大沼も数年以内には同様の理由でどのみち廃業は免れない運命だったのだろうが・・・
 
せめてポイントカード! ORZ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:04:45.03ID:UtCv1iBY0
お客様は神様時代は終わり三波春夫を吊し上げろ。
三波春夫が昭和脳を作り上げた張本人。

汚客様相手してたから 破産 したんじゃね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:05:03.29ID:iwJ600wy0
>>185
商品券や、ポイントカードはさっさと使うが吉だな
いまじゃ、デパート商品券より、JCBギフトカードの方がありがたく、
若い人にはamazonで使えるポイント送った方が喜ばれるご時世
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:05:23.01ID:gl9hkceV0
Amazon一人勝ちはどうにかしたいが
いかんせん楽天はwebデザインが糞すぎる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:05:32.10ID:BaEUPU3X0
一応一等地だし周りに金持ちも多いだろうからかつてのダイエー碑文谷店みたいなでかい旗艦店作ったらそこそこ盛り上がるんじゃないか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:06:08.07ID:d/bmj21g0
もう地方じゃ百貨店は生き残れないでしょう
横浜ですら高島屋は混んでるけどそごうはガラガラで撤退必至って言われてんだから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:06:26.13ID:B5TuUJx70
>>194
>百貨店と言いつつ100店舗は入ってない現実。

「百貨」ってのは「いろいろな商品」と言う意味でしょ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:06:26.46ID:K2ZcKGEQ0
政令指定都市レベルじゃないと生き残れないだろうな百貨店は
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:06:39.58ID:4cw5LgSF0
都市住民に支持された小泉政権と民主党政権による地方潰しの成果ですね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:06:44.27ID:HSjbE7je0
勤続20年くらいのやつが一番きついだろうな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:01.87ID:+9fAYs4h0
七日町の自転車道路が悪い。
普通に対向車線にしてくれればいいのに。
大体自転車使う高校生にコビ売ったって金落とすわけがない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:13.65ID:vMrCboeT0
>>179
そんなに…。
かなり活気がなくなるね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:38.66ID:et4Wbxlx0
大沼米沢店が閉鎖した時点で、やばい気配あったけどやっぱりなぁ・・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:53.00ID:pIUp6hbf0
>>1
民事再生じゃなくて破産か
創業者一族は資産隠しして悠々自適ですね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:07:54.17ID:5nHG2HpX0
>>165
山形市は山形屋を誘致してはどうか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:08:19.55ID:VjDNCQZ90
この百貨店が死亡した原因は消費税でも何でもなく、道路整備して郊外にショッピングモールができたことだぞw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:08:28.86ID:H7lEi1NU0
大沼懐かしいな、山形いたときはたまーに嫁がブランド化粧品コーナー冷やかしに行くのに付き合ったな
でもまあ、それ以外に大沼の存在価値ってなんもなかったからな

ぶっちゃけ天童のイオンモールが便利すぎたし、大沼まわりは駐車場代もかかるし、みんなだいたい車移動だしで、やっていけるわけねえわな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:08:33.21ID:et4Wbxlx0
>>208
あのあたりは、十字屋、八文字書店とか、昔は賑わってたんだけどなぁ・・・・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:09:29.75ID:gl9hkceV0
>>206
言えてる
百貨店20年勤めましたでは
高給な業界は少ない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:09:53.94ID:RlIilSot0
ド田舎に百貨店とかもう無理なだけ
どんどん地方から人が逃げてるし売国奴の岡田イオンで十分

それも逃げ出してシャッター街しか残ってないとこあるのに
下手に気取って同じものを高くうってりゃ潰れて当然
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:10:40.67ID:iwJ600wy0
消費税10パーだから、こういうの日常茶飯事になるだろな

それと、都市部の縦に長い店舗より、モール型の横に広い店舗のほうが買い物しやすい
デパートってトイレはいつでも混んでるし、家族連れには不便

でも、ヨーカドーやイオンモールは安っぽいから嫌いだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:10:42.84ID:BaEUPU3X0
>>208
もともと大沼自体はもう活気は無かったから七日町の活気は言うほど現状維持くらいかとw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:10:54.35ID:gl9hkceV0
>>212
モールは、すごい人出だからな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:00.00ID:NwjtoEag0
>>130
穴空いたり質がイマイチなのが
アマゾンとかネットで売られるんだぞ
百貨店のは外れが無い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:02.20ID:vMrCboeT0
>>214
そうなの。
山形って行ったことなくて。
ありがとう。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:10.24ID:L4lTFgfB0
>>175
そうだったんだ、予兆あったんだ
コービー死亡と同じくらいショックだわ、大沼閉店
泣けるね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:12:38.04ID:S6q9rfhK0
山形のどっかの店で、ハンバーグ定食頼んだら9800円でびびった事ある。
かれこれ10年前の話だけど、嫁と2人でランチ23000円だったから覚えてる。
いや、旨かったけどさ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:12:59.97ID:iwJ600wy0
>>220
地方の百貨店は、いずれ外商だけになってくんじゃないの?

もともと呉服屋から始まったんだしね、
企業関係の贈答品や、個人の冠婚葬祭の品物扱うことに特化すればいいんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:13:21.75ID:VjDNCQZ90
>>223
どう考えたって車でイオンモール行く方が山形駅前行くより楽しいもんw
東北でイオンモールに対抗できる駅前は、仙台くらいしかないわ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:13:52.46ID:c1DE7QfW0
>>208
活気があったのは精々90年代くらいまでだぞ
その頃までは大沼以外にも松坂屋とかあったし映画館もあった
デンコードーとかの家電量販店もあった

映画館はシネコンのフォーラムソラリスに対抗するために
郊外移転して家電量販店も郊外行って松坂屋閉店した後は
大沼と八文字屋とアズ七日町くらいしかなくなったし
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:14:00.47ID:0eyXK/4b0
おらが県に新幹線を!空港を!とか言ってる田舎者ども買ってやれよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:14:03.12ID:x1ktpPah0
百貨店とかwwwwwwwwwwwwwww
イオンでさえピーク越えてると思うが、頭に虫沸いてるのかな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:16:01.11ID:gl9hkceV0
>>228
まさにそれ
服屋に戻ったらいい
服は現物確認が重要だから
ネットと相性が悪い
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:16:36.70ID:VjDNCQZ90
正月になると臨時列車を運行してまで山形福島から仙台に人が押し寄せる。
山形や福島の駅前はもう終了。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:16:39.97ID:NwjtoEag0
>>110
県庁所在地は官庁経済がデカいから
府中なんかよりも山形市のほうが
遥かに需要はデカいよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:17:20.11ID:/URqGvUx0
>>214
八文字屋ですら落ちぶれてきたからなぁ。
昨今の読書・雑誌離れは著しい。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:17:27.30ID:L4lTFgfB0
>>187
いや、それだと年寄りしか買わなくなる
すると何話してるか不明な年寄りしかいないマンションに
若者や中年は魅力を感じないわけよ、完売しないわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:20:20.00ID:3Xvr26mi0
コストコも渋滞ができるくらい盛況らしいし、百貨店は業態として終わりなんだよな
オレが子供の頃はデパートに行くのはイベントだったが、今の子供にそんな感覚はないだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:20:20.84ID:lYnyY03h0
二極分化したから小金持ち相手の商売はもう無理
貧困商売だけだねほんとの大金持ちは本物の富裕層の向けの海外製品のみだよ
これは日本の際財界がかつて望んだあり方
今更不満言っても遅い
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:20:44.37ID:lxKu9cgJ0
>>202
港南台高島屋は撤退するね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:21:05.40ID:gl9hkceV0
amazon一強を撃ち破れ
ヤマトがネットショップをやれはわいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:21:35.52ID:iwJ600wy0
>>234
そう、あとは服のお直し。裾上げとか、そういうのをちゃんとした職人がやれば、
デパートで服買う人も増えるだろう。

デパートは、
外商、衣料品や靴を試着させて、お直し受け付ける 金持ち相手に化粧品売って美容部員が相手
物産展 これだけやればいい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:22:04.11ID:O9JmYbam0
山形県民だけど、七日町のブランドの象徴だから寂しいが、今の時代にそぐわないのは確か。 価格帯は田舎の上級じゃないと手が出ない服ばかり。
食材は美味しいからよかったのになぁ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:22:56.46ID:et4Wbxlx0
>>243
田舎じゃそんなもん商売にならんよ規模も小さい需要も見込めないから
田舎はほんとじりひんなんだよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:23:39.40ID:VjDNCQZ90
>>239
最近、東北に飛ばされたんだがw、
「おれの子供の頃のデパートにあたるのが、郊外のモールなんだろな」と、駅前とモールを比較してみて思った。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:23:49.59ID:NwjtoEag0
徳島も山形もケチな県民性が災いしてるな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:24:02.86ID:BaEUPU3X0
若い家族→イオンモール天童行くぞ!
大家族→コストコ行こうぜ!
大学生→車で仙台行こうぜ!
老夫婦 年金暮らしなもんで
庄内民→山形市なんか行かねえよw

正直時間の問題だった
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:24:31.53ID:c1DE7QfW0
>>238
いや、ああいうマンションは年寄り向けなんだよ
車運転できない雪かきもできない年寄りがそういう必要の場所だから買うんだし

若者や中年は一方通行だらけの七日町なんか車使うのに面倒だから住まねえし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:25:10.99ID:QIAS7U3Q0
そう言えば山形って県があったな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:25:21.49ID:iwJ600wy0
>>246
自分も地方在住の貧乏人だからわかるよw
消費税10パーだからね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:26:33.54ID:3U9crkVF0
山形も厳しいんだな、長崎だけじゃないんだ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:26:34.87ID:U2VcZwo30
十字屋はもうないの?
山交ビル地下のヤマザワは?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:26:53.05ID:sE0YpJqT0
数年後にはショッピングモールも半分くらい潰れそうだけど。
アメリカの数年後を追い掛ける日本ならば。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:27:08.63ID:2x/lTpqb0
山形懐かしいな、20年くらい前山大通ってたわ
大学前の丸五そばってまだあるのかな?
めちゃくちゃおいしいし綺麗な店員のお姉さんいるししょっちゅう食べにいったなあ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:27:41.73ID:c1DE7QfW0
>>257
十字屋は耐震基準満たないから取り壊してホテル
山交ビルのヤマザワは普通にやってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:21.35ID:Wnrle9KP0
イオンモール
ららぽーと

このモール二店舗が来たら、古くさいデパートは滅びるしかない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:28.60ID:/URqGvUx0
大沼も変なファンドが入る前には事業再生案として
1階化粧品売り場も全面改装して地下だけではなく2フロアの食料品販売を目論んでいた。
確かに大沼は首都圏のデパートと比較して敷地面積が狭いのだが
地下だけは常に大盛況で、6階で行う物産市の好況を見ても、この判断は正しいと思う。
 
あのペテンファンドだけが憎い。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:28.56ID:iwJ600wy0
そりゃ若者はネットでもの買う
モール行く
消費税10パーで金ない

デパートが続けられると思ってる方がおめでたいな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:30:31.69ID:DshySqkb0
一夜にして約200人が職を失うという現実。経済面でもやばいけど山形県内には受け皿になりそうな企業も無いというヤバさ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:30:54.15ID:gl9hkceV0
>>258
バカかおまえ
二年で潰れるわけない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:32:17.45ID:vMrCboeT0
>>230
当時の賑わいぶりが目に浮かぶようですわ。
街も栄枯盛衰しますもんね。
0272死語
垢版 |
2020/01/27(月) 11:34:08.75ID:IfEmc6gx0
「包装紙を買う」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:34:53.90ID:Am9rTe1c0
ヤマザワ自体も10年後は微妙
八文字屋
佐藤屋
カバンのフジタ
シバタモデル等は間違いなく……
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:35:05.44ID:NwjtoEag0
>>54
正社員が癌なんだな
正社員50人、パート150人にすれば
まだいけるだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:36:55.46ID:DshySqkb0
左 山脈ガード
上 イオンモール天童
右 仙台
下 コストコ

そりゃきついよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:37:11.49ID:c1fPfPr20
バレンタインフェアみたいなのやってた真っ最中だったはずだけどそれも締め出されたのかな?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:32.04ID:6ucJ9wTu0
水戸の駅前のビルはどうなってるんや?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:35.99ID:/URqGvUx0
>>273
ヤマザワは大丈夫だと思う。
ヨークベニマルもイオンもある戦国時代の今ですら黒字なんだから。
 
山澤進、恐るべし!w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:38:41.85ID:NwjtoEag0
>>258
アメリカは国土広いからな
狭い日本が通販主体になることはない
買い物って余暇でもあるし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:39:33.68ID:ALAdpMds0
>>263
大沼の地下は値段高いけど質が良い食材の宝庫だったな
今後、肉は元木のモーズで代替が効くけど魚をどうするか悩むわ、エスパル1Fは駐車場無いし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:40:37.87ID:QpTz/Izt0
鮨詰めで鄙びた店舗は田舎では特に受けない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:09.17ID:mhsiCGeI0
百貨店なんぞ昭和のもんだからな令和のこのご時世Amazonで金さえあれば大抵の物は手に入るから淘汰されるのは必然
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:27.55ID:CpEtVawS0
会社の先輩(還暦)の人に聞いたんだけど
その先輩が二十歳くらいの頃
夕方5時過ぎには山形屋前にスポーツカーが何百メートルも並んだらしい
山形屋で働いてる女の子を迎えに来た彼氏らしい
その先輩(還暦)の彼女も山形屋で働いていたんだと
ちなみにその先輩(還暦)が当時乗ってた車はRX7サバンナと言う車だったみたい。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:34.87ID:rSx2st5m0
山形市内は嶋地区に大規模なイオンや路面店があった
そっちのほうが大盛況なんじゃよ!!。
快晴の日は、名峰月山が望めるビューなロケーションなんです。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:42:06.90ID:xN+SqBPo0
七日町で再開発やって駅前じゃ文化施設が完成するのになぁ
悲しいなぁ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:43:06.62ID:c1DE7QfW0
>>280
恐るべしって最後はボケて辞めさせられてるんだけどな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:43:23.40ID:OGbq5Ehe0
そうしたら県立高校の制服はどこで注文するの?

松坂屋、ジャスコ、大沼、長崎屋、全部消えた
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:43:56.20ID:/URqGvUx0
>>289
駅前と七日町を差し置いて駅西の時代が来るのだろうか?
県民会館の次の一手があれば活気の中心地が移る可能性も否定はできない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:46:01.97ID:mufDdBmQ0
東北地方は転勤でいたが東北全県にいえるが経済規模がほんとに弱いし小さい。将来は東北地方は百貨店ゼロに間違いなくなる。東北地方に百貨店らしい百貨店はない。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:46:40.41ID:ALAdpMds0
>>290
勿論知ってるんですけど あのお店は日曜休みなのが地味にキツイんですわ
あと大沼地下にはあったちょっと高い干物類も売ってないし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:48:14.14ID:DY2Ij8zH0
残念ながら百貨店という業態はなあ…
新宿にいくつかあるのも外国人客ばかりだし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:48:48.54ID:imxVXBkN0
>>188
今じゃイオンに西友 アピタ
アルプラザなどの地方資本の
ショッピングモールが、
お歳暮やお中元を扱ってるから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:49:00.49ID:W7J+9NiR0
山形県で失業って大変だね
地方の田舎で再就職は厳しいからな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:49:18.58ID:+kFvDgwX0
百貨店の楽しみは年に一度の京王の駅弁うまいもの祭と月に何回かデパ地下で惣菜買うぐらいだな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:50:16.49ID:DshySqkb0
変なファンドに売らなくても時間の問題だったろうな。ただ売らなかったらお客様に最後の挨拶くらいは出来ただろうに。長年尽くしてきた従業員が可愛そう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:51:02.02ID:wF0xU7UF0
さすがアベノミクス効果絶大
さあみんな東京に行こう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:51:06.03ID:AHmNZKJ20
>>304
イオン発送のお歳暮大量に届いたけど
別にどうとも思わなかったわ
三越伊勢丹高島屋が良いとかそういうこだわりのある人や企業も減ってる
そんな所で見えを張らなくても良い時代になった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:51:25.98ID:UtCv1iBY0
駐車場なし
百貨店と言うも専門店100店舗なし
料金価格高め コスパ高め 貧乏乞食入店不可
客層ハイソ成り上がりか成金
経営者昭和脳時代錯誤頑固者贅沢三昧放漫経営

破産しても仕方ないわw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:52:58.96ID:9V3thoQB0
潰してダイソーかセリアにしろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:53:36.28ID:DY2Ij8zH0
>>309
百貨がアマゾンや郊外に到底敵わない謳い文句だから
もうマニアックにマクロに行くしかないんだよな
ドンキをもっと上品に行けないかとか「上品」を生かしたやり方があると思うんだ
地元に名前は轟きまくってきてるわけだし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:54:13.02ID:dRJ0Vt/60
>>2
イオンのショッピングモールのせいで潰れたんやろ

立憲民主党の岡田克也さまさまやな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:54:29.68ID:dOvTgp/i0
>>312
やっぱりどーしょーもなく古いよな
と言うか社員できれいにしろと思わなくもない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:54:33.61ID:imxVXBkN0
>>186
多少なりとも貧乏向け商品をおかないと
商売が成り立たない、
ここの経営者としては、ここまで
地方が落ちぶれてる認識がなかったのかも

ある意味しかたない、経営陣の年寄り
連中は若い連中の生活や実態なんて
いちいち知ろうとか思ないし、ネットの
利用率も低いから、昔の認識のまま
なんだろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:54:35.18ID:MeaGwb8C0
山形とか無理ゲーでしょ
農地だけ残って都市は消滅しそう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:55:35.56ID:EYFEIDHp0
>>259
犯罪者養成大学か
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:56:24.11ID:UtCv1iBY0
何か特化出来ない店は倒産する。
みんなネットで買い物するときは 趣味嗜好 で購入するでしょ?
そんなものは百貨店にはないんだよ。
百貨店にあるのはハイソで貧乏乞食には購入出来ない本格派だもの。
コスパ高すぎてとかまだ自分には似合わないものとかばかりだもの。
逆に見ればハイソを前面に成金禁止、代々続くお金持ち相手に特化した
百貨店にすれば良かったんだよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:56:56.65ID:LDyXnxmG0
山形みたいな場所を商圏にして百貨店とか馬鹿なの?ww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:57:19.73ID:/URqGvUx0
大沼のシャッターで思い出したが
今にしてみれば、4枚ぐらいある東側のシャッターのうち1枚が
動作不良でここ半年ぐらいは半開の状態で営業していたっけな・・・
 
兆候に気づけなかった俺は馬鹿だ。
あぁポイントカード・・・w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:57:32.42ID:WXOE4e3X0
10年前に東洋経済が発表した百貨店倒産危険度ランキングでは山梨の岡島が2位に入っていて「山梨は百貨店がない唯一の県になるね」と馬鹿にされ
それに対して山梨人が「まだ山交百貨店があるから!」と食いついてケンカになったな

あれから10年
山交百貨店が先に潰れて山梨より先に徳島と山形が先になくなったのに対して岡島はまだしぶとく残っているというね
ちなみに1位の丸井今井は速攻潰れてた
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:58:15.08ID:/5nC63HF0
>>171
間違いだよ

振り出しが大沼の百貨店共通はあくまで
大沼の手形と同じなんだから
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:58:21.61ID:vmpi34GX0
もはや鉄道系百貨店しか残らないだろう。
それでさえ危うい。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:59:08.05ID:5nHG2HpX0
>>312
悲しいなあ
わりと新しいじゃないか建物
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:59:08.89ID:imxVXBkN0
イオンみたいな店って海外で言うなら下層にあたる黒人やアラブ系
ヒスパニにレッドネックみたいな連中が行くとこなんだろ?

かりにもお前らは上級アングロサクソン白人を信望してんだから
ちゃんと百貨店で買い物しないと
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:00:01.10ID:83wjLZS30
>>313
コンビニより小さいのに百貨店名乗ってるとこの専門店はどうする?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:00:19.05ID:PVPNPTnk0
>>331
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:18.46ID:VuuSZqCR0
質素倹約税10%だからな。
日本中を、シャッター街にしたいんだろ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:20.89ID:/URqGvUx0
>>330
建築は昭和50年代だったと思う。
その後25年ぐらい前に改築して
ここ15年は見ての通りノーメンテ・・・(´・ω・`)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:37.90ID:+7vfvuss0
安倍さんのお陰で景気が良いから、解雇なんて屁でも無いだろ。
もっと良い仕事が幾らでも見つかる。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:47.04ID:gMH9GquM0
国際法の大沼保昭さん(故人)と関係あるの?娘さんが国会議員してるご一家。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:58.13ID:dOvTgp/i0
まあ、困るってほどこまらんのだけどね
半年もすりゃ慣れる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:07:34.30ID:jUWZHKMj0
>>328
小田急なんかガラガラだもんな
よく維持出来てるよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:08:19.88ID:2N//dN8H0
田舎は百貨店もう不要やろ

ネットと郊外のアウトレットと道の駅と近所のスーパーだけで何とかなるんやろw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:08:34.63ID:OoRNN9O00
>>141
やっぱりみんなマンションに移ってるんだ
田舎暮らし斡旋的なサイトで
猫の面倒を見てくれる方限定!って物件が山形にあって気になってた
他の県はおおむね主が死んで空き家になった感じなんだけど
山形は自慢の花壇とか載せてて生き生きしてる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:08:35.92ID:MfyiPzJs0
今頃リストラしてどーすんだw 先に切れ 切れないなら法改正しろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:09:58.39ID:tpGcnagf0
一番最悪なのが廃墟としてあの建物が残ることだろうな。破産だから解体費用も無いだろうしそもそもあの土地の所有権は誰なんだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:10:18.25ID:h38hAojD0
>>280
ヤマザワもドラッグストア、コストコに押されて、減収減益が続いているから分からんぞ

山澤進は飯田に温泉施設造ると言い出して、金に集まってくる輩に有り金全部毟り取られるだろうな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:12:22.91ID:/URqGvUx0
>>347
多分高度経済成長期からあの場所だし、自社所有が自然かと。
今は破産管財人の手にあるので、その弁護士が
更地にして土地で売ったほうが良いのか、箱をテナントに貸したほうが良いのか
粛々と決めるだけ。資金回収から見ても廃墟で残すのは一番ありえない。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:13:57.84ID:MeaGwb8C0
>>351
担保に入っていたら放棄するだろうな
取り壊し費用が土地代より高ければ負動産だから銀行も処分できずに廃墟になるだろうね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:14:27.17ID:/URqGvUx0
>>348
温泉は眉唾だが、ボケ老人認定されて
既に取締役は解任されているし個人的事業でしょ?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:15:45.25ID:oIoxUABn0
高くても良いんだけど電子マネー使えない所は行かなくなっちゃった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:17:19.76ID:3aXQCb1k0
大沼の有りあたりのごく一瞬だけ、山形も都会的なんだよな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:17:44.54ID:kw9euSjq0
今年からお高めのバレンタインのチョコどこで買えばいいんだ
毎年ここで試食しながらまとめて買ってたのに
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:18:08.08ID:/URqGvUx0
>>353
実は変なファンドが入る前夜、銀行団の私的整理に応じていて
大半の債権放棄は進んでいたはず。
結果論だが恐ろしいことに銀行団は大損。
それ以外の債権者は幸運にも
土地の売れ行き次第では配当率100%すら期待できるw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:18:14.13ID:cqPeRSMO0
S13でデパガ迎えに行って なめなめしたわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:19:13.90ID:Je4WSW3R0
マイルストーンターンアラウンジメントって結局何だったのか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:19:39.70ID:777Eb5ZQ0
百貨店の強みはみんなイオンモールに持っていかれてしまったからな。
郊外店舗ならまだしも、駅前の老舗百貨店なんかはこの10年で大半が消え去るだろうな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:20:29.33ID:XiOzANe80
大沼の全国百貨店共通商品券3万と大沼のニコスギフトカード2万ほどあるんだけどもう使えないの…?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:20:52.97ID:MeaGwb8C0
>>359
山形の土地の売れ行きw
妄想楽しそうで何よりw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:21:54.30ID:tpGcnagf0
山形の日本百貨店協会に加盟してる百貨店は大沼だけだから日本最初の百貨店消滅県になってしまったな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:22:13.69ID:EYFEIDHp0
>>357
ねーよ
仙台の長町未満だろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:22:43.49ID:c1DE7QfW0
大沼は外観だけで中入ったらボロくてハリボテ感半端ないし
エスカレーターとか何時の時代だよって年季物だからなあ

まあ、外観だけ見たら立派だよ
中で買い物したら正直どうよ?って感じだけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:22:53.49ID:/URqGvUx0
>>366
何も知らないんだな。
まぁ、我が県に何の利益も与えないあんたの意見を聞いても今更仕方がないし
県内の業者の相場で間もなくなるようになるよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:24.50ID:taL768by0
徳島県『全国初の百貨店ナシ県は回避した!』
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:13.57ID:9KDS7LGp0
>>1
イオンに勝てないよな…
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:39.61ID:MeaGwb8C0
>>370
どんどん厳しくなるだろうけど頑張ってね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:15.53ID:777Eb5ZQ0
>>296
10年後に残る百貨店は藤崎と川徳くらいだろうな。
ただ、その頃には川徳は建て替えの時期になるだろうが資金捻出できるかどうか。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:36.64ID:rSx2st5m0
2019年の決算公告で貸借対照表の数字が33億
で、売上が79億
この数字は、どう理解すればいいの。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:36.66ID:n4Q5J3xO0
>>364
でもイオンモールもららぽーとも安いものを安く売るテナントが入ってるだけで
百貨店のようなハイブランドがないじゃない、百貨店がもともとリーズナブルなお店に場所を貸して始まったと
いうならその通りだけれど、昭和以降はやっぱりちょっと背伸びをする場所だったし
県内からなくなると寂しいよね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:25:38.94ID:/FX6/FNuO
令和2年山形一揆勃発
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:26:51.88ID:/URqGvUx0
>>376
ありがとう。
こんな県だけど地価公示地点とは別に
利便性では間違いなく一番の立地なので。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:36.33ID:jlEgU/2g0
建物1950年とボロい、こりゃ無理だな
耐震もヤバそうだし、他所も支援には入らんだろ

徳島県のは1982年の建物だから、リフォームすれば
まだ使いものになるから
どこか百貨店が入る可能性は高いと思う
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:38.39ID:777Eb5ZQ0
>>379
少なくともハイブランドものを20〜30万そこらの都市で扱ったとしてもニーズがない。だから地方百貨店は衰退したわけで。
そういうのは東北だったら仙台だけでいい。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:50.44ID:Am9rTe1c0
>>367
何年後かには全国の県庁所在地の自治体で路線バスが走ってない初めての市になりそう
今でも助成金頼りだしな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:30:47.27ID:L4lTFgfB0
>>253
とは言っても、半分も行かないよ、年寄り需要
年寄りは介護付きのマンションとかだと思う
3LDKや4LDKがメイン間取りであることからも明らかだと思うぜ
医者家庭や事業主、公務員2馬力とかの山形の上級向けだと思うんだよな

それが買い出しに車出さなきゃ行けなくなるなら
値段に見合わなくなるって事だと思うけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:32:41.21ID:/URqGvUx0
>>386
高速バスだけが残るだろうな。
 
知らない人のために言うと山形-仙台間の高速バスは
越境バスとしては日本一。
長距離高速バスでも博多-小倉間に次ぐ日本二位で1日84往復ですw
朝なんて5分おきだぞ。山手線かと突っ込みたくなる。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:19.28ID:2XeHFwPVO
>>365
共通券なら他でも利用可
ギフトカードは知らん
>>367
徳島か香川辺りが先だったはずだが?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:33.34ID:tpGcnagf0
大沼に行ってみたって動画Twitterで見たんだけど某山形民放アナウンサーがカメラマン兼務してる様子が映っててアナウンサー大変だなと思った
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:10.20ID:mufDdBmQ0
盛岡川徳、仙台三越なんかは百貨店に来た気分にならないレベル。三大都市圏、福岡岩田屋、札幌大丸レベル知ってたらしらけるぞ。あとアウトレットも佐野や那須にいく人が多い。東北のパイはほんとに小さい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:35:29.28ID:xLUpF6MI0
>>389
間違えだってw
371に出てるだろ

自社プロパーと一緒で
財務局に供託してる保証金からの分配ルート
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:35:51.70ID:Je4WSW3R0
>>392
札幌大丸はデカイけど首都圏や関西圏のような価格だと所得少ない道民には手がでないから
相当、商品の価格帯を落としてるんだよね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:35:59.28ID:oA/CDNOj0
山形にデパートで買い物できる金持ちなんておらん
0396用便願います
垢版 |
2020/01/27(月) 12:36:47.56ID:kM43qzdw0
3年前に行ったけど、いかにも昭和!って感じがすごかった
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:29.94ID:MeaGwb8C0
>>392
その割にさくら野百貨店はよく存続しているな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:43.89ID:2nvpRTqa0
200人の優秀な従業員が放出されれば、山形の人手不足も少しは改善されるだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:38:16.88ID:/URqGvUx0
>>395
それがいっぱいいるんだよ。
いわゆる「ぢぬし」という奴で、
だいたい駐車場かマンション経営をしていて性格が悪い(´・ω・`)
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:39:05.72ID:xXFgd1h50
仙台まで買い物に行く人が増えて
ますます街がさびれそう
徳島の人が神戸や大阪に行くより
近いからな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:42:59.61ID:+kFvDgwX0
百貨店の次は家電量販店が危ないか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:29.99ID:mufDdBmQ0
仙台藤崎、盛岡川徳、郡山うすいも数年後はお先真っ暗だと思う。東北はハイブランドは売れない。デパ地下レベルも全くつまらない。仙台アウトレットは餓鬼向けの店ばかり。佐野アウトレットにはアルマーニがある。そんな市場なんだよ。東北に住んでみ。かなりわかるから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:46:16.80ID:mufDdBmQ0
>>395
山形は堅実で金持ち多いんだが。あと東北地方で1番高級車乗りが多いのが福島県
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:46:29.99ID:siPfM8Gj0
>>292
十字屋やめた時にイオンが持っていった。
お陰で町の制服やさんもきつくなってる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:47:17.15ID:9I8HKzq90
米沢大沼は地元のケタ違いな金持ちがスポンサーになるとかって話あったなぁ
どーなるんだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:47:43.32ID:rSx2st5m0
>>388
その山形〜仙台の高速バスが凄いぞな。
山形から朝は5分間隔で走っている。
始発から12〜13便目までは、山形側の山交バスで
その後am8時頃はでは宮城交通のバスが連続でやってくる。
山形県の人口が令和元年12月で107万人
山形市周辺の人口が同じく47万人
で、利用者は仙台市への通勤・通学客がメインなのです。
なので、途中のバス停では満員通過(ここだけ昭和の現象)があるほどの
超ドル箱高速路線バスなんです。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:26.08ID:Zoi1RK+O0
むしろ百貨店って形態がよくここまで残ってたな

スーパーもあればネットで買える時代でもあるのに

百貨店って要はテナントビル?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:49:59.84ID:x3WnRwnc0
国籍不詳の連れ込み屋さん?
めかけ沢山、子沢山で高名な
地元事業家とか言われてんの
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:51:07.86ID:7mXHOGeb0
>>10
その会社から再建策もなく経営権奪い返したせいで早々に潰れた感じだが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:52:02.94ID:Zoi1RK+O0
https://mbp-japan.com/jijico/articles/19762/
>百貨店ビジネスの懸案

>「百貨店は場所貸し業」とよく揶揄されます。
>百貨店の仕入(発注)は
>@仕入、在庫に一切関与しない場所貸し
>Aメーカーの店舗展開協力も在庫負担一切関与なし
>B一部仕入関与一部在庫負担も売れ残りはメーカー負担
>C百貨店が全発注、全部在庫負担
>の4つに大別され、その9割ほどが@?Bに該当するそうです。

>つまり、百貨店はテナント賃料収入に腐心し、品揃え・在庫・販売スタッフ費用等のリスクは大部分をメーカーに依存します。
>そのため商品が売れた時点で仕入が発生する「消化仕入」が慣例化し、メーカーも百貨店もリスクを分散し、商品価格に利益を乗せるサプライチェーンができあがりました。

>その結果、高級品は買えるが、当然値段が高い、値引きしない、メーカー店員が多く横断的なフロアサービスができないなど、リスクをとらないツケを消費者が負う構図になっています。
>つきつめるとこれまでの百貨店の真の顧客は来店客よりも、安定的な賃料をもたらす集客効果の高い高名なブランド誘致に力点が置かれていたのかもしれません。

やはりテナントビルだった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:53:57.08ID:KuVcL7MD0
みんな仙台に行ってるんだろうな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:55:27.80ID:rSx2st5m0
だからまぁ、首都圏の通勤通学時間帯の運転間隔は2分〜3分だからな
でも、高速バスが5分間隔で運転してるのは凄いこと
日中でも10分〜15分間隔も凄いことだな
ただし、仙台市が仙台駅前を賑わいのある広場化なんかを計画しているんで
仙台側の乗降場所が変わる可能性があるので、その時点でJR仙山線に高速バスの乗客が
どのくらい流れるか、それが今後の問題点。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:55:44.57ID:l0g6v3ic0
山形の場合なまじ仙台にアクセス良いからそれも拍車かかってそうだな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:56:35.77ID:TBBm9UweO
百貨店って、どれだけ太い客を外商で掴んでるかが重要なんじゃないのか?
店舗での販売だけで生き残ろうと思ってるなら
そりゃ、店舗販売だけで競争している各種小売りには勝てないと思う

山形の年収1500万以上の世帯の何割を掴んでたんだろうか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:59:21.39ID:H4ZVkHSl0
大雪降っても時間通り走る、
山交とか庄内交通の高速バス
の運ちゃんは凄いよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:59:37.31ID:MeaGwb8C0
>>427
アクセス良いから都市としてまだ生き残っているとも言えるんじゃね
アクセス悪い東北の都市とかもう消滅カウントダウンだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:01:48.44ID:rSx2st5m0
デパート地下の運営形態は
テナントで、1,000円の売り上げがありました。
この1,000円全額をデパート側に振替(付替え)
そして、手数料を引いた金額をテナント側に返す
こんなのがデパートの運営方法なので、仕入れは
ほぼ発生はしない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:06:49.20ID:3k/a4xXJ0
楽天の元監督野村も言ってたろ。仙台も買い物する場所がないと
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:07:47.69ID:/VbcxaK70
>>402
岩手なのにティファニーとかフェラガモとかのショップ入ってるのは驚くw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:09:08.87ID:rSx2st5m0
野村監督は仙台三越の上得意客だったそうだよ
なんかのテレビでやっていた記憶がある。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:10:46.29ID:YzPsY2/c0
七日町ってもっと身の丈にあった街づくりにすれば良かったのにな。なんであんな東京銀座に憧れましたみたいな感じにしたんだろう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:12:14.65ID:Gz2nsUu50
>>355
その人は大沼がなかったら
よそでやってたよ
クリプトマニアなんだから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:14:32.49ID:wzQPuEZk0
酒田の泉屋は?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:17:37.48ID:n+2qh/JZ0
静岡にあった方の松菱とかの前例からして即日破産は共通券も紙切れだろうから迷惑だな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:21:06.30ID:Gz2nsUu50
>>263
全く同意
何であんな詐欺まがいの会社にだまされたかなーって感じ
盛岡の元中三の何とかもあそこが経営して潰してしまったし
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:24:06.68ID:rSx2st5m0
その、デパート商品券の発行残高(未使用)がどれだけ
存在してるかわからないから興信所情報でも負債残高が書かれてない。
まぁ、単純計算で(B/S)の数字は30億弱なんだがこの負債額にその
商品券の発行額がどんだけ反映されているかは不明。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:25:06.73ID:15p8Raia0
まだホームページ残ってるな。
http://www.onuma.co.jp/recrut/recrut.html
平成28年度 新卒採用2名
初任給
大卒172100円
短大157100円
週休2日制 年間110日

採用2名しか採らないって相当苦しかったんだろな。
給料はそこまで悪くはないとは思う。
何より正社員だから休みも福利もしっかりしてそう
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:27:27.33ID:SV+susxC0
官僚は消費増税が地方経済にどれだけ深刻な影響を与えているか理解していない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:28:20.06ID:15p8Raia0
>>453
平成28年度以降の新卒募集が見当たらなかった。募集してなかったのか?
経営が苦しい中でも、2名の若い新卒を募集していたのはやはり高齢化が原因だろかね。今時、小売で正社員というのもなかなか貴重だよね。こういうところが潰れるのは悲しい。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:28:30.52ID:V0YZFHdZ0
>>169
うすい百貨店って、福島市じゃなくて郡山市だろ。
福島市は中合。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:28:41.56ID:YzPsY2/c0
山脈の壁を越えて山形一体にならないとこのまま廃れるだけだろうな。同じ県でここまで文化が分断されてるの山形くらいだろう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:29:58.63ID:R+Z/wlm00
食品売り場と上のレストランしか行かないからこうなる
まぁ、買う気しないのはわかるがw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:31:00.02ID:fN+9p8oU0
>>437
銀座三越なw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:31:45.85ID:L4lTFgfB0
>>450
創業家の鶴の一声とかあったのかね
潰した実績のある見知らぬ会社に、なぜ投げたのか
お前らには任せらんね、と誰かが言ったように思ってしまう
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:32:44.45ID:15p8Raia0
ぶっちゃけジャスコが潰れた時に気付くべきだったんだよな。
「このままだと買収される。潰れる」と。ジャスコとほとんど同じことしかやってないわけでそりゃ新興の郊外型イオンに敵うわけがないんだ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:33:05.80ID:zrXT5AdE0
>>403
ちょうど和歌山市から大阪に行くような感じ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:34:14.16ID:+HAW/ebCO
真実の宮城県あるある

クズ山形人は,図々しくて粘着質、仙台人を貶める為なら何でもする。
レッテル貼りは言ったもん勝ちだと思っている。クズ山形人を絶対に許さない。
一般的に、宮城県民は山形何ぞに買い物に行かない。獣の檻に自ら入るもんだ。
基本、山形料理や山形産の食べ物も食べない。山形全てを拒絶しているからだ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:35:54.78ID:rSx2st5m0
>>460
地元民放のニュースでやっていた
本人は仙台三越に行ってオーダーしていた
なんかスーツかそんな記憶
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:36:12.35ID:15p8Raia0
>>453
すごいちゃんとした給与でほとんど大半が正社員でいい会社だったのにもったいない。こういう正社員を潰してパートだらけにしたそのツケはあとから来る。
これは恨みが残るぜ。山形の人達暴動でも起こさないかな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:37:22.38ID:oJSTGW9O0
アベノミクス好景気待ったなしやな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:37:23.86ID:csHysvJA0
>>74
無駄な人員が多すぎた
売り場にそんなに人いらない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:37:41.14ID:5fdFRehU0
山形って
デパート付近は多少商店があったけど
商店街ってあそこだけなの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:38:22.16ID:rSx2st5m0
山形のそばを絶賛してるのは仙台民(宮城民)
山形のそばはうめーんだぞ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:39:44.41ID:rSx2st5m0
でかい商業施設はイオン山形南と嶋地区
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:41:17.68ID:GkmqqemI0
現場でどうしても存続させたい機運が高いのならMBOやEBOという手はあるがそれも無理なんだろう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:41:46.80ID:Zoi1RK+O0
人件費って難しいな
そりゃホワイト企業になろうとすれば給料上げれば良いんだけど
客からすれば無駄に立ってるだけの人の給料分が商品価格に乗ってくるわけだしなあ

それを許容できるう社会かどうかか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:44:46.83ID:15p8Raia0
イオンにやられたわな。
あんなバカデカイゴルフ場みたいな敷地で街みたいなの作られたらそりゃ百貨店は敵うわけがない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:44:49.63ID:cTaxRnhH0
百貨店協会会員のメンバーが初めて0になった都道府県なんだと
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:45:11.72ID:7mXHOGeb0
>>477
それができない企業は淘汰されるしかない
サービス残業とかで法律違反したらコストは下げれるわけだから
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:46:29.50ID:7mXHOGeb0
>>478
本来イオンと百貨店は価格帯が違うからそこまで商売敵にはならないはずなんだがな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:47:07.77ID:15p8Raia0
愛知県民としては名古屋の清水屋もヤバイ気がする。
現に尾頭橋潰れたし。
藤ヶ丘、春日井は残るとしても小牧は潰れそうな気がする。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:47:14.69ID:zcJS8zfW0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54874940X20C20A1000000/
大沼は経営不振が続き、創業家に代わり18年4月から東京の投資ファンドが再建にあたった。
ただ、経営を巡る混乱が続き、19年3月から地元事業家の支援を得た従業員が設立した会社が経営権を取得した。
地元産に特化した売り場をつくるなどで再建を目指したが、消費増税後は売上高が前年同月比で10%以上減少していた。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:50:08.41ID:l0g6v3ic0
>>458
庄内の扱いが難しいからな
日本海側の冷遇みたら秋田か新潟で分けあったほうが無難かも
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:52:14.39ID:15p8Raia0
イオン、しまむら、ダイソー、セブンイレブン。
ぶっちゃけ貧乏人としてはだいたいこれだけで生活が完結するからな。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:53:03.48ID:Gz2nsUu50
>>413
運賃も往復で1600円ぐらいだっけ
かなり安いから老若男女問わずいつも満員
一本逃してもすぐ次のが来るから使い勝手もいい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:59:04.67ID:zRV5WOTR0
>>490
ディープインパクト以上の末脚で大逆転。ヤバイとは言われていたがこんな突然サヨナラとは思わなかった
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:00:10.03ID:YDjOAJQ90
大沼の歌、また聞きたいけどネットには落ちてないなあ
ほほえみの広場で愛のお買い物
しあわせをあなたに 大沼デパート♪
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:01:07.17ID:Gz2nsUu50
>>486
大半を自社に還流させたんじゃないかって話
M社の社長は大沼から信頼を得られなかったって大沼のせいにしていたけど
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:01:09.73ID:zRV5WOTR0
YBCラジオで会見生中継らしいから聴いてみるか。社長泣くのかな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:04:50.63ID:ALAdpMds0
そのうちこれ見て「あ〜懐かしいぃ!」って思う時期が来るんだろうな
http://www.depart-tokimeki.jp/tohoku/images/shop12-assets/image4.jpg

ちなみに俺はこれ見てちょっと懐かしさを感じた
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/51/32/06/650x_51320682.jpg

>>497 ラジオかよ!テレビでやればミヤネ屋なんぞより視聴者稼げるだろうに
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:05:12.79ID:rdlGbhis0
>>486
うわあ怖っ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:05:22.74ID:TC4osBgN0
昔は食器とかデパート巡りしていいの購入してたけど
今はニトリで間に合うし食料品とか総合スーパーで買うしそういえば最近デパート行く事がない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:05:40.93ID:YDjOAJQ90
>>491
国の政策
90年代の大店法改正で地方都市の商店街を潰して
2000年の大店立地法で郊外のロードサイドに量販店を集中させ
日本中どこに行っても田舎の風景まったく同じという国にした
その歪みが直接間接いろんなところで出てると思うよ
イオンはそこに乗っただけだし
そこに乗った連中の中では最もクオリティの高いものを生んだ
イオンすらなかったら悲惨だった
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:06:50.79ID:GkmqqemI0
商品券に関しては店舗を閉鎖しても法人として残っているのなら使えるはず
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:07:56.56ID:9RY4jj2y0
商品券今日まで使えるってツイに書いてる人もいる
ダメ元で使いに行ってみるか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:09:25.63ID:ocJ0S3u10
>>481
どうなんだろ、普段は食料品メインじゃないの?百貨店って
ならイオンやスーパーと露骨にぶつかるような
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:11:06.26ID:aJuwnRAI0
>>116
ゆめタウン佐賀店は西九州の大動脈である34号線沿いにあるのが大きいからな
一方佐賀のイオンモールは空港寄りのかなり辺鄙なとこにあるのが痛いね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:15:00.00ID:dciK0YTo0
やたら景気の話や百貨店業界自体の問題のせいにしたがってる人が多いけど(そしてもちろんそれも正しいのだけど)、
ここの問題は仙台との競合だろ。
気軽に仙台に出られない他の東北の百貨店の状況はここまで酷いわけじゃない。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:15:27.79ID:L4lTFgfB0
>>506
大沼の食料品、と言うか、惣菜は値段が高くて
イオンやヨークとは被らない気がする

残存者利益でイマイチ話題になってなかった256が潤うと良いけどねー
コストコは味が濃いし量が多くて週一が限界よね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:17:00.68ID:dciK0YTo0
>>118
一度、上山市に行ってみるといい。度肝を抜かれるぞw
そして「山形ならタワマン建っててOK!」と心から思える。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:17:43.00ID:PBSLn3SB0
一昔前なら百貨店正社員とかエリートサラリーマンだったんだがなあ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:18:53.10ID:ocJ0S3u10
>>509
車でないと行きにくい場所なのに車でも行きにくいっていう
大沼無くなったら七日町の地盤沈下進みそうだよねえ
駅前の再開発の話もあるし駅前シフトかな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:19:25.95ID:3k/a4xXJ0
やはり山形県も東京志向か。東京一極集中が更に進むな。銀座の姉ちゃんに山形出身が沢山いる。みんな橋本マナミ並みに綺麗だわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:20:06.04ID:aJuwnRAI0
>>161
大牟田の松屋もいつ潰れるかは時間の問題だったが最期は一足先に廃業したすぐ近くの
大牟田井筒屋よりも遥かに呆気なかったな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:20:32.42ID:b+nJepOI0
商品券はまだセーフ?
大沼に行く機会がないよね、
わざわざ行かないと…
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:21:34.36ID:jlEgU/2g0
>>389
徳島のはまだ閉店してない、閉店は8月末予定
山形のは倒産したから昨日が最終
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:21:43.52ID:TjZGPdWB0
>>517
をいをい大牟田はとっくに終わってるんだからさぁw
かつては福岡より大牟田のほうがデパート栄えてた時代もあったわけだが
それはすべて三井のおかげだっただけで
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:22:48.51ID:aJuwnRAI0
>>165
おいおい九州だと岩田屋を忘れんなってw 九州じゃ間違いなく井筒屋よりも知名度は高いぞ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:03.87ID:t1bgXiPN0
>>84
>必ず購入者が取りに行くとか。

それいいかも
ネットで買って倒産して伽藍洞になったデパートを中継地にして客が受け取りに行く
再配送の問題も乗客減少の交通機関も運動不足のGGBBも救済できる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:14.11ID:15p8Raia0
>>486
記事読んだが、MTMという投資ファンドが大沼に3億投資、(MTMが大沼の筆頭株主になった?で、大沼社長解任、MTMの長沢が社長に就任)、その後2.5億円を大沼からMTMに戻した?(弁護士費用、経営指導料などの名目?)残りの5000万が大沼の再生費用だったと。

記事読んだが専門用語とかで難しいが俺の予想ではこんな感じだと思う。要は投資会社が、大沼を利用して2.5億パクったような印象を受ける。筆頭株主になったら経営陣を送り込めるし。あくまで予想ですよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:29.75ID:D6QN+n2E0
こんなゴミ会社に150人も正社員がいるっていうのが異常じゃね
もっとガンガンリストラしないと
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:59.12ID:3k/a4xXJ0
山形のヤマザワもやばそうだな。やはり東北は福島のヨークベニマルが強いだろ、山形のシベールが潰れたのも友達から聞いて驚いた。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:26:15.81ID:YiLeXeqq0
>>524
ほとんどパートじゃね?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:27:50.16ID:15p8Raia0
>>523
ああでもパクったわけではないな。
元々が3億はMTMの金か。
ようわからんすまん。訂正しときます。すいません。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:28:34.63ID:K8gGR1QD0
やっぱ熊本の鶴屋が最強だわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:29:25.25ID:D6QN+n2E0
地方の百貨店は基本厳しいな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:30:08.45ID:15p8Raia0
>>523
ああでも弁護士費用とか経営指導料で2.5億をMTMに払っちゃってるからパクってるってことだよなこれ。
これヤバくねえか?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:30:38.12ID:Gg4BerSo0
地方の百貨店は早かれ遅かれ閉店に向かう
徳島、鳥取、島根、和歌山、三重、山梨も時間の問題だろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:32:08.96ID:BVPo4mSh0
福岡の岩田屋は銀座三越、銀座松屋並みのデパ地下レベルで最高だったわ。やはり福岡って魅力あるよな。名古屋にはそんなデパ地下ないわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:32:28.06ID:D6QN+n2E0
>>536
買ってくれる人の絶対数が少なくなってきてるからね
しゃーなひ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:32:44.18ID:qJXEJ1H40
外商部がしっかり機能してれば見た目ガラガラでも大丈夫だったが、それも厳しくなってきた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:33:49.54ID:rdlGbhis0
>>521
岩田屋って中身は岩田屋じゃなくなったんじゃなかったけ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:34:46.98ID:BVPo4mSh0
そういえば昔、常磐線の郡山駅に停車した時に西武百貨店と丸井があるのをみた。子供時代だからかなり前
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:35:42.19ID:1Grrgllm0
大都市に近すぎるんだよな。
同じ理由でさいか屋も破綻したし。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:36:11.42ID:ocJ0S3u10
>>523
確かMTMが選んだ長澤がMTMに解任されたんじゃなかったっけ
還流が流石に不味いって思ってMTMに文句でもいったんじゃないのって思うが
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:36:40.83ID:BVPo4mSh0
三大都市圏以外の地方最強は福岡岩田屋だわな。素晴らしい接客な品揃え、品のある福岡ならではの客層。さすがに凄いわな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:45:28.21ID:dciK0YTo0
三大都市圏以外・・・で福岡を持ってこられても。
普通に4番目の大都市圏ですわ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:46:59.72ID:3LSwbOTa0
経営不安定な時にワケわからんやつに食い物にされて追い出したはいいが
ゴダゴダしたまま反撃するまえに消費増税で落ち込んで終了てとこか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:51.36ID:M3Y1C1yK0
>>89
アピタはマックスバリューや平和堂に押されてる
というかもう押されすぎてドンキに飲まれた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:49:54.05ID:3LSwbOTa0
>>541
実質伊勢丹福岡店みたいなものだけど
長い実績のブランドがあるから岩田屋のまま
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:52:19.53ID:aJuwnRAI0
>>545
同じ岩田屋でも久留米岩田屋は地場百貨店として何とか今も頑張ってるね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:57:06.71ID:I6grboCA0
百貨店業界もまた、Web社会が完成するまでの間、存在できる業界だったのだ
ネット通販は億貨店、しかも自宅まで運んでもらえる…勝負になるわけがない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:02:26.56ID:JLHD5gPg0
>>542
東北本線・東北新幹線の郡山駅からは、西武も丸井も撤退した
今あるのは地場百貨店のうすい百貨店だが、
店舗建替え時の過剰投資で経営難になり、三越伊勢丹の支援を受けている。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:05:37.75ID:FxtBLqSQ0
地方都市はどんなことがあっても百貨店と鉄道(駅)はつぶしてはならない
この2つが無くなれば再生は不可能
山形市は鉄道がある分まだ延命は出来そうだが
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:06:16.74ID:D1ulelpi0
>>17
田舎はそうやろうな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:07:56.52ID:QtGyMRe/0
>>481
一世帯当たりの車の保有台数が全国3位、戦中世代以降はほぼ免許必須で車で移動が当たり前。
郊外に広大な無料駐車場、有名テナントを揃え、営業時間も長いイオンモールが出来て、
それに付随する形で、全国区資本の量販店が立ち並び、住宅地が周りを埋める
急激に中心部の過疎化が進んで小売店が無くなり、さらに郊外依存に拍車が掛かった

旧市街地は年寄りが残り居なくなった後のコインパーキングだらけだよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:08:10.41ID:vIwJLekX0
静岡県浜松市の松菱が倒産したときは、後日松菱発行の全国百貨店共通券と松菱の商品券を持っている人は期間をもうけて半額ぐらい返金していたな。
大沼どうするのか。
全国の金券屋には倒産した情報が行っているから、書いとりは拒否している。
昔、金券屋でバイトしているときに、倒産した百貨店の共通券の書いとりを断ったことがある。
客がなっとくしなかったので、
「会社更生法の適用の百貨店の共通券は使用できません。」と言った。
大沼のホームページが生きていたら問い合わせしてみるとか。
そのうち、山形新聞に載るんじゃないの。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:08:59.58ID:siPfM8Gj0
>>450
山形銀行の舵取りがデタラメだったせい。
赤字企業の再建なんて能力が田舎の地銀にはないとも言えるが。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:11:44.05ID:QtGyMRe/0
>>556
全国共通なら他所へどうぞ
大沼のなら一応保管しとけと発表があった、まあ紙屑になるだろうけど

昨日、実家の両親が大沼に行ったら馴染みの店員が、商品券は今日使ってしまうよう
重ねて勧めてきて変だったと漏らしてたよ、従業員の一部は判ってたんだろう。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:13:59.28ID:ShxyS3wT0
>>165
仙台に詳しくないが仙台の会社勤務になったときの午前中に藤崎?で定規など買った思い出が
仙台にある会社ですか?
俺が買った藤崎はアルファベットの袋だったかも
15年以上前にデパートのような店なら文房具あるかなと新幹線降りてからテキトーに見つけたった
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:14:11.20ID:QtGyMRe/0
>>565
だってシベールの件もアレが手を出してただろ?

自分とこは抵当ガッチリで説明会で揉めたと聞いてたが
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:14:22.62ID:BVPo4mSh0
おそらく東北地方は地方銀行同士の合併も相当増える。若者は東京や福岡に流れ企業の倒産も増える
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:20:48.31ID:DGRLSzz80
岩田屋は名前が残ってるだけな。
あれは伊勢丹福岡店、早く三越と岩田屋どっちか潰した方がええ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:24:14.81ID:myP1I7jA0
>>304
最寄り駅から3駅10分でターミナル駅あって百貨店複数あるけど
最寄り駅前の西友のお歳暮お中元の特設ブースはいつもそれなりに賑わってるわ

お中元お歳暮自体送る文化廃れてるしネットでも問題なく送れるから百貨店じゃないとなんてことはないよね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:26:05.20ID:l0g6v3ic0
>>516
それより仙台にアクセス良すぎて流れやすいのがポイントだろう
日常的に関東はいかないし
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:27:15.81ID:jPaO0Po50
>>558
郡山西武はザ・モール郡山として移転した。
元々西武百貨店じゃなく西友が運営してる店舗だったから。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:27:43.21ID:DGRLSzz80
アクセス良いと言っても片道1時間もバスに乗らないとあかんよw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:28:27.10ID:dciK0YTo0
>>567
仕組みをよく知らないけど、大沼発行の全国共通〜はもう使えないんじゃないの?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:29:21.89ID:HvlPkQ4c0
>>1
徳島県に続いて、
二番目の百貨店無し県になるのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:29:21.93ID:DGRLSzz80
松坂屋と言い、三越と言い、大沼と言い
老舗がつぶれていくのは見るに忍びないな。ここらへんなんとかならんかったのかね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:29:41.34ID:3LSwbOTa0
>>554
二館の内片方閉めてヤバイぞ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:30:38.92ID:3LSwbOTa0
>>574
潰れるなら三越が先だろな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:31:05.86ID:joeo6BHO0
よそは知らんけど、山形の七日町の場合むしろ再生の始まりの予感だわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:31:16.11ID:HvlPkQ4c0
>>519
山形県が
百貨店無し県、第一号だな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:32:52.35ID:joeo6BHO0
>>590
七日町商店街はそのプライドが1回ぺしゃんこになったほうがいいんでないのと思ってるからさ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:34:12.56ID:DGRLSzz80
秋田より先に山形の方が百貨店なくなるとはな。
青森とか県内に4店も百貨店残ってるのに。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:38:15.14ID:BVPo4mSh0
東北地方は早かれ遅かれ全ての百貨店がなくなる。そして地方銀行も東北地方同士の合併もそのうち限界がきて都市銀行傘下になる。東北地方はまともな地方銀行もない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:38:31.27ID:l1Xcd/960
>>15
百貨店を過去のものにした巨大なイオンモールですら
撤退した店舗のあとがなかなか埋まらず、ベニヤ板
でおおわれてる。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:38:40.74ID:L4lTFgfB0
この前の美味いもの市、今までにないくらい混んでたんだけど
最後の美味いもの市だって知ってる人、いくらかいたのかね
何か違和感あったんだよな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:40:09.99ID:TjZGPdWB0
>>596
イオンは、来るとき既存の商店街全部食い尽くして閉店させて
そしてイオンだけになって食い尽くすと
その街をさって行きゴーストタウンと化すからw
田舎でイオンきた!とか喜んでんじゃねぇぞとw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:42:13.55ID:SLxEnTjz0
山形に長期出張で行った時に見たことある
まぁ、周囲にある店も魅力無いし狭いし最初は雑居ビルのテナント貸だと思ったくらい小さい

>2019年2月期は約74億円まで減少

あんな店舗でこれだけ売り上げるのもある意味凄いな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:45:30.03ID:lBSn/eFA0
百貨店も誰も買わないような洋服がいっぱい売ってるだけだもんな
ネットがあってショッピングモールもアウトレットもある
街の本屋のAmazonによる淘汰のスケール大きい版でしかない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:49:52.34ID:l2eG76jd0
>>560 よその地域の人からすれば、地図に鉄道が載ってないと辺鄙な所というイメージがつくから、本数少なくても残した方がいいかもしれない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:50:53.68ID:4Nhs7w7U0
五輪直前でなんとも景気良い話でなにより
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:53:29.79ID:1aK2kBCU0
>>113
最近は面倒くさいから青山だな
意外と安くはないがそこそこの生地でそこそこの出来w
よく見ないとオンワードのつるしと違いはわからんなw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:53:59.75ID:PRwf09+a0
>>600
坪効率だけは無駄にいいのが百貨店だしね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:55:39.69ID:SLxEnTjz0
七十七以外の東北の銀行は軒並み格付けAいないからなぁ
地元の企業がどうしようもないから金融機関もどうしようもなくなっているんだろうけど・・・
福島銀行はSBI傘下になって他に名前が出ている銀行も東北が目立つし
かと言って半官銀行みたいな七十七が手を貸すとは思えない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:56:44.79ID:kU3cBmsx0
山形駅西口スタジアムで市街地再生をしていれば持ち直せたのになあ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:57:44.30ID:v/cRUBHf0
>73年創業の三越に次ぐ老舗企業

三越って弥生時代から続いてるの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:59:30.53ID:RgAQIYlh0
山形もだが地方都市の駅は観光客はいても地元人は高校生とかぐらいしか見ないな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:02:28.14ID:ABVD7m4U0
>>614
免許取ったらみんなマイカーだもん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:03:29.75ID:NyrjH69D0
山形で一気に200人も解雇者が出たら受け入れ先なんてないだろ
可哀想に
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:06:54.22ID:Am9rTe1c0
山形銀行は今年辺りから口座維持手数料を徴収する可能性あり

口座持ってるだけで金取られる時代
山銀も何処ぞの銀行と『弱者連合』で合併だろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:33.50ID:q7r4k8US0
使えないのにデカい態度の老舗百貨店が残るより県内の流通がもっと整ったほうがいい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:08:07.50ID:BVPo4mSh0
地方銀行はカード再発行に未だに二週間かかるからな。三井住友は五分で再発行する。七十七銀行や東邦銀行もダメダメ。そのうち必ず吸収される
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:08:35.87ID:PRwf09+a0
>>616
テナントの従業員を入れたらもっと増えるから大変だと思うわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:11:44.17ID:kcvdrGL80
普通県庁所在地に有名店やら人気店があるから週末とか人が集まるもんだろ。山形市は逆だもんな。庄内の人とか来てもイオンモール天童までで山形市内なんて行く必要性ないもんな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:14:41.85ID:zJuWba+F0
4大都市圏の百貨店だけ生き残るだろ。リニアが通る地域だけ栄える。過去も未来も東北地方に光は当たらなかったな。東北地方は農業水産特区にすべき。オワコン地域
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:27.74ID:zJuWba+F0
首都圏は当然だがこれからは首都圏~名古屋~大阪~福岡と地方の格差が益々広がりそうだな。大阪名古屋の再開発は凄いからね。東北の皆さん名古屋大阪に出稼ぎどうぞw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:28.68ID:QtGyMRe/0
>>622
秋田は盛岡に行く
郡山は福島に行かない

仙台の初売りなんか、秋田、山形、福島、盛岡のナンバーだらけだぞ

お隣に同類がいるのに目でも回してるのか?庄内人
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:19:33.59ID:L4lTFgfB0
>>621
この前、お隣りの上山でも2つくらい工場閉鎖の記事出てたし
ハロワ大忙し、求人が一気に消化されそう
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:22:13.73ID:zJuWba+F0
全国的に消費が弱いが東北は格段に弱い。あのヨークベニマルも潰れる時代がくるかもしれない。幸楽苑でさえ50店舗閉鎖する時代。東北地方全県にいえるが地場産業が弱すぎる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:29:56.67ID:5phqnOND0
秋に営業時間が伸びたとこから
少しでも日銭が欲しいのだなとは感じていたが
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:30:36.71ID:Gg4BerSo0
ヤマザワもそんな余力はないわ!
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:31:45.53ID:tk8IC0VY0
>>627
東北の小売で業績いいのなんて多分業務スーパーくらいだと思う。明らかに増税後客増えたし
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:06.81ID:awM9FU740
>>583
金は払ってるんだから、デパート協会みたいなところでプールしてるんじゃないのか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:34:03.06ID:QtGyMRe/0
>>628
ただでさえオーバーストアなのに、くすりのアオキまで出張ってくるんだぞ、無理言うな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:34:11.49ID:Am9rTe1c0
それにしても破産とはバンザイかよ…
昨日まで働いてる従業員は一銭も貰えずか、可哀相だな。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:35:23.31ID:ZXJ7/IFu0
安倍の地方切り捨ては本当にひどい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:36:32.72ID:tk8IC0VY0
>>634
やっぱり大人しい県民性だよなあ。大阪なら店内外で元従業員の罵声飛んでると思うわw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:36:50.81ID:6KwAPoKd0
人手不足が解消されるから良かったじゃん
いらない産業は処理していくべき
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:37:54.13ID:/VbcxaK70
スルガ銀行の様に軒並みランキング1位だったのが
あんな事になる例もあるからな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:38:24.58ID:l0g6v3ic0
>>627

> 全国的に消費が弱いが東北は格段に弱い。あのヨークベニマルも潰れる時代がくるかもしれない。幸楽苑でさえ50店舗閉鎖する時代。東北地方全県にいえるが地場産業が弱すぎる

新潟民ウキウキ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:45.21ID:5phqnOND0
業務用エレベーターが狭い範囲にあちこちにある割には
経費削減で日中休止措置とか取られてなかったな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:44:23.64ID:J2laZZJt0
危ないのは明らかだったとはいえ、いきなりでビックリしたな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:45:18.31ID:GSGT780t0
駐車場あるん?
中心部でも駐車場がないのはあかんやつやで
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:46:00.20ID:vZIjyhRd0
な、庶民が売国政党自民党を支持してもメリットは無いだろ
大企業、官僚、アメリカユダヤのエゴで成り立っているド腐れ政党なのだから
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:03.55ID:mR7UV2Mg0
鹿児島の山形屋が潰れるようなもんか。
そんなことになったら鹿児島人大発狂だがな。
焼きそばと金生饅頭だけで存在価値がある。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:49:42.66ID:siPfM8Gj0
>>597
不動産業の和田さんという支援者も現れて出資したみたいな報道も出たから、みんなで支えようみたいな空気になった。
知事とか市長も煽ったし。

支援のニュース見てしばらくは大丈夫だと思った人も多かったと思う。
結果的に飛ばし記事だし市民をミスリードしたんだから悪質な風説の流布だと思う。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:50:49.35ID:8cVpFjd00
米沢はもう廃墟みたいな感じだな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:52:45.50ID:0SdMsvoc0
ちょうど今、大沼の裏手を再開発してるけど10年遅かった感があるな
せっかく道路広くしても中心店が消滅したら誰も近寄らんだろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:54:11.44ID:QtGyMRe/0
>>650
支援者の名前が出て、安心するならタダの情弱かと。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:54:21.68ID:25tjIIjW0
中学の時の同級生が米沢店で働いてた
40代後半で仕事もない米沢でどう生きていくんだ?
LenovoのPCでも組み立てるか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:54:35.59ID:fIhgFXa70
20年位前浜松に出張行って時間が余ったので松菱っていう百貨店をぶらぶらしてたら
30分いて一人の客にも会わないってことがあったな、店員の視線がつらかった
その後すぐ潰れて建物は10年以上放置されたんだよな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:02.50ID:wxDLCrcl0
パヨク
「政治に対しての勉強意欲が凄まじい」
とか言われてるのに
政治以外は苦手か
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:05.45ID:Yp1rLAgT0
>>647
以前は大沼パーキングがあって買物や大沼カードで○時間無料になったりしてた
道路拡張工事でその直営駐車場は無くなった
近隣に大小の時間貸し駐車場が一応今も色々あるけどね
周辺の道路事情が、細い道、一方通行、駐停車している搬入車やタクシー…で通りやすいとは言い難く、特に用がなければ車で通りたい地域じゃない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:17.28ID:0SdMsvoc0
あの辺やたら一方通行だらけで慣れてない人は車でも避ける地域なんだよな
相当大規模な再開発でもやらないと人集まらないから
七日町商店街は遠くないうちに壊滅するだろうね
まずは100円巡回バスがどのタイミングで営業やめるかがポイントかな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:03:05.34ID:Zv1W1FNU0
>>653
廃墟じゃん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:03:52.13ID:IHQCsi9U0
>>660
もう草も生えてないだろ、松坂屋もセブンプラザも蜂屋も千足屋も無いし周辺から映画館も消えてる、八文字屋も縮小してるし。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:04:03.63ID:ShxyS3wT0
>>572
思い出した!
藤崎は社名で覚えただけで十字屋だったかも!
通りの名前を知らなくて
広瀬通のビルに勤務初日の日だったなぁ
アルファベットの藤崎も仙台で見たことあるかも
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:06:16.37ID:Am9rTe1c0
100円循環バスは東も西も現状赤字だからね
廃止も議題になってくるわな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:07:54.22ID:QtGyMRe/0
御殿堰からは鮨勘も短期で引き上げたしな、郊外のは1時間待ちはざらなのに
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:08:20.00ID:MC7IhejE0
>>635
誰がやっても東北はダメ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:08:43.26ID:HHRwEUon0
>>5
百貨店ない街は投資も減るからな、ウチの住んでる街も百貨店無くなりそうになって第3セクター方式で復活させたからな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:10:11.07ID:HHRwEUon0
>>653あーこれはアカンやつや
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:12:18.12ID:HHRwEUon0
>>650もう税金投入して第3セクター方式で復活させるべきだね
百貨店が無いと、チェーン店も市場が、無いと踏んで進出してこないからな、行政が無能過ぎるよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:15:02.45ID:jVUAbCcM0
>>653
築60年以上だしな
たまにあの建物の保存がどうとか言う人いるけど、別に見どころのある歴史建築物とかではなく、普通に築60数年ってだけで価値なんか無いよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:15:37.48ID:IHQCsi9U0
>>670
量販だらけで地場の企業が死にかけてるんですが。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:15:51.23ID:D0uUThWr0
まだあったのか?w
おれが山形にいた頃はニチイ、十字屋、ダイエー、大沼、松坂屋があったな
今何があるかは知らんw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:17:31.77ID:eadYFSTy0
イオンがあれば十分なんだろう。東北だし。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:22:29.24ID:IHQCsi9U0
>>676
まあ、ジャスコが最初に七日町から撤退したんだけどな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:22:44.73ID:zfMET3l60
庶民が望むのは気取ったデパートなんかよりイオンモールだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:26:43.96ID:lH39hpBC0
女の店ばっかで笑っちゃうけどさあ
desparoとかcha-juleとか
全部同じだろな女の店

けどそんなんしか売れないんだろうなあ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:27:41.59ID:W8ZQpfGb0
消費税の被害者だね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:27:45.50ID:u7T0gpXb0
なまえがあかんw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:27:46.16ID:8SMIl/K+0
山形に百貨店があったことに驚き
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:28:18.52ID:T5kwJKLK0
このスレも重複スレだ
なんで最近やたらと重複が多いんだ?まあスレ立て人が全然チェックしないか
わざと立てては喜んでるんだろうけど
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:29:14.30ID:tM15t2LN0
百貨店なんてインチキ商売もう終わり
みんなネットで買うんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:29:23.67ID:v808AUL00
>>545
福岡が品がある?正気か?
天神なんて貧乏くさい連中しか歩いてないだろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:30:02.82ID:AD7kGnOP0
地方は淘汰されていって原野に戻していったら良い
こればかりは仕方ない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:30:52.66ID:eadYFSTy0
>>687
原野にしたら外国人と野生動物の楽園になるね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:32:32.36ID:MC7IhejE0
>>685
ネットでも買わない
中元歳暮の需要が崩れたから
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:32:49.40ID:/URqGvUx0
生まれも育ちも山形だが、
ジャスコはかなり悲しかった(ゲーセンとレストランが充実していた)
ニチイはあまり悲しくなかった。
松坂屋はターゲットがBBA仕様だったせいか全然悲しくなかった。
ダイエーは大手の合併劇だったからすぐに諦めがついた(店はイオンでしばらく存続)
十字屋は大赤字じゃないんだが耐震基準の問題で厳しいと前々から言われていたので覚悟ができていた。
今回の不意打ちの大沼はキツイ。もう終わった感が半端ない(´;ω;`)
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:33:11.04ID:siPfM8Gj0
>>654
今になってちゃんと記事読むと、借金の肩に土地建物を取られたってだけだったな。
あの時点で支援も限界だったってことだな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:34:16.64ID:aJuwnRAI0
>>586
新館は去年の3月に閉店してたのか・・・前から大丈夫なのかとは思ってたがね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:35:29.68ID:PRwf09+a0
フロアガイド見てもどこにでもありそうな百貨店だけど出店してるテナントもよく我慢したよな
ただ同然の歩率で出店してたんだろうけど
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:47:21.47ID:/URqGvUx0
>>695
高級かどうかは知らないが
異様にスーパーマーケット部分が拡張したデパートと言う感じ。
今のイオンタウンと同様に。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:49:53.80ID:L4lTFgfB0
>>664
嶋地区から駅前へのバスは黒字だよ
毎日満席
100円巡回作るなら本数減らして、もっと広い範囲を回ってみたらどうか
まだ息のある箇所の血流を活発化しないとダメだよ
死んでる箇所に血を送り続けても共倒れするだけやでやでやあ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:55:12.98ID:3LSwbOTa0
>>450
姫路のヤマトヤシキもだっけ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:01:38.22ID:Gz2nsUu50
>>628
ヤマザワには無理だわ
>>636
車に乗ると人格変わるのに…
普段はおっさん以外大人しい人ばっかだもんね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:01:52.31ID:L4lTFgfB0
5Fの子供服売り場と催事場
1Fの化粧品売り場とゲンテン
B1の食料品だけなら正社員50人、パート50人で
売上40億くらいキープして黒字化できそうだけどダメなのか
残念極まりないな、勿体ない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:03:03.59ID:sUwfGDvu0
>>649
他県の事情は知らんけど、何だかんだで鹿児島県民は山形屋好きだからな
潰れたら阿鼻叫喚
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:04:49.26ID:PRwf09+a0
>>700
自主運営なんて今の百貨店の人間には無理
電話とファックスを駆使して発注してるようなレベルだし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:04:54.46ID:roT6ICcR0
百貨店(笑)
高くても良いものを(笑)

売ってるものは他でも買えるし同じものがもっと安く帰るんですがwww

デパートの時代は昭和で終わってるんだよアホが

早く消えろよデパートwww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:10:00.48ID:Dmm84IRb0
>>700
食品売り場は何らかの形で残るかもだってよ
あの建物では無理っぽいし、デパ地下同様ともいかないだろうけど
確かに、マンションが色々建ってるんだし、仕事や観光で来た人の利便性考えても、山形の味覚が購入できる食品主体の店として残るのはいいかもな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:15:54.70ID:rSx2st5m0
山形市内にあるスーパー”おおばん”がおれは好きだな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:18:16.51ID:/URqGvUx0
>>706
事情を知らない人が初めて来店すると驚くだろうな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:19:56.90ID:+4XeI4bG0
創業●●年とかアホかと
企業の価値は古さじゃないw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:21:54.30ID:wStg+l020
デパートは品揃えよりかブランドの商売だろ
持ちたい紙袋かどうかってことだ
すぐそばの仙台で三越の紙袋が手に入るんだから、そっちに行くだろ
これは立地の問題で、山形の景気が悪いってことじゃない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:23:16.58ID:/URqGvUx0
>>708
まぁね。でも看板にはなるしネームバリューにもなる。
しかしあんなペテンファンドに引っかかって駄目になるとは・・・
歴史に裏付けされた誇りを持って、何故もっと堂々と経営できなかったものか。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:24:40.40ID:MC7IhejE0
>>710
誰にも相手にされなかったからだよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:24:58.53ID:RR39PsHq0
>>682
なにがいい?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:25:24.37ID:UGkgMsMG0
北九州も1個残ってるけどなくなりそうや
井筒屋頑張れよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:26:00.35ID:/URqGvUx0
>>711
やはり全ては経営者の責任か。
自ら改革して銀行団に提示できるぐらいならこんな事にはなっていないか。
残念!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:27:30.85ID:UGkgMsMG0
>>545
岩田屋て田舎臭いやん
三越とか阪急のがそれらしい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:16.26ID:UGkgMsMG0
福岡に高島屋てあったかな
そごうはなかったような気がする
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:37.34ID:BUalm00f0
いきなり200人の家族が路頭に迷うのか
東京へ出てくるのかなぁ
仕事ないでしょう地方都市じゃ ...
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:45.55ID:wRrwxpFM0
>>712
ダイシン百貨店
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:29:54.23ID:DUACt6tr0
>>545
一回破綻しただろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:30:43.89ID:MC7IhejE0
>>714
銀行の側もどうにもならんし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:06.88ID:UGkgMsMG0
>>64
ハイパーマーケットてスーパーよりでかいって意味だろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:07.39ID:QilGKwYF0
山形なんもねーな、イオンモール北しかろくなところないだろ()
どうすんだよ、ラーメン食ってる場合じゃねーだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:19.19ID:siPfM8Gj0
>>721
一時山銀で社長してたけど、シベールにしろ大沼にしろ何しに行ってたの?レベル。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:48.15ID:MC7IhejE0
>>716
リバレインモール…
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:34:05.32ID:UGkgMsMG0
>>719
大丸は普通どこでもあるじゃん
駅の近くに
博多は天神にあるのが面白い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:34:43.39ID:DUACt6tr0
銀行が入ったら企業としては終わり
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:35:03.99ID:/URqGvUx0
>>724
山銀も落ちぶれたものだ。
銀行界全体も駄目なんだろうが。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:35:48.73ID:MC7IhejE0
>>724
三菱系地方銀行で火曜会に入れないレベルの所は生き残れないか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:35:54.63ID:DUACt6tr0
>>716
高島屋なあ
JQとの因縁w
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:39:39.86ID:eu+cPKyg0
東京住みの俺を、従兄弟がイキって上山のコストコ連れてったなぁ
どーだすげーだろ、みたいな勢いでw
東京住みの俺は苦笑い
だってデカい店舗なんて東京にはそんなにないし
大量に買い込んでも置き場所がない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:39:49.11ID:y/Dc/6uu0
輸出が落ち込んでいるが国内景気は回復基調
日銀嘘つきやんw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:40:59.98ID:wiR0BGrcO
日本初の徳島に続き山形か

経済テロリスト安倍チョンありがとう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:41:02.82ID:L4lTFgfB0
>>717
おばちゃんばっかりだったから大丈夫
夫の稼ぎにイロ付ける程度の労働だったと思う
正社員なら割が良くてラッキーみたいな感じで

男の社員が20人くらい仕入れや総務とかにいたかも知れんが、
大変なのは彼らだけだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:43:16.26ID:zrXT5AdE0
>>726
名古屋には大丸はない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:46:54.03ID:SLxEnTjz0
>>730
そう、その影響なのか山形市内に三菱ないんだよね
現金使わないからあまり困らなかったけど
DCカードの広告が表に貼ってあったから何らかの提携しているんだろうなとは思ったけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:47:01.99ID:tk8IC0VY0
県内ニュース見たけどチケット屋に10万円分の商品券持った婆ちゃんが売れるか電話してきたそうな。もちろん無理でかわいそうだったな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:50:55.99ID:6/MLiUlF0
>>649
正直、天文館から山形屋まで歩くのメンドクセーんだよね。
最初見たときは高島屋のパクリかと思ったら意外と歴史があんだよな。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:06.19ID:6/MLiUlF0
>>737
松坂屋(大丸 名古屋店)だろうて。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:59.00ID:PRwf09+a0
>>737
松坂屋の一番店があるしね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:07.43ID:BjfEtv3n0
デパートって場所貸してるだけだからな
地下食品売り場まで2/3総菜屋に貸して他の売り場も八百屋や魚屋肉屋等に貸してる
一体奴等自身は何を売ってるんだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:27.54ID:6/MLiUlF0
松坂屋は紙袋を昔のデザインにもどさないといずれ無くなるよ。
大丸はそこらへんが解っていない。まあ無くなっても困らんけど。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:30.72ID:LJx8liqe0
モンテディオ山形がJ1の頃はよく行ったが、土日でも中心繁華街の人出はあまりない印象だった
いつも山田家のふうき豆買って鳥中華食って帰ってきたなあ
また行きたいから早く上がってこい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:34.95ID:nPZZ1/jf0
当時中一だったが、北ジャス作ってる時、チャリ飛ばして見に行ったらあまりの規模の大きさが腰抜かしてガキだったが七日町駅前はすべて終わると思った、96年くらいかな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:35.37ID:wb5li5Z70
地方だともう百貨店を利用する階層自体も文化も無いだろ。

GUに身を包んだ貧民がイオンに行くことが正しいスタイルになってる訳だし。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:56:51.94ID:6/MLiUlF0
のんびり家族で行くには駐車料金が高すぎるからなあ。
まあ、家族連れなら無料のイオンで時間をつぶすわな。イオンとかマジで何も買うもんないけどさw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:56:58.20ID:Zv1W1FNU0
>>743
何もしてないよ
ほとんどのプロパー社員は薄い腐ったような商品知識と分厚いプライドしかない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:31.24ID:+WaKwObm0
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)bl

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221718567390834689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:46.51ID:6/MLiUlF0
>>745
よくって、3年くらいしかJ1には・・
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:58:04.29ID:aenuXcXD0
>>514
名取のイオンモールかな?
三越が撤退。跡地はイオン主体になる。

ちなみに三越郊外型は、武蔵大和市でも撤退した。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:59:31.88ID:6/MLiUlF0
>>753
あれ、わざわざ街中行かなくて便利だなと思ったけど、意外と持たなかったな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:59:36.74ID:JLHD5gPg0
山形市って南北とイオンができた上に、さらに郊外(というか市外)の天童に巨大なイオンモールがオープンしたからな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:00:41.19ID:fnQz9alU0
米沢店が閉店の時に商品券は使い切った お茶とお酒を買った
親族合わせると10万円越えだった
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:30.45ID:aenuXcXD0
>>25
服部天皇がいたら、
山新=YBC=ヤマコー=商工会議所=大沼で、
地場資本を守ろうキャンペーンをしていたかもしれない。
さらに、山形県と山形市の援助も有りましたな。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:04:43.79ID:6/MLiUlF0
秋田は駅前だからな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:05:41.48ID:9JWAoS1h0
仙台のさくら野閉店もこの時期だったな
閉店というより夜逃げ同然だったが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:06:44.23ID:/URqGvUx0
>>758
いたらやっていたかもな。
最後に輝く実績を作れたかも知れないのに・・・
現状ではナベツネ級の老害認定のままw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:07:11.84ID:jrakZdXg0
>>386
庄内のほうはリムジンバス以外壊滅で、
高速バスが代わりに客扱いしてるな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:07:43.49ID:WgzbGO1p0
北陸の大和百貨店は大丈夫だろうか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:07:45.30ID:aenuXcXD0
>>574
札幌も三越がある。
丸井今井も伊勢丹札幌店かな?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:09:20.69ID:siPfM8Gj0
>>758
その連携のどうしようもない置き土産が花笠祭りだな。
センスが悪すぎる。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:09:58.90ID:UGkgMsMG0
福岡に成城石井が欲しいな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:16.74ID:bFxiqUqB0
流行というのが感じなくなったな
文化にしてもファッションにしても
創造の力落ちたかね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:18.43ID:9Van3amO0
逆噴射ゲリノミクス
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:11:18.23ID:UGkgMsMG0
北九州の井筒屋はまだ熊本にもあるんだろうか
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:11:42.80ID:mufDdBmQ0
東北地方は全県終わり。伸びしろがない。これからはカジノがくる大阪横浜でもなくリニアで再開発が凄い名古屋でもない。福岡の時代到来。160万都市憧れの福岡
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:12:07.64ID:OjnCdoZe0
山形…お前もか
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:12:22.69ID:6uB8/cTG0
>>1
何日前の朝日新聞に面白い記事が出ていた。
岩田屋三越の社長のインタビューが乗っていました。
売り上げ(900臆)近くの半数がカード会員の売り上
げである事。その内の半分が年間100万以上の買い物
をする上得意客である事、その会員の為の情報誌を創
る。て載っていた。

それから言えば、地方経済は疲弊してアベノミクス政
策は失敗だ!て左翼マスコミは嘘を言ってる事になる
んだな。

問題なのは、新幹線の延伸で地方の富豪層の購買力を
東京が吸い取ってる事が問題ですよ。これで、銀座の
路面店は新幹線の沿線の富豪層の為にある、て言う事
がわかります。

そう考えていけば、東京から一番遠い九州の地場百
貨店の井筒屋(北九州)、鶴屋(熊本)、山形屋
(鹿児島)、トキハ(大分)が日本でも有数の売り
上げになる理由がわかりますね。地方百貨店は地域
の富豪層が支えてる、て言う事がわかります。
静岡あたりもっと売り上げがあっても良いと思うけど、
鶴屋や山形屋の半分程度しかない。東京の三越本店や
高島屋横浜店に吸い取られてる。

地元民の資産家は地元は相手にしていない。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:12:43.41ID:aenuXcXD0
>>74
イオンはクルマ社会に対応した。
モールの型で、自社が苦手とするテナントを入れた。
イオンは、肌着やシャツや背広などは、デブ用や背の高いサイズを置いている。
→特殊サイズは、政令市の百貨店でも対応していない店が多い。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:12.48ID:uFlC5vlu0
埼玉の老舗、丸広も一部を除き苦戦中
川越本店と川越駅前のアトレマルヒロは客そこそこ入ってるけど
それ以外の支店(飯能、入間、上尾、東松山、坂戸、日高)なんて土日ですら客は疎らで閑古鳥鳴いてるし
しかも最近は直営売場縮小してノジマ電気やらニトリをテナントとして入れてる始末
支店で唯一客が多いのは20年ぐらい前に食料品売場以外のフロアをすべて外部テナント化した南浦和店ぐらい
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:35.91ID:UGkgMsMG0
松坂屋て昔北九州にもあったかな
そごう→松坂屋→伊勢丹だっけ
今はなくなったけど
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:24.82ID:UGkgMsMG0
山城屋は建物が古くて面白かった
小さい百貨店だけど
今思えばレトロで残しとけばよかったのに
門司港はレトロで売ってるのに
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:49.97ID:orMSnuwB0
>>1 投資会社の名前、どういうこと?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:06.11ID:WgzbGO1p0
仙台の百貨店が山形の百貨店
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:32.17ID:uFlC5vlu0
>>765
大和も厳しいだろうな
10年ぐらい前に新潟県から全面撤退(新潟店、長岡店、上越店)+小松店も閉鎖
去年の夏には高岡店も閉鎖
今や金沢(香林坊)の本店と富山(総曲輪)の2店のみ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:17:01.32ID:90z8EOlw0
>>777
夏休み正月休みとかの祭りとかイベントはまだ大丈夫だろうけど商業都市としては完全にオワコンだわ。跡地にマンションやら福祉施設でも作って爺さん婆さんの終の棲家とかじゃないともう人口が増える要素はないだろうな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:18:57.31ID:1+f/FVJk0
景気良いなら、定価販売の百貨店で買い物しろよ。
ネットでセール品漁りとか、どこの後進国だよ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:19:19.51ID:PRwf09+a0
>>772
井筒屋は熊本にもうないね
さすがに相当きつそうだわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:20:00.71ID:W1vXfDDH0
>>783
門司港って明治村みたいなんだよなあ
テーマパーク臭がする
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:20:22.68ID:rWxx9gf20
大部分の人々にとって、
安い量販店とネット通販で十分だからな
その傾向は強くなる一方だし
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:20:28.04ID:qSx15DZD0
十字屋閉店の時は
客も従業員も涙ながらに
シャッターがゆっくり閉まって行ったのにな

今朝まで閉店を告知しなかったのはなんなの
それだけヤバいのか
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:28:22.81ID:MC7IhejE0
>>765
大和もどんどん店閉めたよな
新潟、長岡、上越、高岡、小松と
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:13.84ID:6/MLiUlF0
もともと新潟は人口に比べ百貨店多すぎたからなあ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:29.73ID:eadYFSTy0
>>795
浜松にあったデパートみたいな潰れ方
いきなり閉店
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:54.53ID:UGkgMsMG0
>>793
三井倶楽部とか旧税関とか一カ所に移転させたから
でも門司港の昔の建物で一番好きなのは
旧大阪商船の前にあるHolme Ringer(Lloyd's Agency)の建物
この建物は昔から今の場所にあった(大阪商船も)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:31:47.66ID:UGkgMsMG0
>>792
やっぱりなくなったのか
みんな潰れるね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:35:48.54ID:PRwf09+a0
>>802
黒崎も終了するね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:52.39ID:UGkgMsMG0
>>803
メイト黒崎だっけ
3回しか行ったことない
黒崎井筒屋は残るんだよね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:46.71ID:QtGyMRe/0
>>795
倒産と廃業の違い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:40:18.20ID:PRwf09+a0
>>804
入居してるテナントビルの管理会社が破産申請したから撤退になるだろうね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:42:05.35ID:3LSwbOTa0
>>779
松坂屋ではなく小倉玉屋
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:33.71ID:UGkgMsMG0
>>809
高島屋ってなかったかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:40.97ID:3LSwbOTa0
>>716
高島屋が博多駅に入る予定だったが
条件が合わず白紙になって代わりに阪急が来た
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:51.66ID:Ut8xDayy0
デパート自体が昭和な存在だからなあ

川越丸広の屋上遊園地の閉園は残念だった
秩父の矢尾百貨店はいい味出してる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:45:28.76ID:FXyhKZnh0
アベノミクスすげぇ・・・地域をよく支えてくれました ありがとう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:49:15.13ID:3LSwbOTa0
>>812
北九州には前からたぶん無い
玉屋が高島屋と提携してバラのマークの包装紙だったから
それじゃないかな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:52:18.88ID:UGkgMsMG0
>>817
なるほどー
思い出したよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:03:39.85ID:m+NOn/510
今初めて知ったwちょっと前に親が言ってたが結構早かったな
パートスレで続くほど話題にする人たちがいたとはw
>>660
あそこほんと交通がクソなんだよね危ないし
混んでる時間通りたくなかったわ
つうか山形市中心は交通がひどすぎるんだよな活気もなくなるよそりゃ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:40.60ID:L4lTFgfB0
>>768
あの祭りはマジクソだよな
つまらな過ぎて参加しないと無意味
自分がアホになって踊るか、
何しててもめんこいわが子や孫を眺めるためのイベントで詰んでる
ねぶた、ねぷた、があるのだから
一刻も早くねふた祭りを始めた方が吉
もしくは花火大会と合体させるか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:05:41.08ID:MPRCD98J0
>>790
ナウでヤンヤンな車があそこにまた集まるなら、それはそれで胸熱だわ
昔の大沼前って県内随一のナンパスポットだったんよw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:07:59.26ID:3LSwbOTa0
怪しいファンドを追い出したあたりで
資金繰りヤバイから皆で支えようみたいなこと
自治体が言ってたが
あとはもう落ち着いたのかと思ってたよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:48.27ID:MC7IhejE0
>>820
ねぷた・ねぶたは眠気覚ましにやる度々禁止された下品な喧嘩祭りだけどね…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:09:45.66ID:feCcV2Io0
山形県民の車依存度はヤバすぎる
50m先のコンビニ行くのにも車で行く
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:12:06.30ID:xLUpF6MI0
>>530
見せ金が一億ばっかし
後の二億は大沼のメイン行などからの出資だろ
もともとこれをパクるために
あっちこっちから一億捻出

ファンドのやることじゃないわな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:14.73ID:6/MLiUlF0
>>813
白紙になっていない、
お互いの条件が違ったけど高島屋は入るつもりでいたからJR九州と話し合い折り合いをつけようとした
そこに、阪急がJR九州さんの条件すべて飲んでいいですよと突然言ってきた。
それを聞いたJR九州は高島屋に何の連絡もしないで、喜び勇んでさくっと阪急と契約してしまった。
契約発表を聞いた高島屋は寝耳に水と驚き、JR九州を呼び出したが、もはや契約の後なんでどうにもならんかった。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:16:30.27ID:6uB8/cTG0
>>827
高島屋が出店していたら、大丸以外全部撤退していたな。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:17:21.03ID:MPRCD98J0
昔話だが七日町大沼の前と駅前リモージュの前が車品評会スポットだったな
若い連中は週末となれば自慢の車持ち寄って姉ちゃん達に声かけてたわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:22:01.64ID:L4lTFgfB0
>>823
下品でも魅力的ならそれでいい
花笠って全く面白くないし悪習でしかない
歴史もないんだし、切り捨てたいや、あんな祭り
植木祭りのがまだマシ、ガーデニングに興味なくてもね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:39:40.71ID:DGPZ6gQD0
イキってファンド追い出したクズ共は元気にしてんのか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:13.00ID:mMtFnCEX0
>>826
だいたい商売の素人ファンドが関わる時点でおかしいわ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:44:38.01ID:YXGQKSiD0
秋田の木内はまだ大丈夫かな
最近あのあたり行ってないけど
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:46:39.31ID:hv22QWit0
>>831
ところで、山形市辺りの方言で
眠い〜ってどんな風に言うの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:36.52ID:d/lwitpT0
>>814
矢尾は百貨店協会非加盟だよ

こないだ久々に熊谷八木橋行ったら閉店時間が19時から18時30分に早まってた
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:52:46.64ID:d/lwitpT0
川口そごうも来年閉店だってね
隣駅が都内の川口ですらデパートが厳しいという現実…
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:08.62ID:L4lTFgfB0
>>836
えーと、眠いはそのまんまかな、よくわからない
子供言葉だとねんねしたいだけど、これは方言ではないしね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:00:18.41ID:C3d7tVcY0
大沼の全国百貨店共通商品券あったからダメ元で近くのデパート行ったら使えた
利用不可の情報はまだ入ってないって言ってた
ギリギリセーフで助かった
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:00:48.12ID:kO8I6EWw0
>>165
ただし丸ヨ池内は実質雑居ビル化。
百貨店協会から脱退してないから百貨店扱いだけど。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:11:59.33ID:X18G4Mqz0
こうしてみると岡山は意外とマシだな。
郊外に大型モールが無い為駅前のイオンが繁盛してるし天満屋高島屋も潰れそうに無い。何より巨大廃墟ビルってのが無い。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:12:17.94ID:Cu5FRek30
>>614
意外にも福島の駅ビルはそこそこに活気がある
というか駅ビルにしか人がいない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:17:07.27ID:NcFhdQWK0
>>836
ねぷてず
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:18:12.50ID:d/lwitpT0
>>165
さいか屋なんて旗艦店の川崎店閉めた(実際には大幅縮小)からもうダメだろう
0848伊藤友久
垢版 |
2020/01/27(月) 21:19:32.82ID:2QDGxBNs0
地方公務員の給料を上げて地方の百貨店を残すべきだよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:26:41.59ID:3LSwbOTa0
>>829
岩田屋は根強いよ
一度やらかして傾いたが
理想追いかけすぎた自爆みたいなもんだし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:28:27.26ID:3LSwbOTa0
>>834
昨日、BSの地球タクシーの秋田回で出てきた。
あそこよくつぶれないな、不思議だ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:32:13.06ID:3LSwbOTa0
>>827
地元紙の特集の阪急誘致の経緯に書いてた気がするが
うろ覚えだから間違ってたかな、ごめん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:34:12.36ID:L4lTFgfB0
>>848
20年後くらいには地方公務員の給料は地域振興券で支払われるかもね
全額とは言わず半額程度は。
それこそが本当の県民サービスでもあるし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:43:00.55ID:IOlKXSui0
>>599
地方の商店街なんてイオンモールが出来るずっと前
1970年代からダイエーなどの総合スーパーによって
とっくの昔に商店骸化してたぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:59:02.32ID:danxbg+D0
>>673
あんた俺と同年代だな。
山形行っても七日町行かないからどうなってるかわからん。
コムサ(イズムではない)の路面店でコート買ったなぁ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:03:54.32ID:uSEt+iSR0
百貨店って形態がなぁ。。。

ま、根本的な原因は山形市及び周辺の場合、高校の問題があるんだわ
ニュー速+にもスレ立って3スレ位行った、山形市内の公立高校の高偏差値化で私立しか底辺は進学できずに補助金よこせってスレ
今は高校無償化とか改善されてるけどさ
公立普通科高校が軒並み偏差値60超えして底辺は私立に行かざる得ない
高偏差値高の生徒は進学で仙台や首都圏に出ていく
残るのは底辺か長男、貰い手のない女
仙台の方が消費面で魅力的だし、底辺は金持ってない、女は引きこもり、
長男は大事に育てられて金の心配はあまりなく車社会で大きなモールや仙台へ行く
地元で消費するのはジジババくらい
底辺、貰い手のない女は金がなく安いネット消費に向かう
もう詰んでる
東北での衰退は山形が一番早いと思う
仙台という吸い取り口さえなければもう少し生き永らえたはず
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:08:54.25ID:3LSwbOTa0
>>326
岡島もまだ楽観できないと思うけどな
10年前よりさらに周囲の街を歩く人減ってるし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:09:41.20ID:3LSwbOTa0
>>857
一番ヤバイのは秋田
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:43.94ID:E1FEIHJ50
秋田の高卒生だと工場のライン作業くらいしか仕事無いって聞いたけどホントなのw?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:25:45.81ID:IOlKXSui0
>>858
そりゃあバブル期以前は地方都市でも中心市街地にたくさん人が住んでたからね
それらの需要を中心市街地に出来た総合スーパーが商店街から奪って行った
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:22.50ID:WWXr+/fG0
山形市は10年前に訪れたけど既に街は死んでたよ
一番賑わうはずの18時ごろにこのデパートの前通ったけどJKが数人歩いてる程度だったもん
反対側のセブンプラザなんてゾンビ状態

地方創生なんて妄想だよ税金の無駄
安楽死させること考えた方がいい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:23.08ID:QtGyMRe/0
>>861
秋田大出たけど就職口が無くて、山形の印刷会社の営業になったって女の子が担当になった。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:49.57ID:mMtFnCEX0
>>857
山形は高校生の数自体少ないでしょ?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:23.53ID:0LpIVuhl0
>>131
ネットで服を買うが上下で4、5万程のデパートブランドは物を見たくてお店に行くことがある
ネットで半額になるころは売り切れてる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:35:46.54ID:Am9rTe1c0
AZ七日町とかナナビーンズとかも実際はスカスカの死に体なんだよな
元商業施設の廃墟だらけになりそう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:52:10.13ID:xLUpF6MI0
>>848
給料は三割下げて、公務員の数を倍にする方が良い
ついでに給料の二割は地元商店の商品券にすると良い
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:56:47.00ID:0X8lWDcJ0
>>857
仙台に吸われてるのは福島市も同じだな。

隣の伊達市に計画中のイオンモール北福島(仮)を条例を盾に全力で出店阻止してるのにも関わらず地元の百貨店は廃業寸前という。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:57:19.19ID:TjZGPdWB0
>>869
ただでさえ公務員多すぎて遊んでる奴多いのに
これ以上増やしてどうするよ?w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:37.54ID:DGRLSzz80
>>829
名古屋の成功で気をよくしてるんだろうけど、あれJR東海の努力の賜物やからな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:59.72ID:xLUpF6MI0
>>871
増えた分さらに暇だから、堂々チンタラ遊んでりゃ良いのよ
アリバイ作りの会議なんて辞めにして
官々接待も復活すりゃいい
飲み屋も自然に復興
綺麗な女が増えるぞ

要は完全な消費者が少なすぎるのよ
公務員給与なんて三割減でも十分高いから
いよいよ自堕落に遊んで暮らしてればそれで社会貢献
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:14:33.37ID:DGRLSzz80
>>873
そういやギリシャがそんな感じだったな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:15:52.16ID:+lomkFNk0
2019年売上高
111位 そごう徳島   128.2億円(-4.6%)
157位 大沼本店    62.44億円(+5.9%)

徳島より低いじゃん
潰れてもおかしくない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:19:29.60ID:3LSwbOTa0
あの怪しげなファンドの手口て
法律に引っ掛からないのかねぇ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:22:02.50ID:9edCNDsw0
仙台も一番町だと20年くらい前に比べ休日でも人が少ない気がする。
多少仙台駅前に回ってるんだろうけど。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:27:07.60ID:9edCNDsw0
>>857
高偏差値化といっても山形東を筆頭にレベルが下がりっぱなしで全国レベルでは戦えなくなってる。
全国公立校ランキングで山形東ですら100位以内に入れなかったという体たらく。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:30:59.28ID:TjZGPdWB0
>>878
東でさえそうなのか・・・ならば我が母校の興譲館も下がりっぱなしなんだろうなぁ;)
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:32:57.49ID:1zLPm9bc0
日本もベーシックインカムを導入するのが良いのかもしれないない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:36:12.60ID:DGRLSzz80
>>877
今の一番町は復興バブルで、地方都市では1番賑わってる繁華街なんだが。
まあ、5年前と比べたら人は少なくなったが。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:44:21.35ID:cDli2UnX0
>>872
難波で大成功したのが高島屋が駅ビル出展するきっかけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:46:23.13ID:C7WnnZ2x0
>>599
イオンが出て行ったら他に消費する場ができるだけじゃん
消費の場は必要なんだから
ゴーストタウンと化すならそれはその地域の産業が衰退したからであって
イオンは関係ない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:23.99ID:Am9rTe1c0
山形県民って見栄っ張りだからな
もっとお客様来てください!
このままでは倒産します!
ってステーキ屋みたいになりふり構わずにアピールすれば少しは違ってたかも…
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:53.07ID:xLUpF6MI0
>>874
田舎はギリシャでよし
どうせ一極集中なんだから

もし下り金止められたら
農作物とか上り商品に重課税して
都会で買えなくなりゃ中国に輸出すりゃ良い
イオンなんか個別に外形課税して上り金止めちまえと
辞めたら、店ぶんどって三セクデパートにする
これからの自治ってのはそのくらいでないと
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:24.51ID:2TVYO2c40
>>599
わたしは イオンモール。 すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:20.33ID:F1qgG9cz0
>>886
既に農作物は最上級品は輸出して
国内需要は相手にしてないからねぇ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:35.02ID:423bfYTN0
>>884
それ市長がやったんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:01.21ID:C7WnnZ2x0
>>887
商店街なんて不便なものよりイオンモールに人が行くのは当然だわ。
人は便利なところに行くに決まってる。
イオンが撤退する例なんてごく少数。
撤退する場合、イオンは見込んでた収益をあげられないから撤退するのである。
つまりイオンは赤字を抱えてこれ以上無理だから撤退するわけ。
そんな地方は産業経済がどのみち終わってるのであって、
イオンが経済を破壊したのではない。
どのみち商店街もデパートも滅びたのだ。
てか実際には商店街なんかイオン出店の前にとっくに滅びてたケースが多いんだけどね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:04.20ID:hmE4R74c0
>>120
いっけんして、背広に見えん。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:16:08.44ID:xAW2bp+R0
>>882で、駅ビルの高島屋ってどこにあるの??
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:20:06.24ID:07oFpAAG0
徳島「県庁所在地で全国唯一百貨店の無い街とかwww」
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:23:29.51ID:SxvMlX7g0
>>893
難波と横浜
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:28:57.86ID:qqSnCebc0
しあわせーのひろばにー

あいのおかいものーーー

しあわせーのひろばにー

おおぬまでぱーーあとおお!

( ´・ω・` )
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:29:10.58ID:xAW2bp+R0
>>895
横浜は駅ビルじゃねーやんけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:34:49.13ID:ZrwQQAGG0
残念です。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:36:39.83ID:WLoGz68L0
予告もなしで破産閉店?
山形県民は新潟市には行かないの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:36:40.76ID:ZrwQQAGG0
じゃおやすみ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:36:55.86ID:UI+4P7o80
大宮駅東口
十字屋→マルハン→楽園
西武→ロフト→ラクーン(下の階は楽園)
楽園は大宮駅東口だけで3000台のパチンコパチスロを設置している。これが郊外の現状。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:40:59.23ID:SxvMlX7g0
>>898
なんでそう思うかな?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:41:44.30ID:qAgNT6aC0
>>898
相模鉄道をご存じないとな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:43:36.97ID:xAW2bp+R0
>>905
存じないよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:46:35.60ID:SxvMlX7g0
>>907
尚更わからないだろうよ
相鉄自体を知らないんだから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:48:37.28ID:xAW2bp+R0
大学は横市だけど知らん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:55:44.47ID:SxvMlX7g0
>>909
横須賀市立大学ですか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:59:02.11ID:ttP1RCRY0
さくら野も今ごろだった。
年末年始の売掛金回収がろくに出来ず潰れる取引先出てくるぞ…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:03:56.76ID:ttP1RCRY0
>>795
やめようと思ってなくてギリギリまで金策に努めたが今日の支払が出来ず破産
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:19:46.85ID:RcVuhTYI0
商品券の発行額多い所は裁判所経由で財務省に額面の半分以上の金を供託金として納めているので、かなり後になってから供託金分配の案内が出るはず
50%なら手続き面倒くさいからいらない…というなら紙屑だな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:21:07.52ID:RcVuhTYI0
>>900
山形市から新潟市まで車で3時間だぞ
特急バスは1日2往復だし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:23:02.25ID:Dv0CbQ3v0
百貨店ていう業種自体が岐路に立たされてるんだよね
人口が増加してる地域でも百貨店が潰れてるから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:38:49.69ID:/WPFY+dP0
駐車場が遠かったのがまずかったな。年寄り相手の商売じゃ致命的だ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:40:02.92ID:58fQcrGP0
>>889
言うだけじゃダメだったね
市役所職員1400人の給料2割を大沼商品券で払うくらいでないと
1400人×700万円×20%=19.6億円
これくらい売上が増えれば潰れなかったのに残念
いっぱい給料貰ってんだから仙台じゃなく市内で使うべきなんだよ
本当に
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:43:31.30ID:QQutew9N0
山形の印象はといえば、壊れてるわけでもないのに公衆便所に大便を置いていくところ
ちなみに女子
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:09:53.94ID:tXAyYjrL0
日本橋本店某デパ〜トの包装紙 地方一番の名産品揃えの地元百貨店の包み贈答品として誇りをもって・・・・
今〜なんの値も…………そんな時代かもなさみしい限り
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:12:54.22ID:I9I08kaw0
山形駅前にあるわけじゃないのか。
そりゃ普通に潰れるわ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:13:53.28ID:LZoBEhO20
ま、仙台まで買い物にくればいいよ
山形ナンバーだせーけど
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:30:03.82ID:M3t0kqS90
しかし、嶋に大きな駐車場の大沼があっても生き残れたかと言うとね
業態自体が時代にそぐわなくなってるんだよね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:41:48.13ID:0oCMLqnB0
可処分所得が低くなっている以上
一般消費者相手の小売は尻すぼみに決まってじゃん

いまさら何言ってるの?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:50:56.74ID:33vfkKwI0
>>922
それな、アマゾンで買い物してる
日本人の郷土愛とか口先だけ。
地方都市なんて全部つぶれろよ。
産業構造の変化により
もう存在意義がないから。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:53:46.92ID:33vfkKwI0
地方の3大産業とか
「公務員給与・老人年金・土建」とかだろ?
もういらねえし自治体を清算して
近郊の大都市に移住しろよ。
こんなにバラバラに住んでちゃ
税金がいくらあっても足りねえよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:55:40.42ID:qhdGM7J90
今まで散々ぼったくりしてたくせに
もう騙せねーだろ
テメーラが無駄に給料取りすぎだろ
銀行のクズと一緒
ザマーだなクズが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:57:41.59ID:LvQwUCje0
閉店で長年のご愛顧ありがとうございましたならまだわかるが
百貨店の破産ってイメージ悪いな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:02:08.97ID:qhdGM7J90
真面目なツラしてぼったくりか
まぁ買う奴らもぼったくってきた輩だからな
クズ同士か
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:28:21.61ID:58fQcrGP0
>>933
会社員は稼いだ金を何に使ってもいいけど
地方公務員は縛るべきだと、今回の破綻で感じたな
市職員だけじゃなく、県職員も何割か地域振興券で給料払えば良いよ
国が地方交付税で落としても、受け取った職員がすぐに大都市に流してたら意味は薄まる
これから地方が死なないためには必要な策だと思うけどな
本気で地元のこと、それぞれの公務員が考えてるかどうかの踏み絵にもなるし、導入せよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:29:27.11ID:YlzEn/cg0
>>900
>>920
小国町はJRが新潟支社管内で仙台よりも新潟に行き易い。
そもそも新潟市と山形市が同距離。

>>933
>>938
地方公務員は、単身者なら5万円分、扶養者が居ればその5万円
に扶養手当を加えた額の月給を地元の商店でしか使えない商品
で支給すれば良い。
県や市町村の場合は「自主財源」こそが役所としての実力で、
地方交付税交付金などは生活保護みたいなものだと自覚すべき。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:34:02.85ID:YlzEn/cg0
訂正
>>900
>>920
小国町はJRが新潟支社管内で仙台よりも新潟に行き易い。
そもそも新潟市と山形市が同距離。

>>933
>>938
地方公務員は、単身者なら5万円分、扶養者が居ればその5万円
に扶養手当相当を加えた額を月給を地元の商店でしか使えない
商品券で支給すれば良い。
県や市町村の場合は「自主財源」こそが役所としての実力で、
地方交付税交付金などは生活保護みたいなものだと自覚すべき。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:04:27.77ID:TNe1bhjf0
>>882
名古屋駅はなんで松阪屋が入らなかったんだろ?
入っておけば今頃は、、、
名古屋も名古屋駅中心がメインになった。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:06:14.74ID:PGrscgTy0
自民政治じゃ何も考えないで呑気に消費してたら奴隷逝きか殺されるかどっちかだから仕方ないな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:24:16.30ID:TNe1bhjf0
>>529
井上ひさしの劇場がどうのこうのって話に
なってるね。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:31:40.71ID:qZ/kQn5g0
>>933
結局、大都市の住民の方が郷土愛が強いよね。
地方創生が無理なのがよくわかる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:42:52.25ID:6Qp9yVza0
>>898
相鉄の持ち物。相鉄ターミナルと連結。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:47:13.58ID:6Qp9yVza0
>>934
土建は反・田中角栄系・小泉総理と
コンクリートに理解の無い民主党政権に縮小させられた。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:52:58.38ID:6Qp9yVza0
>>944
九州・東北・甲信越育ちの進学・就職組が東京に移住して、
「私は東京人です、東京大好き」と叫んでいるからね。
テレビや出版あたりで、東京人ぶっているのは、大抵高校まで九州や東北などの地方在住かな?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:57:38.81ID:6Qp9yVza0
>>941
一度、名駅北のJRの土地でやらせたが、
梅田のニセ丹ではないが、店がイマイチだったね。
いとう様の百貨店は、トイレがダメ。あれで名古屋のイメージを悪くしている。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:03:16.56ID:O90RyisY0
アホノミクスのトリクルダウン
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:03:19.63ID:6Qp9yVza0
>>934
これらに農業(JA)=人民公社ですな。
まるで社会主義国みたいだ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:05:32.08ID:6Qp9yVza0
>>1
200名と家族の方の為にも、
再建する方の出現と、再就職が上手く行くと良いね。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:08:39.87ID:WU6d1DxH0
>>944
郷土愛じゃなくて利便性の問題
地方はあまりにも不便だから
東京の人には分からないだろうけど
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:09:03.37ID:6yJD4WuH0
テナントは日売りを現金(カード決済もあるけど)で
デパート側に献上(笑)してるのにその決済金(デパート側から言うと買掛金)を
1ケ月後月末に現金(または手形=サイトは不明)でテナント側に支払う商慣習。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:19:26.01ID:qZ/kQn5g0
>>947
そういうのはあるかもね。
俺は産まれてから○十年都内に住んでいるから、いちいち言わなくても当たり前なんだよね。
近所の店の話が出て、行ってみようか…となる。

もちろん、都心に出掛けることも多い。そして、その帰りに地元の店に立ち寄る感じかな。
地方だと車でモールに出掛けて、往復はどこにも寄らないことが多いんじゃない?
都内に住んでいると、目的地だけでなく、途中の店にも結構立ち寄るよ。

>>952
遠くのモールに行くだけでなく、夕方に近所のスーパーに買い物に行くだけでもだいぶ違うと思うけど。
少しは地元にお金を落としてもいいんじゃない?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:20:50.39ID:TNe1bhjf0
>>953
日本は商習慣もガラパゴスだからね。
経済が沈滞するのも当然。
長い支払いサイト、連帯保証人、非ノンリコースローン。馬鹿げたことばかりしているが変えられない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:59:55.39ID:5VNPPgOq0
そんな山形も郊外のロードサイドは賑わってるんだろ?そういう時代だ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:07:47.90ID:6yJD4WuH0
それが、嶋地区
核がイオン
そして路面店
店舗はいっぱいあるんだが
賑わいは週末。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:13:58.04ID:TvbcQCiY0
かつて立川にあった第一デパートみたいにヲタク向けに特化すれば生き残れたのかもな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:16:24.03ID:DyBxgT7M0
山形でも酒田とか鶴岡の場合はずっとデパートなんて無いし仙台も新潟も遠い。庄内空港の近くのイオン
だけが頼りで、あとはネット通販に頼るしか無い。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:23:18.75ID:eeNmgnAM0
みんなアベの増税のせいばかりにしてるけど、経団連が増税を後押ししたことも忘れないで下さい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:25:05.56ID:MJ9CIBHI0
>>963
そして、安倍を担ぎ上げたのは日本の有権者のであることも。
維新に入れた俺にとっては耐えがたい事実だけどね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:25:35.72ID:/tGsLv8S0
>>960
第一デパート無いじゃないか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:29:03.13ID:/tGsLv8S0
佐賀とか山梨も似たような条件で
大変そうだな
小倉の井筒屋はさすがに政令指定都市だからまだパイはでかそうだが
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:32:46.74ID:MJ9CIBHI0
>>966
小倉みたいな大都市まで至近なところが一番ヤバイ。
実際、今回の件もそれが仇になってるし、
似たような条件のさいか屋も破綻したし。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:41:40.87ID:ChSm53Pz0
>>964
維新ねぇ
キムチと血の臭いしかしない連中じゃないか

まあ、俺は後者なんだけどね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:44:49.21ID:KK3mQg/f0
全国的に郊外のバイパス等がここ20年ぐらいで一気に整備された
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:48:52.70ID:ANML49TB0
>>943
ラスク絶好調の時に本業以外に手を出して重しになってるからな
新会社はスッパリ切ったし

とりあえず、ネーミングライツで年8000万クレクレしたけど
立地も設備もいい新県民会館のネーミングライツが安かったので
慌てて値下げしたけど総スカンんくらってるし
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:01:34.48ID:58fQcrGP0
>>955
とは言っても外資の大手で勤めてた時には振り込みまで3か月くらいかかってたりしたよ
内資取引先の担当者が変わる度に説明が面倒だったぜ
どこもかしこもガラパゴスさぁ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:06:42.24ID:/tGsLv8S0
>>967
山形みたいにそこそこの規模の街で
大都市に近いのが先に危険で
小倉みたいなのは多数流れてもまだ全体の人口があるから維持できてると思う。
小倉の位置で山形くらいの規模の都市だったら
もう無いかもね
これから先は段々規模がでかいとこにも波及してきそうだから
安泰ではないけどね
開示されてる情報見ても結構苦しそうみたいだし
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:09:36.05ID:R8In5M6N0
安倍総理が日本を空前の好景気にしてくれたのになにしてんのこいつら
日本の足を引っ張るな!!
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:25:38.42ID:PHWJw3mb0
ハロワ行けば手取り15万の仕事たくさんあるから心配すんな。
週イチ休みで頑張れ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:47:46.53ID:qAK0DCYE0
山形で今商売繁盛なのは…
セレモニーホールと職安だからな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:59:51.80ID:58fQcrGP0
>>974
手取り15マンだと少し残業ありかな
これが現状だからね
そりゃ大沼潰れるか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:31:51.26ID:/tGsLv8S0
>>947
東北、甲信越は知らないが
九州は真逆と思うがな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:36:56.18ID:gAHMMPvx0
物価と税金は上がるのに賃金は上がらないアベノミクス
日本が貧乏になっとる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:37:14.44ID:bQIpxmla0
山形県といえば
■いも煮
■さくらんぼ
■ラ・フランス
あとは何もない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:45:08.77ID:BjrbI1KJ0
>>929
札幌でもそうだったが駅前じゃだめなんだよ。
駅ビルそのものじゃないと。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:48:21.92ID:f9N5vrCK0
やってもうた・・・
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:53:52.25ID:8wse0KDJ0
>>57
展覧会のイベントがあったから銀座の松屋に行ったけど、
イベント会場に着くまで店員からジロジロ見られて、
ストレスが溜まってイベントを楽しめなかった。

銀座にふさわしくない私が行って悪かったな!!
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:56:25.16ID:f9N5vrCK0
とても残念。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:20.34ID:f9N5vrCK0
きついわなあ。。。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:41.19ID:4AKldG110
次は家電量販店の番かな・・・
山形市のヤマダ電機なんて客より店員の方が多いし。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:16:28.64ID:f9N5vrCK0
そうなのか???
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:17:59.04ID:f9N5vrCK0
さあ梅るか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:47:22.18ID:pL/uL26Q0
>>947
九州は昔から東名阪への出稼ぎ地域だからね
昭和の時代には銭湯に看護師、美容関係に九州出身者多かった
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:55:19.22ID:f9N5vrCK0
他府県でもあり得るな・・・
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:14:12.57ID:Coept0VR0
いったことあるけどかなり店が小さいんだよな
あれではきついかもな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:20:16.63ID:3X99Z38S0
>>900
仙台周辺の住民は山形市内に
転勤しても、通勤可能だから
引越しはしない。

その逆もある。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:26:56.30ID:f9N5vrCK0
1000なら埋まりもしないうちから継続スレ立てる
アホばーど記者とっととしねや!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 48分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況