X



【経済】イギリス政府、2035年にHV車販売禁止を発表 業界は猛反発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/05(水) 20:24:57.11ID:DSIfFYMs9
英政府 あと15年でHV販売中止 業界は猛反発
ロンドン=和気真也
2020/2/5 20:00 有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASN256F6CN25ULFA01P.htm

 英政府は4日、2035年にハイブリッド車(HV)を含むガソリン車とディーゼル車を販売禁止にすると発表した。欧州連合(EU)から離脱した直後で、新たな環境政策により「新しい英国」を世界にアピールしたい狙いとみられるが、突然の発表に自動車業界は猛反発している。

 英国は今年11月の第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の開催国だ。その関連イベントに合わせ、ジョンソン首相が新たな自動車の規制案を披露した。ガソリン車の販売中止はフランスなどと同じ40年目標を掲げていたが、5年前倒しした。HVにも対象範囲を拡大する内容で「我々が温暖化の流れを変える」と意気込んだ。

 だが、英自動車工業会のマイク…

残り:239文字/全文:528文字
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 07:03:32.28ID:HbEvzm7/0
来年あたりには、核融合炉搭載型以外は販売不可とか言い出しそう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 07:06:01.63ID:WqrmTv480
全部EVな社会になると自宅で充電するのが当たり前になるよね
でも俺みたいにフリーターのまま30半ばも過ぎて安賃貸住みだと何十年後も充電設備なんか設置されないわけで
充電スタンドを常用する中年ってのは、低所得者ですって言ってるようなもんになるよね
こんな俺だって属性知られたくない知人は多いわけで、なんか色々と良くない事が起きる気がする
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 07:36:45.09ID:y4VW31qh0
>>702
そう悲観しなくてもいいよ。
家庭用だと危ないのと電圧が足りないから、低圧低速充電しかできない。
高圧高速充電は安全面と電圧の両面から、専用設備が必要になるから、充電ステーションを利用すれば良い。
コスト的にも高圧受電設備を家庭に導入したり、電力会社と高圧受電契約する家庭が増えるとは思えんよ。

低圧充電ならそれこそ電力自由化もあるし、ENEOS電気辺りがが売り込みにくるんでない?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 07:37:54.00ID:oUFWLxd30
トヨタ倒産待ったなし。自動車も全滅。
すでにEV自動車用のバッテリーは中華に周回遅れにされてる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 08:19:53.15ID:UgfTqknw0
免許じたい無く車はしらないが
すでに家庭用コンセントでEVやハイブリッドは充電可能だったはずだ
深夜とか寝てる時間に充電しとけば弱い電力で時間かけて充電できるはず
ガソリンスタンドがわりの電気スタンドで短時間でやればいい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 10:08:35.52ID:bPYdp9180
時代の流れw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 10:36:01.70ID:L5zMXO2+0
「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…

http://bgcgy.sen.org.nz/e6kc/xg4gf4ileoo17z.html
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 12:42:08.58ID:wd0808Rh0
人口が1/10になれば再生エネルギーだけでやってけるかもね…
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 17:00:05.29ID:tbFzJSTm0
電気自動車は原子力発電あってこそ。
火力発電で起こした電気使ってるようではエネルギーの効率悪すぎ。エンジンのが上。
そもそもCO2もかなりいい加減だし。
バカ祭り、長いなという感覚。
理性的な人、いねーのかな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 17:08:50.82ID:aEWQ69jI0
イギリスってすんげー小規模な自動車メーカーとかあるんじゃね?
まさに町工場でつくってるみたいな
EU加盟後はもうないのか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:04.31ID:jDEZVdp80
>>712
今さら引くに引けないんたろな。
引くとしても、誰が鈴をつけるかでもめるし。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/07(金) 21:10:09.27ID:wd0808Rh0
>>713
モーガンが3輪のEVのコンセプト出してたがなかなかカッコ良かった、バッテリーがもっと高性能になればなぁ…
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:39:29.56ID:DWoT43z70
>>692
嘘コケ

発電所から送電するロス
バッテリーが自然放電するロス

化学反応である以上、ブレイクスルーがあっても数倍にはならない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:43:39.20ID:p5avTqar0
>>1
2035年ということはあと15年でガソリンやディーゼルは勿論ハイブリッド車まで
全て販売禁止になるとかできるんかな?電気自動車やバイクしか売ることができなくなるけど
それまでに充電スタンドとか整備するのに莫大な金がかかるし
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:29:40.30ID:9HvP78sM0
>>717
それな。インフラ整備まで含めたタイムリミットだから15年も猶予無い。それにEUでなくイギリス単体の規制だと外国企業も対応試みてくれるかどうか。イギリスに世界的な自動車会社とかあったかね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:21:02.32ID:Xj9Vhb1p0
>>725
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/122200087/122700002/zu1.jpg

嘘つきはお前だ。現在主に出回ってるリチウムイオン電池の性能はこの絵の真ん中の黒丸かちょっと右くらい。
そこから右に2000Wh/kgくらいまで物性から見た予測値が広がっていてそれを今追っている。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:28:18.23ID:eMS3nVqb0
英国自動車界三度目のやらかし乞うご期待
1865年赤旗法
自動車(当時は蒸気自動車)は危ないので赤旗(夜は赤ランプ)をもった人が先導して、
通行人に注意を促す事。
これで英国自動車産業はドイツ、フランスに後れを取る事に。

1968年ブリティッシュレイランド
それから約百年、紆余曲折は有った物の1960年にはアメリカ、ドイツに次ぐ自動車生産を誇るまでになったイギリス。
しかし超大国の地位から滑り落ち、いわゆる英国病に苦しむのは自動車産業とて例外でなく、
この辺りをピークとして衰退の道を歩み始めた。
それに対抗してオースティン、モーリス、MG,トライアンフ、ジャガー、ローバー、ミニ、
その他、英国車を代表する錚々たるメーカーが結集してブリティッシュ・レイランドを作るも、
こんな支離滅裂な寄り合い所帯が上手く行く訳も無く、いよいよ奈落の底に。

そして2035年…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:44.38ID:tQpyn7aZ0
>>712
原発のエネルギー変換効率なんて発電機としては最低だぜ?

GTCC発電が50%まで上がったのに、未だに原発は20%しかないし、今後も効率向上は不可能なのよ?
まだ核融合炉に期待する方がマシ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:54:15.91ID:GfWIGu8P0
発電所や送電網なんかの設備増強が必要になることについて何故触れないんだろう?
家庭で沢山電気を使うようになれば、契約電力を上げてブレーカー容量も上げなきゃいけない。

それは各家庭に電気を届ける為の発送電設備についても言えること。
電柱に乗せてる変圧器も電線の太さも変わってくるだろうし。

EVが義務化されれば電気料金が2倍くらいになるんじゃない?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:26.16ID:95KSiY2K0
>>723
薄利多売になり単価としては1-2割下がるほうがありえる
イエデンと車デンが五分五分だったら、ガソリンなどが0円になる代わりに
電気代は倍ちかくになるが
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:25:26.89ID:JC8cnqsi0
>>80
技術はあるはず
コマツ ダンプカー 自動運転
↑検索してね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:36.80ID:y4Rf3HK60
エコのために電気使うのにそれに石油が必要とかコントだよな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:37:46.47ID:xmQFOrR50
トヨタってイギリスに工場あったっけ?
ホンダは撤退して正解
日産のサンダーランド工場はどうするんだろうなあ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:03:53.52ID:f9jnW0Oh0
>>727

https://www.toyotauk.com

ダービシャーとウェールズに工場あるやぞ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:16.93ID:b3YRuuem0
馬車復活?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:52:48.03ID:Xj9Vhb1p0
>>739
スマホやPC用のリチウムイオンの小さいのはかなり前からリサイクルが確率してるよ。
車用のは知らないんだけど、細かいのかき集めながらやって採算取れてるなら、車用のほうがリサイクル屋の利益は多分大きいと思う。手間が幾分減るはずだから。
材料や構造の違う新電池は実用化されてある程度数が出てからリサイクル実用化にトライって事になる。
研究中の新電池のなかにはありふれた材料でこれまでよりもっと安く作れるのがウリという方向のものもあるから、そういう電池は実用化されてもリサイクルされない可能性はあるだろうねー。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:14.75ID:0NZCt9Y80
都バスが何割か水素バスになってるけど
乗用車も水素で走らせられないのかね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:48:36.11ID:cLZWpI970
災害や停電の時とかはHVが最良なんだけどね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:49:30.45ID:cLZWpI970
>>733
高いから誰も買えない

バスは一台数千万円の補助金でまくり
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:23:26.38ID:KDNYXbbF0
倒産ウヨタ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:43:17.20ID:ftdTOeVD0
ミニやアストンマーチンどうすんの?
EVのアストンマーチンなんか売れないぞw
BMWのi8なんて全く売れていない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:45:33.48ID:MgZTl6nF0
次は何から離脱するんだろうな、原子力発電所か?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:36:30.42ID:b9HmFnMX0
イギリスは原発を今まさに作ってるとこだけどな。
ただ、いま原発を作ると超面倒な諸々の手続き終えて着工できても、着工日から送電開始までだいたい10年かかる。
順調に行けばそこから20年以上かけて損益分岐点を迎え、その先の売電収入でようやく儲けが出るようになる。
で、さらにそこから40年動かして無事寿命まで使いきれば、ようやく当初の1kwhあたり想定コストになる、はず、多分。というのが原発だ。
めっちゃ巨額を食うし投資回収はクソ遅い。その間に市場環境が変わったら金を回収できなくなりかねん。
ぶっちゃけ電力の自由化を先進国はどこも進めちゃってるからみんなこんなもんに投資したくないんだよ。事故がどうこうとはまた別に投資先としてリスキーなんだな。
だからもう原発作れるのは基本的に成り立ちがアレな国だけよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:09:32.35ID:m4awGtw20
イギリスが約束守ってたら今ごろ世界は平和だったろうな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:40:00.84ID:JwWTEeHI0
そう思ふ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:30:03.99ID:mgMQ7Wqp0
まぁ原発とセットなのは間違いないよね。
完全EV化とはいわば、電気の大消費時代の到来を確定させる物。
化石燃料の火力発電所も止めてとなると、自然エネルギーだけで
電気の供給など足りるはずもなく、確実に原発に頼らないとどうしようもない。
原発なんて国土を破壊する物を作るなんて、イギリス迷走してるなw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:32:29.37ID:nPjuyYuG0
トヨタは石橋を叩いて渡るタイプ
いつも、しっかりしたものが出来てから始動する
間違いなく準備はしてるだろう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:02:41.13ID:NanUBxzq0
ガソリン車とEVの違いって、
車でガソリンを燃やすか発電所で石油を燃やすかの違いでしかない気がするけど。

EVは環境に優しいんじゃなくて、田舎に厳しく都会に優しい。
結局は田舎の発電設備でより一層発電するってことだから。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:09.76ID:6/P83uJp0
内燃機関の研究が滞ると戦車も船も作れなくなるぞ。
国が滅ぶ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:20:37.26ID:EftTDfGA0
モーター駆動の車は増えるだろうがエンジンは当分無くならんだろう
発電に一番いいのはガスタービンエンジンだが小型、静音が難しい
次点でディーゼルエンジンか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:31:39.91ID:KGX+5dvc0
>>744
だって、みんなHV失敗したから
逃げ込んだのと
中国が今からエンジンは追い付けない
太陽光パネル売って儲けたい
ってぐらいの話だからな

全部が都市じゃないんだから
PHVが一番バランスいいんだけど
ソレは認めたくないと言う
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:11.36ID:mQUsOanL0
>>744
その発電設備の効率次第でしょ。
最新鋭ならかなり良いし、再生可能エネルギーならもっと良い。
ただ、自動車に積むバッテリーの充電効率と充電設備が安アパートでは難ありとおもうけど。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:41:35.22ID:ehczQaCH0
何とも言えない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:56:54.80ID:NKx+ykhm0
>>744
それだけじゃないよ
EVは電欠間際でも重いバッテリー運ばないといけないから非効率
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 19:23:34.31ID:PJgtpEvg0
>>744
1万人当たりのEV保有台数が多い都道府県(2016年)
1位 佐賀県 9.69台 
2位 岐阜県 9.56台
3位 福島県 9.03台
4位 大分県 8.97台
5位 山口県 8.03台

43位 東京都 3.43台
44位 大阪府 2.89台
45位 青森県 2.80台
46位 愛媛県 2.58台
47位 北海道 1.72台

1万人当たりの自動車保有台数、家のガレージで充電できる戸建て率、気候
様々な理由があるけど、おおまかには温暖で一家に複数台所有の戸建て率が高い地域の普及率が高い傾向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況