>>945
文字を手書きで書くのが遅くてもPCで入力するのは普通ってタイプもいる
ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)だと
識字障害でも読みやすかったりする

欧米だと識字障害がある生徒はテストもPCでやったり
読み上げ&口答解答も許可されたりする