X



【渋谷】マンションから300キロのひさし落下 男性2人下敷き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/01/27(月) 11:24:12.93ID:0g0NeSQS9
 東京・渋谷区にある解体中のマンションでひさしの一部が落下し、作業員とみられる男性2人が下敷きになりました。
 警視庁などによりますと、27日午前10時前、渋谷区恵比寿にある解体中のマンションでひさしが落下し、作業員とみられる男性2人が下敷きになりました。警視庁や東京消防庁などが救助にあたり、1人が助け出されました。けがの程度は分かっていませんが、意識はあるということです。もう1人は今も下敷きになっていて、救助活動が続いています。落下したひさしは鉄製で縦4メートル、横5メートルほど、重さは約300キロあるとみられています。現場は東京メトロ広尾駅から約700メートル離れたマンションが立ち並ぶ通り沿いの一角です。

2020年1月27日 10時34分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17723757/
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:15:00.16ID:IypSIvSC0
スーパーひさし君300キロ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:17:29.62ID:Pfyw9ksJ0
ヒサシしっかりしなさい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:43.12ID:/fqoynMu0
庇←
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:21:32.25ID:+626vhZa0
一人は逝ったか
子供がいたらかわいそう
子供がいなかったら無問題
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:21:34.73ID:2AdQ3cdH0
ここかあ・・・。
一人の方は心肺停止らしいが・・・せめてもう一人は助かってほしいな。
https://goo.gl/maps/4NPRBHHuKUCjqLhu6
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:38:06.59ID:3pNLNsFM0
胃の上にひさし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:39:28.07ID:0unbDydS0
一般人巻き込まなかっただけまだ救われたな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:40:43.93ID:4nhjd8IoO
無職しかいないな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:42:29.63ID:rB7f53pA0
また中国か・・・しぶや?ああ、あのド田舎者しかいない所か
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:43:14.24ID:5UQmoKOq0
井筒屋みたい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:44:30.50ID:V74I6+Zk0
これからこんなのがいっぱい増えるんだろ?
こわすぎわろたww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:46:59.31ID:sQWc4QHd0
昼前のニュースではどこも解体中と報じてたけど
今は補修中に直したね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:49:32.73ID:zedtd3EF0
なんか手抜きしたんだろうな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 13:52:58.27ID:Kf7368Km0
映像で落下後の壁を見ると、庇がついてた部分もレンガなのね
アンカーだけで保持するには結構な重量だよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:00:18.36ID:3l4JgMqC0
吉里吉里人てほんとクソだわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:12:56.69ID:Vo/v1RKF0
>>228
接着剤でつけてた跡みたい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:14:42.57ID:r2uJYEiS0
今度は (庇が)ぴょこん ペタン 解体工 かw
安部チョン長期政権のおかげで、ますます労災が捗っているな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:15:50.94ID:+i6D8AKB0
>>230
おまえ病気だからはよ武漢の病院にいけ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:16:12.57ID:uwiTr7OI0
>>62
万が一落下したときの事考えれば分かるだろw
わがの頭に落ちてもいいなら好きにすればいいよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:16:26.71ID:JCwzapII0
>>1
国会議員や公務員はゆったり桜を見てご馳走食べて、
若者は貧乏で暇もなくて工事現場で事故死

美しい国ですね、安倍さん?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:22:51.80ID:2idZ8gMB0
ぺちゃんこになっても空気入れで膨らませば元通りになるぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:25:37.91ID:Kf7368Km0
>>234
クレーン車来てるから救出後にクレーンスケール使ったんじゃない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:26:20.91ID:G9Bzydrp0
ひさしを支える柱は無かったのかね
無いとしたら設計がメチャクチャだな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:27:09.63ID:vhR9lxos0
ひさし俺の6倍体重あるじゃん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:28:18.94ID:dmTvJw7s0
久しぶり
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:32:23.24ID:Kf7368Km0
>>187を見てなかったわ、壁側に柱なんかないね
広尾なんかでこんなやばい造作あるんだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:33:53.37ID:o4scW+860
井上ひさし最低だな!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:38:21.41ID:vhR9lxos0
この事件の謎は全て解けた
犯人はひさしです!バンッ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:41:03.82ID:S1dfSx8m0
築年数   昭和53年7月
平成28年大規模修繕工事実施(これは賃貸紹介の紹介してる部屋のみ?)
古い物件なのん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:41:06.08ID:/hGRt1hD0
ひさし
どこだ?

胃の上
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:47:29.03ID:Zoi1RK+O0
>>204
>>228
外側の2本の柱も曲がってないしただ弱くくっついてるだけだったんだろうか
壁側もなにか鉄筋とか伸びてるわけでもなさそうだし
むしろいままでどうやって庇が付いてたのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:49:29.34ID:S1dfSx8m0
>>249
くっつけてるだけだったんじゃないかな?
もしくは修繕工事とかで柱とか数年前とかに取り除いちゃったとか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:01:56.71ID:RpzoEfLA0
俺が幼稚園児の時の通園路だ
このマンション脇の路地から都道を横断していた
恵比寿三丁目だけど、マンション名は広尾なんだよな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:04:00.34ID:JxHI5dC00
構造分からにゃなんとも言えんな
PC造で鉄筋の接合だけで繋がってたのか
SRCでキャンティ部分が落ちたのか
それとも単にアンカーなどで後付けした代物なのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:04:29.55ID:RpzoEfLA0
>>18
恵比寿三丁目だけど恵比寿駅よりも広尾駅の方がやや近いかな?
マンション名も「広尾」を名乗っている
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:09:56.48ID:2zPPT05V0
グラついてたのを報告受けて調査しようとしたのかな
228の画像だと壁側の方に傾いている
壁側から崩壊して生垣側の柱はまあまあ丈夫だった可能性はある
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:10:17.65ID:G9Bzydrp0
>>253
広尾の方がカッコいいよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:46:07.63ID:4PhFTdE/0
名前は違うのに子供の頃何故か姉たちにひさしって呼ばれてたのを思いだしたわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:53:46.69ID:z9ChE/s60
外人が多いせいか
最近単純な工事なのによく物が落ちて死んでるな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:14.88ID:Kcauwt130
年寄りのベテランと外国人の若手で中間がいないから技術伝承が出来ないってよく言われるわな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:21:23.01ID:ySD5VJPa0
300kgどころか、30kgでも直撃したら死ぬで
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:22:45.88ID:yboRUdYx0
>>260
不謹慎すぎて吹いたw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 16:23:53.07ID:PINBBkDk0
>>1

まじかよ、ひさし最低だな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:16:47.71ID:ZFwjs76O0
>>243 広尾だったり白金だったり高級住宅街ってとこは何気に70年代に作られたような古いマンションとか結構ある
地価が高いからかなんなのか地元住民が騒ぐからなのか建て替えとか案外ない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:12.10ID:t+O2PA4K0
>>227
壁にツメがあるから、そこに引っ掛ける仕組みだったんだろな。
そら外れるわ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:35:57.86ID:bJFrYS5S0
後から付けたっぽいな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:06:03.85ID:xeb9NbVf0
こちらも【東京】ではなく。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:07:21.57ID:5HUXg2d80
亡くなったのか…かわいそうに
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:05:27.79ID:EOuoNf0y0
>>271
ヒサシだけ後から付けたかなんかで、自重で支えてたんだろうなw
手抜き工事だわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:07:15.19ID:rqb/vZ9I0
>>248
評価する
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:04.69ID:WDAe5WR70
解体屋の完全管理はどうなってんの?

安い外国人使うのはいいけどさ、怪我させたらいろいろと面倒だぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:40:04.99ID:X2uIFP5A0
これマンションの管理組合も
危険な状態まで放置していた責任
を遺族側から問われると
刑事民事両方で何らかの手を打つ必要が出て来そう。
歴代理事長と管理会社の間で責任のなすりつけ合いが
始まる。
全国の高経年の分譲マンションの住人にとっては
全く他人事では無い。
ある日突然襲ってくる予想外の慰謝料負担。
小さければ小さいほど負担額は大きくなる。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:14:25.68ID:PQ7UROxc0
>>98
第3期ARB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況