X



【ライフスタイル】年収400万円でも可能?若いうちに退職する「FIRE」という生き方

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜行列車 ★
垢版 |
2020/02/10(月) 00:02:35.68ID:ZDEjjfgJ9
https://news.livedoor.com/article/detail/17789805/

実業家の堀江貴文氏が「労働時間をお金に換えることの不毛さ」と語るとおり、労働時間を減らす働き方改革の推進や、本業以外に投資や副業で収入を得る人の増加など、「新卒から定年まで週5日9時17時残業当たり前」という昭和的な労働観は時代遅れになりつつある。

一方で、欧米諸国を中心に、生活費の節約と収入の多様化、投資を活用することで、できるだけ若いうちにフルタイムの仕事をリタイアして、心から自分が望んでいる人生を送ろうというライフスタイルが広がっている。Financial IndependenceとRetire Earlyの頭文字から「FIRE」ムーブメントとして知られており、ニューヨーク・タイムズやBBCを筆頭に欧米のメディアでこぞって取り上げられている現象だ。

日本で初めてその方法論を説いた『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』の翻訳者が解説する。

■ 経済的自立のための7つのステップ

Financial Independenceは、経済的自立と日本では訳されることが多い。雇われ仕事がもたらす収入に頼ることなく、投資収益などの不労所得によって亡くなるまで日々の生活費を賄える状態のことだ。

ムーブメントの震源地であるアメリカでは、昨年から続々とFIREをテーマにした書籍が刊行されており、FIREを実践する家族を取り上げたドキュメンタリー映画も公開された。また、欧州でもそうした生き方に対する共感は広まっており、「FIREhub.eu」という欧州に特化した関連情報を共有するウェブサイトも立ち上がっている。 

日本でも一部のメディアで取り上げられ、ネット上にはFIREをテーマにしたブログが散見されるものの、まだ人口に膾炙(かいしゃ)しているとは言えない状態だ。FIREの実践者の間では、家族と過ごす時間を増やすなど理想的なワークライフバランスを獲得する手段としてFIREを捉えている人が多い。少子化や女性の社会進出に伴って旧来の働き方が大きく見直されている日本にこそ、FIREは新たな生き方として格好のカンフル剤になる可能性がある。

それではFIREについて、少し具体的に見ていくことにする。支出を切り詰めたり、収入を増やすことで、亡くなるまで投資収益だけで生活できる十分な投資元本(FIREコミュニティーでは、リタイア後の年間支出額の25倍とされている)を貯めることが最終的な目標となる。アメリカにおけるFIREの第一人者であるグラント・サバティエは、経済的自立に到達するためのステップを次の7つに分けている。

当たり前のことだが、目標とする貯蓄額は家族の有無やリタイア後のライフスタイルによって大きな違いが出る。田舎で自給自足の生活をするのと都会で贅沢な暮らしを続けるのとでは、生活費に雲泥の差が出るのは自明だ。

そのため、リタイア後に毎年どれくらいの生活費が必要となるのかを把握することが最初のステップとなる。質素なライフスタイルを想定して毎年の生活費を抑えるほど、リタイアまでに貯める必要のある金額は少なくなり、目標額に到達するまでの期間も短くなる。

目標額を設定した後は、現時点の自分の純資産を把握する番だ。純資産とは貯金や不動産などの資産から、住宅ローンや自動車ローンなどの負債を差し引いた額だ。目標額からこの純資産のうち収入を生み出す投資資産を差し引いた金額が、あなたがこれからリタイアするまでに貯蓄する必要のある金額になる。

日々の支出を抑えるために、サバティエはお金を使うことに対してより意識を高く持ち、お金を使うということが自分の将来の自由な時間を差し出す行為に等しいということを認識すべきだと主張する。ただ、節約をやみくもに行っても気が滅入るだけでうまくいかないため、隅々まで細かな予算を立てるのではなく、三大支出とされる住居費、交通費、食費だけに集中して節約するよう提言する。

できるだけ早く経済的自立に到達するうえで最も大事なことは、収入を上げることだ。サバティエはまず、いま働いているフルタイムの仕事の福利厚生と給与を最大化したうえで、休日や隙間時間を利用して自分の特技を生かした副業を始めるべきだと推奨する。可能な限りの節約をし、収入を最大化した暁には、貯めたお金を長期的に年間7パーセントのリターンが期待できるアメリカ株式市場に投資するというのが資産運用における基本的な戦略となる。

写真:欧米を中心に若いうちにフルタイムの仕事をリタイアして、心から望んでいる人生を送るライフスタイルが広がっています
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4e2ec_1635_3f104c7bea3bf13d64c97472bb8e9123.jpg

※詳細はソースをご覧下さい
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 01:36:51.98ID:2XJCZ9SS0
>>949
俺も同じような境遇だからいうが、やりたいこと我慢して苦痛を受け入れていたら人生丸損だぞ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 01:48:34.82ID:yqQxgD7y0
>>952
ほんとそうだよね
俺の場合は職場が自由すぎてズルズル来ちゃったんだけど
そろそろタイムリミットだわ
ある程度ハードなアウトドアの趣味をやるには体力的に残された時間が短い
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 04:41:14.45ID:WZ4JLttT0
>>953
同伴する女なんて三十路になれば体力的に山登りすら無理だもんな、デキル女もいたまにおるけどねレアケースだ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 05:18:42.19ID:7yVs1zNO0
毎年NISA枠全部使ってガンガン米国株に投資してるわ
ココナラで副業して毎月4万稼いでる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 05:24:31.29ID:FBxt8+LF0
早よベーカム寄こせ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 05:34:44.09ID:hTyB2Xdk0
不労所得とアーリーリタイアは永遠のロマンやからな
不動産投資とかたまに流行るよね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 06:51:41.99ID:0Out9d7P0
子供を産んで、自分はリタイアとか信じられない
子供の幸せより、自分の幸せを選ぶってことだよね?

やりたい事だけやって、責任を果たさずに逃げる
人として最低だと思う
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:11:17.45ID:XRucAdCO0
年収1000万だが老後は年金込みで年間300万〜360万位でしか生活出来ない

年収400万だと普段から切り詰めて貯金しないと老後はかなり厳しいと思う
今からエクセルで具体的にシミュレーションした方がいい
今の仕事を続けるべきかどうかも見えてくると思うよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:31:47.65ID:xK6zdsu+0
www
日本はこんなに貯める必要は無いよ
みんな日本には生活保護がある事を忘れてないか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:43:32.42ID:9eCNZhSb0
>>961
子供が居る内にこれをやるのはリスクがあるよ
経済でどうにでもなってしまうから
子供が成人する頃に年金保険とその時の生活が維持できるならやろうとは思ってるけど
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:45:30.71ID:XRucAdCO0
>>962
念のため言っとくがその姿勢だと割とガチで直ぐに詰むぞ
最初から生活保護ありきのライフプランなんぞありえない

その時、周囲から言われるのが「自己責任」
渡されるのは薄いダンボール数枚
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:50:37.98ID:XRucAdCO0
>>964
やりたくない人はやらないでいいよ
ただ今のままなら結末予測がどうなるかくらいは知るべき
考えて行動するかそのままなにもしないか全て自己責任だから
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 07:54:42.04ID:C0hBXhPr0
>>953
>体力的に残された時間が短い

わかる
自分が早期リタイアしたのはまだ体力があるうちにエベレスト街道をカラパタールまで歩いてみたい、
エベレストを肉眼で間近で見てみたいというのも理由だった
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:10:47.04ID:5c6AVMms0
>>960
分かりやすい妬みだなww
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:11:08.28ID:9eCNZhSb0
>>966
計算自体はやるべきでこれ知らなかったけど既に俺はやってる
持家と年金と資産が重要で資産が仕事を辞めた時の重要なファクターになる
経済が変動した時の保険みたいなもんだから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:22:24.47ID:snTr64Oc0
1スレで30とか50レスする必要がある時点で
コミュ力ないキチガイだから安心しろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:46:47.36ID:/0zxzY4n0
>>963
生活保護が廃止になったらむしろ好都合だろ、スラム街が出来あがって、スラムに住んでますって言っても恥ずかしくない社会になるだけ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 08:56:38.30ID:/zJDKq8r0
>>313
いいこと言うね
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:01:38.63ID:Sp4pAGDf0
てか日本がおかしいんだと思うわ。
昭和の成功は、戦争の特需とかでたまたま他の国より一歩前に出れただけなのに実力と勘違いして、働き詰を美コにしてしまった。
結局、日本は非効率な働き方の上に労働を監督する者達のおかしな采配によって生産性がなくなってしまった。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:15:06.12ID:TGVUCGL+0
>>44
家で一人で仕事する人はオナニー我慢との戦いらしい
自分を律するのは大変だよなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:20:13.59ID:5LgprbtL0
>>28
その考えが既に社畜wwwwwwww
そんなもん自分でなにかしらやりたいこと見つけてやりゃいいだけ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:20:20.78ID:BxAN2TaL0
>「FIRE」という生き方
FIREって…単なる首やんけ
中学生レベルの英語もろくにできないのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:25:17.34ID:AVeq85wg0
アメリカの金持ちって年収の0の桁数が違うからさ、もう何回死んでも使いきれないくらい金あるならやってもいいけどねー
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:26:06.33ID:XRucAdCO0
>>973
日本の繁栄は幸運の連続の上に築かれた幻想社会
失われた30年ではなく
化けの皮が剥がれ落ちた30年

この先はグローバルに負け続ける100年になるよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:28:20.52ID:AVeq85wg0
個人でダイヤモンドプリンセスを所有してるレベルだよ
アメリカの金持ち
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 09:41:30.72ID:GHndEuNb0
ちょっと裏山w
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:00:31.26ID:9eCNZhSb0
>>973
ダメなら次を考えれば良いだけだけど普通はルールに縛られる
本当なら目標に辿り着けばなんでも良いはず
組織やチームだとそうはいかないから難しい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:03:13.79ID:9g9mwxdZ0
アーリーリタイアねえ
金尽きたら死ぬ覚悟あるならいいんじゃない?
実際ベッドの上で長生きしても仕方ないしさ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:16:48.31ID:AVeq85wg0
FIRE myselfってギャグも込めてるんだろうけど
社長クラスが自分を解雇するよっていう
最近だとイギリス王子
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:18:53.51ID:tmNOco9O0
生活防衛として
S&P 500ETFはみんな買ってるよな?
7%リターンあるしな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 10:29:45.14ID:Sq26RU1Z0
>>894
自己都合で連休作ったりするのオヌヌメ
土曜日はぎっくり腰の治療で整体行くから休むとか
火曜日は心療内科でお薬貰うから休むとかで連休作ると多少変わるかもわからんね
日曜日しか休めなかった会社にいた頃より心身共に良くなってきてる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:21:17.46ID:tZ7KAo/E0
つまるところ将来の為に今を犠牲にしろってことじゃん、都合の良い勘違いする阿呆には無理な話だな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:23:30.95ID:XflXmMMc0
>>58
普通の平リーマンじゃないでしょ?
自営業で不動産持ち?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:43:48.40ID:ty3CHOmH0
これから初めて正社員に」なる氷河期世代は?www
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:27.67ID:GHndEuNb0
さて埋めるか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:43:05.05ID:kIMbNJwP0
どうぞ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:47:00.34ID:wpxDpS8U0
>>313
無職か有職かじゃなくて
自己の自由意志で物事やれるかどうかだよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 17:47:47.53ID:wpxDpS8U0
>>976
この程度の洒落も理解できないのか
小学校は出たのか
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:10:27.14ID:fQi6FWZx0
燃え尽きたw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:49.49ID:fQi6FWZx0
うまくいくかね?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:01.01ID:fQi6FWZx0
おわろう
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:36.88ID:fQi6FWZx0
1000なら夜行列車しね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:16:13.40ID:fQi6FWZx0
しんどい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 13分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況