X



【新型肺炎】川崎近海汽船「シルバークィーン」を一時運休し自衛隊へ支援検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/11(火) 12:13:28.41ID:hT3K+l4V9
シルバーフェリーを運航する川崎近海汽船は、2020年2月11日(火)、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、同社運航船「シルバークィーン」を一時運休させ、自衛隊の支援にあたることを検討していると公表した。

「シルバークィーン」による支援により、運休の対象となるのは宮古/室蘭航路で、川崎近海汽船は、2月12日(水)宮古発便から2月29日(土)室蘭発便までの予約受付を休止する。

2020年2月11日
https://funeco.jp/news/silver-queen-supports-jsdf-with-new-coronavirus-countermeasures-20200212/
https://funeco.jp/wp-content/uploads/2020/02/6d742dea14459b5ecf163d71808af303.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:14:41.57ID:w2b1y4SE0
沖縄県「ジエイタイガ―ジエイタイガー」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:17.06ID:+b8YhMS/0
輸送艦しるばーくぃーん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:19.62ID:rq9NHJXP0
「先手、先手で」

「前例に囚われることなく」

「躊躇せずに」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:31.23ID:khs8ghFh0
発想はよかったけど三陸道開通前に開航したからさっぱりだったね…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:45.73ID:usatMLQD0
宮古ー室蘭は赤字撤退じゃなかったのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:18:04.25ID:6Cclz6nH0
シルバーフェリーのスレで運休が話題なってたけどこういうことか
超絶ガラガラで3月一杯で廃止は決定してたんだけど早まったな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:19:44.29ID:izFrpPaL0
三陸道全通を睨んで開設されたのに、
三陸道全通の前に撤退が決まった謎路線(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:20:15.44ID:BVNOcAFn0
おっ、中国からの復員船?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:21:28.96ID:aLjf1BOP0
苫小牧ー八戸はいつもけっこう混んでるんだが
シルバーフェリー経営辛いのかね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:23:43.33ID:TM2OXZDc0
>>15
室蘭に需要が無い
製紙工場あるあたりだと苫小牧から高速で移動すればいいし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:25:07.57ID:nf+LThvg0
室蘭宮古で定められてる休憩時間満たして1日で往復できていいみたいなこと言ってたけどダメだったのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:25:12.07ID:TWOCeDK50
誰が利用してたんだよ…(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:25:29.98ID:4r6bfgBR0
これに監禁されるならダイヤモンドプリンセスのほうがマシなんじゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:26:50.76ID:cmZ7FJ7z0
宮古って沖縄よな?
沖縄ー北海道の航路があるんや
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:27:38.45ID:ZPgylU7T0
で、2等船室で雑魚寝で感染とw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:28:39.66ID:usatMLQD0
>>12
室蘭ルートは存続するのかw
思いきって十勝や釧路にしてくれれば有難いのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:31:33.00ID:S/lR/a0M0
もともと休止予定だったからな。

なんだったんだろ、乗務員の休憩を考えるとベストとか
言ってた航路だったのに
やめんの早すぎ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:31:44.83ID:Mf5Xv0H90
自衛隊に協力?
感染すると陸自が装甲車で港まで連行、次いで掃海艇で沖停泊のフェリーまで連行、そのまま船内に隔離する感じ?
ミリオタがわざと感染しそうだw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:35.76ID:ZPgylU7T0
昔好きでフェリーよく乗ってたけど、1等みたいな個室はほとんどなくて
六人部屋、四人部屋がほとんどだよ。バイカーなら話があうからいいけど
普通の人耐えられないっしょ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:39.20ID:khs8ghFh0
>>9
前倒しだとさ
室蘭涙目
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:50.10ID:qUXuVfzg0
>>1
どゆこと?

病人隔離船?

乗員は全員フルアーマー枝野状態?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:18.39ID:O+a6PZg80
ダイヤモンドプリンセス買い取りゃいいのに
新型コロナ蔓延した監獄船と風評食らうのは必至で豪華客船としては死んだでしょ
安く買い叩けるんじゃないか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:21.03ID:qUXuVfzg0
>>5
狭い空間だから、正常な奴にも感染しまくってるイメージだわな

クルーズ船の感染者のほとんどは、乗船前に感染してなかったろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:42.82ID:eTLHQ3hz0
時間的に八戸に集中するから宮古撤退したいみたいな
記事あったよな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:46.93ID:khs8ghFh0
>>24
岩手県宮古市
沖縄で始まったラサ工業の工場があるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:35:52.01ID:izFrpPaL0
>>33
だよねえ。
2等雑魚寝部屋主体だから、隔離目的には向いてない。
何に使うつもりなのか??
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:26.65ID:C65HC0nx0
なぜ自衛隊?
腐る程高性能装備持ってんのに、なぜ民間船??
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:02.08ID:pjrmGkiX0
徴用船復活?
グンクツの音が・・・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:23.10ID:7cBNG0XS0
>>44
まあ実質隔離船として契約だろ
赤字のままでいるよりかしたら国から金は入ってくるだろうし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:28.27ID:SNyCmjMy0
>>38
船内でパーティーだのなんだの毎日やってて感染しないわけがない
今発症してるのはその時のじゃないの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:33.97ID:kkS2Q/FY0
>>43
税金使うからでしょ?
民間使えばはっきりいくらつぎ込んだか分かる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:16.03ID:Lf304qhs0
クルーズ会社のサファイヤでも呼んでもらったら良いのに
国内のフェリーでは規模が違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況