https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020010700037_1.jpg
2020年、私も決意したことがある。それは、すべて売ってしまった
日本株を買い戻す検討に入ったこと。まだ、決めたわけではないが、
日本株を買うとすれば、成長が期待できるセクターの銘柄を選ぶつもりだ。

誤解のないように強調しておくが、私が日本株を買い戻す理由は、
日本が抱える問題が良い方向に向かっていると考えているからでは決してない。
日本が衰退に向かっているという見方には何ら変わりがない。

世界経済の火種になっている米中貿易摩擦について、政治家たちが「無事に
解決した」と宣言し、アメリカにとっても、中国にとっても、日本にとっても、み
んなが「ハッピー」な解決をみた後、世界経済が大爆発を起こすのではない
かと予測している。そうなる直前に持ち株を売るのがベストの選択だ。

1929年、ウォール街が大暴落した世界大恐慌を振り返ってみると、失速して
いたアメリカ経済は大恐慌の直前に上昇した。多くの紙幣を刷れば、株式市場
は上昇する。歴史をひもとくと、過去にもそういうことは何度も起きているのだ。