X



【恵方巻】コンビニ経営者「完全予約制は難しい。結局、大量廃棄出てしまう。本部からの圧力はなくなったが…本音は扱いたくない商材」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/27(月) 21:53:38.10ID:GunDZVSE9
◆ 恵方巻「ロスなくならない」。予約販売伸びず、“当日買う派”5割という現実

2月3日の節分に食べる「恵方巻」。
ここ数年は、売れ残った商品が大量に廃棄されていることに批判が集まり、コンビニやスーパーでは予約販売を強化している。

ただ、恵方巻に関するアンケート調査では、約5割が「当日に買う(買うかもしれない)」と答えており、コンビニ店のオーナーからは「完全予約にするのは難しく、結局は廃棄がでてしまう」という声も漏れる。
令和初の恵方巻、果たしてロスはなくせるのか?

■ 需要読めず「本音は扱いたくない」

「恵方巻を予約するお客さんはほとんどいない。
かといって、節分の当日に買いに来るお客さんがいる以上、店頭に置かない選択肢はない。
どれだけ売れるのかも読みにくく、本音で言えば恵方巻きは扱いたくない商材」

都内で大手コンビニチェーンの店舗オーナーを務める男性はそう語る。

コンビニ各社は、売れ残りを防ぐため恵方巻の予約販売を強化している。
セブンイレブンでは恵方巻3本セットを予約すると、「チコちゃんに叱られる!」オリジナルグッズがもらえるキャンペーンを行っているほか、ファミリーマートでは1月16日までの予約に限り、1割引きで予約を受け付けた。

しかし、現場の思いは複雑だ。

「完全予約にできれば、もちろん廃棄はないが、予約しかやっていない店舗はほぼないと思う。
当日売り場に並べる恵方巻については、1カ月前に発注することになるけれど、需要を読むのは実際難しい。
去年の節分は日曜で、売り上げが低かったし。
かつてのように本部から『恵方巻を売れ』という圧力がなくなったのはよかったんだけどね」(前出のコンビニオーナー)

■ 7割が「恵方巻食べた」

そもそも、予約販売の強化で恵方巻の廃棄は減らせるのか?
保険相談サービス「保険ROOM」が実施したアンケートでは、「当日買う派」が半数にのぼり、予約作戦も簡単には進まなそうだ。

アンケートは2020年1月20日〜21日、インターネットで実施し、1031人が回答した。
その結果、2019年は7割が「恵方巻を食べた」と回答。
買った場所については、58%が「スーパー」で最も多く、「家で作った」が17%、「コンビニ」が14%だった。

注目すべきは、2020年の恵方巻についての質問。
約5割が「当日に買う」(「当日に買うつもり」を含む)としており、「予約する」はわずか1割だけ。
恵方巻を食べる文化は根付いているが、恵方巻の予約はなかなか浸透していない。

一方で、恵方巻の大量廃棄の問題を知っているかについては、6割以上が「知っている」と回答。
食品ロスへの関心は高まっており、国も機運の高まりに策を講じている。

■ 国を挙げて「削減プロジェクト」

農林水産省では、初の取り組みとなる「恵方巻きのロス削減プロジェクト」を展開している。
予約販売の強化や、サイズ・メニュー構成の工夫などを食品小売業者に呼びかけ、スーパーのイトーヨーカ堂やマルエツ、コンビニ大手3社など計33事業者が参加を表明した(2020年1月22日現在)。

「これまでメーカーや小売で食品ロスを減らす取り組みを続けてきたが、消費者も一体になり食品ロス問題に取り組む段階に入っています。
例えば、恵方巻であれば予約はもちろんですが、安さだけで店を選ぶのではなくて、食品ロスを減らす取り組みをしているお店を応援することも大切です」(農水省担当者)

農水省によると、日本の食品ロスは年間643万トン(2016年度)で、国民1人が1日にお茶碗1杯分のご飯を捨てる量に相当する。
国では、食品製造業や外食業で廃棄される「事業系食品ロス」について、2000年度(547万トン)に比べて、2030年度までに半減させる目標(273万トン)を掲げているが、近年は横ばい状況が続く。

食品ロスをどう減らしていくか。
恵方巻ロスの問題は、消費者も変わらなければならないことを示している。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00000003-binsiderl-000-4-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000003-binsiderl-soci
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:39.69ID:8WD8efgs0
>>831
恵方巻きが奈良文化、奈良発祥なんて初めて聞いた
奈良発祥なら奈良の昔の文献にも載ってるはずだわ
でも、そのまま口に入れて食う食い方なんて書かれた書物なんてないよな

恵方巻きは大阪発祥だぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:53.48ID:q6H+TAQA0
>>844
それな
そもそもバレンタインもクリスマスも初詣も日本には無かった
どれも業者が金儲けのために作ったニセ文化
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:56.45ID:n1zs/dg60
そんなくそみたいな風習を植え付けようとしてるけど、関西以西でやれよ。
関東以北にそんなくそみたいな風習ないわ。

実際、セブンが始めたときにリーマンショックがあって縁起悪すぎないか?
その年に無理矢理食わされて、二度と食わないと誓ったわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:59.25ID:w+fCpiQf0
海苔屋の陰謀
今だと、儲かるのは海苔輸入業者か
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:48:17.23ID:MjZP7v7y0
>>839
そう。勝手にこじつけて命名したものが今じゃ当たり前になってる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:48:31.13ID:Za886y8u0
関西の人は昔から馴染んでるんでしょ? 関西限定でやればいいじゃん
関東の人はほとんどやらないから
やりたい人はスーパーで、普通の海苔巻き買えばいいよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:48:48.77ID:xSVc7HBu0
結局おかずも買わなきゃなんだよなー
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:06.52ID:3/JLo62e0
>>1
>本音で言えば恵方巻きは扱いたくない商材

こんなこと言ってるバカオーナーが実在するなら勝手に苦しんどけよ
必需品でもないのに買ってくれる商材なんて大歓迎だわ

問題は「仕入れ過ぎ」なだけで、本部から圧力ないなら何の問題もない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:18.61ID:ignHzaI40
>>853
丸かぶりなんて関西にもないと言ってるのに
なかなか理解しないお前みたいな奴

もう関東人と大阪人だけせやれよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:21.77ID:FLjbO+lK0
>>1
去年の恵方の売上分入荷すればいいんじゃね?
リスクカットしろよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:22.76ID:dtCTwgUs0
このオーナーは欲が深いというか誘惑に弱そう。本音は恵方巻の大量販売で一発逆転したいんだろな。地道に商売やればいいのに
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:29.23ID:FTFDFDh20
都会は節分に寿司
田舎は節分に鰯の頭に拝むんだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:35.42ID:wb5li5Z70
元々太巻き自体好きじゃないから買ったことないわ
本部の圧力ないなら売らなきゃいいだけ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:37.72ID:YzBGrx2h0
こんなの文化でもないし根付いてもいないよ。
どこの誰に対してアンケートしたのさ。
年齢、性別、居住地とかも併せて発表しなよ。
まったくあてにならない結果だよ。
売れないなら売らなきゃいいじゃん。
誰も頼んでないよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:42.92ID:TYqSVbu/0
大阪人は昔からおまじないばかりやってるよな
年越し蕎麦も大阪発祥
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:52.69ID:4pmyFfsR0
無難にやりたいなら
去年の販売本数の80%くらいにしとけば?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:18.99ID:ignHzaI40
>>857
関西でも丸かぶりは昔はなかったって何回も言わせる奴
渋谷ハロウィンも関東人は大昔から馴染みあるのか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:23.41ID:JBoKoIIN0
コンビニの恵方巻きは
「高い、そんなに美味くない」ってイメージ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:30.13ID:Ng90JD5t0
コンビニなんて廃棄してナンボだもんな
バイトしたことある奴ならわかるよな
売れ残ったもん全部廃棄だぜ
いまにバチが当たらねえ方がおかしいわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:53.14ID:oFlj25p90
毎年各社がやってんだからすでに文化として馴染んでるよね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:58.63ID:v/5BRjfc0
しかし旨くも無いのに高いよなぁ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:59.80ID:kyx7dPIc0
予約券を販売、半券を集計と引換券にすればよいかと。

節分に太巻きを食うのは関西圏の文化らしいが、
とある方向向いて一揆食いするのは大阪市内だかの一地域の文化らしい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:05.58ID:mvT6fUvo0
なんで美味しくしようと思わないのかwあんなドヨーンとした色合いで味も地味で不味い。
何度も言うけど道民にあんな残飯は売れないからw口に合わないんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:09.07ID:Ymrae1/40
節分に豆まきすらやる家庭へってるのに恵方巻きだけプッシュしてもなぁ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:11.73ID:o+SULtsX0
>>844
文化なんて全てそんなもんだぞ
年越しそばもおせちもなw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:14.28ID:hR0pW9Cq0
スーパーとかならともかくコンビニなんて売上読めない生ものなんて売らなくてええやん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:30.27ID:fUwoDTw50
文化が根付いたことにしたい層がいる、と
こういうことするから嫌いなんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:04.10ID:8rFDhKDr0
まあコンビニで恵方巻きは買わんわな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:20.96ID:d+M+1WJM0
近所のスーパーで買うわ
普通の、海老カツ巻き、サーモン巻き、鰻、サラダ巻き、焼き肉巻きなど何種類もを程よい大きさで売ってるからつい買ってしまう
もちろんちゃんと食べてただただ太る
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:34.52ID:vG/HrB8+0
関西だけどTVでやるまで聞いたこと無かったし。。。
TVでやり出したら、やたら女性アナなんかに食わせてドアップで映しまくってたし、
んなもん、はよ止めれ!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:36.42ID:pvnfA0Kd0
>>844
大阪の海苔やが海苔売りたさに造った文化()。始めたころそれ堂々とテレビでいうてたの覚えてる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:40.39ID:AO0Lo8zK0
「当日買うかも」組だけど、正確には
「当日買い物に行った時に気に入った具材のモノが割引なってたらラッキー」で、
売り切れなら あら残念ね で終わる話。
廃棄のリスク抱えてでもやるほど儲かるならまだしも、赤字覚悟ならやらなけりゃいいのに
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:52:44.78ID:wxsjpZHI0
でも、関東にはかなまら祭りがあるじゃん
ちんこのやつ

夕焼け小焼けの赤トンボが17時に町内で流れるやつも関東ではパンザマストって言うんだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:03.37ID:hjybn/bK0
豆はさすがに買うけど恵方巻くらい自作しろよw
市販の不味いじゃん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:17.64ID:rjBmkFuu0
いっそ、ウーバーイーツで配達すればいいんじゃないの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:26.20ID:mvT6fUvo0
>>882
それ恵方巻きじゃない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:28.42ID:XdTAWfAb0
スーパーでもコンビニでも売れてるの見たことない
売れ残った大量の恵方巻が半額になってたりするけど
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:39.90ID:MjZP7v7y0
>>844
まあ、バレンタインデーのチョコも同じだがな目くそ鼻くそだww
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:40.40ID:Za886y8u0
>>860
関西にもそういう風習ないの??
じゃ完全に売りたい人達に流されてるだけなのかよ
あったまきた!と思ったけど1度も買ったことなかったわw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:57.10ID:wxsjpZHI0
和歌山だけど家族に聞いても
「巻き寿司をそのまま口に入れて食う?
そんなのなかったな」って言ってたわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:53:58.04ID:o+SULtsX0
>>891
恵方巻として売ってるぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:54:09.03ID:EBWKr+Sy0
ノルマとか圧力ないなら何の問題もなくね?
何が問題なの?

滅多に太巻き買わないけど、
たまには食ってみるのも悪くないとは思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:54:44.33ID:rjBmkFuu0
しかし、なんでこんなにコンビニに合わない物をセブンイレブンは肩入れしたのか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:54:58.09ID:vG/HrB8+0
>>872
んなもんねえよ
貰って、皿にのせた箸で食ってもバラバラぐちゃぐちゃなるしよ!
普通の巻寿司のがはるかにマシ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:00.44ID:ignHzaI40
>>886
パンザマストも関東文化か
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:03.37ID:LalLeske0
半額で売ってても買わねえな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:35.29ID:n8DSH8P30
スーパーで半額だったら買ってもいいけど
元が割高だからせいぜい適正価格の3割引くらいなんだよなあ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:42.59ID:o+SULtsX0
>>901
>>1

>2019年は7割が「恵方巻を食べた」と回答。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:56:03.70ID:vQbCxDqH0
トロや鰻、ウニとか、、すごく高そうな恵方巻が閉店間際のスーパーで捨て値の9割引きでいつも買ってるんだけど
ちょっと残念だな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:56:25.66ID:FTFDFDh20
今年は売り切れで買えないんじゃない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:56:43.79ID:mvT6fUvo0
>>896
それ巻き寿司じゃん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:56:54.78ID:ug18kTDD0
朝鮮地区がやたらと拒否反応する日本文化だしな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:03.42ID:MjZP7v7y0
>>897
だから太巻きをセブンが恵方巻と命名したんだって
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:16.94ID:LalLeske0
>>905
元値があきらかに高すぎる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:17.16ID:1KfX4sIm0
大阪人だけが秘密で知ってたお遊び的な文化だったのに
何故か近畿全部(兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重)もやってたようなデマ流される始末
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:24.95ID:TRpsbybs0
コンビニはロスチャージがあるので
加盟店が仕入れた商品が売れず廃棄になったり、万引きされても
加盟店は本部にロイヤリティを払わないといけない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:42.03ID:w+fCpiQf0
このゴリ押し加減もしかして・・・
辛いラーメンや、ナントカメイクがブーム!なんかと似た物を感じる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:47.22ID:tNMMEII30
じゃあ誰のための商品なんだ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:50.96ID:o+SULtsX0
>>910
恵方巻として売ってるっての
外に出ろw

だから文化なんてそんなものなんだよ
時代地域でどんどん変化していくのさ、それが文化

おまえらって無知すぎてバカばっかりだなw
 
09220048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:02.57ID:dS0+uU1K0
セブンイレブン本社前で
恵方巻辞めろ
ブラック経営辞めろ
デモやったほうがいい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:11.04ID:d+M+1WJM0
>>891
恵方巻きとして鬼の絵のシールつけて売ってるから恵方巻きなんだよ
てか土用の丑の日と一緒で太巻きなんてマジで一年でこの日にしか食べないからなぁ
もちろん切って食べる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:26.14ID:Qg71gHxj0
あんな海苔巻き誰が有難がって食うの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:26.99ID:vG/HrB8+0
>>906
だから俺も食べたよ!捨てるのもったいないからなぼけ!
バラバラぐちゃぐちゃにしながら箸で食べたってっの!!!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:31.17ID:zqnFXJfG0
あんな甘ったるい寿司やだわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:58:39.10ID:1KfX4sIm0
>>894
だから、一年前、2年前。三年前から
丸かぶりは関西全体であったわけじゃねぇぞって
関西人が口を揃えて言ってるじゃん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:02.23ID:E+BKxAmj0
コンビニでの恵方巻の廃棄ロスは本部が100%負担すればよい。
自分の懐が痛まないどころか捨てれば儲かるような仕組みではロスが減るわけない。
農水省や政府のやるべきことは目先の食品ロスを減らすことではなく、
そういうムダが儲けになるような仕組みを規制することだろう。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:07.64ID:JBoKoIIN0
節分の日の主婦の方々は
「メニュー考えなくて良いから楽」って人が多い
好みに合わせて、家族分の巻き寿司を数種類買ってく

あと、店内が凄まじく焼き鰯臭い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:20.75ID:1KfX4sIm0
大阪だけでやってればよくね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:26.32ID:rjBmkFuu0
>>872
商売上都合がいいからみんなでお祭り騒ぎしてるだけでしょ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:26.48ID:MIkED5BW0
廃棄ロスとかこんなことで日本の伝統文化が失われるのは寂しいよね
恵方巻とか除夜の鐘とか中元歳暮とか、こういう日本の伝統文化は大切にしなくちゃいけないよね。
みんなで頑張って恵方巻を食べようよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:33.82ID:eXseBSiB0
恵方巻きって買って食いたいとも思わないなんの罰ゲームだかコンビニじゃ海苔パリパリの普通のおにぎり買う海苔が萎びて不味いのただでも要らない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:39.99ID:vG/HrB8+0
>>917
ラッスンゴレライみたいなもんだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:42.50ID:fwTa/zL10
10年も経てばコンビニも今の店舗の半数は消えてるだろうな
オーナーやるメリットないしバイトも来ないし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:47.76ID:o+SULtsX0
>>910
恵方巻として売ってるっての
外に出ろw

だから文化なんてそんなものなんだよ
時代地域でどんどん変化していくのさ、それが文化

年寄りだから仕方がないんだろうけどおまえらは頭が固すぎだわw
 
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:50.82ID:f+QAj85a0
ほっと
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:53.63ID:EBWKr+Sy0
昔から太巻きってイマイチ食べ難いと思ってたけど
丸かじりするなら太巻きも良いんじゃないかと
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:05.63ID:9Uvg1MCd0
>>932
そんなもん知らんから要らんわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:06.23ID:EFRMynb+0
>>932
関係者乙
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:14.76ID:JK9XV1OS0
普段置いてる弁当の代わりに
普段置いてる弁当程度の数でいいんじゃないの
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:55.30ID:9dnJ+XZ90
ハロウィンもそうだけどもともと東北だと恵方巻きの習慣なんて無いよね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:57.03ID:1vLIAoen0
>>919
大阪の海苔問屋の拡販策にセブンイレブンが名前を付けた
自称伝統文化がそんなにありがたいのか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:58.45ID:4gwKyq9c0
>>188
普通に恵方巻きロールって売ってるだろ。
でも、恵方巻きの方は半額でなんとか適正価格だよね。
売り始めは適正価格の2倍ではなく1.5倍程度のちょっと無理目で始めれば良いものを。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:01.23ID:6W11gjqU0
そっか、発注は1カ月前なのか。
それは予約では難しいな。
少な目にしとくくらいしか対策がない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:19.95ID:47xEWbB40
恵方巻きなんて35年間コンビニで扱うまで知らなかった。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:21.37ID:dyXRTaRu0
関東じゃ儲からないってことで、撤退する経営判断できないバカ経営者(本部側)ばかりなんだな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。