X



【心理学】うつ病の人はユーモアセンスが人と異なり暗いユーモアを好む傾向がある インターネット・ミームから研究★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/02/13(木) 16:11:19.02ID:6u2liYSi9
インターネット上で共有される冗談の一種であるインターネット・ミームは、主に面白い画像や画像にキャプションを付けたものなどをSNS上でやり取りし、ミームを理解できる人同士で感情や意見を共有します。そんなインターネット・ミームと抑うつ状態に関する研究から、「抑うつ状態の人は健康な人と違うユーモアセンスを持っており、好みのミームも抑うつ状態の人と健康な人で違う」可能性があると判明しました。

Exploratory study on the role of emotion regulation in perceived valence, humour, and beneficial use of depressive internet memes in depression | Scientific Reports
https://www.nature.com/articles/s41598-020-57953-4

Depression memes may be a coping mechanism for people with mental illness
https://theconversation.com/depression-memes-may-be-a-coping-mechanism-for-people-with-mental-illness-129847




インターネット・ミームのほとんどは軽く明るい冗談ですが、中には死や自殺、孤立、絶望といったネガティブな要素を扱った、「抑うつのミーム」と呼ばれるミームも存在します。イギリスのシェフィールド・ハラム大学で心理学の講師を務めるUmair Akram氏らの研究チームは、抑うつのミームがインターネット上で一般的になっている現状を見て、「抑うつ状態の人は抑うつのミームをどのように捉えているのか?」を調査しました。

まず最初に、研究チームは18歳から56歳の被験者200人に対してアンケート調査を実施し、抑うつの傾向に基づいてグループ分けを行いました。実験では、200人のうち43人において特に抑うつの症状が強く見られたそうです。

被験者らは、一般的なトピックに関連する中立的な26個のミームから、ネガティブな事柄に関する26個の抑うつのミームまで、合計で52個のミームを見せられました。研究チームは被験者に対して、ユーモア、自身との関連性、他者との共有性、気分の向上といった要素に基づいてミームを評価するように依頼し、最後に自身の感情を制御する方法についてのアンケート調査に回答してもらいました。

たとえば、実際に被験者らに見せられた「中立的なミーム」の1つがこれ。「飼い主がカモにエサをあげているのを見た飼い犬が、自分もカモのふりをしてエサをもらおうとしている」という冗談です。


また、抑うつのミームとしては以下のようなものが挙げられます。これは「自分の人生をめちゃめちゃにしたやつを見つけたが、そいつは自分自身だった」という冗談で、ネガティブなニュアンスが漂うものとなっています。


Akram氏によると、抑うつ状態のグループは通常のグループと比較して、抑うつのミームに対してより自分との関連性が強く、より面白いと評価していることが判明したとのこと。また、抑うつ状態のグループは「他の抑うつに悩む人の気分を向上させるために抑うつのミームは有効である」と考えましたが、通常のグループは抑うつのミームが抑うつ状態の人の気分を向上させるとは考えていないこともわかったと指摘しています。

さらに、自身の感情を上手く制御できない抑うつ状態の人が、最も抑うつのミームを楽しんでいることも判明したほか、抑うつ状態のグループは「他の人と抑うつのミームを共有したことがある」と報告する割合が高かったそうです。

今回の調査結果から、Akram氏は「抑うつのミームは抑うつ状態の人がネガティブな感情や思考の意味を変え、悪い経験のいい面を見つける助けになるかもしれません」と述べています。健康な人は、ポジティブな考えやイベントに集中することでネガティブな気分を抑えますが、抑うつ状態の人は暗いユーモアによって自身に起きた悪い経験を見直し、自身の認識を再評価している可能性があるとのこと。

また、抑うつ状態の人々は他人との社会的関係を結ぶことが困難になりますが、他の抑うつ状態の人々と抑うつのミームを交換することで、抑うつ状態の人々が社会的関係を維持したり、孤独感を和らげたりする効果も見込めるとAkram氏は指摘。

抑うつのミームは、その内容が暗いものであるため、「抑うつ状態をより悪化させてしまうものだ」と非難されることもあります。しかしAkram氏は、「私たちの研究は、抑うつのミームが抑うつを経験している人にとって、実際には逆の効果があることを示しています。抑うつのミームは人々の憂うつを和らげ、コミュニティの感覚を維持するために役立ちます」と述べました。

https://gigazine.net/news/20200213-depression-memes-coping-mental-illness/
★1が立った日付2020/02/13(木) 10:47:34.00
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581558454/
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 20:46:05.92ID:wAIM+G0C0
なんか詐欺に引っかかりそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:10:30.13ID:wAIM+G0C0
鬱になりやすい性格
元気な躁状態と抑うつ状態を繰り返す双極性うつ病になりやすいタイプで、社交的、善良、親切で親しみやすい反面、激しやすいという面をもっています。
執着気質義務感が強く、仕事熱心、完璧主義、几帳面、正直、凝り性などの特徴があります。仕事の質は高いのですが、量がこなせません。仕事を一生懸命完成さるために軽い興奮状態が続いたあと、ガクッときて、抑うつ状態に陥りやすいタイプです。
また二者択一的で白か黒か、ゼロか100かという結果を決めつけたがり、優先順位をつけられないタイプでもあります。
メランコリー親和型気質常識を重んじ、常に他人に配慮を忘れず、円満な関係を保とうとし、自己の性格だけでなく、他との関係も重視するタイプです。
そのため他人の評価が大変気になり、いったん何か問題が起きると、悲観的になって、すべて自分の責任だと考えるタイプでもあります。

要するに阿保www
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:28.05ID:uMmAy6e60
例えば5ちゃんなんかだと
なるべく既出の話題に乗っかるようにしたいし、そうでないなら別の視点でのレスを考えたりする
うつ病だけど、なるべくレスが面白く、いろんな見方ができるようなレスを心がけてるよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:20:28.22ID:wAIM+G0C0
日本人に鬱が多いというのは日本語に何か原因があるのかもな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:21:28.31ID:iD/9xY5i0
だから何としか思えん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:26.88ID:UL2h3Dp10
メンタリスト大吾さん ブラックジョークがいいっていうのは やばいーってユーチューブ見て思ったけど

ユーチューブで大成功しても くらいひとはくらい

明るい人はそれは いい人生でよかったねと。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:23:40.15ID:wAIM+G0C0
ガチにやばい人達はもう自殺しちゃったからこれから日本も明るい遺伝子が増えるんじゃない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:25:59.56ID:jV9bHo1p0
コロナこれでもかこれでもか暗黒レス連発
鬱屈エネルギーすげえわ。常人離れしてるわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:26:58.02ID:8GzyP0PM0
バカボンが流行ってた頃は鬱なんて居なかったような気がする。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:31:33.04ID:MMbiXfQb0
自己責任とは巧く作られたミームってことか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:32:48.93ID:wAIM+G0C0
>>176
もっと恥ずかしそうに鬱、ひっそり自殺だったよーな
今は自殺実況とか鬱自慢とか市民権を持ち過ぎだな
調子に乗っちゃって
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:33:10.50ID:xZ9Lh2pm0
ジョーカーでもアーサーは周りの人と笑うポイントがズレてるように描いてるんだよなあ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:56.98ID:wAIM+G0C0
電車止めて自殺してるやつらが全員地獄に落ちますように!!!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:34:18.99ID:WsC4v96l0
>>1
ミームってあれか?
子供向けなんだけど超ハイレベルな理系の話題を盛り込んだアニメ。
レベルが高過ぎてバカな自分はついていけなかった。

それはさておき、うつの人は暗いユーモアを好むってのは当たり前じゃないか?明るかったらうつになんかならないでしょ?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 22:53:08.59ID:9tNWvJe+0
自分の考えを正しいと固執し融通がきかない,
器が狭い、困った人のイメージしかないな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:04:04.62ID:++50ytAH0
>>4
鬱ミームすらも振り向かないどこにも需要がないカテゴリーの笑い
ただし効果はある不思議
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:07:58.80ID:bqvPaZqF0
>>184
それ鬱病じゃないじゃん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:11:26.58ID:++50ytAH0
>>176
極端だけど
・生活が過酷な途上国ほど(高ストレス)鬱は少ない
・先進国で高ストレスで忙しくしてる人の方が幸福度が高い
という研究結果が出ているらしい

よってバカボンの時代の方が鬱が少ない=幸せ社会だった
というのは早計
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 23:42:27.19ID:uhH2ddbh0
>>189
鬱がひどいときにオナニーしたことあるけど、射精したときに何の快楽もなかったな
尿道を液体が通過するのだけ分かったわ
抑うつな人とうつ病というのはまた全然違う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:04:06.00ID:mWUKSa4C0
>>56
職場にいる鬱おばさんはとんねるずの追っかけやってるが、なるほど。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:16:05.35ID:A3NBP4oQ0
カンヌ映画祭で大賞を撮ってるラースフォントリアーって監督の映画を見ると
鬱病の人の頭の中がよくわかると思う
特に監督の鬱が一番ひどかった時に撮ったメランコリア
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 00:42:35.46ID:KfelrUnB0
>>17
パヨクにはネタ精神はなくて、ネトウヨをいかに罵倒できるかしかないから面白くもなんともない
基地外のマジ愚痴を何時間も聞かされ続けるのとおんなじ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 01:25:01.73ID:xs+nqIfE0
普通の人の好む小噺
「裏の空き地に囲いが出来たね」「へえー」
抑うつの人が好む小噺
「裏の空き地に囲いが出来たね」「そうだね」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 02:28:31.79ID:wXAzUja70
鬱だね?
そうだね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 02:36:00.66ID:vaugpfdT0
自称普通の人から酷い言葉を投げられて、鬱になった場合悪いのはどっちだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 02:47:09.40ID:KfelrUnB0
>>198
やばい
後者が面白い
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 07:04:25.00ID:0teI35zw0
>>17
それがまさに
>>63なんだよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 08:37:04.75ID:D97YnAwK0
>>201
それはやっぱり囲いの中にあるものを想像するから?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 09:06:55.60ID:pBklM77Y0
うつ病の人にパリピは少ない。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 09:10:09.56ID:8W64FB9p0
>>204
匿名で、自分や他人に対して否定的な事をひたすら言いまくる、というここのような場所は
ある意味、鬱者の社交場、仮面舞踏会と言うことができるのではないだろうか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 09:19:43.15ID:EAxHwUDL0
ホモビがミーム化するのはどう言った心理状況からなのか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:42.52ID:zTwmN9Ut0
>>183
ドーキンスの『利己的な遺伝子』がアニメになってるの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:20:38.28ID:oqjSdzU10
>>206
嫌悪や恐怖の対象って良い戯画化のネタだったりするから、ギャップが大きいので
あとは自分が親しめる形にして安心したいという無意識の働きか

プーチン伝説みたいなのもその類かなあ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:41:27.35ID:D/PHb5X+0
「裏の空き地に囲いが出来たね」
「へいか」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 10:57:31.89ID:h94nHRPT0
>>1
そらそうだろうよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:21:06.15ID:EAxHwUDL0
>>214
ぽっぽのaaとアベのaa並べても愛敬の差が激しすぎるだろ
他の国で例えたらノムたんとクネクネの違いと言うか
本気で嫌ってる奴にも愛されるのと好いてる奴も不快に思うって違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況