X



【健康】飲酒ないのに脂肪肝、増加中 がんのリスクも…改善法は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜行列車 ★
垢版 |
2020/02/10(月) 20:32:23.03ID:MmRAtCwW9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/582337/

過度な飲酒の習慣などがないのに、肝臓に脂肪がたまる脂肪肝が増えている。
日本国内に1千万〜2千万人の潜在患者がいるとも推定される。
久留米大病院(福岡県久留米市)などは「運動不足が要因の一つ」として、
脂肪肝を改善するための「肝炎体操」を開発、実践を呼び掛けている。

脂肪肝は進行すると、炎症が起こって肝臓が硬くなり、肝臓がんにつながるリスクもある。
過度な飲酒や過食、生活習慣の乱れなどが原因とされている。

近年、飲酒の影響がない非アルコール性脂肪肝の増加が注目されるようになった。
久留米大病院消化器病センターの川口巧講師らが2017年5月から19年6月までの約2年間、佐賀県でエタノール摂取量が1日60グラム未満で
慢性肝疾患もない健康診断受診者1361人のデータを分析したところ、45〜64歳は55・4%、65〜74歳は50・7%が脂肪肝だった。

川口講師によると、肥満や糖尿病、高血圧などとの関連がみられるが、肥満ではないのに脂肪肝の人も目立つという。
「デスクワークの増加などで運動不足が大きく影響していると考えられる」と話す。

脂肪肝に自覚症状はない。
ただ、放っておくと、年4〜8%が慢性肝炎に、さらに約1%が肝硬変に、このうち0・2%程度が肝臓がんに進んでしまう。
大腸がんや乳がんにつながるリスクも指摘されている。

肝臓の硬さを判別するデータとして「FIB−4 index(フィブフォー インデックス)」が広く用いられている。
健康診断で肝機能を表す数値(AST、ALT)、血小板の数値、年齢から計算できる(計算方法は日本肝臓学会のホームページ)。
2以上は注意が必要で、2・67以上で肝臓が硬くなっている可能性がある。
こうした脂肪肝の改善には、運動療法など生活習慣の見直しが効果的だ。

福岡県久留米市の自営業、久保田優子さん(64)は血液疾患で入院したのを機に脂肪肝が判明、川口講師が担当する脂肪肝外来を受診した。
16年2月の初診時の検査では、推定脂肪量は67%以上の「重度の脂肪肝」、肝臓の硬さも最も悪い「肝硬変疑い」。
飲酒、喫煙の習慣はなく、典型的な非アルコール性脂肪肝だった。

服薬はせず、久留米大の臨床試験に参加して筋肉を鍛え、週2回は自宅近くのトレーニングセンターで自転車をこぐなど運動を心掛けた。
今も経営するパン屋の仕事や孫の世話などでこまめに体を動かす。
体重はピーク時から7キロ減。
肝臓のデータは最も良い時で、脂肪量5%以下の「正常範囲内」、硬さも「軽度慢性肝炎疑い」まで改善した。

18年8月、川口講師は肝炎情報センター(千葉県)の提案で、久留米大病院整形外科の橋田竜騎(りゅうき)助教と共に「肝炎体操」を考案した。
脂肪肝と運動に関する世界各国の論文に基づき、背中、お尻、脚の筋肉を鍛えると効果が高いと解析。
10分程度で効率的に鍛えられるスクワットや爪先立ち、おじぎ、タオルを使った運動の4種類と、
ウオーミングアップの足踏み、ふくらはぎのストレッチを提唱している(詳細は肝炎情報センターホームページ)。

川口講師は、脂肪肝外来の患者約100人に実践を勧め、半数以上は続けているという。
今後、改善効果を検証していく。
「早期に脂肪肝を発見し、運動するなど早めに生活習慣を見直せば大きく改善する」と指摘。
「アルコールの影響がない脂肪肝でもがんを発症しやすくなる。
 リスクがある人はできる回数で構わないので、毎日肝炎体操を続けるなど、体を動かしてほしい」と話している。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:34:34.30ID:etGamQba0
豆料理にシフトするしかねぇべ

質素な物を食うんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:43.58ID:5FlryueV0
まさに俺なんだけど・・・
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:37:14.54ID:H+YAqDU30
酒飲みに近づくと伝染されるよ
関わらないほうがいいよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:37:56.36ID:k2ZjNWrv0
甘いジュース、お菓子や菓子パンを毎日食べる人は危険だわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:37:58.48ID:RUZkd0eU0
どうせみんなコロナで死ぬのにそんなの気にするかよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:38:50.26ID:cgxx5GnG0
>>6
何もしないよりはマシなんだけど
自転車って使わない筋肉も意外と多いのよ・・・。
歩くのが一番なんだわ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:39:08.82ID:lww3511h0
炭水化物 on 炭水化物のドカ食いからやめたら?w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:39:29.75ID:VaUtWubm0
俺も酒飲まないけど、一時期 γ-GTP 550 超えてたな。
その当時 180cm、83kg。
その後 3年かな?掛かってようやく今年 52 まで下がったわ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:39:39.29ID:H8g9zAUs0
東京はラーメン屋が多いから安い食事ばかりだと炭水化物ジャンキーになりがちだわな 俺の事だけどw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:40:31.67ID:lww3511h0
>>6
んな邪魔なものが道走っとったら国力落ちるだけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:41:53.78ID:AJUdWpog0
>>1
>エタノール摂取量が1日60グラム未満で
酒には詳しくないんだけど、1日60グラムって大酒飲みじゃないのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:42:03.80ID:u/wMINrb0
>>1
>エタノール摂取量が1日60グラム未満で

さらっと書いてあるが、この条件だと毎日酒飲んでる俺でもここに当てはまるんだが。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:42:29.34ID:Rszy9R4I0
今はダイエットしたくないな
免疫落ちて死ぬし
コロリおわってからね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:42:35.48ID:VaUtWubm0
>>11
100%ジュースが危ない。
果糖は肝臓でしか消費されないから脂肪肝に繋がる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:43:40.85ID:8psn4TvW0
計算したら1.78だった
結構高い
もう酒止めるわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:43:44.34ID:H8g9zAUs0
天下一品のチャーハンセットのこってりとか最悪だよねw
普通のラーメンよりはチャーシュー麺でタンパク質を摂取した方が消化にカロリー使うから良いらしい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:43:58.93ID:STu9Hiuz0
俺も、酒飲まないけど脂肪肝。
ストレスで過食気味。
昔は慢性胃炎で痩せてたのに、、
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:44:15.01ID:/2SOEIAk0
>今も経営するパン屋の仕事や孫の世話などでこまめに体を動かす

こういう生活は「身体を動かす」の部類に含まれると思っていたけど
運動とは全く異なるんだね

仕事も孫の世話もせず一日中寝転がっている私は病人そのもの
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:45:15.46ID:uabTFXUC0
果糖だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:45:30.41ID:0C+lopuX0
(ノ)・ω・(ヾ)食いたいときに食い、飲みたいときに飲む
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:45:49.36ID:jB2YFEaA0
>>19
ビール中びん 1 本で20gぐらいですね
大酒飲みかな?

>>20
飲み過ぎw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:46:16.03ID:PiiBsktc0
>>1
あきらめろDNAに組み込まれてるんだよ
設計図に逆らえば余計に寿命縮める
医者程度が偉そうなこと言っても無駄無駄無駄無駄
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:47:19.61ID:STu9Hiuz0
>>27
ナッツなんて、袋を開けたらもう
やめられないとまらない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:50:59.10ID:Htpb9nnx0
角ハイボール濃いめを平日は1リットル、休日は2リットル飲んでて休肝日ないけど肝臓は全く問題なし
クスリの類いは全く飲んでないのも関係あるかも
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:51:51.61ID:Htpb9nnx0
ちなみにγなんたらは23だった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:52:21.16ID:E0Vci8+X0
>>6
あんなもんいらん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:52:53.24ID:E0Vci8+X0
>>16
原因分かったの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:54:07.11ID:UdwmlIMo0
1日絶食するか10キロのランニングで肝脂肪なんて燃え尽きる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:55:57.71ID:VaUtWubm0
>>33
アーモンド・クルミならそれでもいいんじゃないかな。
自分は体重 63kg 前後まで落としたけど、週末はアーモンド・クルミはカロリー無視で思いのまま食べてる。

>>35
夜に冷凍パスタ 2袋食べてはオレンジジュースがぶがぶ飲んでたり、今から考えると恐ろしい。

>>39
多分糖質中心の食生活と運動不足。
肝炎ウイルス検査は陰性だった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:08.53ID:GKFbBsML0
げっアルコールを嗜まなくてもなるのか
運動しよう…春になったら
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:25.78ID:jB2YFEaA0
運動しなさすぎなんだよな

動けよw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:36.56ID:BN0DGZ2v0
炭水化物は飲酒のようなもんだってさ。
つまり、飲酒がなくても炭水化物を一日3食とる人は
酒を一日3杯飲むようなもの。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:58:24.99ID:STu9Hiuz0
先月のGPT 118だった
とりあえずスクワットしてみる(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 20:58:58.24ID:lxpoXU8q0
>>6
尿道圧迫
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:01:45.46ID:bY0p6Q650
果糖の入ったポカリ等を常飲した結果、血糖値が上がりインシュリンが出て
脂肪を取り込む働きがあるので脂肪肝になるのだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:02:43.63ID:4VR1mhZO0
運動も食事制限もなしで痩せる方法ない
前は運動と食事制限で15kgやせたんだが面倒だし( )´・ω・`( )
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:04:14.25ID:xKGuZvLO0
明日から本気出す
.〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:05:42.77ID:VaUtWubm0
>>47
果糖自体は代謝にインシュリンは不要だぞ。
それで昔は身体にいいとされていたが、今は果糖もすっかり悪者。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:05:47.48ID:+Yt/rs3w0
>>44
炭水化物を適量、摂らないと早死にするって結論出たけど
出来れば3食がいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:06:44.56ID:H8g9zAUs0
先月からジム通って筋肉付け始めたらグーグーおなかが減るようになって食べる量増えて体重減らないw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:08:37.13ID:urQ7hlbB0
肺がん経験者の俺に怖いものなし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:10:16.53ID:k1c9aCSY0
>>42
今はもう春だぞ
先月に届いた葉書になんて書いてあったよ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:11:35.11ID:1TDge4Uz0
自分の腹を見ると若干右側の膨らみが大きいけど、これって肝臓かな?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:21.16ID:/PR4QCFu0
>>48
体に過度なストレスを与えろ
資格のために猛勉強するとか必要以上にタバコを吸うとか
下手したら死ぬかもしれんからオススメはしない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:31.69ID:u/wMINrb0
>>31
だからさ、かなり酒を飲む人でも>>1の「エタノール摂取量が1日60グラム未満」に当てはまってしまうから
この記事はそもそも「飲酒の習慣がない人」の話じゃないってこと。
でも俺はγGTP が39だから。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:38.42ID:sX3/l9WN0
酒飲まないのに肝臓E判定で軽度の脂肪肝診断されたけど
食事制限と有酸素運動を毎日15分ぐらいして2ヶ月でA判定に戻したぞ
体重も8キロ落とせた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:13:45.77ID:iWha/RTH0
納豆ヨーグルト鯖缶主体だけど
肝臓脂肪多いな

ヨーグルトは脂肪少ないタイプにして
納豆は一日一パックにしといた方が良いのかも
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:14:16.71ID:gwqzzvFm0
脂肪肝&高脂血症なので検診前はコレストン飲んでドーピング(笑)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:15:08.83ID:uR13gZQy0
エコー検査で脂肪がたまらない腎臓と色を見比べるらしいね
ウォーキングやるようになって脂肪肝解消された
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:16:20.90ID:mC3kLx0/0
>>6
お前がカエルみたいに轢き潰されるのは勝手だが轢いた人の迷惑も考えろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:16:53.05ID:JaZTAtQg0
ミノキ飲んでると肝臓悪くなる
髪の毛とるか肝臓をとるかの2択
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:18:06.11ID:6F6+7Euk0
とりあえず軽くジョギングすればいいんじゃね?
1日40分くらいかなあ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:06.04ID:uR13gZQy0
>>45
筋力付ける運動したってダメだし。それを長時間やれればそれでも良いけど
有酸素運動、散歩とかの軽い運動を長時間やる

しかし、GPTとかガンマとかの肝臓組織が破壊されてる数値が高いのは、運動とは関係ないと思うけど
肝炎のウィルス検査して確かめるか、酒やめるかだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:35.74ID:STu9Hiuz0
>>68
膝を壊して寝たきりになり死亡
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:20:26.90ID:EeBcbRnq0
親父がまさにこれ
脂肪肝から肝細胞癌の末期
親父はコーラやジンジャエールが好きだった
運動不足が良くないらしいから、脂肪肝の奴は運動しろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:20:29.21ID:ju4eEvUH0
向精神薬常用してからγ-GTP高止まりだわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:21:57.12ID:CRiKSUzY0
>>11
わかる
毎日菓子パン食ってたらhba1cが5.4に到達した
5.6以上が糖尿病予備軍扱いなのに…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:22:21.16ID:iWha/RTH0
>>72
Youtubeでそんなの見たわ

久しぶりに健康診断行ったらそんな感じで
多分そういう薬が原因だと
ものすごい高い値だったな、、、
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:24:29.79ID:MraSsHyL0
>>69
しかしさ、社会人って散歩する時間なんて無いよな
仕事帰ってきて飯食ってから散歩とか特に今の時期寒すぎて無理だ
専業主婦ならできるんだろうけどさ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:24:36.61ID:isAkFveA0
>>6
自転車よりは歩くほうがいいと思う。
アスリート並みに乗るなら別だけどw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:25:00.94ID:7zslrCo40
1.16だった
でもエコーで検査した時に脂肪肝みたいなことを言われたんだけどな
一応、注意しておこう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:25:52.99ID:STu9Hiuz0
>>72
数年前から鬱病の薬飲んでるけど
胃炎が起きなくなったかわりに
ぶくぶく太ってきたよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:58.00ID:CRiKSUzY0
ぶっちゃけ何が一番肥満の素である糖質とかを分解して太らないようにできるんだろう
ウォーキング、ジョギング、水泳、スクワット、色々あるけどさ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:28:11.55ID:VaUtWubm0
>>80
分解じゃないけど、食物繊維かな。
パン食べたらコーヒーに食物繊維溶かして飲んでる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:28:47.25ID:gwqzzvFm0
>>80
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:29:28.11ID:iWha/RTH0
>>80
大きな筋肉を使うとエネルギー使うから
身近なところではスクワットでお尻からもも裏あたりの筋肉つけることじゃないだろうか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:29:47.21ID:8psn4TvW0
>>80
人間本来の運動である歩いたり走ったりが良いと思う
ただ、歩くのは通常の事なのでそれで痩せるのは大変だ
出来れば走るのが良い

走れば足が鍛えられるし心肺も強くなる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:04.20ID:l/nz8jmA0
>>40
3日絶食したけど
まだ軽い脂肪肝だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:57.45ID:S8mWmsDR0
そこでオナニー健康法ですよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:34:54.90ID:srv9tMuU0
俺も酒たばこは一切やらないが、
毎晩のようにゲームしながらジュースや菓子を大量に摂ってたら
脂肪肝になったことあるわ
あれって酒飲みがなる病気だと思ってたけど、
必ずしもそういうわけじゃないのな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:02.43ID:l/nz8jmA0
>>60
ストレスって逆に太らない?
あと余計に食べるし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:08.68ID:4VR1mhZO0
両手10kgのダンベルスクワットが重過ぎる
衰えている(´;ω;`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:00.84ID:ap/72e280
毎日ビール3リットルは余裕で飲むけどランニング趣味のせいか肝臓とか血糖値は問題ない。尿酸値高いけど。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:11.64ID:S8mWmsDR0
やはり筋トレやな
これをすると外部環境に適用しようとするカラダが栄養を
筋肉修復合成に重点的に振り向けるから、
脂肪合成には回りにくいらしいぞ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:12.98ID:8psn4TvW0
>>91
そりゃそうだろ
だったら酒を全く飲まないアヒルが何でフォアグラになるのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況