X



【話題】長野県民がイメージする「長野」の範囲は、他県民とは全然違うらしい★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/02/08(土) 10:10:10.37ID:1AJSs01I9
突然だが、みなさんは「長野」と聞いてどこを思い浮かべるだろうか。きっと多くの人が「長野県」を想像するだろう。

しかし長野県民が想像する「長野」は少し違っているとのこと。こちらの画像を見てほしい。

ツイッターユーザーのおいでよ塩尻(@OIDEshiojiri)さんが2020年2月2日に投稿した画像によれば、向かって左側は「県民以外が想像する『長野』」、対して右側は「長野県民が想像する『長野』」を示している。

つまり長野県民の思う「長野」は長野県ではなく、長野市およびその周辺のこと。ツイッターではこの投稿に対し、

 「長野県民ではありますが、長野には住んでいません。松本ですっ!(きっぱり)」
 「だから『信州』って呼びがちww」
 「この感覚わかります。横浜市民が想像する『横浜』は、横浜駅およびその周辺」

といったコメントが寄せられている。

お気づきの人もいると思うが、都道府県名と県庁所在地の都市名が一致する場合、似たようなケースは珍しくない。筆者の地元の富山県でも、県内で「富山」というと富山市が思い浮かぶ。

少し違うのは県民にとっての「長野」が、長野市に限らずその周辺も指していること。それには長野ならではの理由があるようだ。

■「『長野市』が身近ではない」

Jタウンネットは2月5日、投稿者のおいでよ塩尻(@OIDEshiojiri)さんに詳しい話を聞いた。

おいでよ塩尻さんは長野県塩尻市在住。生まれは他県だが小中高と塩尻で過ごし、長野県に住んで10年以上経つという。

投稿のきっかけは、以前のツイートで塩尻市を「長野名物『山賊焼』発祥の地」と紹介したところ、「長野名物」という表現に県民と思われるユーザーから疑問の声が多くあがったこと。県民にとって、長野=長野市のイメージが強いことは以前から知っていたそうで、それを視覚的に表現してみようと思い画像を作成したそうだ。

県民の想像する長野の図では長野市だけでなく長野市周辺を指している。その理由については、

 「同じ県民でも、特に私のように中南信に住んでる人からすると『長野市』が身近ではないので、『長野』と言われると『あの辺だな...』という感じになるからです」

としている。長野市が遠すぎるあまり、図のように周辺も含めてぼんやり表現したようだ。

Jタウンネットは塩尻出身の社員Sにも話を聞いてみた。おいでよ塩尻さんが制作した図を見せてみると、

 「わかる気がします。長野市に行くときは『長野』に行くと言っていました。塩尻から長野は特急を使っても1時間ほどかかるので遠いです」

とのこと。長野市だけを指すか、その周辺を含めるかは人によって異なるようだが、「長野市が遠い」という感覚は同じのようだ。

また長野県は、天気予報などで北部・中部・南部の3つの地域に分けられることがある。長野の広い土地柄を考えれば、この3つの地域は他県に等しい感覚なのかもしれない。

■県全体は「信州」?

ここで気になるのが、長野県全体のことを県民が何と呼んでいるかである。

投稿には「信州って呼びがち」「信州って言うことが多い」という声が寄せられているが本当なのだろうか。

そもそも「信州」とは何なのか。県立長野図書館の調べによれば、「信州」は「信濃」の別称。信濃は現在の長野県のほぼ全域を占める旧国で、大化改新(645年)頃に成立したという。長野県=信州という認識はほぼ合っているようだ。

県全体を信州と呼ぶことについて、おいでよ塩尻さんに聞いてみた…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2020年2月6日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17774921/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/2/12792_1460_571178ebab2a12d968331bc6aa3bbe4b.jpg

★1:2020/02/06(木) 19:19:19.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581000351/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:12:04.40ID:MoIyNwfs0
知らん
一生行くこともないだろうし行きたいとも思わない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:12:43.61ID:wTC7MxGl0
長野へ旅行

旅館の食事に

アラビ、マグロ、甘エビがでると悲しくなる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:13:37.27ID:ajl2+wlR0
奈良も一緒やわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:13:47.52ID:DY5io7Ic0
若い奴は逃げ出すだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:14:06.06ID:RK3TrpVB0
明治時代は高山まで長野県だったんだけどな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:14:28.18ID:DY5io7Ic0
住んでるだけで罰ゲームだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:15:39.64ID:X4AthBF70
うちの県も他県民からはひっくるめて名古屋県と言われてるけど、
三河の人間としてはうちは名古屋じゃないと軽く否定したくなるw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:16:05.73ID:UQ0q+4XX0
>>5
アラビってなんだろうと検索したが
もしかしてワラビか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:17:08.80ID:kIXRTwHX0
長野県の店員って愛想悪いというかとにかく気分悪くなる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:17:15.25ID:5DOdWWvm0
>>14
アワビやろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:18:23.22ID:lT/TI+JZ0
取手やつくばに新しく入ってきて茨城県民になった人も、水戸に一度も行くことが無いのと同じ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:19:09.65ID:fkZFUCpV0
浜松市民も、うちは浜松であって静岡じゃねぇって思ってるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:20:04.96ID:UQ0q+4XX0
>>16
納得した
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:22:29.33ID:9SBlGz770
松本は松本県
南木曽は岐阜県
下伊那は愛知県
野辺山は山梨県
軽井沢は東京の別荘
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:25:07.69ID:WEYiixoO0
なんなん?そのこだわり
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:26:09.93ID:eRiesNs20
普段は街とか駅みたいに狭いエリアで考えるから都道府県の括りなんか意識しないわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:27:47.11ID:tCgyYJ/W0
>>1
長野県民ってアタマ悪くて独善的なの多いの?
ウチの職場にそんな長野県民が何人かいてめっちゃストレス
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:28:04.43ID:UREQ54Sk0
長野県は県庁所在地の長野市よりも
松本市が人気実力ともに上だから問題になるんだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:30:25.29ID:Ckyvi1av0
長野、松本、上田、軽井沢、木曽、伊奈、その他でいいんだろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:31:45.51ID:YcOzMkYA0
>>10
筑摩県は長野とも岐阜ともいえない
なんであんな県作ろうと思ったのか謎すぎる・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:31:59.31ID:JuTTy8y50
秩父に住んでて埼玉県意識はあるけど
さいたま市とか草加市とかに全く同胞意識はないなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:35:51.35ID:lvfRsMuu0
信濃の国の何番かでメロディがいきなりマイナーチェンジするの地味に好き
たーずーねまほーーしきーそーのはらはーー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:37:02.53ID:cPlSGSV20
ええがな、どれも大同小異だから
京都や兵庫の日本海側では語る時に微妙
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:37:04.54ID:Jnw7kDcH0
>>28
長野は善光寺、戸隠神社、上信越国立公園
隣の小布施も見所ある

名古屋市民だが松本のが近いのがいいけど
イーブンだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:38:04.51ID:GSVARhbr0
長野県の山は圧迫感ハンパないと遠くを見上げると険しい山、自然に人の気性も険しくなりがち
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:38:43.95ID:Jnw7kDcH0
全国で最後まで淫行条例が無かった長野県
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:41:31.97ID:YcOzMkYA0
>>42
信濃毎日新聞が制定を執拗に批判してた
なんでダメなのか理由は知らんけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:43:56.89ID:GSVARhbr0
諏訪は山梨でいいと思う、武田の影響で語尾に「ら」とか「るら」付けるダサい
ちなみに飯田は「だに」、長野は「かや」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:46:47.75ID:/XeB0/N10
まだ続いてたんかw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:47:02.38ID:ox87OhiQ0
どこでもそうじゃね
福岡県民だけど、福岡といえば地元じゃなくて福岡市だし、
小倉北区民だけど小倉といえば地元じゃなくて小倉北区の中心部だし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:48:34.41ID:e+bVk/Am0
馬鹿じゃね?と思ったが、
福岡、筑後、北九&筑豊で別れてるうちの県も人の事言えなかったわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:49:02.63ID:BiLoRiez0
>>49
「伊那」へ向かうR151や飯田線の起点近くに「伊奈」がある
愛知県豊川市
多分無関係で偶然の一致だろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:49:16.84ID:gko4CUIB0
学生時代住んでたけど、松本ではスノーレッツが松本駅にあっただけ。
進級して長野に行ったら五輪ムード満載で、ようやく翌年に五輪を控えていることを思い出した。
温度差ありすぎw

でも「新聞」といえば信濃毎日新聞だったり、信濃の国はみんな歌える面白い土地だったな
平成の大合併で市町村名が変わりすぎてパッと見わからんようになったけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:49:52.99ID:wvsBlokn0
そもそも長野がどこにあるのかわからん
東北だろうなとは思うんだけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:49:57.65ID:e+bVk/Am0
>>51
福岡、筑後からしたら、小倉=北九州だよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:54:21.05ID:YYR5xF9s0
まあ都民が思ってる東京は23区内と同じだなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:56:22.56ID:1iJT8CdU0
さぁもうおしまいにしていいかい、というつもりで、いいかや?と言って爆笑された記憶があるな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:58:29.57ID:9ytdY0910
>>3
廃藩置県後にできた長野県と筑摩県を統一した(新)長野県になった後
県庁所在地を(仮)長野のままにするか(真)松本にするかで大論争になって
鍬や鎌を持った両市民が篠ノ井峠で邂逅して合戦したぐらい仲が悪い

田中康夫が知事になった時に松本勢が松本市役所内に知事分室を作って県名を信州県に変えようとしてた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:03:59.94ID:Pxl265k90
面積のでかい県はたいていこういう意識がある。
となりの岐阜だってそうだろ。合掌造りと信長なんて全然別世界だし。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:12:38.56ID:NWmRG3Xk0
もう、東信、北信、中信、南信の4つに分けちゃいなよ。

中信と南信は即、経営破綻しそうだが。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:13:30.96ID:5dGNJH8d0
長野地区 松本地区 飯田地区 だから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:15:14.59ID:IaSjZF3I0
北信東信は長野県
中信諏訪地域は信濃
南信は信州と言おう
木曽地域はえっと木曽か山奥
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:16:29.97ID:f1b2kWSf0
まさか4スレ目までいくとは
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:18:13.38ID:EH9aC9YV0
>>65
新潟は上越線沿線の「上越」と区域の「上越」が全然別で
よく間違えないもんだと思う
上越新幹線は上越市通らないし・・・
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:18:52.87ID:f1b2kWSf0
い、飯田には元善光寺があるから…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:20:05.59ID:rEgoixft0
>>64
岐阜県は美濃と飛騨の合併だからね。飛騨は北陸文化が強いし、美濃は東海文化になるわな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:21:04.85ID:fPYps53T0
音楽の合宿やフェスで長野行きまくったが

ハッキリ言ってめちゃくちゃ綺麗
空気も水も景色もなにもかも
行かない奴は人生損してるレベル
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:24:23.34ID:D1gSR5Fp0
はじめ長野行ったとき天気予報見てビックリしたな
長野県内なのに20カ所位予報地域があるのな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:25:47.84ID:VlotDJtf0
>>38
見所って県庁に引っ付いてるメディア露出のおかげでしょ
実力じぁ無いな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:29:03.17ID:YRgZ30kd0
例えば島根と鳥取、佐賀と長崎、鹿児島と沖縄、香川と徳島、奈良と和歌山、青森と秋田
この規模の合併を明治の頃に実施したのが長野県では?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:29:30.92ID:IaSjZF3I0
まあ兎に角 県庁はあんな北部ぬおいて県民の大半ぬ迷惑かけないで
松本に置くべきなのは当たり前 空港もあるし平地だし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:30:17.62ID:VlotDJtf0
>>68
200万自治体中核とマウントしている北信が真っ先に破綻だよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:32:43.30ID:kq2DYqBv0
>>82
古来より信濃でひとまとまり扱いなんだから
例として合うのは佐賀と長崎だけやな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:34:00.06ID:3UKmMvg/0
信濃省
松本民族自治区
南木曽民族自治区
下伊那民族自治区
野辺山民族自治区
軽井沢上級民族自治区
にすればいいんじゃね、
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:35:23.19ID:NWmRG3Xk0
>>83
人柄は最悪
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:37:06.60ID:HJBKNkgC0
飯田 下伊那は、三遠南信で同じ文化圏
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:39:27.70ID:TQ6L95yl0
>>70
中信に属する松本と上田は関係が希薄だぞ
松本と上田の間に山が合って交流があまりない、長野市と上田市は千曲川沿いで交通の便が良い
ということで上田はどっちかというと長野(北信)より
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:39:34.20ID:VlotDJtf0
>>88
そのくくり気持ち悪いよ 
飯田の価値観押し付けないてくれる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:41:01.70ID:aNz1A1cUO
>>73
上越線は「上野−越後間」だと思ってた、なんで紛らわしい名前にしたんだろうなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:43:43.96ID:lyOVhXTi0
県名と同じ名称の市区町村あるとこは県内居住者と県外居住者で指す地域が変わるのは当たり前だろアホか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:45:20.26ID:zg0jVFJu0
>>89
上田って、中信?
東信かと思ってた
佐久から上田高校に通う子がいる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:46:43.27ID:lvfRsMuu0
>>87
このスレだけでも松本推しの人の感じがよく言われるうちが一番京都民の押し付けに似てるなと思ったw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:46:55.52ID:KpuY3rlo0
天竜川下りは面白かったな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:48:19.56ID:EH9aC9YV0
>>91
上野は上野でも群馬の上野(こうづけ)国ですね。上州も信州同様よく使います
上州と越後を結ぶから上越線に・・・長野を迂回するのが信越線でした
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:15.71ID:IaSjZF3I0
松本に平野に県庁をおき
千曲川水系
天竜川水系
木曽川水系
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:20.06ID:wEKy9Ij70
こんなのどこの県でも同じだろ
とくに県名と県庁所在地の市名が同じところはな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:48.63ID:2npXhfqZ0
>>33
ちょっと待て
伊奈といえば茨城だろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:52.35ID:1ocV8ZL60
全ては長州のキチが過去の経緯を無視して勝手に県境を決めたせい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:50:39.38ID:wi2bUIFD0
東信てのが一番存在感ないな
普通は北信中信南信の3つでしか括られないし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:52:58.78ID:EH9aC9YV0
>>93
ヤフーの天気予報だと佐久上田と松本はひとくくりだから
県外の人が「中信」って聞いたらそこだと思うでしょうね
その上下がそれぞれ「北信」、「南信」って感じで
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:09.24ID:TQ6L95yl0
>>93
北信・中信・南信に分けるとき(天気予報とか)では上田・軽井沢は中信

学区とか大会とかでは上田・軽井沢は東信に分けられるっぽ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:55:03.22ID:IaSjZF3I0
ああ信濃の国には犀川ってあったわ
どこからどこへ行く川か全く知らない

あと県庁所在地がへき地なせいで南信から会議にいくのも一日がかりで
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:55:30.92ID:pEW5bBdD0
よく言われる「東京のほう」(23区、都内市町村、島々、神奈川、埼玉、千葉)

実際 東京と名乗っていいのは23区だけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:55:38.02ID:FlNE8Piw0
エアコンのCMで杏が「長野の皆さーん」と呼びかけていたけど、
しばらくして「長野県の皆さーん」に変更された
クレームが来たに違いない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:57:47.44ID:KpuY3rlo0
>>93
東信は上田、佐久、東御、御代田、小諸、立科、丸子、軽井沢だったかな青木村
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:58:00.91ID:EH9aC9YV0
>>99
教えていただきありがとうございます。
他にも愛知の豊川市に伊奈があると >>43さんや >>53さんに教えていただきました。
埼玉の伊奈は今も町なので結構目立つのです。
茨城の伊奈は筑波の方なんですね、結構散らばっている・・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 11:58:53.48ID:EH9aC9YV0
>>109
野辺山高原とか小海線沿線も
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:02:22.15ID:ZQJB4SnS0
>>105
安曇野から松本に流れて奈良井川と合流し、川中島方面まで。
その後、千曲川と合流して最終的に信濃川になる。

長野市でも犀川水系と千曲川水系があるって去年の災害記事で知ったw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:07:29.81ID:d/29BsSG0
同じ県内でも律令制時代の国が違う市町村の対立はありがちだけど、長野はなぜだ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:31.53ID:O5KaAsW+0
>>89
上田は東信
松本は中信

もう一つの呼び方で長野県中部と言うのがある
それだと上田と松本は中部
長野は北信&北部
諏訪伊那飯田は南部&南信
0117ドクターEX
垢版 |
2020/02/08(土) 12:09:05.16ID:l+FnJWD80
長野県民の大学序列
東大>信州大学>>>国公立大学>>>>早慶とその他私立
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:11:01.04ID:KpuY3rlo0
>>112
小海町ね、はいはい
坂城が北信の最南端なんだけど商圏が上田なんだよなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:12:09.80ID:giNLaWEw0
大卒より高卒の方が偉そうにしてるのが長野県
他県の大学に進学した人より高卒で地元の有名企業に就職した人の方が力がある
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:17:15.32ID:KpuY3rlo0
>>119
自己主張が強いお国柄なので、末端までみんな言いたい放題
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:19:08.81ID:U0HxYz4v0
なんでこんなくそスレが4なんだwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:21:14.37ID:KpuY3rlo0
>>122
言わなければ収まりつかないから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:21:59.27ID:O5KaAsW+0
>>115
筑摩県(中信、南信、飛騨)と長野県(北信、東信)にその昔分かれていて
筑摩県が廃しで飛騨を岐阜にわけて、中信南信と一緒にして旧信濃国と大体同じような県にするとなり
だが長野市で決まった県庁所在地について揉めて分裂騒動が
その後に旧筑摩県庁(松本)が謎の失火で失われて
長野で良いじゃんとなり、でも許さないと揉めて
県議会で分裂するか投票直前に、何処からか信濃国とか歌い出してみんな涙流して取りやめ
という謎の騒動で一緒になった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:22:55.21ID:U0HxYz4v0
草津温泉に行ったとき地元の接客担当に聞いたら、長野県のつもりとかいいやがった。
群馬は怪しいからね。
長野にある南牧村がグンマにもあったり
北軽井沢とかあるし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:28:59.85ID:HjhDDCXQ0
長野=北朝鮮
他は日本て感覚なんじゃない。実際新潟経由で入り込んで住み着いてるし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:30:02.30ID:KpuY3rlo0
そもそも信濃守護は小笠原氏なんだから、松本の主張も筋としては分からなくは無いが
武田信玄に占領されちゃったので白紙に
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:35:48.93ID:KpuY3rlo0
>>128
沼田、草津は真田の領地で草津温泉のアガリは真田家が徴収していた
上田から続く真田街道も有るので、気兼ね無く草津まで行く
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:36:16.41ID:2zIECCRP0
>>48
飯田に90年近く住んでたばーさんから「だに」なんて聞いたことなかったぞ
「ら」「だら」は多かったが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:37:52.41ID:DNLhsH510
>>132
南信はだら、中信がだに
だね
松本生まれだがだにをたまに付けてしまう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:56:02.57ID:KpuY3rlo0
群馬に軽井沢おもちゃ王国という、千葉にある東京ディズニーランドみたいな遊園地が有る
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 12:58:23.34ID:pt34VQBH0
出身どこ?
愛知県、あぁ名古屋ねってなる
わざわざ名古屋じゃないと説明しなくてはいけない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:08:25.73ID:5fbOLzfU0
長野県民も他県民もクソJタウンに踊らされるなよ
地域煽りばかりしやがって
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:09:47.01ID:JoRdrp0Z0
長野県民は長野県ではなく長野市を意識するというだけか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:43.33ID:iEm2ivLa0
>>139
愛知県なら全国的に「名古屋の方」で間違いではないけど、長野県は「長野の方」はかなり当てはまらないって話じゃない?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:25:50.20ID:mJtWcJyF0
本州が南北に1番厚いあたりの真ん中あたり
日本地図でも国土の真ん中あたり

そこが長野県
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:26:32.46ID:jYkoyYB+0
そんなの当たり前だろ
都民からすれば東京といえば山手線の中くらいだし山梨県民にしたら八王子は東京
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:30:33.16ID:VlotDJtf0
>>145
県庁を長野市に置くのは間違いだな 
太平洋からどうしょうもなく遠い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:33:39.19ID:hrP8NH7p0
ケンミンショーかなんかで、長野県民がギャンブル好きな群馬県を馬鹿にしまくってたぞ。
つまりギャンブラーなお前達の敵、長野県民。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:37:16.14ID:giNLaWEw0
>>149
真面目な長野県民は場外馬券場にすら反対するギャンブル嫌い

でもパチンコ屋は多いがな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:39:27.06ID:zHDHRW9L0
>>48
ずらは使うおじさん多いけど、○○るらなんて聞かないよ

山梨県の影響を言うなら、○○しを多用すると思うんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:40:56.63ID:m1dosXAB0
北は新潟、南は静岡に隣接してるんだから県内のイメージが統一されるわけもなく
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:48:29.03ID:VlotDJtf0
>>150
そんな事に意味はない
県民が集まるには真ん中から長野市は外れすぎっての
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:53:14.83ID:Y7srImeF0
ちなみに岩手県民の思う「岩手」には
八戸と気仙沼が含まれる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 13:58:03.51ID:rH242fva0
善光寺=長野市
諏訪大社=諏訪市
松本城=松本市
真田=上田市
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:00:30.64ID:T8oWiyCY0
集中線とイメージが合わないと思う
これだと長野県民は長野県にむちゃくちゃ愛郷心があるって感じる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:04:23.64ID:qdRnmAzF0
虫食うのはどっち?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:07:19.56ID:YfbEnAOH0
>>5
そんなん言ったらそばと山菜とかしか出なくなるぞw
長野とかうまいもんないだろ元々は

ただ昔旅行に行った時思ったけど、人は優しかったなぁ…
そんなん感じたのは長野くらいやわ
たまたまかもしれんけど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:05.47ID:3l9/+leP0
>>160
昔は鮭が名物だったらしいんだが、
信濃川上にダムができて遡上できなくなって取れなくなったらしいな・・・
ちょっと勿体無い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:12:09.98ID:lvfRsMuu0
>>128
ケンミンショーか何かでグンマーの人は長野に憧れがあるってやってたな
イメージの問題なんだろうけどそんなもんなのかなあと
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:13:13.11ID:0VFuKF620
元長野市民だが、岡谷から南は別世界。飯田線の旅したいからおすすめ駅教えてくれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:53.88ID:lvfRsMuu0
位置で言ったら東京だって首都圏は東京都の端のほうだな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:18:47.27ID:tV6Lfw+T0
県人口の約1割が県庁所在地に乗っていると云われている。長野県の人口は約200万人、県庁所在地が松本ならば現在の長野の人口38万人から20万人引くと18万人。松本の人口25万人に20万人足すと45万人。非常に納得する数字だな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:24:22.37ID:HJBKNkgC0
名古屋市は愛知県の西端だけど、愛知 岐阜 三重3県の ど真ん中
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:26:25.86ID:mNzOB+6o0
>>165
狭い長野盆地に人口80万人集まってるから驚くほど過密だったりする
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:28:35.79ID:mNzOB+6o0
ちなみに長野の命名由来は
善光寺西にある信州大学北キャンパスから南の図書館あたりの狭いエリアが長野村と呼ばれていて
そこにたまたま県庁ができたから長野になっただけ
南北に長いから長野とか思ってる人たまにいるけど全然違う
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:55.22ID:VaWfOknp0
県民だけど、長野のイメージは信濃の国の唄の内容かなぁ
つまり山々に分断されてる地域の集まりなんだよー、的な
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:36.16ID:mNzOB+6o0
松本が何で県庁所在にならなかったのかは
いろいろ理由はあるけど
明治時代に松本が普通選挙の運動の聖地になっていて明治政府に警戒されたから
が一番大きな理由の1つ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:34:56.50ID:P2UCJzA30
ゴッホとラッセンだったら
普通はゴッホが好きだろう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:36:11.66ID:gT5fpYoq0
>>170
地形図を見るとよく分かるね
山に分断された川沿いに住んでる

天竜川と木曽川は太平洋に流れる
犀川と千曲川は合流して信濃川に

人の住めない山だらけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:36:55.53ID:1JKEDKbg0
>>17
生まれた時から取手だけど、確かに水戸には行かないわ
買い物も柏か都内に出るし、進学も都内だった
大学で水戸出身の子が必死に「いばらぎじゃなくていばらき!」って言ってたけどそれも大学生になって初めて知ったわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:37:45.40ID:S1K7+8YQ0
>>165
将来リニア新幹線乗客の東名阪都市民からすれば 
リニア長野県駅から北に見えるは県庁で、なんて言えりゃ
県民全体所得は上がると思うがな 

辰野あたりでも良いからさ県庁真ん中に移そうぜ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:39:12.66ID:BTNuYzyn0
廃藩置県の時?に
飯山−長野−上田−佐久のラインで、長野県
大町−松本−諏訪−伊那−飯田のラインで、松本県
の2つには明確に分けられたな
なぜしなかった?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:14.58ID:vBsilZp+0
>>178
各県に一駅て話になっていて飯田に作る予定
さすがに静岡県には作らないけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:41:29.64ID:/DHObad50
糸魚川って川はない
姫川やで
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:42:20.10ID:gT5fpYoq0
>>177
自動車のナンバープレートはそんな感じ
長野と松本
(諏訪ナンバーは御当地ナンバー)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:44:18.36ID:mNzOB+6o0
>>177
南信と言われる地域が天領だったから
天領だったから当然徳川寄りの人間が多くて一揆を恐れた
同じく徳川寄りが多い名古屋と合わせるわけにもいかずに
まず松本辺りと合体させて中和させて
さらに徳川寄りの薄い北信と合体させて中和させて
さらに県庁所在地を北に置くことによってさらに薄めようという意図があったから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:45:20.45ID:w4i1lOKJ0
信州蕎麦が美味ければどうでも良い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:48:29.91ID:KflWkm4G0
これって県名と市名が同じ名前の県ならどこでもそうじゃないのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:48:38.06ID:vBsilZp+0
>>185
東海道新幹線の時も岐阜県に駅がないとおかしいだろって話で
岐阜羽島駅ができたって経緯がありますよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:49:13.40ID:jzFBJxWv0
西国は国が小さいのに東国の国はデカすぎる

ただ、南関東だけはやたら細かいが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:49:43.46ID:7jWd+sso0
そりゃ面積広い上に山地で分断されとるしな
地元に言わせりゃ各々違う文明圏なんやろて、知らんけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:51:58.15ID:vBsilZp+0
>>186
福島・新潟・長野はとにかく広すぎるってのがあると思います
福島県も郡山に県庁移せばいいのにってう話があったはず
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:59:18.59ID:Hv6ThN0z0
恵那山抜けて中津川に来ると関西弁に聴こえる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:00:00.22ID:3l9/+leP0
>>185
新幹線建設の法律に「地域振興に資する事」って条文があって、
東海はこれを満たすために1県1駅の方針を取ってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:02:06.06ID:mNzOB+6o0
結局JRは一切忖度してない
一番作りやすい場所選んで長野通るからからついでに作られただけで
どうせ多くのダイヤで長野岐阜には止まらない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:03:25.12ID:NwPGFanO0
静岡だと旧清水市(現・静岡市清水区)の人が今だに「静岡行く」と言うことがある
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:04:20.48ID:w4i1lOKJ0
>>187
信長の本拠地だからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:04:37.07ID:Hv6ThN0z0
長野から群馬抜けて茨城に行く良いルートが無いんだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:05:17.41ID:Vwj1inQY0
大学生のころ、普段はとても温厚な○○くんに「長野出身だよね」って尋ねたら
「長野じゃなくて塩尻だよ!」って怒気を露わに返され、ちょっとビビッたことがある
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:07:15.68ID:PZ7Nsu2o0
>>29

アラビアータおやきで村おこしだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:08:02.98ID:mNzOB+6o0
最近の外人の日本のイメージは全て完全に新倉山浅間公園に集約されてる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:09:18.53ID:8sOzcJua0
>>63
明治頃までは川の水をどっちが使うかで対岸の住民らとすぐそうやって合戦してたんだってな
意外に日本人は気性荒いのな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:10:50.71ID:mNzOB+6o0
>>202
全国的に明治どころか昭和まで水争いは続いてた
長野市でも裾花川から引いてる用水路で争いが結構あった
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:11:11.81ID:w4i1lOKJ0
>>202
水争いは、村全体の浮沈に関わるからな
相手をぶち殺してでも取りたいだろ
話し合いで仲良く等分なんてしてたら、両方の村が滅びる事もある
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:12:13.01ID:XUcOPwwt0
>>3
中間に住む自分としてはこれもそれもスゲーくだらないしバカじゃねーのと思う
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:15:05.93ID:6MQpI3dd0
食関連だと野沢菜と虫、おやき、蕎麦のイメージがあるが、
実際はどうなん?
0208名無しさん@1周年(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:18:08.83ID:cmgBkmtx0
都民が東京と思うのは山の手内というのと同じだな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:02.85ID:w4i1lOKJ0
蕎麦とか虫とか、貧しい土地の食べ物って感じするけど、実際どうよ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:40.60ID:n/5VkB4J0
>>207
広いからそれも場所によって違うとしか言いようがない
虫は南しか食わないしおやきは北しか食わないみたいな
そば、野沢菜はなから全県共通か
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:19:58.98ID:V5RAULne0
蚕とざざむしとイナゴが主食やね
子供のおやつは蜂の巣落として、蓋を開けて蜂の子を食べる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:20:09.82ID:8xwiutNL0
信州であり信野がだろうねぇ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:24:21.24ID:Hv6ThN0z0
>>202
文献によれば村同士、木の枝1本で争ってたんだけどね
自然物は各村の財産だったので、山々を見張る役の者達がいて
隣村の奴等が区切りを破って木の枝1本持ち帰ろうもんなら、さぁいけねぇ
直ぐに男衆が隣村に攻め込んで、村ごと焼き討ち
大河ドラマの直虎で、かなりマイルドな描写が有ったが、あんなもんじゃ無いですよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:25:35.18ID:jZ6dScrx0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:27:45.86ID:Hv6ThN0z0
信州新町はジンギスカン
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:28:31.14ID:ZQJB4SnS0
オリンピックを堺に大町はなんとなく北信に入っててもいいんじゃね?っていう感じもある

オリンピックで導線が整備されて
都内から白馬に行くとき松本経由じゃなく長野経由になったわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:29:58.40ID:FMn45YpJ0
>>202
アフガンの中村哲さんは、「水争い」のとばっちりで殺されたんだよね。
でもこれ、何の事はない、日本人も昭和の前半迄は通ってきた道ってだけ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:31:42.84ID:23q3GOzF0
>>202
水利権を巡っての争いは日本に限った話ではないけどね
ただ日本人が血気盛んな民族だったのは事実だな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:31:54.10ID:YNUk7W2/0
松本は山賊焼き
伊那はローメン
諏訪はうなぎ
木曽はすんき漬け
上田は焼き鳥
飯田は焼き肉
長野はジンギスカンでいいのか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:32:38.91ID:Hv6ThN0z0
なんだかんだ言っても白樺湖ファミリーランドには行くんですけどね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:34:00.81ID:Hv6ThN0z0
>>222
長野は、かた焼きそば
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:35:48.89ID:ZQJB4SnS0
「りんごで育った信州牛」ってあれはどのへんが盛んなんだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:36:36.81ID:k0ZylqMq0
そこら辺に転がっているレベルである町営っぽい露天温泉は癖になる
雪質いい志賀でのスキーも最高
飯山で食った蕎麦は美味かった

長野のイメージってこう上げると全部北部だわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:36:40.93ID:vYiBFHZb0
真っ黒になるまで甘辛く煮た野沢菜が入ったおやきがめっちゃ美味しかった思い出
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:36:56.60ID:Hv6ThN0z0
善光寺と小川村のおやきは違うんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:37:29.47ID:vYiBFHZb0
外国人「日本人はザザムシ食うらしい」
日本人「いやザザムシ食うの長野県民だけだよ」
長野民「いやザザムシ食うの諏訪地域民だけだよ」
諏訪民「いやザザムシ食うの伊那民だけだよ」
伊那民「いやザザムシ食うの一部の人だけだよ」
ザザムシ食う人「ザザムシ食べます」
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:37:51.09ID:Hv6ThN0z0
>>226
蓼科牛
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:02.50ID:juRREY9j0
>>202
同民族同士でこれだけ内戦で殺戮しまくる歴史を持ってて
気性穏やかはないだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:11.12ID:59VoVAJw0
>>77
そんなところで食べる虫はさぞおいしいだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:17.58ID:k0ZylqMq0
そういえば長野に遊びに行くとジンギスカンやたら出た記憶があるけれど、何故に?
羊を飼ってる感じはなかったのに
いやまあ、美味かったので別にいいんだけどw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:42:20.21ID:Hv6ThN0z0
蕎麦のイメージ強いけど、名物がウドンの所も有るからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:43:21.36ID:w4i1lOKJ0
信州て武田信玄だっけ?
甲斐が竹田?
上杉が越後だよな
岐阜が信長
姉小路ってのが美濃?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:45:02.66ID:6UmjVJSw0
伊那市で食ったソースかつ丼めちゃめちゃウマかったけどどこのが一番うまいんだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:45:48.72ID:k1URBsrX0
ライバル対決

札幌vs函館 札幌勝利
青森vs弘前 引き分け
福島vs会津 郡山勝利
前橋vs高崎 引き分け
さいたまvs大宮 さいたま勝利
横浜vs川崎 横浜勝利
長野vs松本 引き分け
静岡vs浜松 引き分け
津vs四日市 四日市勝利
山口vs下関 下関勝利
福岡vs北九州 福岡勝利
長崎vs佐世保 長崎勝利
島根vs鳥取 引き分け
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:46:13.84ID:59VoVAJw0
>>235
だあたいどこの家でも裏山に羊放している
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:48:11.64ID:w4i1lOKJ0
>>240
福岡vs博多もいれてやれよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:48:23.53ID:Hv6ThN0z0
だからジンギスカン食うなら信州新町
道の駅でも食えるけど
花火大会の日に予約とって店のテラスで食す・・・を一度やってみたい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:49:19.28ID:2zIECCRP0
>>233
内戦はともかく殺戮ってどこの国よ
庶民のなで切りなんて聞いたことないぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:49:35.38ID:h9CCUm7f0
>>242

うち、山羊は飼ってたけどな…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:49:56.41ID:ZQJB4SnS0
信州新町のジンギスカン、もっと手軽に食べられるようになれば知名度もあがるだろうに
県民性なのか商売力無いから逆にレア感あっていいのかもねw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:50:13.38ID:vYiBFHZb0
長野県民の対立なんて輪中集落同士のバーリトゥードに比べたらお遊戯会みたいなもん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:53:26.44ID:Hv6ThN0z0
カドカワサクラナイツの内川幸太郎
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:53:41.42ID:ZQJB4SnS0
>>250
観光客が食べに行こうってなったらなかなかないらしいよ
駅前で扱ってるところはなかったって言われた
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:54:56.20ID:6UmjVJSw0
>>241
そうだった 駒ヶ根の某有名店よりもうまいって書き込み見て行った店のがうまかったのさ
だから駒ケ根に限らずあの辺はレベル高いんだろな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:55:28.04ID:VJsqtNPh0
>>247
信州新町は今は長野市でしょ
長野名物にしたほうが有名にできる
塩尻の山賊焼きが松本名物となったように
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:59:33.36ID:Hv6ThN0z0
>>255
そんなに羊いないんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 15:59:39.84ID:P4KD4ru/0
>>202
火起請とか湯起請で負けた方の四肢をバラバラにして目印として分水嶺に埋めたり蛮族よね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:02:34.61ID:1iJT8CdU0
その昔、大陸の海岸端の岩礁が何のひょうしにかバキッと割れてゆらゆらと太平洋にただよってきた。もうすこし北の方からも一本ただよってきて両者がガツーンとぶつかって合体した。

ぶつかった境い目の左側が白馬以南の中信南信で、右側が飯山以南の北信と東信。

何億年も昔の話でおばあちゃんも知らない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:06:25.24ID:6UmjVJSw0
うまいと言えば長野県東筑摩郡山形村にある上高地みそ株式会社の「白菜なべの素」
これ鍋の素の中で一番好き 豚バラのうまみが一番よく分かる鍋
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:08:01.40ID:NWZgiVvk0
南信民だけど未だに野沢菜?が入ってるお焼きは食わず嫌いだなあ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:09:59.48ID:kfHrKNlv0
県域放送局に注目すると、
テレビ局全て長野市に拠点を置くが、
唯一の民放ラジオ局であるFM長野は松本市に拠点を置く
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:32:37.12ID:kfHrKNlv0
しかし去年あんだけ日本中がラグビーで湧いた
まだ去年の今年だからこそ、信州人はスポーツを含めた文化防衛というものを考えて欲しい
具体的にはラグビー関連の、菅平の機能強化と飯田の更なる充実だ

菅平ほどじゃないが飯田も盛んなのに、インフラ整備が追いつかず早々にWCキャンプ地誘致から漏れた
条件を満たせなくて仕方ないとは言え、合宿環境が整ってるだけのラグビー文化不毛の町が掠め取ってくように見えて面白くなかったな
WCまでさほど注目されてなかった頃から、な菅平と飯田は多くの合宿チームを受け入れて昨年爆発的ブレイクの基礎を作ってきた

なのに正直強豪校やチームもいないようなスポーツ合宿インフラだけが充実してる他県自治体が、地元のガキにラガーのカッコさせて出向えてさ…
ああやって信州の環境が育ててきたものを、誘致決定までラグビーなんかどうでもよかった連中がトンビが油揚げ奪うみたいに掠め取ってくんだ

信州人、舐められてないか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:13.05ID:kfHrKNlv0
>>269
ちげーよ
話が全く逆だ

“一時の流行り”くらいにしか思ってない連中に、長年競技者に寄り添ってきた信州から、漸く成熟成ったラグビー文化を掠め取られてるって言ってんだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:34.48ID:8sOzcJua0
>>221
平安末期から700年間は治安が悪すぎて農民も日常から武装してたんだってね
江戸時代も些細な事で大乱闘になるのがしょっちゅうだったとか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:54:19.91ID:1ufSl8Y90
>>52
ちょっと待て、他所の地域では北九と筑豊が抱き合わせなのか?え?(´Д⊂
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:55:25.24ID:NWZgiVvk0
ラグビーは岡谷工業とか飯田工業って県内じゃかなりの名門だけど全国的にはどうなんだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:58:07.63ID:GIAEEKCZ0
>>202
日本人が案外気性荒いのは同意
戦前だと治安維持法があるにもかかわらず米騒動で商店打ち壊すし
日露戦争後の講和条件が南樺太だけなのに激怒した大衆が警視庁に乗り込んで放火したりしたからな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:59:57.62ID:iQNZ8Xsj0
>>274
サッカーとか野球の合宿地に変えられないの?
ラグビーなんかマイナーすぎて話にならんでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 16:59:59.10ID:NwvfXMLy0
>>272
ラグビー文化ってのか、様々なスポーツの夏合宿の場所として長野県の各地が使われている
特に菅平は昔からラグビーの合宿地としては好まれていてラグビーファンならは聖地と呼ばれていたりする

長野県の高原の涼しい気候とか東京などへのアクセスの微妙に良く微妙に悪いあたりとか、立地的要因で選ばれてるものなので他地域が頑張ってもそうそう変わるものでも無いんだけどね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:05:06.16ID:HJBKNkgC0
>>191 岐阜が関西弁のわけないだろう、恵那山を抜けた所は 旧長野県西筑摩郡神坂村。 越県合併で中津川市
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:08:53.83ID:kfHrKNlv0
菅平は盤石だろうが、飯田が哀れでな

こんなに練習環境に優れた県はないのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:09:49.68ID:GWq3gPMi0
神坂村は高速通ると岐阜っぽいが、下道通ると、どっちでもイイじゃんて思う
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:13:28.54ID:WUBpQ0ll0
地元に強いチームがあるとか
強い学校があるとかでないと無理でしょ
よそのチームの為に行政が本気出すわけないわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:19:36.24ID:XdK++V9Q0
>>128
南牧村はグンマーが「なんもくむら」、信州のは「みなみまきむら」
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:20:23.61ID:8+D3YLlQ0
旅行行った感想だと、長野の方が松本より都会感はあったけど、
観光して楽しいのは松本かな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:25:59.99ID:GWq3gPMi0
>>283
イントネーションが劇的に変わるよな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:26:13.99ID:uMuFIybD0
>>287
松本城があるからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:27:40.96ID:NWZgiVvk0
>>288
そうだねえ 三河や遠州なんかは割と言葉近いと思うんだけどやっぱ山の影響なのかな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:31:10.64ID:WVaxVwst0
>>287
川中島来い
なんもねぇけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:32:32.17ID:HJBKNkgC0
>>288 岐阜や愛知は 東京式イントネーション
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:33:48.08ID:Z14beBDn0
大分も元豊前と元豊後で割と違う

唐揚げと鳥天くらい違う
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:33:51.84ID:eNUcDrez0
長野県民からすると、軽井沢町は長野県でも信州でもない、東京の飛び地らしい、俺は東京生まれだからよく知らんけどね
お金持ってる長野県民が軽井沢アウトレットに東京からの観光客や香港・台湾人と混ざってお買い物にくる

親が軽井沢に家持ってるけど、最近はほんと冬でも余裕で過ごせるね。
今日みたいに今年の冬一番寒い日でもエアコンの暖房付けて終わり、って考えられんよ、今日みたいな日は薪ストーブとエアコン両方必須だった
もはや高級避暑地というより貴族屋敷の残る高級住宅街って感じ
雰囲気はいいけどね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:35:20.05ID:GWq3gPMi0
>>291
川中島白桃
川中島合戦場
後、何だ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:35:56.24ID:GWq3gPMi0
>>292
うんにゃ違う
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:36:53.32ID:H/iASaUB0
松代も長野市なんじゃないw あそこは真田の城下町だから観光は出来る。
むしろ真田観光は上田だけじゃ不十分
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:36:53.90ID:HJBKNkgC0
イントネーションが劇的に変わるのは関ヶ原
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:37:00.38ID:H9j4wCLc0
群馬県吾妻郡長野原町ってのは長野じゃないわけ? 入れてあげなよかわいそうじゃないのよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:38:01.95ID:k0nXdB3E0
>>285
だからバスターミナルの所に本社がある
日高のり子毎週見に行ってたなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:39:27.22ID:H9j4wCLc0
>>298
でも長野や群馬のあたりで標準語と変わってるアクセント結構あるよ

後ろ:う↑しろ う↓しろ
午後:ご↓ご ご→or↑ご
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:39:58.25ID:s9UiqqBw0
長野松本上田塩尻佐久。ど真ん中の諏訪湖から北半分で県人口の8割占めるよね。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:40:08.77ID:KjkSkDPI0
>>46
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目13?12 神奈川警察署 東神奈川駅前交番
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:43:45.50ID:+uclfaCh0
>>302
日本のピラミッド
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:44:10.46ID:KjkSkDPI0
>>240
大宮ってさいたま市だろ?
なんでライバル扱いなんだよ?w

浦和vs大宮ならわかるが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:55.12ID:LQuzu2C30
南浦和、北浦和、武蔵浦和、東浦和、西浦和
みたいなもんか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:15.95ID:+uclfaCh0
>>309
うーん・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:49.72ID:3Ux5seaD0
>>300
地元なんで、自分ものん子さん見に行ったよ。リクエストのハガキ出してノベルティグッズ当たったしw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:37.20ID:+uclfaCh0
>>299
グンマー西部は長野圏
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:29.17ID:DHXrGWxw0
長野県は野沢温泉にしか行ったことないなぁ
野沢温泉は「長野」ですか?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:08:50.20ID:MU9ArL0U0
埼玉の中心都市は池袋

埼玉県の住民が公共交通機関でどこかに集まるとなったら、電車を乗り換えしないで
一番多くの人が集まれるのは池袋だからね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:54.89ID:oPoDxtcF0
でも古い国制では信濃一国なんだよな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:13:53.78ID:SerWlr2W0
知り合いの東大阪のオッサンは
生駒の向こうは全部東京って言ってた
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:32.68ID:oPoDxtcF0
>>317
西とか北についてはどう思っておられるのかな?そのオッサン
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:19:36.57ID:cE50o2xw0
上野大宮から馴染み深いのが佐久長野
新宿圏との関係が密なのは諏訪松本
伊那地域は名古屋浜松方面からが主で、東京からは大回り

これじゃ県としての一体感は生まれにくいわな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:25:17.19ID:+uclfaCh0
山が多過ぎるから、もうちょっと削りたい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:26:18.21ID:EEbo/QVD0
>>322
外国人(主に白人)が多くて不思議なところだった。温泉がやたらと熱い。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:27:34.99ID:+uclfaCh0
>>325
地獄谷のスノーモンキーが国際的に知られてるからね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:28:36.83ID:gbxNuFba0
長野市
松本市
諏訪市
飯田市
佐久市

それぞれ文化圏なんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:24.55ID:rgvD3ctG0
奥能登に行っても周りが自分と同じ石川ナンバーの車だった時に感じる違和感
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:43.82ID:1ufSl8Y90
>>296
外輪型東京アクセントは、東京から遠く離れてても存在する
北九州〜大分なんかもそうだし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:21.56ID:HJ7XY1Nk0
>>315
翔んで埼玉で池袋は埼玉人の夢の楽園ってやってたw
今日フジで翔んで埼玉だな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:30.76ID:mNzOB+6o0
直江津は長野の車だらけ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:00.93ID:gbxNuFba0
長野県人は理屈っぽいからなあ。
それに長野県にはソープがないぞ。
いい学校もあまりないし。
ファッションも垢ぬけない。

フランス語話せる奴は全県下で20人以下。
ふだんはイナゴや蚕の蛹や蜂の幼虫や水生昆虫を食べてるんだぜ。
熊の肉や鹿の肉がたまのご馳走で、稗や粟や蕎麦の実を有難がっている連中。
裏山のキノコやアケビやタケノコやワラビやゼンマイを採集して生きている。

基本的に、縄文時代からあまり変わっていない山岳民族。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:19.35ID:Mhjh3DBP0
俺の女房、松本出身で陰険で性格が最悪。
深志高校卒ってのがステータスらしい。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:52:34.33ID:C7Q9vzDW0
>>333
正解
キノコはジコボウをドンブリ一杯食べる 
フキノトウ、タラノメ、菜の花、うめーぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:46.70ID:k1URBsrX0
>>308
悪いな、埼玉県に興味が無いからよく知らなかった
川口市はまだあるんだっけ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:01:40.02ID:Hjye0TF50
>>5
確かに。
なんで長野で本場顔負けのアラビアータ食わねばならんのかと辛くなる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:04:08.75ID:C7Q9vzDW0
>>339
言葉足らずだった、白馬から観光ラインが出来上がってんのよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:13:56.40ID:HI4jHoZ70
長野県内の集落意識は異常ww
同一市内でも集落ごとにバラバラでまとまろうとしない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:11:19.55ID:gbxNuFba0
上田から松本新幹線を分岐建設すべき
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:04:06.60ID:h9SBH9ZQ0
「ああ野麦峠」に「ああ飛騨が見える」と言って死んだ女工さんの話があったけど、正直いまひとつピンとこなかった。
飛騨も信州も山の中じゃんって感覚だったから。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:07:28.81ID:Wk3b6+vv0
スキーや登山で長野に行ってテレビの天気予報見ると驚いちゃうよ
めっちゃ細かく分かれてる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:13:21.24ID:cE50o2xw0
長野県は昔、長野と松本の対立で分県運動が佳境に入った時、
県歌の「信濃の国」が無意味になる事が惜しまれて、運動が萎んだというのは本当なの?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:57.56ID:nt2XYERS0
マクロスの世界だな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:33:10.48ID:bog1MDJw0
>>344
自分の土地とよその土地の違いくらいはさすがにわかるだろ。
あと、あの当時だったら、ろくな産業がほとんどない飛騨とそれなりの工場のあった諏訪では景色も相当違うだろうし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:10:29.29ID:nt2XYERS0
飛んで埼玉やってる時に、このスレに来てみる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:51:05.67ID:zcmB40Uo0
>>80
小川村のおやきを長野駅前で売っていて、
結構うまかったので箱で実家に送った。
南信なら伊那のローメンか、飯田の馬肉料理が、そこそこお勧め。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:57:22.57ID:Gj1ADvL/0
長野県は地域ごとに性格もバラバラで、中心に寄るほど陰険な奴が多いな
諏訪あたり最悪
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:57:37.35ID:zcmB40Uo0
>>151
確か競輪場及び場外(サテライト)がないのは、
長野県と沖縄県だけだったはず。
大昔は松本市に競輪場あったんだけどね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:59:34.80ID:erxSlnDp0
>>308
埼玉はそれ以上に荒川の東西の扱いが分かれるのよ。
最近、埼玉県のことを”さいたま”と言ってみたり埼玉といえばサッカー、レッズとか言う人増えたけど、
県西民には違和感しか感じないね。

しかも県西には碌に投資しないから、浦和の県庁は。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:44:03.41ID:8dQlpY7O0
運営も中電と東電(電力)だったり
東と西と東海(JR)だったりと複数混在してるし
県民の感覚が各地で違うのは仕方ないのかも
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:14:46.33ID:aHhgFYx30
>>73
上越を通らない下越(かえつ)新幹線。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:16:46.61ID:IFdF+D2N0
一昨日ゆるキャン△で高ボッチ高原をやってて
行きたくなったわ
デートで行きたい




彼女いないけどorz
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:19:19.24ID:9Q7EWxxa0
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:20:49.85ID:ik6Yk0uc0
>>322
新潟県も長野県同様やたらと広くて長いから地域によって全然土地柄が違うけどな。
野沢温泉に近い妙高市あたりだとかなり信州っぽい。
https://www.youtube.com/watch?v=yIyW7fUfxi8
x-trailのcm
信濃町のやすらぎの森オートキャンプ場から見た妙高山
妙高山は新潟県妙高市に有るのにしっかり北信五岳(妙高山、斑尾山、黒姫山 、戸隠山、飯縄山)
に入っている。
しかも最高峰。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:17:12.06ID:ik6Yk0uc0
>>364
妙高・黒姫・戸隠あたりは霧深い高原地帯で「霧下蕎麦」と呼ばれる良い蕎麦が採れる。
スキーも楽しみだし蕎麦も魅力。

黒姫の麓の柏原で俳人小林一茶は産まれた。
一茶の句に「いぼつってあちら向きたる蛙かな」というのが有る。
地元(新潟県妙高市も含む)の人間なら「いぼつって」と聞いて
ぱっと情景が浮かぶがこれを聞いた江戸の人はどう解釈したのか疑問に思う。
恐らく見当も付かなかっただろう。
答えを聞いても多分納得できなかったに違いない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:27:51.92ID:BEylW43/0
海の無い県の人間は総じて性格が悪い
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:42:25.67ID:lTuGYnhR0
>>365
狭いところでパイの奪い合いが始まるからそうなるだろう。

平野部でも川が何本か入り混じってるところ最悪。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:51:54.42ID:lTuGYnhR0
>>296
岐阜から関ケ原にかけてアクセントが変化する。
うどんの出汁も変化する。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:57:36.04ID:lTuGYnhR0
>>265
テレビ信州も本社は松本にあったのだが、今は長野市だな。

FM静岡も本社は浜松市。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:24:52.08ID:d1wIgsCH0
>>365
そんなものは既にない、無関係な人たちが勝手に言っているだけ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:47:44.69ID:G36uUGjw0
これ『博多』の方が他県民とのギャップは大きいだろ
福岡市民にとって『博多』とは博多駅周辺としての認識しかないからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:52:40.84ID:SnzNUxMN0
東京都民の東京と同じか。
八王子とか青梅の人が「東京へ行く」と言うようなものか。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:53:35.77ID:SnzNUxMN0
>>376
他県民だと、福岡県の県庁所在地そのものが博多市だと思ってるからなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:57:00.72ID:tVuTs3Wg0
南信州って言葉の響きが好き
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:05:08.22ID:rqUOUeZf0
以上、信州一味噌の提供でお送りしますた!
信州一♪信州一♪
おみおつけ♪
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:15:07.66ID:DhXhnjsQ0
>>378
今時、信州サーモンとか山賊焼きとかの動物性の物もあるし、
そうでなくても鉄板の蕎麦、野沢菜、リンゴ、栗とか色々有るだろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:41:25.21ID:nR26WsBp0
長野に帰省するとかーちゃんが飯つくってくれるがいつも草ばかりだ
 ウドの酢味噌
 わらびのおひたし
 ごまな、タラの芽の天ぷら
 たけのことわけぎの味噌汁 
小さい頃は大嫌いだったが正直めちゃ贅沢だわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:31:52.22ID:myqq1Xw/0
全国あちこち仕事で回って思ったこと、
日本ってすごい田舎、写真とって20年前の写真だと言っても信じてしまうそんな光景が広がってるんだよね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:11:15.87ID:B6/fLv0P0
都内にある地方特産品のアンテナショップとかに行って思うこと

長野県のコーナーってジャムとかハーブティーとかそういうオサレなものがほとんど
いや、野沢菜とかわさび漬けとかイナゴや蚕の佃煮とかおむすびころりんとかかんてんぱぱとか、そういうのくれ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:15:41.79ID:/FybY4/T0
>>391
南信州ってのは飯田市に都合のよいエリアを言うだけ
飯田市の不祥事は隠し周囲を洗脳奴隷させるための糞新聞名でもある
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:32:05.46ID:m499EDI30
善光寺参拝して周辺ドライブして戸隠そば食って帰るのがうちのパターンだけど次は色々行ってみよう
秋はリンゴ狩りにもよく行くなそういえば
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:57:22.05ID:o22bG7tI0
まだやってんのか。長野県民だって興味ないのにこんな話題。
つか自分が住んでる以外の地区なんか外国
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:01:13.98ID:QGaLY1Fg0
山林が国土の70%占めてて、長野は更に75%は山林という山岳民族
どこ見ても山、山、山
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:05:55.38ID:QGaLY1Fg0
さて、晴れたし、スノボやるかな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:09:51.87ID:DwJ+BmK50
>>393
台風で水害にあった農家救済も兼ねてアップルライン沿いの露天でリンゴ買ってやってくださいませ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:12:35.32ID:ZZ44esxm0
>>107
島々て、かつての上高地線終点も「東京の方」かやw
伊豆・小笠原諸島を指すんだった島嶼って用語があってだな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:14:56.00ID:hLD3RyuyO
1日外出録ハンチョウでレンタカーで善光寺まで旅する話は興奮したな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:29:10.12ID:QGaLY1Fg0
>>399
あっちの水害はシャレにならんかった
まさか台風が群馬の方から回り込んで来るなんてね
西からの守りは鉄壁なんだがなぁ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:34:50.99ID:4/gwYFFs0
わかる、武田信玄の最大支配地域までが自分のとこ(長野)って認識なんやろ、山梨とか、
つうか吸収された諏訪氏のくせに長野なんて
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:57:47.41ID:QGaLY1Fg0
>>404
さっぱりわからん
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:46.07ID:4CiBTAwc0
>>384
信州ちゃうで「神州一」やでwほんまいなかもんがふかしこきやがってww
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:21:20.08ID:LJ2AOm5G0
>>404
古い話はもう意味ないな

今現在山梨人口経済の縮みはリニア開通でも変わらんかもよ
飯田はリニア経済効果試算から捏造して市民洗脳してるが
結局松本伊那北杜辺りが栄えるだけだろう 
内地として東京中京にバランス良く供給出来る拠点姓で安定的に発展するよね 
 
因みに飯田線とリニア駅接続難しくなったのは新市長予定の副市長が我田引鉄しすぎた結果だ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:30:32.90ID:f2OVPoN80
でも『丘のまちフェスティバル』とかいうお祭り
コスプレだのフィギュアだの声優呼んだりだの、節操なく何でもありで楽しんでて面白そうだよな
確かにあんときだけは、飯田に若い人こんなにいるんかってくらい集まる

アニメとかサブカルチャーの聖地が北信東信に偏ってるなかで、何かしらのコンテンツの舞台じゃないのによく頑張ってる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:33:14.66ID:OkcS3R2t0
>>384
むかし東日本行ったときの音声の記憶しかないからなあ
神州か。神州正気か。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:07:28.05ID:4CiBTAwc0
>>409
そうだがや、こうじくせぇ白みそが日本一とはわらかす
神州一は赤味噌だわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:07:22.63ID:HF0RvOLT0
最近方言らしい方言は南信に行かないと聞けない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:47:11.53ID:MWvTWH4E0
これを京都府民にあてはめると
なぜか排他的だ差別だヒエラルキーだといって関西人は京都叩きに走るんだよな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:59:36.80ID:HF0RvOLT0
>>414
周辺地域(関西)とそれ以外から見た「京都」は、まるで印象が違うという事だろう
京都は離れる程に印象が良くなるの周知のはず
日本国内、世界とね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:02:44.13ID:c4mfiDwP0
北海道に住んでいます
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:19:44.62ID:VPeZE5o30
東京からだと、あずさで行くか新幹線かの違い?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:23:21.87ID:BtcUI/Pk0
こうやってことあるごとに長野・松本問題を何度も掘り返したり、
長野民・松本民以外長野どうでもいい説を広めて、
他県民に「どうでもいい」って呆れられるまでが、長野県民。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:35:21.55ID:BB5txaoj0
諏訪は岡谷市だけ異質で
どんな会議でもおかしなことばかり言うので
仲間ハズレになるよ。
クソ田舎なのに変なプライドがあり、勝手にやってろになる。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:42:02.04ID:m4H7K/sJ0
長野市の豊野育ちだけど合わないから東京に出てしまった
とにかく合わない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:43:13.34ID:FC/01tAc0
長野の邪魔なところを全部くっつけた感は半端ない。
飯田市は静岡県でいい。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:51:20.93ID:ONDAN6dx0
>>419
岡谷はショッピングモールがあるし
過去には東急もあって最も栄えてる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:52:46.11ID:mvScaoXD0
東信ならなんとなくわかる方言
「おいたちゃまーずやだくてへえ」
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:55:35.43ID:+22kPtpw0
>>419
諏訪地域って合併がひとつもまとまらなかったのに、ご当地ナンバーで「諏訪」をアピールする不思議
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:57:15.70ID:LJ2AOm5G0
>>422
それボンクラ長野市が言いそうだな
これくらいの距離感で飯田要らないと言う程度では道州制の中核候補にはならないぜ

まあ飯田に県庁が有れば長野市は新潟県でいいって空気に成るか… 
長野市も県庁なければシャッター街にブサキモオタクを集めるイベントでヘボ公務員が税金無駄遣いするだけになる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:29.51ID:R9V3hJFa0
東京都民のイメージする東京の範囲も違う。山手線の内側だけが東京w
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:13:38.04ID:xhScJc8M0
>>174
筑波大だったが、いまだにいばらぎけんと言ってしまう。いばらきなのは知ってる。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:17:52.06ID:gInCZm1w0
>>1
イスラム国かよwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:25.11ID:zAGkqjob0
松本諏訪のあたりがリニアを無理やり曲げようとしたり
強欲すぎるから北部の長野も南西の伊那も松本諏訪が嫌いなんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:46:50.88ID:LJ2AOm5G0
>>432
それより県民意識で長野市アンチが多いって記事スレなの
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:55:46.82ID:gyNI4i/K0
長野市(北信)って中南信からまじ調子乗りすぎってしか思ってないから。飯田から見たらどこ?駒ヶ根、伊那から見たら新潟県?塩尻、諏訪から見たら中途半端でしょ。松本から見たらここが県庁だから。北信地方…長野市さまさま
0439スタス ☆
垢版 |
2020/02/09(日) 22:04:32.01ID:E7dGYubL0
三河だけど名古屋のみゃーみゃーがたまらなくうざいw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:16:01.48ID:tP2tjfVm0
>>258
チヲみるよーなダービーしたいな、この2チームだけだよ、全国的にみても
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:21:33.40ID:aeEm8LZI0
>>441
諏訪、佐久、伊那の発音はどれも一緒だけど
地元ではすわ↗さく↗いな↗とアクセントが後ろなんだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:05.12ID:BnDSXw0C0
>>444
だからNHKのアクセント(低高)で、地元のアクセントとあってるだろ?
ちゃんと読めてないのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:25.52ID:BnDSXw0C0
>>446
在京民放ってこと? NHKではなくて。
民放のニュースはあまり見ないから、こんど注意して聞いてみる。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:57.96ID:lnb8BpqH0
長野県内ニュースキャスターでも余所から来たばかりのアナウンサーだと変なアクセントの人いるね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:59.70ID:hLD3RyuyO
高校野球でも佐↑久↓長聖、諏↑訪↓青陵ってアナウンサーが読むから違和感半端ない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:01:04.13ID:du2CVr540
長野広すぎだよ
豊橋から長野通って群馬まで行こうとしたけど
長野が広すぎて挫折、高速使わないと何時間掛かるんだろう?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:03:05.83ID:ybTjOUc90
山でもコロナは防げない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:29:55.10ID:Wl1fzmN20
交通、物流の要所となる為にトンネル掘りまくろう
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:39:15.51ID:goCDIas+0
>>458
こりゃ失敬。安土桃山ってのはどうも忘れがちだな。

それはともあれ、なんだかんだ言っても関東の平地住民にとっては、
長野各地の街から見える山岳風景は憧れの一つではある。
山登りが趣味でもないのに、北アルプス見に白馬に行きたくなる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 08:55:55.06ID:hZyJSoUi0
真田丸は良かったなぁ
松代真田祭りに大泉洋と羊が来た時は盛り上がったし
上田の真田祭りには大殿マサオを観に行った
あれは一年じゃ短かったわ、もうちょっと観たかった
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:04.13ID:ktVsP/AK0
>>459
採算性診ながらの話しだが
リニア新幹線工事後に富士吉田ー井川ー下伊那と第二中央道を作れると良いね
リニア新幹線に文句言う静岡県知事が協力的になるかもしれないし
相乗効果で三遠道も採算とれるかもしれん

あと80km(富士吉田ー下伊那郡)位の高速道路開発で本来の中央国土幹線の出来上がりだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:44:34.32ID:LSA+0WeK0
>>450
東京に住んでいるが、NHKで諏訪、佐久、伊那を「高低」で発音してるのを
聞いた事がない。
上記3つ、みんな「低高」で発音していた。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:31:08.50ID:GSbTzf4u0
長野県民が方言と知らずに使う方言ベスト3

1位 りんごがボケる (りんごが少し古くなって軟化してる)
2位 なから合ってます (大体あってます)  
3位 前での方にどうぞ (前の方にどうぞ)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:35:46.80ID:GSbTzf4u0
4位 飛んでいきます (走っていきます)
5位 家が建たる (家が建った) 
6位 あなたの裏にあります (あなたの後ろにあります)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:42:26.41ID:GSbTzf4u0
7位 魚に餌くれた? (魚に餌あげた?)
8位 この店盛ってるなぁ (この店繁盛してるなぁ)
9位 ときにお店いこうか (とりあえずお店行こうか)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:48:16.38ID:MD1H512h0
長野と京都は北に行くのを登る、南に行くのを下ると言う
平野な京都ならまだいいが、基本山道の長野だと下り坂を登るという謎表現も多く使われるようになる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:52:15.50ID:PTHH1zdN0
一方長野よりデカイ岩手は
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:36.01ID:fgAzCirj0
>>358
それな
県西部の人は武蔵野とか奥武蔵とかの方に属してると思ってる
投資面で冷遇されすぎ早いとこ西から知事出さんと
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:40:47.15ID:heZZHLFZ0
京都並に歴史古いというか特別な場所ってのは解る
長野市には上級中の上級国民が居るし諏訪には天皇家並に古い家柄が有る
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:15:40.13ID:hRt2rSzs0
す↑わとかさ↑くとかい↑なとか言ってるのは
だいたい北信の連中だよ
要するにこれらは関西アクセントで
北信は北陸圏で関西アクセントの影響もあるからこう発音しちゃうんだわ
全国放送で聞くことあるのはアナウンサーが関西か北陸出身なんかもね
逆に南信の人はいいやま↑とかしののい↑とか発音しがち
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:17:17.69ID:47134HPx0
沖ノ鳥島や南鳥島を
東京と思わないやつがいるらしい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:23:20.38ID:ndF6RY4B0
静岡市の真北が長野県
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:34.30ID:mjNA9Z2D0
飯田はかわいい女子高生が多い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:51:10.28ID:hRt2rSzs0
長野上田では「なに」「どれ」「どこ」「だれ」「どうやって」が関西アクセント
「これ」「それ」「あれ」「そこ」はなぜか標準語
こういうのは中南信の人知らないかもね
東北信の人が自分は標準語使ってると思い込んでて上京してカルチャーショック受ける
パターンもあるけどね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:09:44.57ID:mjNA9Z2D0
飯田にはデリヘルとフィリピンパブがやってる裏な店しかない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:54:29.76ID:SJY7wLez0
>>464
りんごがボケるって言わなかったら何て表現するんだよ。
わざわざ少し古くなって軟化しているって言うの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:33:28.83ID:c6tM6tMY0
>>464
リンゴがボケるって別に信州だけの方言ではないが。
東日本のリンゴ産地ならたいてい使う。

身近なところでは、知り合いの群馬県出身者がよく使ってるのを聞いている。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:58.63ID:c6tM6tMY0
>>472
飯山を「高高高高」で発音されると、人の苗字しか思いつかない。
どう転んでも飯山市の飯山(高低低低)とは結びつかない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 00:48:25.47ID:vU5TlQ3PO
昔ダウンタウンDXで乙葉が「ボケたりんごが〜」って言ってた
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 03:26:30.21ID:j6NxYOWqO
>>1
またJタウンネットか
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:04:11.20ID:PtAMOfy60
まあ、長野県は長野県でしかないからなあ。
長野県出身の五輪選手とか県民あげて応援してるしw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 05:50:53.14ID:+vKPjHyo0
何が笑うところか全くわからん
何かおもろいか?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:14:05.98ID:sV1dghPO0
県外人は、長野といえば、長野「県」をイメージ
長野県の中の人は、長野といえば、長野「市」、長野駅周辺をイメージ
当たり前のような?
秋田(秋田県、秋田市)でやっても同じ結果だろう
滋賀(滋賀市は無い)でやったら別の結果
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:12:46.97ID:hSHLlKhV0
道州制は無理って事だ 

拠点県庁から100km以内が自治の限界じゃねえの 
飯田のヘボさは県庁から遠いからなのが良く出ているよ 
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 16:52:10.88ID:Dkds2xHN0
飯田は飯田線で観光客も多々くるんだから駅前に立ち食い蕎麦屋でも作ればいいと思うの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:06:10.17ID:7jWoBFsq0
>>464
せう(言う)とズクナシ(怠け者、横着者)も入れてくれ。

ちなみにナカラは半井(なからい)という名字から分かるように半ばの別形。
だが、ナカラと言ったら半ばでは無くて「だいぶ」とか「かなり」とか八割方と言ったニュアンスに成る。
これは半分では不十分だ、半分を超えて初めて半ばと見なす慎重で物事に真面目に取り組む
信州人の気質が産んだ言葉。
…なんてね。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:08:47.77ID:lVPb2xpl0
うんこをする→うんこをまる 長野県語
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:10:55.60ID:hSHLlKhV0
>>496
副市長が猛烈に我田引鉄してリニア接続難しくしたから
飯田線自体の存続自体危ないのよ  
 
中津川線は駄目にする 
無駄Ω線にさせて飯田駅をつくらせる
我田引鉄して在来線接続を難しくしたのが飯田市長たちだ  
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:12:27.36ID:O/qcCp2X0
そら松本が県都なんて気にくわないって市をあげてテロリスト送り込んで松本にあった県庁を放火で全焼。
時の政府に金つぎ込みまくって筑摩県の廃止を訴え成功。
ただその時使った金で暫くは長野県はお金大変だった。
それがあって松本の人は長野市にいまでも良い感情もってないな。
今でも松本の予算を低く設定してあるくらいだ。基本中南信に施設が建たないの北信がその前に予算を使いきる政策してるから
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:29.51ID:CcSJ8U+80
>>240
島根と鳥取は別にライバルではない
むしろ鳥取県内の伯耆と因幡
島根県内の出雲と石見の対決の方が色濃い
特に前者
もし将来「山陰県」になって県庁所在地決める選挙を市町村でやったら
鳥取の米子・境港は松江に投票するであろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:01:45.18ID:4b3UyB0b0
>>493
しが=志賀高原しか思い出さない。
滋賀=近江だろ。
滋賀って何処?って感じだが・・・
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:25.81ID:Dkds2xHN0
長野県のテレビ局が調査してるのが何故か毎回安倍政権は不支持の方が多い
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 23:12:26.75ID:XQBzguxL0
>>490
柔道の出口クリスタ
まさに今週、柔道グランドスラム パリ大会
まさかの巴投げ、凄かったよねえ

彼女、ほぼ日本育ちで所属実業団は日本生命だけど、カナダ人としてオリンピックを目指すってことでカナダ国籍になった
ゆうても、塩尻市出身、松商学園。そっから確か国士舘大学
あと結構美人

日本とかカナダとか以前に、信州で生まれアルプスに抱かれて育ったアスリートって認識で、期待&応援しているよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 11:57:08.57ID:0rK6yfvk0
何気に2010年以降ってオリンピックメダルの人口比取得率1位なのかな
メダル9個
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 12:52:54.21ID:9+kIx0wl0
甲長とか甲長越とかじゃないから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 18:08:02.33ID:dJeJSzB30
まだあるのかw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:06:57.41ID:5nBFcQbk0
>>498
琉球語は余り余計な言葉が入ってないので、言語の成立過程が判りやすいけど
尻:マィ、糞する:マュン、(ユンは〜するという意味)でマルと全く同じ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:12:38.41ID:5nBFcQbk0
>>467
アホか、京都が日本の中心地であり日本全国どこでも京都に行く事を上ると表現しているんだぞ。
江戸人が言う、上方って言葉の意味判るかい?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 19:44:31.75ID:wbRVnSmk0
京都民の主張 日本の中心
松本民の主張 長野の中心
似てる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:18:00.86ID:GSAzkM4E0
飯田はいいら
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:32:47.70ID:wqrhj4va0
県外の人でも長野と言って長野県をイメージするって言うけど、実際は北信をイメージしてるよね
長野県出身と言うと雪すごい降るでしょって言われるけど南信なんて大して雪降らないから
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 02:20:12.67ID:UL/MVoHw0
しあわせ信州とか旗揚げて

信州の中心に県庁が無いとは、大笑いさ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 02:50:58.36ID:VGF90N/s0
>>517
グンマー辺りでもスキー上手いの?って言われるからなw 東京人にはスキースノボに行くとこって
イメージも強いらしい。平野部はほぼ降らないのに
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 04:48:54.94ID:upVKftfL0
長野県すなわち雪と思われてもしょうがない。
だって冬季オリンピックやったぐらいだから。
雪国の中の雪国、エリート雪国だよね。
文句有るならオリンピックを誘致した「Mr.みずすまし」吉村午良元県知事にどうぞ。
もう亡くなったけど。
ちなみに吉村元知事は隣の新潟県の長岡市出身。
生まれも雪国。

オリンピックは都市が主催するものだから信州オリンピックじゃなくて
やっぱり長野オリンピック。
けど、実際は県全体の事業でもある。
その矛盾の解決の一端が閉会式での信州各地の祭りの披露だった。
丁度、カミさんが里帰りしていてテレビで見ていたら、どう考えても競技会場に関係無いような
南信の祭りも出て来て何だこりゃと思っていたら、教師でオリンピックのボランティアにも
行った義父が「あれは各自治体にオリンピックに参加したと言う実績を残すために最後に帳尻合わせするための物だ」と言った。
それが本当かどうか今となっては分からないが、さもありなんと思った。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 09:16:43.73ID:UL/MVoHw0
>>526
長野は一つの平らしか意味しないってことやね 
  
南信から北信に県イベント参加しても半分驚くくらいに半分馬鹿にするみたいに珍しがる  
片寄った地区に広域イベントがあるのは不公平なんだよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 09:26:30.39ID:AdvONBWe0
改めてよく見てみると、長野って漢字イマイチすぎない?
ぼやっとして印象薄いよね
神奈川とか神がかっこいい上に3文字だし
福岡とか福島とかは福って漢字がめでたそうだし
愛知とか愛媛は愛が可愛いし
岐阜とか新潟とか、普段使わない漢字が使われてると特徴あるねって感じになるし
でも長野ってそういうの何もないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況