X



【お葬式】通夜も告別式もない「直葬」増加の背景 大手業者も参入★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/01/29(水) 15:23:49.08ID:g0jcjs0I9
通夜も告別式もない「直葬」増加の背景 大手業者も参入
1/29(水) 11:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010005-nishinpc-bus_all

 人生の最期に別れを告げるお葬式で、通夜も告別式も行わない「直葬」と呼ばれるスタイルを選択する人が増えている。精霊流しなどの葬送儀礼を大事にする意識が強い長崎県内でも「ここ数年で急に多くなった」(県内の葬祭業者)とみられ、冠婚葬祭業の大手グループも直葬に乗り出した。背景に何があるのか。

 ビルの1階に、「101」から「105」までのプレートをドアに掲げた部屋が廊下を挟んで並んでいる。1室の広さは18畳ほどだろうか。部屋には位い牌はいなどを置く小さな祭壇が設けられている。直葬専用の遺体安置室だ。

 諫早市中心部の商店街近くにある葬祭場。冠婚葬祭業大手「メモリード」(総合本部・長与町)グループの葬儀社「アイエム」が2018年7月に開業した。この葬祭場で扱う直葬は月に数件だが「問い合わせや見学は多く、今後は確実に増える」(同社)。安置室のひとつは、夏でも遺体を預かれるよう棺ごと収納できる保冷庫を備えている。
「費用は一般葬の10分の1程度」
 直葬は「火葬式」とも呼ばれる。遺体は墓地埋葬法で死後24時間以内の火葬が禁じられているため、いったん葬祭場に安置された後、翌日に火葬場に搬送されて近親者が見送るのが一般的だ。通夜や告別式は行わず、戒名やお布施などの仏事もないため「費用は一般葬の10分の1程度」(同社)という。

 直葬の件数を示すデータはないが、県葬祭業協同組合の為永伸夫理事長は「県内でも2、3年前から急に増えた。今は都市部で行われる葬儀の1割くらいを占めるのでは」と推測。告別式がある一般葬の場合、火葬は正午以降に集中するが、長崎市の火葬場では18年に受け付けた5782件のうち13・2%を午前9〜10時に行っており「その多くは直葬だったのでは」(同市)とみられる。
背景に意識の変化、生活困窮…
 「多死社会」が訪れている。団塊の世代が人生の最期を迎えることもあり、厚生労働省の推計によると19年に137万人の年間死亡者数は40年には168万人にまで増加する見通し。首都圏などでは火葬場の不足なども問題化している。

 そうした中で県内でも増えているとみられる直葬。家族や地域社会のつながりの希薄化とともに、背景のひとつとして考えられるのが、十分な葬儀費用を用意できない生活困窮者の増加だ。

 今月半ば、長崎市で営まれた直葬。亡くなった80代の男性は妻とともに月十数万円の年金でグループホームに入所し、蓄えがなかった。遠方から駆けつけた2人の息子も就職氷河期世代で生活に余裕がなく、直葬を選択した。

以下はソース元で


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580270031/
1が建った時刻:2020/01/29(水) 12:53:51.87
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 18:59:29.45ID:71PQsiEk0
>>720
それな
葬式代にでもなればって貯金したり保険に入ったりしてる人は多いのに、
なんか子供たちはその金を葬式に使うのがもったいなくなるんだよな
そこは故人の意思を尊重しろよって
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:00:50.48ID:7yDoJCzNO
>>655 冠婚葬祭板の火葬の科学スレではロストル式って方式が東京博善(23区の火葬を管轄)では採用されてんだって、そのロストルでは遺骨がバラバラになるんだと
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:02.45ID:Z+WVUcD40
>>724
葬儀代と坊主代のバランスが変わっているね 坊主にそれだけ払って、葬儀が地味というのは珍しい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:55.94ID:Z+WVUcD40
>>727
今時の親が派手な葬式を望むのかね?あなたの論理は坊主と葬儀屋に都合がよく聞こえる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:02:12.04ID:rJMY5y3k0
>>727
大手葬儀社の積み立てはどうなん?
あれなら子供が別のことに使えないだろ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:03:29.38ID:NIoiGcSW0
>>724
戒名料高いなー
院殿号でも20万やでうち
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:03:42.20ID:vS3EVsdU0
創価学会 香典 で検索

直葬が流行ると坊主は失業しちゃうぞ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:19.47ID:6lmNgJoC0
結局死んだ後に無駄な金かけたくないんだよ
なんだよ墓の管理料って。一体総額でいくら払ってるんだって話
永代供養料とか戒名とか何それって思う
信仰も何も普段からしてないんだから、死んだ後のことなんてどうでもいい
それこそ個人的に海に散骨して綺麗サッパリ終わりにしてほしいわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:35.62ID:Z+WVUcD40
>>731
あの積み立てはあまり意味がないと思うよ 互助会で50万あったとしたら、余分に使ってしまいがち。
葬儀社もそう考えるだろう。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:40.77ID:j4dVFLOR0
生臭なんてもう必要ないからな
あいつらは人の心の弱さにつけ込んだ蛆虫でしかない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:05:57.51ID:MDvH6xob0
>>722
ありがたやありがたや(合掌)w
いいなぁ、そういう死に方
感動されなくていいがw自分も最期くらいすぱーんと完璧にこなして逝きたいよw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:06:09.91ID:nbAmvbmy0
>>724
敬服致します
ウチの親父ン時は…法名3万+通夜&告別式で10万+顎足代1万
あとは四十九日に1万でした
ちな門徒の西です
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:07:19.46ID:NIoiGcSW0
>>736
なら墓地を引き上げろよ
足りなくて困ってんだよ、既存の墓地は
あと土がある所を何日放置したら草が生えるか試してみな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:08:51.70ID:R2ifmLEc0
>>717
こないだ駅のトイレに骨流した御人が捕まってたような
結構大変なんだな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:13.52ID:6lmNgJoC0
そうだ書き忘れた
香典とか香典返しとかあの時いくらもらったからいくら包まなきゃとか
結婚式も含めて早大なバレンタインデーのようなもんだ
行ってこいの嵐に誰が儲かるのか?それで経済効果が狙われているならもっと下らない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:20.25ID:/qFTKeUi0
>>729
こっちは地方だし家族葬だったからかな
坊主はうちは決まってるからって言われて親が信者だったし仕方ないと思ったわ
>>724
戒名も決まってるって言われてあんたの親は云々言われて安いのなんて言えんかったw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:24.11ID:R+nQFK0F0
ワシも死んだら衛生上、単に焼いてくれればいいと思っている。あとの処理は
満期の生命保険が700万円出るからそれでやってくれ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:35.88ID:Z+WVUcD40
>>741
金額を明確化するのはお寺にとって都合が悪いのかな?今後を考えれば、最低でもそういう方向に行かざるを得ないと思うけどね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:52.72ID:UKrMeDFv0
神式は戒名が無いから金が掛からない。
実家を継ぐ必要が無い人達は神式で葬儀を
やる人が多い。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:10:23.72ID:6lmNgJoC0
>>741
自分は次男だからもう関係ないの
散骨希望まっしぐらだわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:10:45.64ID:ToJ/oPy/0
友人葬、香典泥棒で調べてみると坊主が危機感持ってるのが分かる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:10:46.58ID:/qFTKeUi0
>>745
アンカ間違えた724じゃなくて
>>732
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:11:50.12ID:ShaKZkTO0
葬儀を簡単に終わらせて
例えば子供の立場で 悪夢に
晒されなければ 良いけど ね
俺なんんて 数十年間 親が
夢に出て来て 責められて居る
んだよね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:12:39.62ID:R+nQFK0F0
>>745
うちは通夜と葬式だけで100万だったかな。戒名が確か20万円だったと思う。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:12:57.58ID:Dxqwc0Fu0
都会に流入しまくってるんだから、みんな実家の風習なんかやる気ないんだよ。
生まれ育った土地や近辺に住まず、故郷を捨てる人が多いから
檀家も成り立たなくなる。
少子化で親戚は激減。
兄弟が多い時代の人はかなり死んでるし、ヨボヨボ寝たきりなので、
法事なんかしなくてもどうってこともない。
そもそも信仰心もない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:01.96ID:pGBakVjQ0
今年91になるじいちゃんは葬式はいらんから遺体は焼いて用意した墓にいれてくれと親に頼んでたな
目の前で仲間の死を見てきた人だから神も仏も信じてない
坊主に金だすなら上手い酒を買えって言うし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:05.48ID:/qFTKeUi0
>>740
はー違うものですね
ちなこちらは太鼓叩いて喜んでるところです
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:06.36ID:Z+WVUcD40
昔の田舎の通夜や葬式は良かったな 子供も多かったから通夜の席は日ごろ会わない親戚の語らいの場だった。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:25.35ID:R+nQFK0F0
>>754
気にすんな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:43.62ID:8In1I3+a0
親戚の葬式のとき坊さんが事前にくれた注意書きのプリントに付け届けに関する項目があって、
「あっこういうのは断るんだな」と思ったら式後じゃなくて最初に持ってきてって内容だった
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:14:21.71ID:c+Gguwn40
葬儀屋からの互助会の勧誘電話が増えそう

近所の葬儀屋はのりかえなんとかってのぼり立てて
他社の互助会入っててそこの互助会に変えたら
少し安くなる変なサービスやってるし

工務店が余った金でフランチャイズ加盟して数軒の葬儀屋やってるけど元取る前に消えそうだな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:14:23.91ID:rJMY5y3k0
>>759
そういうば昔の葬式は子供がたくさん来て騒いでたな
最近の葬式は子供があまりいないね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:14:30.87ID:UKrMeDFv0
>>752
家族葬、直葬、墓じまい、イオンとかの
新規業者の参入。
一番は、ネットにより不明朗な費用が
あからさま周知される事も有るから、
危機感は有るだろうな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:16:11.87ID:RBZFYCzv0
昔からやってるんじゃないもんな、庶民がこんな豪華な葬式やりだしたの昭和になってからだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:16:21.46ID:/qFTKeUi0
>>755
こちらはすごいですね
そういえば坊主が一番取り立て厳しかったなw
葬儀屋からは後で落ち着いてからでって言われたけどw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:16:27.54ID:MQwuMzfI0
知名度あり財力ありの白州次郎はなんで葬式不要戒名不要と家族に厳命したのか知ってる人いる?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:16:36.63ID:fvb5dUiC0
>>759
今はだめだな
なんの和やかさもない
ありきたりの話や愛想笑いに終始している
すでに年寄りがだめだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:17:23.89ID:Z+WVUcD40
まともにやったら200万は簡単に超えるからね 今の時代、そんな金を出す余裕のある家は少ない
絶対に新しい葬式のビジネスモデルは出ると思うよ たぶん、坊さん抜きのね。 
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:17:40.05ID:KG9uJmla0
>>726
「寺」って本来、「師=坊さんから教えを受けるために信者=檀家が、坊さんの居住地として建てたもの」
だからね。
大学も元々はそうだし。

だから本来の形に多少でも戻って、ウザがられようがw坊さんが、檀家ともっとコミュニケーション=本来の意味での「説教」「接待」するようにしなきゃ、潰れて当然だろうね。

授業もしない、生徒とコミュニケーションもしない、「卒業式」だけしゃしゃり出て儀式やってカネを取るような「教師・師匠」に、カネを払う「生徒・弟子」は、ふつうはいないからね。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:19:50.11ID:R53ayr/z0
一番いいのは献体じゃないか?死体の始末全部してくれるんでしょ
あとは安楽死が一般的になれば安楽死コーディネーターに家から荷物からお金から
全部後始末任せ計画的に安楽死できるようになるだろう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:20:06.34ID:fvb5dUiC0
>>770
田舎はまだそんな感じだね
多分東京で田舎並みにちゃんとやろうとすると桁が違うくらいかかるから、みんなやらないんじゃないのかな
やっても高齢化で兄弟さえあまり遠いと来れない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:20:53.76ID:NIoiGcSW0
>>747
別に都合は悪かないぞ?
ただこのスレ見てたらわかるように
戒名料ひとつとっても違いがあるからな
そういう相場とか統一したらウチみたいな貧乏寺は儲かるw
……わけねーだろw
墓地管理料も何十年も年1000円で据え置きやわい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:21:03.64ID:c+Gguwn40
>>726
近所の寺、寺を改装するからと檀家の人が寄付してくれと檀家でもない家に回ってきた
檀家の寄付と寺の儲けだけで足りないのなら閉めればいいのに

檀家でない家回って寄付するところあっても大した金額にならないだろうに
うちは寄付しなかった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:21:37.05ID:rJMY5y3k0
普通は生命保険、貯金でなんとかなるもんだよ。
あと注意点は父親の遺品は自分で目を通して金目の物(特に趣味の物)は別にしておくこと
そうじゃないと価値のわからない母親に捨てられる

父のミニカーがかなりあって捨てられないように別にしておいて
ヤフオクで売ったら数十万になった

母が遺品整理してたら捨てるか近所の子供や親戚の子供に無料配布してたと思う
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:21:38.61ID:TvYCOhdE0
>>655
大阪府内もほとんどそうだぞ
東大阪は村制度の名残で古い火葬場しかないけど大体の市は最新式になったわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:23:02.84ID:bzpva9G20
みんなでやると時代って変わるよな
もうどんどん覚醒しろお前らは
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:23:52.90ID:XQ6wwv9O0
今生きてる親戚の爺婆が死んだら確実に葬式は簡略化される
間違い無い
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:24:47.84ID:dPaUg6210
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その三


*中国は、地球の【左上腕】です
フィリピンは【左下腕】です


*タイは【左大腿部】
インドネシアは【左下腿部】


*オーストラリアは【左脚の甲】
2018年の冬に、私の足首を勝手に切断して
私のクローン体のと交換した
その時に【オーストラリアは死んだ】と推測

==

*私の左腕と左脚が
一週間以上前より、フッ化水素の散弾針攻撃(蜂・8ch)を受けた頃より
コロナウイルス(SARS含)が流行り始めた

私への別攻撃で、フィリピンが噴火した aq

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1222340619516792832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:03.40ID:W/4S6a050
身内の葬式すら行きたくないのに仲良くないし顔も見たくない
死ぬとか生きるとかどうだっていい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:10.52ID:G9ictbLF0
毎年のお布施、
去年までお気持ちってなってたけど
今年から一口二万円ですって書いてきたもよう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:25:13.44ID:Z+WVUcD40
>>777
何とかなるけど、それが良いことなのか?亡くなった人の金があるから葬儀に大金をかけるのが良いことなのか?そうは思わんな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:26:08.24ID:Z+WVUcD40
>>785
二万は厳しいな 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:27:58.57ID:KG9uJmla0
>>775
まあ「坊主が悪い」ってみんなよく言うけど、言ってる「檀家」であるそいつらも、悪いんだよな。

嫌だったら檀家辞めて、寺つまり坊さんがやっている仕事を、全部自分でやるなり、別の寺の檀家になるなり、他の宗教・宗派の信者になるなり、無宗教で葬式から遺体処理までやってくれる業者に委任すりゃ、いいわけで。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:15.26ID:IzFOUNlu0
扇風機に当たりながら死んで干からびたい
科学が発達したらお湯で戻して
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:15.29ID:5ouc8XiC0
子供の頃は家で葬儀をやってたな
近所の葬儀に行ってけんちん汁とまぐろの煮たやつ食べてきたこと思い出したわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:31:05.29ID:lUBJZ4LR0
20年くらい写真も撮ってないし
直葬で歴史から消え去ってもなんの問題もないわ
0793マイコー
垢版 |
2020/01/29(水) 19:37:08.43ID:DgGgpSaK0
>>5
一発最期に笑いを取りたいw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:39:59.87ID:IztUCGGW0
寺も倒産の時代
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:41:02.74ID:KG9uJmla0
>>787
俺はそういう細かい冠婚葬祭費用のために、株を一定数放置して、その配当を充当してる。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:41:23.33ID:Z+WVUcD40
葬式なんて、亡くなった人との最期の時間を過ごす余裕は喪主にはないからな 何のためにするのか?みたいなところはある
まあ、俺の場合は息が止まるまで半日以上、見ていたから、それが最期の時間と言っても良いけどね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:44:58.89ID:SJWof+Jf0
友達いないから直送がいいな
普通にやっても親兄弟しか来ないし、そっちには生きてるうちに最後の挨拶しとこうと思う
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:45:40.50ID:Z+WVUcD40
>>797
考えられるのは生き返るとか、不審死の場合に備えてとか じゃないの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:11.85ID:5JVJx3V40
身近な人に手合わせて貰うだけで良いよな
香典だの長いお経長い電報読上げはバブル期の負の文化だと思うわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:47:16.46ID:UKrMeDFv0
地元企業の創業者が亡くなって、遺族が
院号の戒名を貰おうと坊さんに言ったら、
「公的な貢献をしてないから付けられない」
とかで、断られたらしい。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:52:44.47ID:UKrMeDFv0
>>804
仕事関係で茨城県内のお悔みに参列した
事が有るけど、通夜が無かった。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:54:57.29ID:qWiVkNny0
死んで尚、自分の扱われ方に拘るなんて執着心の塊だよね
最低限のことをやってくれたらそれでいいじゃん
住職の言い値で決まる慣例の時代は終わった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 19:59:53.90ID:dfZatf0L0
>>571
死んでも49日しか休めないのか。。。
過酷なもんだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:00:09.36ID:80z/pXyW0
宗教信じてお経も日常的に上げてお参りする習慣があればお経もありがたいんだろうけど
それまで全くお経やお寺に触れなかった層が葬式でのお経に有難みを感じるのかね
付き合いのない寺に葬式頼んでいきなり30分のお経で30マンのお布施とか言われたら
あんたの時給60マンかよって突っ込みたくもなるわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:01.47ID:vhiOlm2L0
葬式って地域によって全然違うよね
都会の庶民はもう直葬でいいと思うけどな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:07.25ID:dPaUg6210
┏( .-. ┏ ) ┓【地球を作ったフジテレビ】その四


*ロシアは、地球の【肺】

*黒海・カスピ海は【母乳】

*カザフスタン・モンゴルは【おっぱい】

*ヒマラヤ山脈は【骨盤】

*インドは【子宮・ヘソ】

*オマーン湾は【おまんこ】

*ペルシア湾は【猫のおまんこ】

==
*この地球とは
神=猫=寝るのが好き=大人しい私(AA型)
であったが

犬=フジテレビ(痛い・五月蝿い)=One Peace=D型
が黙示録で人類を殲滅中 bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1222345025306054656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:54.70ID:QE32LxNO0
>>4 定年退職してから年数を重ねると元の会社のヤツなんて来なくなるし 友達もどんどん逝ってしまって数が減るし 身内も高齢化が進んで葬式に行けない(動けない)人も増えるからな

会社でお偉いさんやってた俺の親父(82)がそんな状態 しかも前に居た会社は合併して別会社になったから余計そっち方面からの人は来ないと思う
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:41.13ID:LxH94qV50
>>813
父ちゃんの葬式に父ちゃんの友だちなんてムチャな話じゃなくて
父ちゃんの葬式にはお前の友だちが参列してくれるだろう?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:52.96ID:4jwYwXg70
爺ちゃんが死んじゃったけど
孫が22人いるんで葬式はちょっとした飲み会状態で楽しかった
癌で逝った爺ちゃんには悪いが

子供はいっぱい作っといた方が幸せや
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:07:25.39ID:jDijXb9h0
燃やして終わり

費用なんて3万くらいが妥当な気がするが・・・
自分で車で運ぶならね。 車を頼むなら+3万くらいが妥当か
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:13.48ID:XgYBcR2I0
親の遺体を目の前にしてこれから恩返しや親孝行ができると思うか?
親孝行と恩返しがしたければ生前にしろ それがスジというものだろ
親から受けた恩や愛情は等価交換できないしそれらを葬儀・告別式で精算できるものでもない
葬儀・告別式は最後の親孝行ではなく手遅れなんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:36.71ID:5g+5Nbin0
うちの親はこれにしよ
借金まみれで私に迷惑かけてるんだもの
当然だよね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:45.03ID:KG9uJmla0
>>808
正確に言うと「49日の間に」で、最長でも49日なんだよ。だからもっと短い人もいるわけでw

それどころか、上座部仏教(東南アジアの仏教)は「そんな期間(中陰または中有)はない」で、死んだら即、転生するんで休みなし、だよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:09:47.22ID:vja+VxPZ0
>>816
それは生きてる人から見た話
死んだ人からすれば子が0だろうが100だろうが単なる死体
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:11:18.44ID:LxH94qV50
>>819
葬式代は死んだ本人が払うんだから
本人が残してないならいいんじゃないの
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:12:00.93ID:d1vGbFiN0
お金かかりすぎだよ
100万でも200万でも、葬儀に使うくらいなら子供達に残したいわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/29(水) 20:13:38.51ID:haQXECJf0
ナーンマーイダァ〜ナーンマーイダァ〜ナマンダブツナマンダブツその他色々
ポンポンポクポクチーンカーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況