X



【日本ハム】「シャウエッセン」のNG解禁 レンジOK、ベーコン登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜行列車 ★
垢版 |
2020/02/11(火) 18:05:08.08ID:1sO0tyqd9
https://news.livedoor.com/article/detail/17800847/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fec24_1675_15b6e6605036ce2827533770d43722a2.jpg

日本ハムが、2月で発売35年となる看板ソーセージ「シャウエッセン」の商品戦略を転換している。
発売以来ボイル加熱を勧め、社内には「切ったり味を変えたりしない」という不文律もあったが、消費者の多様な需要に応えようと禁じ手を次々と解禁。

ベーコンの形のシャウエッセンなど派生品を投入し、春には販路を海外に広げる。
変化の兆しは2018年に発売した電子レンジ対応容器入りのシャウエッセン。

長年、羊腸が破れ風味が損なわれるためレンジ加熱は「お控えください」と明記してきたことを考えれば大きな変化だった。
その後、袋入り商品のパッケージにもレンジ加熱の目安時間を記載した。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:17:33.57ID:pm/R53gI0
>>3
それ意味わからんわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:19:22.65ID:4GR+JErm0
日ハム多田野のシャウエッセン。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:01.53ID:WNZp8kjN0
>>22
そんないじましいことしないで豚モモでも煮込んでチャーシューにしてその煮汁でラーメン作ってみろよ
ほとんど家系ラーメンになるぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:21:50.60ID:zBT+Jgf40
シャウエッセンのミートローフはまずかったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:18.13ID:Ks1n+DGa0
>>28
一袋の値段を据え置くため一本また一本と減らし続けた結果あまりにも少なくなって束ねるように
どっかで一袋に戻るんじゃないかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:52.30ID:DyFQ/bfJ0
シャウエッセンはカリカリに焼いてから食べてるわ。
ボイルしたパキッって皮が弾けるのも好きなんだけど。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:23:08.96ID:GEv1Bwxa0
>>1
電子レンジは食材への冒涜だぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:23:45.82ID:5M/LgFdl0
西友で売ってる大袋を標準品として
他店にも置いて欲しい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:24:56.07ID:03RY6vD40
>>43
オーブントースターでカリカリに焼くのが好きだわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:25:25.15ID:qS/haOkp0
鍋で煮込むのが一番うまい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:25:29.10ID:uKB2eMTs0
敏腕プロスカウトTDN氏のCM解禁はまだですか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:26:04.90ID:WNZp8kjN0
OKだけかもしれんけどジョンソンビルに対抗してか500円のでかいやつ売ってるわ
一人だからそんなにいらんけどしかたなく買ってる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:26:37.16ID:BD0Jao1A0
>>34
仮性
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:00.51ID:cQj5AI+x0
味噌汁の具にすると意外と美味い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:12.27ID:lpv1cpDG0
あらびきのベーコンってそれはもはやベーコンではなく燻製ハンバーグでは
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:32.86ID:AlyU5hvm0
いろんな国の肉の寄せ集めなんだっけ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:28:01.20ID:rPPAXoHe0
>>52
ジョンソンビルは美味いけど、あれプリマハムが売ってるんだよな。
そのうちブランドだけ買った国内製贈品になってマズくなるとみる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:35:24.51ID:Kq+h+BHv0
クリームシチュー作るとき肉の代わりに入れる
アク取る手間が省ける
鍋用袋野菜+玉ねぎ+ジャガイモ
ハウスシチューを半量にしてコンソメ加えて牛乳たっぷり
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:36.12ID:2XtAgal00
在日グック猿を殺せばいいだけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:15.51ID:H4XczAIP0
フライパンで空焼きするなら
アウトバイエルンの方が旨いで
知らんけどw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:41:24.23ID:PKdBiI7B0
>>16
西友だと普通に税込み386円だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:42:48.20ID:PKdBiI7B0
日ハムのマルゲリータピザにシャウエッセンとミニトマトスライス乗っけて焼いて食ってみ。
もうピザとらなくてよくなるから。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:42:58.86ID:WpiQnzBQ0
>>2
ごめんお前のミンチにしちゃった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:43:28.04ID:PKdBiI7B0
>>66
かぼちゃのシチューの時に入れてみ
すんげー合うよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:44:53.02ID:aJatf3RX0
しょっぱいから5ミリくらいで輪切りにして半熟スクランブルエッグにするとご飯がおいしい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:45:10.55ID:WbAWeiX60
>>69
> 米久の御殿場高原あらびきポークのほうが安くてうまい

だね。最近認知度上がってきて大抵のスーパーに置かれるようになった。
ゴテアラポーだね。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:46:06.77ID:GXOclCXo0
>>69
一時期売り場でごてあらぽーごてあらぽーと騒がしくてウザかったから
ぜってー買わないわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:47:32.03ID:1+Uy7+uC0
登山に持って行く
山頂で割り箸に串刺して塩コショウ振ってから
ガスストーブで皮が破れるくらい炙ると旨い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:02.92ID:E4Hof+WL0
二袋一つ戦略を始めたのは、シャウエッセンが初めだったんじゃなかったっけ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:50:15.17ID:3ZrClyfQ0
遅いな
若い頃なら次々レンチンしてたろう
今は油分が多すぎでもたれてな…
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:12.37ID:5M/LgFdl0
>>86
大量に発汗した後ってのがキモじゃね?
ただ家にいてあれに塩ふって食ったらからすぎる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:52:10.03ID:1bhFTHU20
>>2
なにそのタコさんウインナー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:54:36.34ID:9OaHPOAx0
>>1
辛いのは二度と買わなかったけどチーズ入ってるのは久々に大ヒットで毎朝もうずっと食べ続けてる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:58.96ID:7afC6ceX0
>>87
ジョンソンヴィル食ったら脂で翌日腹下したわ
歳とると体が肉を受け付けなくなる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:56:25.78ID:eVT8cun00
>>57
ジョンソンビルよりシャウエッセンの方が美味しいと思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:19.66ID:Oq9TaghW0
レンチンしないから普通のやつを安く売ってー
いまのところけっきょくこれが一番。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:54.44ID:bIUBETQh0
スーパー「ライフ」限定のシュマッツェンの方が肉が詰まっていてお得だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:01:38.73ID:O59cT8Hm0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あらびきウインナーより皮なしウインナーのほうがうまい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:03.54ID:6kBVI0IR0
ドイツ人は日本のソーセージ食ってがっかりするらしいな
もはや匂いからしてダメらしい…肉の匂いがぜんぜんしないって
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:08.61ID:Rsc4kQEd0
箸でつかめよ
フォークじゃフォーク指したときに肉汁も音もおわっちまうわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:36.54ID:Hl+d4aq00
ソーセージ高いよね
袋はパンパンだけど中身ちょっとなんだよね
家族で食べると一瞬でなくなってしまう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:33.82ID:xr24ogPc0
>>52
うちの近所は466円(税別)
最近は鎌倉ハム村井商会の無塩せきソーセージ買ってるな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:48.41ID:PYX2BvQu0
確かにシャウエッセンは日本で売ってるソーセージとしては別格の旨さだからなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:45.72ID:QjsLGuA40
香燻かな、1キロの売ってるから、シャウエッセンから乗り換えたw
その日に食べる分以外は冷凍庫保管だから味落ちちゃうけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:21:13.12ID:PKdBiI7B0
>>101
本場ドイツを売りにしてるお高いソーセージクリスマスに買ったことあんだけど
別物だなあれは…
この値段でこの味ならシャウエッセンでいいやと思った
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:21:51.75ID:k4eW+jrr0
実家に居たときはシャウエッセンをばりばり食ってた。
うめぇうめぇ言いながらシャウエッセンを食べてた。
鍋に、チーズフォンデュに、目玉焼きのお供に、お弁当に、シャウエッセンが食卓にあるだけでテンションがあがった。
家族が寝静まった後に夜食としてこっそり冷蔵庫から出してレンジで暖めて食べた事もあった。
プシュぅ!ばしゅ!とかシャウエッセンの皮が破れてレンジの隙間からシャウエッセンのいい匂いが出てきて、
シャウエッセンの音と匂いでシャウエッセンを勝手にたべようとしてることが親にバレないかとそわそわした。

んで一人暮らし始めたらシャウエッセンが高いのなんのって。
こんな高い物(←シャウエッセンのこと)をいつも食ってたのかって驚愕したよ。
シャウエッセン高すぎるよ…。
んでシャウエッセン買いたいけど高いから良くわからん地元メーカーの粗挽きウインナーで我慢してる。シャウエッセン食べたいけどな。
いつもウインナー売り場でグラム単価をみながら100g=100円なら買う。ほんとはシャウエッセン食べたいけど…。
給料でたあとで金有るときでもまぁ100g=120円が限界。ほんとはシャウエッセン食べたいけどね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:39:41.07ID:kz0N4JXg0
シャウエッセンに塩辛さと脂っこさを感じて老化を実感する
ひと袋はもうとても食えん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:44.15ID:uflkMU2v0
レンジ加熱は腸が舌に残るんだよね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:48:39.83ID:dSCwtCEZ0
肉をミンチにした挙げ句腸を引きずり出してそこに詰めて焼くって鬼畜の所業だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:51:52.51ID:g0IUFfG70
野菜とシャウエッセンとコンソメスープ煮込んでよく食ったわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:52:10.68ID:C3ylgW8S0
こういうソーセージ類って、ポテチと一緒で空気を買ってるみたいに量が少ないよね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:55:16.56ID:Xlp2C+zz0
おでんの時買ってるわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 19:57:43.78ID:CIBdCzhk0
これが出てくる前はソーセージと言えば魚肉ソーセージのことだった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:04.47ID:CZ+iBvai0
俺異世界に転生したらシャウエッセンを再現して売ってマジガッポするんだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:04:34.65ID:EvljC+xc0
>>20
お前が書き込んでるその端末も発がん性の宝庫だよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:52.23ID:EYlvgs9p0
>>19
すげー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:12:41.38ID:EcPPV+VE0
>>92
チーズが飛び出して湯がグチャグチャなるから買わなくなった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:14:11.68ID:RjS9YmR10
>>2
どこにあるの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/11(火) 20:26:25.66ID:BpDVhtnl0
>>1
改良を加えたんじゃなくて、注意書き削除しただけかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況