X



日本のがん検診率(40%強)が先進国最低な「最低のワケ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/01/27(月) 14:28:59.51ID:0VfHFVHs9
日本のがん検診率が先進国最低な「最低のワケ」
1/27(月) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200127-00031562-president-life

生涯のうちに男性の62%、女性の47%が罹患(りかん)するがん。一方で治療法の進歩により、早期に発見できれば治る病気にもなっている。たが、東京女子医大がんセンターの林和彦センター長は「多くの人は自覚症状が出てから病院に来る。その多くは進行がんになってしまっている」と嘆く――。

■どんなに啓発活動をしても40%強止まり

 日本では1年に100万人の人ががんにかかり、そのうち37万人の人が亡くなります。

 100万人は富山県や秋田県の人口と同じ。37万人は、例えば大阪府吹田市の人口と同じです。毎年1つの県の人口と同じ数の人ががんになり、1つの市と同じ数の人ががんで亡くなるのです。

 生涯のうちに男性の62%、女性の47%ががんにかかります。決してテレビの中の有名人だけの話ではなく、どの人にも今日にでも起こりうることなのです。

 そして100万人のうち37万人の人が亡くなるということは、逆に言うと残りの60万人以上は助かるということ。がんは決して「かかったら死を覚悟するしかない病気」ではなく、3人に2人が助かる病気なのです。実際、国立がんセンターが2019年12月14日に発表したデータによると、日本全国のがん患者の5年生存率は、最新の集計で66.4%に達しています(*1)。

 しかし「あなたはがんです」と言われたとき、冷静に反応できる人はほとんどいません。みな「なんで私が。がん家系じゃないのに」「なんてついてないんだ」そして何より「まさか、自分ががんになるなんて」と反応します。これはわれわれにとっては残念なことです。

 がん対策には政府の予算がつけられています。全国各地に「がんセンター」が作られ、2006年には「がん対策基本法」も公布され、「がんは2人に1人がかかる病気」という啓発活動もされてきました。それでも日本人の多くは、がんを自分のこととして見ていません。

 日本人は先進国の中でもがん検診を受ける人の割合が最も低い国です。がん対策基本法ができた2006年の時点では、どのがんの検診率も軒並み20〜30%台でした。それから十数年かけて、国を挙げて啓発活動をし、ようやく40%程度まで上がってきました。がん検診の啓発活動は今も盛んに行われていますが、検診率は40%強まで上がったところで止まっています。これは80%あるアメリカの半分です。

■自覚症状が出てからでは遅い

 政府がこれほど努力してがん検診を勧めているのは、それだけのメリットがあるからです。

 僕の患者さんのなかには、初診の時点でもう助かる見込みのなかった方がたくさんいます。そんな患者さんの多くは、がん検診を受けていません。

 毎年がん検診を受けるような人は健康への関心が高く、高血圧にしても糖尿病にしても早めにチェックし、必要な医療を受けています。検診で見つかるがんは早期がんが多く、その段階で治療すれば95%が治癒します。ところが検診を受けないまま、自覚症状が出てから病院に来てがんが見つかった人の場合、30〜40%は進行がんです。そういうことがわかっていながら、日本ではいまだに自覚症状が出てから来る人が半分を占めるのです。

■自分の命がかかっているのに

 なぜ日本では、がん検診の受診率が低いのでしょうか。2016年に、がん検診を受けない理由を国が調べた国民調査があります。理由の1番は「受ける時間がないから」で、これが5割。2番は「費用がかかり経済的に負担だから」で、こちらは4割でした。「がんとわかるのが怖いから」も4割、「健康状態に自信があり、必要を感じない」という人も3割いました。

 こういう結果を見ると、ついいら立ちを抑えられません。自分の命がかかっているのです。時間などなんとでもなるはずです。毎日食事もしているし、遊びにも行っているでしょう。お金についていえば、がん検診は多くの自治体で補助があり、無料かそれに近い費用になっています。高くてもせいぜい、内視鏡検査で3000円というところです。何万円もする化粧品や何百万円もする車を買うことを考えれば、それぐらい出せないことはないでしょう。

 僕は小中学校でがん教育の授業をするとき、この調査結果をいつも見せて、「どう思う」と聞いています。先日、新宿の小学校で講演した際、前に座っていた6年生の女の子たちに聞いたら、3人が息を合わせたように、「バカみたい」と言いました。

 そういう反応があるとうれしくなります。日本人は予防的な行動が苦手な国民なのかもしれません。

以下はソース元で
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:43:35.40ID:OO4i/Jqw0
今年から検診を受けることにした 爺さんだけどな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:55:37.24ID:sgbiyg390
>>1
まぁ、自分ならいつ死んでも惜しくない

座右の銘は
「人生とは、死ぬまでの暇つぶし」
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 17:57:20.59ID:1nFTw9q00
親が認知症寸前くらいで末期がん発覚して
家族を介護地獄に突き落とさずに逝ってくれた。
今認知症の母親に振り回されて精魂尽き果ててるから
微妙だよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:22:54.60ID:9wIwsEuc0
>>143
いや、ほとんど痛くなかったです
評判のいいベテラン先生だったからだと思う
若い先生にやってもらった経鼻の胃カメラのほうが数倍痛かったわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:22.55ID:boyPQyv00
>>25
人間ドック自分の行ってる都内病院は49000円。憩室持ちでバリウムNGなので胃カメラに変えてもらって50000円ちょっと。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:03:08.15ID:+WaKwObm0
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)cl

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221718567390834689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:06:08.93ID:uw0x149T0
誰でもいい、

1. 国民のガンの検診率を上げて、早期発見された者を治療した場合の、寿命が
  伸びた分の年金給付額を加えた、国が負担するコストの総計・・・・・・・・と、

2. ガン検診を一切しないで、手遅れになってから入院して数か月であの世に旅立つ
  場合の、国のコストの総計・・・・・・・・・を計算して

どっちがどのくらい多くなるのか、寿命と検診率に応じて明らかにしてくれないかな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:58.53ID:woKwacma0
病院は倒れてから行け
それでも行きまくってるやつよりは長生きできる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:22.17ID:j+MvHvBm0
>>1
がん検診てテキトーやん。バイトのヤブが金稼ぎにバイトしてるだけだし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:23:35.23ID:SWElrhrj0
労働基準法の職域健診にガン検診を入れろよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:26:51.84ID:cjZ27+dR0
海外は医療費が高いし自分で病院を選択できないから
行政の補助で安く受診できる癌検診は喜んで受ける。
日本は高額医療制度で安く治療できるから、がん検診のありがたさがわからない。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:18:33.38ID:M7QC67pG0
>>187
こんな所得でどうやって暮らしてるの?
単身者は絶対無理
101万以上かせぐと住民税がかかるから非課税世帯にはなれない

>給与収入から給与所得控除65万円差し引いたのが所得金額35万円ですので、逆算して、年収100万円以下であれば住民税非課税になります。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:21:14.50ID:M7QC67pG0
生きていくために101万以上稼がなきゃならないけれど非課税世帯にもなれず税金を取られて生活はキツキツという
最低賃金のフルタイム非正規労働者の場合年収160万円で手取りは120万ほどだから検診の数千円だって出せない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:23:46.22ID:M7QC67pG0
それと検診を受けるためには保険証が必要だ
健康保険税を払えず滞納状態の人は保険証を発行してもらえないから検診が受けられない
そういう人は結構いる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:48:20.20ID:MxLZaWYl0
>>21
無理無理、壮絶ですよ。
抗がん剤投与時の吐き気は薬でコントロール出来るから楽ですwとか医師は言うけど、吐き気を抑えるから体が限界まで来ても気がつかず最期は免疫力0になって癌以外の原因で亡くなる。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:45:57.93ID:WWXr+/fG0
健康診断の時に一緒にやればいいのにさ
全く別だから受けない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:30.07ID:awZtTYvr0
20歳の時に子宮頸がん検診の無料券が届いたから検診に行ったら死ぬほど痛くて涙出た
後で知ったけど処女は検診の必要がなかったって知ってだったら教えてよと思った
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:54:36.89ID:9wIwsEuc0
>>222
全部じゃないと思うけど、検診車の待合室に貼り紙あるの見たことあるよ
性交経験のない方は検査不要ですとかなんとか
まあそこではなくて申込前に知らせて欲しいよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:29:28.31ID:oDIHe35e0
ピカ毒汚染で発症がバレちゃうからね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 02:28:28.39ID:mvJ+Gnzk0
健康に気を付けて長生きするよりも
やりたいことやって早死にする方がいい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 03:32:02.71ID:nuci2VSp0
がん以外の死因の方が怖い
実際知り合いでもがん以外で亡くなってる人ばかり
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 03:59:48.24ID:DSZEj3/E0
がん検診受けたら「軍国主義ガー」って叫ぶ人達がいるから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 13:07:14.18ID:4ktAfWzo0
>>227
20で処女はやっぱ見下されちゃいますよね><
高校の時に二回付き合いましたが
二人ともエロ過ぎて気持ち悪くて別れました
あの時我慢してやっておけば
今頃見下されずに済んでたんでしょうね><
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 13:12:23.39ID:4ktAfWzo0
>>224
無料券には書いてありませんでした
20歳に配る券だから書いてくれていると良かったのに

私は病院での検診だったけど
問診票にもそんな項目なかったような気がするけど
ネットで見たら問診票にはそういう項目があったのかもしれません

そもそも無知な私がいけなかったんです><
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 01:58:48.16ID:BwFHqxjP0
検診はやるじゃんバリウムのやつ
要再検査になってからが行かない
だってスカだった事が何度もあるし
胃カメラ屋を儲けさせるための画策かと思ってしまう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:00:38.80ID:xXEQD4Q00
>>2
胃ガンと大腸がんについては
自治体でもやってるだろ
高くても1000円ぐらいで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:08:53.34ID:a5sRA0NS0
>>186
毎年行くにしても、有休休暇をとって検診に行けば良いだけじゃん。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:10:15.11ID:nOWQCFmC0
>>7
禿しく胴囲
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:11:29.24ID:OKgjLhtV0
貧乏人ほど健康診断を受けないってデータがあるんだよな
歯科検診も同じで、貧乏人ほど検診受けずに治療もしないから歯周病で口臭が酷い
つまり、日本が貧困化で貧しくなって、健康を気にする余裕すらなくなってるって事よな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:17:07.32ID:a5sRA0NS0
>>238
それらは単なる医者嫌いでは?
具合が悪いのは分かっていても、自分自身で病気だと認めたくないんだよね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:20:47.16ID:OKgjLhtV0
https://www.jmari.med.or.jp/download/WP389.pdf
「健康診断の未受診者割合は、低所得世帯ほど高くなる傾向がある。」

明確に記されちゃってるから
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:25:41.73ID:VtHkpPk60
>>17
地獄だな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:26:30.38ID:BNIh4r2p0
じゃあ何故
世界一の長寿国なの?w
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:29:27.81ID:OKgjLhtV0
平均寿命、健康寿命、ともに香港やスイスに負けてるようだけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:29:37.21ID:xTObWNGD0
あるガン検診受けようとすると10日以上前に電話で予約して〜ってあたりで面倒なのよね
胃がんはこっちが窓口、大腸ガンはこっちで手続き、…って感じでバラバラだし
地域によって違うんだろうけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:32:08.53ID:OKgjLhtV0
低所得世帯の人は
「穀類の摂取量が多く、野菜類や肉類の摂取量が少ない」
「習慣的に喫煙している者の割合が高い」
「健診の未受診者の割合が高い」
「歯の数が20本未満の者の割合が高い」
だそうだ
この板でネトウヨやってるような輩がどんな階層にいるか、よく分かるね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:33:32.74ID:tLcoVggo0
ξ´・ω・`ξ 帰化チョン家系1億人の半数でも知ってる通りで、「がん家系はチョン。チョンじゃなくてもなる
皮膚がんや前立腺がん、乳がん等は定期検査で見つかる事は稀。胆管癌等の原因は新聞や本のインキであり、
日本はクソ過ぎるから去年まで野放し状態だった(※ 今も業界の努力目標の範囲内で、実質的に野放し状態)」だからでしょ。

まずね、国民総遺伝子検査と婚姻等の制限をしなきゃ。
あと、帰化チョン家系1億人が火病ろうがどうしようが、日本はもう国民総がん家系 & 知的障害者の二重苦国家になる
目前って現実を広く告知しなきゃ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:35:26.41ID:a5sRA0NS0
>>242
日本には国民皆保険制度があるからだろう。
バカ高い健康保険料が国民皆保険制度を支え、それによって日本人の健康は保たれている。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:38:24.37ID:a5sRA0NS0
>>247
ここは意見交換の場なのに、その趣旨を良く理解出来ていないようだ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:39:44.08ID:OKgjLhtV0
低所得者の死亡率は高所得者の3倍高いそうだ
健康も格差の時代だね
がん検診なんて1項目数百円で受けられるのに、その数百円が出せないのかな
「いや!会社が受けさせてくれないから」みたいなレスがあるけど、それなんてまさにブラック企業って事だもんな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:41:08.78ID:OKgjLhtV0
>>245
肺がん検診の胸部レントゲン1枚でどの程度被爆するか、全然知らなそうだね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:46:01.12ID:OKgjLhtV0
無学な人はそもそも5大栄養素が何かを知らないから、「栄養バランス」と言われても意味が分からないそうだ
結果として、無学で低所得の人は高所得の人に比べ、精神疾患で3.4倍、肥満や脳卒中でおよそ1.5倍も発症のリスクが高いんだって
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:46:15.01ID:a5sRA0NS0
ID:OKgjLhtV0は、誰にも相手されていない突っ込み君か。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:46:19.97ID:vxCJhWKQ0
保険料がどうのって言いすぎで病院行くことが悪い事のように感じている
マジ、今の政治は糞
散財してふんぞり返っている糞
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:46:20.38ID:WP5zukMY0
日本の遅れた抗がん剤の標準治療なんて死にに行くようなもんだから
癌ていわれたら糖分・脂質一切絶って3カ月もすれば治るよ
病院だと当分まみれの点滴と猛毒の抗がん剤だからな
ほんとあれは死ぬ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:47:42.20ID:fzb5wbqq0
もうじき血液で癌がわかるようになるんでしょ、血液検査のついでに調べてもらえればいいよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:48:24.25ID:OKgjLhtV0
> 既婚か未婚かで死亡リスクが大きく異なることもわかってきた。
> 未婚男性を既婚男性と比べると、心筋梗塞による死亡が3.5倍、呼吸器系疾患によるものが2.4倍、自殺を含む外因死で2.2倍など

この板っていつも中高年男性が女叩きスレで盛り上がってるけど、どういう階層かお察しだわな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:48:45.16ID:a5sRA0NS0
どう頑張っても、人はいずれ死ぬ。
幾ら検診を受けても、それで寿命自体が延びる訳でもあるまい。
がん検診率が上がらないのは、そういう理由だろう。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:49:16.75ID:sGqTZk3Q0
>>1
内視鏡検査満員で受けれないんですけど。

胃カメラは受けた方が長期生存率低いんですけど。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:52:02.26ID:OKgjLhtV0
> 相談を受けるときには、まず相談にくる人の歯を見るようにしています。
> 歯を見れば、その人が置かれている状況が一目で分かるからです。
> 歯がない人は、治療に行く時間やお金がない状態で生活しているのではないかとか

この板で歯に関するスレが立つと、だいたい「歯医者にどんだけ行ってないか自慢合戦」が始まるんだよね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:53:07.75ID:GIsB2uye0
ガンなんか見つかったら最後、そこから長い闘病生活が始まる
病院は金のなる木であるお前を絶対に逃さない
知らぬが仏
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:54:58.27ID:WP5zukMY0
>>257
もうとっくに実用化されてもいいぐらい開発されてから時間が経ってるのに未だに実用化しないのには、ワケがあると思う。
患者が急に増えて治療費が急膨張して健康保険がパンクするからだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:55:14.06ID:a5sRA0NS0
がん検診を受けないのは、万が一癌だと分かると仕事を失うからだろう。
だから、わざわざ自分が癌だと知る事はしないんだよ。

癌かどうかよりも、目先の生活(収入)の方が大事だからね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:55:24.81ID:OKgjLhtV0
>>28
まともに検診受けてたら通院治療で済んだのにね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:56:53.07ID:ZlET4UA40
受けてやってもいいけど、実費1000円とか抜かすんで
タダだから健康診断行くんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:58:02.70ID:+lQ9OcIS0
癌になったらさっさと安楽死を選びたい
治療は不要、人生即退場だ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:58:57.54ID:OKgjLhtV0
ある程度の金がある階層は4万円程度の人間ドックを毎年受けるんだけど、
金がないと1項目数百円のがん検診すら受けられないんだなぁ、そして匿名掲示板で慰め合いってわけだ
前者はがんが見つかっても通院治療で治るが、後者は重篤化してから入院っていうオチなんだよね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 02:59:07.24ID:tLcoVggo0
ξ´・ω・`ξ …しっかし、「満州国で戸籍を日本人に変えたチョンの一族も所詮はチョン。劣性遺伝子は変わらないから、
子々孫々まで、がんや白痴の家系。メンデルの法則すら知らんのか」な基礎知識は抜きにしても、がん検診って
「人間ドックに足繁く通う健康オタだった王貞治でも、発見が容易なはずの胃がんで死にかけた。胃がん手術後には
台湾の旧友を呼んで高級中華飯店で最後の晩餐をしたり、ハートマーク柄のシャツを着て"僕は若い頃はよくモテたんだ♪"
などと口走った王貞治には幻滅したし、李やら朴やら抜かす医師がウジャウジャいる国立がん研究センターにも幻滅した」
という2006〜2011年頃の酷過ぎる光景で信頼を失ったでしょ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:01:51.55ID:OKgjLhtV0
社会階層が低い人ってのは、もう人生そのものを諦めてるんだろうな
自分の健康なんてどうでもいいと思っちゃうんだろうね
ちなみにアル中の平均寿命は50台だそうだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:02:06.16ID:a5sRA0NS0
ID:OKgjLhtV0は何が目的で投稿しているんだ?
他人を貶めて、自分を慰めたいだけのかな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:04:50.94ID:7JWp0gRz0
職場でやる人間ドックに組み込めよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:05:41.94ID:vh1F7E/I0
>>252
助かるくらいの初期で見つかるためには
CTじゃないとダメらしいよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:05:58.26ID:OKgjLhtV0
健康診断に行かない底辺階層が匿名掲示板で慰め合い、このスレってまさにエコーチャンバーだわな
「病気もケガも虫歯も早いうちに直せば安上がり」っていう基本的な事が理解出来てないらしい、まあ完全に自業自得だね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:06:01.52ID:xXEQD4Q00
>>251
お前みたいな所得税を払ってない貧乏人なら
その数百円も免除になるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:09:11.37ID:OKgjLhtV0
そういやこの板って筋トレスレが立っても「筋トレなんて無意味だ」みたいな負け惜しみレスで埋まるんだよね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:11:44.62ID:OKgjLhtV0
> 2型糖尿病について782人を調査したところ、年収200万円未満が6割近くを占めた。
> バランスのいい食事を取ることが少ないためとみられる。

収入格差がそのまま健康格差になるんだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:15:51.11ID:WVarSbFU0
>>1
自動車や家電のリコールでもそうだけど、
馬鹿正直にちゃんと発表してる「率」が高いのは日本くらいだと思うわ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:17:43.96ID:CneYjP8o0
>>1
うんうん
でもプレジデント誌は本屋に嫌われてるよね
「誰も買わないこんな雑誌、問屋が押し付けってくる」ってさw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:18:26.86ID:tLcoVggo0
ξ´・ω・`ξ 一応、歯科方面は厚労省の頑張りのお陰で大幅に改善されたから、去年以降は
意味もなく歯を削られてブリッジ地獄なんて事も起きなくなってはきたわねぇ。
一昨年前までの歯科や眼科なんてのは、白痴が嘘蘊蓄に釣られて行けば身体をボロボロにされてたのはガチっ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:22:02.85ID:OKgjLhtV0
低所得者はゴルフとも無縁だもんな
運動もせずに炭水化物ばかりの安い飯食ってたら、そりゃね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:25:50.56ID:I+MGfw4x0
>>1
圧政のせいで時間が作れないし
金もないから行けないんだろ
増税増税でたっかい癌検診の費用どうやって工面するんだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:26:53.90ID:3PEjeQre0
>>1
医者なんて役立たずAIが医療を支配する
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:29:02.44ID:ZfQEmWo70
動けなくなるまでの体調不良でもないと休めないしな。
インフルだろうがコロナだろうが動けるなら働くんだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:33:51.73ID:a5sRA0NS0
がん検診も義務化すれば良いだけだね。
そうすれば働いていても検査の為に休めるだろう。

ただ、癌患者以外はメリットが無さそう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:36:01.43ID:YgKw2kQ90
予後のいいやつとごちゃ混ぜにして6割って低くね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:36:36.54ID:NloT+7aO0
ほとんどのガン患者は定期検診してれば
死なずに済んだ人たちなんだよね
胃ガンと子宮頸ガンは薬とワクチンで防げるし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:42:27.41ID:R/hTVhMI0
そりゃ事実上後進国だもの
先進国に分類するのがいかん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:47:34.39ID:ZlET4UA40
>>101
外国は胃ろうやらないで、食べられなければ衰弱死らしいね
寝たきりやボケなんぞは安楽死でいいだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:52:25.32ID:ZlET4UA40
>>131
肉も穀物もアメリカ人のほうが摂取量多いってオチ?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 03:53:34.32ID:DUgEwT120
>>246
精神病や癌は医者が必要な利益を得るために患者を決めることができるし殺すことも出来る
癌患者が日本だけ増えてるのは発癌機会が大きいのではなく
癌ということにしてお金を生むため、または処刑するため
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 04:08:41.88ID:a5sRA0NS0
がん検診はきちっと受けるにしても、まず予防が大事だと思う。
早期発見で治療するよりも、癌そのものにならない方が良いに決まっているからね。
その為には、飲酒と喫煙は止めるべきだろうね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 04:18:05.85ID:a5sRA0NS0
>>299
再検による精密検査も義務化しないと駄目だろう。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/30(木) 04:22:13.37ID:OIjNgyWy0
癌検診は無意味、むしろ有害と結論が出てたと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況