X



【富山】91歳女性 自宅近くの川で死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/15(土) 11:52:22.21ID:OpET+len9
 14日朝、氷見市の川で91歳の女性が助けを求めているのが見つかりました。女性は救助され病院に運ばれましたが、死亡しました。


 氷見警察署によりますと14日午前5時ごろ、氷見市中谷内を流れる中谷内川で近くに住む無職の長沢節子さん(91)が助けを求めているのを、同居する娘が出勤途中に見つけました。
 娘は家族などに助けを求め、その後、近所の人たちと川の中でうつ伏せの状態だった長沢さんを引き上げて、午前7時前に消防に通報しました。長沢さんは救急車で病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。警察は家族に話を聞くとともに、司法解剖をして死因などを調べることにしています。


2020.02.14 19:29
https://www.knb.ne.jp/nnn/sp/news16311949.html
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:20:46.44ID:AgbRL/FP0
オンディーヌ・・・
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:21:26.51ID:0DXfVK8V0
明らかに首吊り自殺だな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:22:13.83ID:jqQsXYEw0
>>59
傍観者効果っていうやつだな
集団心理の一つ
知らず知らずのうちに誰もがやってるってこういうときこわいよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:22:32.91ID:HG2LAPuW0
>>58
それな
記者には礼儀なんてクソもない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:22:53.68ID:Ptm0Ay/g0
午前5時なら高齢者は普通に起床して活動してるよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:23:24.24ID:qJuzJu4k0
氷見市が地元の俺きたよ
マジでなんもないぞ
人も変なん多いがいわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:25:03.17ID:ALthhsxM0
ここもコロナスレと化しているな
こりゃ今年の漢字は ”コロナ” に決まったな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:27:45.37ID:ogkshiLN0
そろそろ死んでも良いコロなー
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:09.84ID:YLLmxEuD0
午前5時ごろ って真っ暗じゃね?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:45.78ID:heBGjDhM0
ばあさんが助けを求めてたっていうから5時くらいはまだ声だしてたんでない?
5時ならまあ目を凝らせば川にいる人を見つけられるくらいの暗さ
じきに朝日さしてくるし
0084^._.^
垢版 |
2020/02/15(土) 12:45:08.72ID:H/C9yqr00
91で外出して自力で歩けるのか!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:47:47.39ID:T9d6TT480
>>2
はえーよwwwwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:47.97ID:I3FJBH+00
わかっちゃったー!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:00:30.73ID:MsBfLc0u0
>>1
娘はなんで直ぐに助けなかったんだ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:02:35.80ID:Oq3cuIVx0
早すぎる死だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:04:21.04ID:/wGBraRW0
この0季節の朝五時に水浴びなの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:16:37.65ID:RFSnXW6b0
川で溺れている母を通勤途中の娘が見つけるって、どういうシチュエーションだよ 意味不明

と思ったが、まあいつも朝早起きして畑に行く婆さんだったら、婆さんの外出後に娘が仕事に行く→あれ!うちの婆ちゃん溺れとる!てのもアリかなと思った。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:51.74ID:Zs583DDu0
コロナに罹って高熱で朦朧となり
入水したのだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:55.16ID:U3/UGeVX0
>>87
助けてるだろ
助けて家に返しても具合が悪そうだから、七時に救急車呼んだんだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:32:22.13ID:JbghycG/0
恐らくは新型コロナウィルスによる死者だろうけどクソ政府が隠蔽するだろうな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:36:44.44ID:6iMRhE0i0
もしかしてこの周辺ではこういう風習が残ってんじゃないの
5時に発見で7時に消防に通報って遅すぎるじゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:49:39.17ID:IUt/hNte0
>>59
家からものすごい近くの電柱に雷が落ちて停電したときそれだった
20分経っても何も動きがないから電力会社に電話したら初めての通報だと言われた
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 15:21:20.39ID:6drgGrb90
この厳寒の午前5時に
91歳の家族が川で助けを求めているのを
出勤途中の家族が発見?
いろいろおかしすぎじゃね?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 07:36:34.73ID:UK6AXSNz0
やっぱりコナン呼んできたほうが早い。
最短で30分弱で解決!!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 07:59:11.40ID:lp/vgqJN0
コロナのせいか!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 08:17:06.03ID:DcoOsPOP0
>>1
午前5時見つけた時川に飛び込んで助けたら生きてただろうに、
引き上げたのが7時って遅すぎ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 09:42:33.89ID:cK43YdYf0
午前5時に何をしてたんやろな。娘も午前5時に出勤て大変やな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 10:29:36.59ID:XPS9ZmzV0
>>111
91母親の娘に、早朝に飛び込めとは言えんだろ。でも、発見から通報までのラグが激しすぎるのは確か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況