X



【プロペラ機】戦時中 世界最速目指し秘密裏に開発 研究機「研三」の資料発見 S.18年12月時速699.9キロを記録 ※動画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/02/04(火) 07:40:51.07ID:S4Wu7B8R9
戦時中 世界最速目指し秘密裏に開発 研究機「研三」の資料発見

第二次世界大戦中、世界最速の飛行機を目指して秘密裏に開発が進められた、「研三」と呼ばれる研究機の映像記録や設計に関する資料が残されていることが分かりました。調査にあたった専門家は「残っていること自体が奇跡のようなもので、当時の開発の様子が分かる貴重な発見だ」と指摘しています。

「研三」は第二次世界大戦中に、飛行機の速度の世界記録を目指して開発が進められた研究機で、昭和18年12月に時速699.9キロという今も破られていないプロペラ機の国内最高速度を記録しました。

開発は秘密裏に進められ、これまで関連する資料は確認されていませんでしたが、国立科学博物館に映像記録や設計に関する資料が残されていたことが分かりました。

岐阜県にある「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」などが調査を進めたところ、映像は国内最高速度を記録した時のものと判明し、「研三」が飛び立つところから着陸してパイロットが降りてくるまでの様子が5分半ほど記録されています。

また、設計に関する資料などがおよそ200点あり、膨大な計算や実験の記録が残されていたほか、さらに速度を出すためにジェットエンジンを搭載する計画があったことを示す仕様書も見つかりました。

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の水野剛さんは「戦時中の研究資料は焼却されてしまうので、こうして残っていること自体が奇跡のようなものです。資料は本当に膨大な計算で埋め尽くされていて、当時の開発の様子が分かる貴重な発見だ」と指摘しています。

これらの資料は今月8日から岐阜かかみがはら航空宇宙博物館で展示されます。

滑走〜離陸〜飛行〜着陸 「映像に感動」
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館によりますと、今回見つかった映像には、「研三」が今の岐阜県各務原市の飛行場で時速699.9キロを記録した、昭和18年12月27日の飛行の様子が記録されていました。

映像に記録された機体は、空気抵抗を少なくするために塗装が施されているほか、操縦席を覆う天蓋が取り付けられているなどの特徴があり、撮影日が特定できたということです。

映像は5分半ほどで、エンジンを作動させてプロペラを回したあと滑走路を加速しながら飛び立つ様子や、空を飛んでいる様子、着陸してパイロットが降りてくる場面が記録されています。

博物館の水野さんは「映像を見て感動しました。速度が速いまま着陸を行っていることが一目瞭然で、動画で残っていることは本当にすごいことだと思う」と話していました。
「高速」競争 各国で過熱
「研三」は、第二次世界大戦中に東京帝国大学の航空研究所などが飛行機の速度の世界記録を目指して開発を進めた陸軍の研究機です。

開発は太平洋戦争直前の昭和15年に始まり、昭和17年に機体が完成して飛行テストが繰り返されました。

テストのたびに改良を加えて速度を上げ、昭和18年12月27日、31回目のテストで699.9キロを記録しました。

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館によりますと、高速飛行機の開発はヨーロッパを中心に過熱し、イタリアやドイツではすでに時速700キロを超えるプロペラ機が作られていました。

「研三」の開発は、速度の世界記録の更新を目指して進められ、今回見つかった資料からは、ジェットエンジンを搭載させた次の機体の設計が進められていたことも明らかになりました。

しかし戦況の悪化から次の機体の開発は実現せず、「研三」は終戦後、進駐したアメリカ軍によって破壊されました。

※ ソースに動画あります
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271261000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
2020年2月4日 5時39分 NHK
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:41:22.09ID:vYHwMW7g0
健さん…
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:41:30.38ID:CCEiROdu0
沢田
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:43:17.96ID:YHpujpai0
エンジンの馬力は?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:43:22.62ID:FYg5TbEQ0
日本がシュナイダートロフィーレースに参加していたら…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:43:36.56ID:E9THMWSh0
ソープへ行け!!(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:45:21.92ID:zx3e9DMt0
ムスタングみたい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:47:06.64ID:E9THMWSh0
マーリンみたいなエンジンがあればなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:47:26.89ID:nuKHQZK00
wiki見たらプロペラ機の最高速度記録は
F8F改造のレーサーRare Bear850 km/h
ターボプロップ機ではTu-95の950 km/h
と書いてあるぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:48:06.66ID:GKrzv+cm0
書類を焼却するのはこの時からの伝統だったか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:48:24.55ID:z0LdpqOF0
博物館の中で発見?
どういうこと?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:48:44.38ID:orpiNdvb0
>>1 三菱重工のエリートさんたちに見習えと言うしかんしな

他国を倒すほどのハングリーさがない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:49:16.13ID:xdiPn5dh0
今も破られてない?ムスタングでも700キロ越すんじゃないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:49:40.95ID:h8norrau0
松本零士の「戦場まんがシリーズ」で、こんな話があったな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:50:16.82ID:4C5dm+nx0
こうして記録が残ってるのは素晴らしいね。
書類を破棄する安倍政権は本当に害悪だわ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:39.18ID:h0MiLNj00
最速って偵察機には向いてるが当時の戦闘機はそこそこの速度と旋回性能が重要
高速で旋回して機体がバラバラじゃ話にならない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:43.24ID:iXvS3LTp0
あと0.1キロ出せよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:16.87ID:ANz3Lg150
699.9キロという記録値に当時の人達の意地を感じるw
でもDB601でよくやったよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:46.40ID:E9THMWSh0
着陸速度高くて乗りにくい
MD-11かよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:56.30ID:k254DygD0
>さらに速度を出すためにジェットエンジンを搭載する計画
牽引式の奴とか無理でしょ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:59.41ID:IMnz+ItZ0
終戦後にアメリカ軍もチェックしてたんだろうけど
日本にそのまま残ってるということはそこまで重要な資料ではなかったんだろうね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:57:13.08ID:b3OIPfT/0
日本は過給機の作り方を分からなかったらしい
しかし、その前に馬力のあるエンジンが作れなかった
最速なのを作れるはずがない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:04.86ID:p3gI1qec0
え?
音速突破した飛行機あるじゃん
松本零士がまんがにしてるんだから間違いないし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:31.61ID:hQ5C4o1M0
映像残ってたのか。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:00:33.88ID:Gy0Y1S4+0
飛ぶのは研二
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:00:41.62ID:g4uNH3Ix0
エンジンはダイムラーだし
期待設計の研究か?
松本零士の架空レシプロ機みたいなの想像して画像集見たらチョットガッカリ(ある意味当たり前な感じ)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:09.36ID:E9THMWSh0
>>29
いや、一段圧縮のスーパーチャージャーは作れた
工作精度の問題から二段圧縮とターボチャージャーはうまくいかなかったが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:50.35ID:yoQsAdWt0
>>1
その即時計自体が、怪しい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:50.84ID:H5FgRacG0
>>36
ベンツのエンジン
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:00.07ID:jnltZYmB0
コトブキ飛行隊っていう神ゲーアプリがあるよ
1周年が2/13で新規呼び込むキャンペーンあるから今から始めてみて
公式wikiの雑談にミリオタ集合してるよ
みんなも書き込もう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:08.97ID:mgFWj5x90
Tokioは空を飛ぶのは沢田研二
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:48.94ID:aMAD4vrO0
艦これに実装されるのはいつですか?ww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:50.91ID:6OYaCGfM0
>>23
まあ当時の海軍も机上演習の判定を改竄してたって話もありますしねえ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:03:26.62ID:TCvBHcE50
羽生のスーパー
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:04:24.40ID:ru3DbbqC0
>>12
アメリカのスミソニアン博物館ほどでないけど
所蔵品の整理なんてしきれてないのは普通
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:04:44.18ID:HQYSiFLQ0
>>22
震電は設計上は750km/h以上出せるはずだったとか何とか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:47.95ID:wKBgBEfa0
>>51
あんな真後ろでブンブンプロペラが回ってる飛行機なんか怖くて乗れないだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:09:26.12ID:ANa9XXja0
>>11
ghqが焼いたんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:10:00.93ID:IF0noHRb0
ハインケルHe100V-8のコピーだと聞いていたが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:11:51.36ID:tAbnP0Lv0
こういう熱意こそ近代の原動力
韓国ごときには天の上の夢の夢
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:37.23ID:Y/k0FCbP0
液冷倒立V12?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:37.38ID:WIznkBtM0
>>31
プロペラで音速は多分突破しないし当時のジェットエンジンもプロペラの抵抗無くてラッキー程度の技術だったんだよ
ロマンは有るけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:53.01ID:071a+LUc0
当時の世界に伍する技術力は見上げたものだ
今のMRジェットの体たらくはどうなってんだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:05.83ID:HQYSiFLQ0
>>52
ふつうああいうレイアウトの飛行機は、エンジン冷却の点で米国のXP-55アセンダーみたいに液冷エンジンを使うのに
まともな液冷エンジンを作れないだけで終わってるわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:18.98ID:pzq28bj30
けんぞう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:14:29.12ID:sqkEBALC0
当時の技術者の民家蔵から・・・とかじゃないのね
博物館内の資料って膨大すぎなんだろね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:15:32.43ID:Y/k0FCbP0
ドイツのコピーなら愛知機械かな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:15:54.74ID:Sz8TYQkD0
>>57
こういう配置
クランク軸とプロペラの軸がズレているので
大口径の機関砲をプロペラの軸に置ける
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Daimler-Benz-DB_601A_Schnitt.jpg
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:56.77ID:XkNXCX9b0
チャージマン研さん!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:17:25.19ID:9oEPGMPp0
プロペラで音速突破って無理なん?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:18:53.38ID:HXt9+CmO0
飛行機の速度って、どうやって測るんかね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:17.39ID:5PzUK46PO
破壊?
米軍は。
持ち帰ればよかったのに 。
米軍のガソリンで再試験して740km/hとか出たかもしれんのに。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:04.70ID:IF0noHRb0
終戦直後に焼却命令が出た資料を、担当者がもったいなくて自宅に持ち帰って保管
したというのはけっこうあるようだね。有名どころでは海軍艦艇写真の福○某氏とか
数年前はおじいちゃんの遺品とかで2ちゃんねるに大量にUpした人がいて、中には
とんでもない貴重な写真が含まれていて腰を抜かした。 あれはどうなったんだろう?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:15.03ID:5PzUK46PO
>>10
ターボプロップはジェットエンジンじゃん。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:19.59ID:yXW8wzuc0
なんでもいいから映像が見つかったのは貴重だな
とにかくなんでもいいから当時の映像があるのは本当に貴重。大事にしろよ
日本に限らず、証言()や報告書()なんて嘘ばっかだからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:22:59.20ID:O7hAVChj0
オクタン価がどうたら
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:42.63ID:hDVAyOB00
>>74
戦艦大和建造とか
今の巨大建築プロジェクトみたいに
山ほど写真やフィルム動画が在ったはずなのに
残ってるのは写真が十数枚…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:48.32ID:aJnoZHfR0
マスタングP51は700km/h超えてたな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:52.38ID:sMYeCFUQ0
そんなに早いとは思えんな
以前乗ったQ400というプロペラ旅客機でも700キロくらい出してたと思うが。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:35.40ID:bceDTsOe0
>>70
飛燕みたい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:44.21ID:DjIEz4ZV0
>>67
宇宙空間を満たしているエーテルを動かすことができたら可能だからできないとも言えない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:06.86ID:IF0noHRb0
>>71
スピードメーターは当然誤差が出るので、正確に距離を測定してある二点間の距離を
どのくらいの時間で通貨したかで測定する。 さらに当日の風速、気温、湿度、気圧
を補正したものを記録とする
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:58.45ID:bq05c6Ew0
>>82
ターボプロップだろ?
ジェットの先っぽにプロペラを付けたエンジンだから別のカテゴリー
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:45.42ID:BeUw6+Gy0
Me262みたいに技術的な魅力を感じない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:53.65ID:ckP3Qavs0
アメリカ製のハイオクガソリンとエンジンオイルを使えば更に1割増しの記録出ただろ
あと日本やドイツの使ってたガソリンとオイルの質だと
スーパーチャージャーの多段変則は無意味に近いしターボチャージャーは使い物にならないとかなんとか 結局資源のあったアメリカが勝つことになってた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:55.40ID:a2NnrHk30
>今も破られていないプロペラ機の国内最高速度を記録
だからなにってやつだな。バカライター必死すぎ

エンジンもDB601だよな。DBで700km/hとかHe100がとっくに(ry
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:11.99ID:F6nvhdtG0
>>89
ジェット機「見つけろ、テメエで」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:28.65ID:WVvz13kE0
爆撃義「うちが世界最速やでw」

戦中の技師「え?嘘やろw」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:28.84ID:4j/MrvWt0
液冷の飛燕が思った性能出てなかったから、その改修版試作だろ?
結局液冷は、当時の日本の工業力と物資で製造維持管理できない代物だったって言う。
当時の日本もアフォだから海軍系企業と陸軍系企業がそれぞれダイムラーに金払って
パテント2重払いで買い付けてヒトラーにまでお情け頂戴したアフォ物語w
メリット無いから結局空冷エンジンに挿げ替えて5式戦闘機作る前のプロトタイプ。
機転の効いた「損切り」さっさとせえちゅう話。
日本特有のアフォみたいな組織構造をそろそろ見直す時期じゃねえの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:35.46ID:IF0noHRb0
>>72
米軍がブルドーザーで破壊している風景写真がUpされてたよ。簡単に見つかるはず。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:31.69ID:iQC72XRN0
で、強度計算がむちゃくちゃでバラバラになるんですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況