X



【携帯】ワイモバイル「auに変える理由ありますか?ありえないですよ」→客、泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2020/02/16(日) 17:05:30.36ID:z70tQti49
最近のSBとYのお客様センターの対応が基地外すぎて草生える
普通に予約番号発番=解約ですよとか、お得な特典はこのお電話以外受けられませんとか嘘つくし
先日は庭に変えたいって電話したお客様に何か変える理由ありますか?ありえないですよ。って言い放ったもんだから客泣きながら退店したで…。
https://twitter.com/eating_osushi/status/1228893071699398656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:11:28.90ID:aGor+Xo+0
>>432
実はよくあること、原則として契約は本人しか解約できない。
んな無茶なとは思うけどな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:11:46.04ID:UaIzwBlG0
通話しないならUQの方が安いよ
その分をパケット台に回せる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:12:17.15ID:aGor+Xo+0
格安からキャリアに変える意味無いでしょって意味でしょ、別にそこまでひどい発言には思えんがな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:12:47.89ID:WrJ/BAT30
>>162
俺も
あ?ふざけんてんのかてめえ解約したいってんだよ!上司出せよコラ!!!
っていえばすぐ解約させてくれる
しかしこっちの罪悪感がぱないわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:13:24.58ID:FcSOiO3O0
>>438

死亡したら契約は相続人に引き継がれるんじゃね?
だから相続人が契約者本人だと思うけど
0448 【中部電 86.5 %】
垢版 |
2020/02/16(日) 18:14:27.75ID:+aErRqFRO
>>433
俺の時は親父が死んで解約しにいったら、
その契約を俺に引き継がせる契約書にサインしろと言ってきやがった。
まぁ、そういう会社だってわかってたから、
カメラやボイスレコーダー持参で(結果的には使わずにすんだが)
2日間ゴネて解約させたわ。


ホント、そういう会社だわ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:14:29.23ID:7EQW8BEj0
こういう奇痴害対応する奴がいるからやめたいといえばいいのに
録音してるんでしょ?
ついでに、名前聞き出してこういう奇痴害がいたって事を改めてクレームすれば良い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:14:34.63ID:AwC+6mkh0
ずっとPHSも併用して持っていたが遂に終わる。
ハゲと契約したつもりは無いのだが、いつの間にかハゲになっていた。
スマホはIS11CAを使い続けている。これももうすぐ終わるのか。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:15:28.60ID:FcSOiO3O0
>>435
>普通に引き止め入る。子会社でも別会社って認識なんでそ
でもソフトバンクからuqに変えると言うと
ワイモバイルの特典を提示してくるだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:16:08.77ID:xoXlDsyU0
なんでこれでスレ立ってんの?
RT26ってバズってもないやん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:16:42.58ID:z5CUlDLz0
普通にお前らの対応が産廃未満で使いたくないからだが?
使い続ける理由ないですよ
でいいだろw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:16:47.07ID:qdVoeqxi0
docomo養分歴22年のワイ、高みの見物。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:16:58.65ID:YMDSGwq50
iPhoneは起動時にOSのアップデートがあるから通信容量大きくしないとすぐ通信制限が入るとか言ってた
ふざけんなよ詐欺モバイル
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:17:09.72ID:7I2QOXVQ0
>>446
そんなこと言ったら、相続された証明書類だせ、とか言い出すよ。

一緒に来て、横に今いて、怒ってますけど見えないんですか?聞こえないんですか?ってマジでやろうかと思った。
死亡届けの写しでやらせたが。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:10.39ID:wEFIn5jh0
>>446
自然人の場合本人の死亡により自動的に契約関係は終了するんじゃないのか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:18:49.60ID:VsggGRFz0
>>318
解約にあたる月の請求が割引なしできたよ。
別途、MNP発行料もかかる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:19:36.31ID:R0rs4COK0
朝鮮モバイル使ってる時点で同情の余地無し
半島で暮らせ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:18.98ID:7I2QOXVQ0
>>459
携帯の場合はしないらしい。放っておいたら自動更新。料金回収させなきゃ、自動解約なるけど債権回収の相手しなきゃいけないし、めんどくさい。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:26.03ID:0GxvMeLB0
>>417
それきいたら速度が遅いとかどうのこうの言われた
おれ情弱だからよく知らんけど
わざわざありがとうね もう一回きいてみる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:20:31.65ID:FcSOiO3O0
>>451
>相続人を証明するのは簡単じゃないのよ
携帯だと契約者が死亡してお金が払われなくなったキャリアの方から解約できるけど
賃貸契約の場合はたとえ契約者が死亡して家賃が払ってもらえなくなっても契約は自動的に相続人に引き継がれるから
大家の方から一方的には解約できないんだよな
だから相続人を探して解約してもらう必要があるけど
相続人が見つからないとか、相続拒否するとかされると
賃貸契約が解除できず荷物も処分できないし他の新しい入居者入れることもできなくなる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:02.06ID:PUn3E1UZ0
ばっかじゃねーの
ネットで事務的に出来るのに
老人ならともかくさあ
だからバカッターって言われるんだよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:20.42ID:NVC5koyR0
>>256
ショップ店員じゃないの?
店に来た客にその場でソフバンに電話させて、MNPの予約番号発行させてんだろ。
で、客とソフバンのサポセンの電話でやり取りが終わったあとで「サポセンになにか言われました?」って聞いてんだろうな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:16.75ID:n2T47h+C0
>>6
売上悪い店は店畳めって圧力かけてくるって先日どこかで読んだ。
そんなことするくらいだからコールセンターのこれもさもありなん
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:46.62ID:0Fj/ryzl0
>>99
「安くなるのに買えないなんて馬鹿なんじゃないんですか〜」みたいに言ってくる
頭足り無さそうな奴しかいないから難しいことはできないんだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:56.43ID:PUn3E1UZ0
>>451
こんなことも出来ないなんて葬儀やったり墓立てたり出来ないじゃん
こどおじかよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:00.71ID:MbbV1qvA0
>>463
情弱ならauのままの方が無難でいいと思う。
格安は知識無いと活用できない。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:19.12ID:4A+HT+XH0
嘘満載
ワイモバイルならUQに行くと言えばおかわり割とか出て来るのに
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:21.10ID:sRKVom2F0
庭ってなんや?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:39.51ID:177Q2vhp0
ソフトバンクと契約するバカが悪い。
危機管理が出来てないマヌケ。
自業自得。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:33.11ID:IuG0AFmm0
>>413
俺はネットで前もって調べておいて死亡届の写し持って行ったからそんなに面倒では無かったけどね。
ただ恩着せがましく今回は特別にって念押しにイラッとした。

それと面倒だったのは保険関係の手続き。
父親は脳出血の影響で字の読み書き出来ないのに「配偶者様に記入頂かないと」って。
母親の死亡届や戸籍謄本、俺の住民票やら実印の写しやら用意してもダメだった。
結局申請出せたけど一ヶ月近く何度も役所に足を運んだよ。
今後は高齢者が増えてこういう事も多くなるだろうね。
配偶者が寝込んでいるが自身も病気になったりでどうにもならなくなったり。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:23.63ID:SeCtfrbU0
客が気弱すぎだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:34.57ID:PUn3E1UZ0
あほ草
回線引き継ぐとか転送するのでもなけりゃ
故人の口座凍結して請求書に受け取り拒否、死亡しましたって書いて判押してポストに入れりゃいいじゃん
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:51.43ID:zVVM8NSX0
>>423
待て
何のプロバイダーか書いてないだろ
コンテンツプロバイダーのことだと思う
どうしてNTTに電話したか理解に苦しむが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:01.55ID:PmFYN3Y30
なんだろなモラトリアムとはいうけどな、結局教育勅語の危険性をわめくだけなら
薄める政策でもあるのかなあ、どっちなんか教育の歴史を知らないので知らんけどさ
こうなると予言したアニメもあるくらいだからそういうことなんじゃないかなと思うけどな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:24.90ID:SeCtfrbU0
>>472
キャリアはキャリア同士で通話無料だから、むしろ格安使う奴が情弱
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:33:39.48ID:PUn3E1UZ0
>>479
AUとかYとか謎だよな
SIMフリー端末ではじかれてんのにわざわざロック外したりさw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:05.31ID:FcSOiO3O0
>>482
禿の立場になって考えてみろ
簡単に解約に応じるオペレーターって給料泥棒だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:06.59ID:0Fj/ryzl0
>>478
銀行とかも似た感じらしいよね
入院してて外出無理でも窓口に来ていただかないと手続きできないとか

過払い金後の弁護士の食い扶持にされるんだろうか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:14.09ID:QCyIuUcR0
スマホはオンラインでMNPいけるだろ

↓ダメな場合
ケータイ(PHS), AQUOS PHONE ef , DIGNO DUAL 2 , AQUOS PHONE es , STREAM , DIGNO DUALは、ショップ、My Y!mobileでのお手続きはできません。カスタマーセンターにてお手続きください。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:34:23.45ID:l1Xk082L0
>>2
固定電話もSBの場合、解約期間内に解約を申し出ても
解約出来ないようなスケジュールを言われる事があるから
注意しろよ
オレは責任者出せと抗議してなんとか切り抜けた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:35:23.13ID:PUn3E1UZ0
>>486
クレーム出せよ
そっちを確実な証拠としてネットにあげろよ
毎度嘘松作文書いてないでさ
それでもダメなら消費者庁に言えよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:35:39.78ID:uvJc+K240
>>1
auに変える理由
1、バックにTOYOTAが居る
以上
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:36:59.24ID:GZOcQjlv0
mnpはネットでできるっしょ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:37:17.97ID:YrPPQmOt0
>>1
バカチョーーーーンッ🤪www

カルトの耳に👂渡る世間はバカばかり念仏念仏ッ🤪www。。。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:38:08.82ID:C622PF0V0
ソフトバンクの社員って何であんなに高飛車なんだろうな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:38:22.08ID:xED18k5n0
>>483
とうふのメンタル
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:38:38.52ID:FiWKyEyE0
なんで相手の話なんて聞くの?
目的目指して一直線でいいだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:40:39.72ID:SQfMsOcI0
俺も数年前ソフトバンク解約するときにナンバーはよ教えろって言っても中々教えなくてキレて怒鳴ってしまった覚えがあるわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:06.68ID:LsrsAo1Z0
ソフトバンク解約してauにするのに
なんでソフトバンクに行くんだ?
auに行けば特典いっぱいだろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:14.63ID:rt4UpOSX0
>>470
無資産だったり一人っ子なら簡単なんだろうけどな
君は本当に馬鹿だね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:46:32.38ID:wt0QjqMe0
auってLTE移行に大失敗したからLTEエリアに関しては禿に劣る
コレは現在の基地局数見れば明らか
それと機種変含めた端末の販売台数はドコモ>ソフトバンク>auと契約回線数がソフトバンクを大きく引き離してるのにauの方が販売台数はソフトバンクに負けてる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:48:53.40ID:rbjlqj8+0
お前らは当然
スマホなんかは持ってないだろ?

何せ
ソフバンは売国
auはゴミ
ドコモはクソ

だもんなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:49:51.23ID:IuG0AFmm0
>>494
まぁ手続きが簡単になされるようであれば色々と問題も起こるだろうから仕方ないかなとも思うけど、ちょっとガチガチ過ぎるのもね。

ネットを使えない世帯や高齢者、情報を仕入れられない人たちは大変だと思うよ。
困っても誰に助けを求めたら良いか分からなかったりするし、足腰や身体が悪いのに役所に行ってもあっちに行けこっちに行け言われて気持ちが萎えたり。
「じゃあもう良いよ」ってなるかもしれない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:50:03.14ID:yH852WLA0
>>お得な特典はこのお電話以外受けられませんとか嘘つくし
>>先日は庭に変えたいって電話したお客様に何か変える理由ありますか?ありえないですよ。って言い放ったもんだから客泣きながら退店したで…。

窓口が電話なのかショップなのか、ハッキリしてくんない…
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:50:44.26ID:ygps80Fb0
ソフトバンクは引き止めマニュアルは当然のようにあるけど
電話で解約手続きした時に2年縛り解除の裏技教えてくれたんで
そこは当たりはずれかなあと思う
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:51:44.32ID:LAKGXYga0
何年もMVNOと100ドルスマホでノホホンとやってると、こういう騒動も最近は面白くなってきた
「ああ、相変わらずやってるなあ」と
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:51:53.95ID:IJjUxFHG0
>>110
3月3日ごろに楽天が本格参入した時の料金表を発表する
他の電話会社はそれをみてキャンペーンをするだろうからその頃見比べて買ったらいいんじゃないかな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:54:27.08ID:GQUskiQ70
ワイモバイルのカスタマーセンターは旧イー・モバイル時代から外注丸投げだけどな
上席と呼ばれるオペレーター以外全部派遣やパート
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:58:15.86ID:Hgc6WYg00
SBから3Gが終了するので機種変に来てください、地域によって終了時期が異なるんですって電話があったんだけど
どこにもそんなこと書いてないんだよなぁ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:58:29.12ID:SBbgY4pf0
>>377
椅子なし対応は料金支払いとかauウォレットカードにチャージみたいに説明事項があまりなく、時間がかからない手続きの客にしかやらないんじゃないかな
座っている客の手続き時間はあなたの手続き時間より圧倒的に長時間っぽくない?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:59:23.25ID:u9yYCDES0
イオンに行くと、「ビンゴやりませんか〜?」って近づいてくる詐欺業者ソフトバンク消えろ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:00:16.64ID:Q5bipOiM0
ペイペイで不正にクレカをシナが使えるようにするようなクソ会社ですし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:03:18.57ID:+DKl8Dc20
>>443
イオンモール内のショップでやるのはやめてな
警備員呼ばれて下手すると警察まで呼ばれるから
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:07:15.25ID:xRsOt30G0
俺UQモバイルだけど、今のとここれが格安では一番無難かな?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:10:28.80ID:RNMvs5Bk0
取り替えの時はどこもウザい対応してくるよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:11:00.48ID:rOFA5IeG0
>>518
MVNO最高だよな
867円で通話もデータ通信も出来るから御三家でiPhone10万円引きローン無し完全0円にキャッシュバック3万円クオカードのキャンペーンが復活してももう乗り換える気起きないわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:11:08.38ID:a2s2JzwH0
俺も今月ソフトバンク→UQモバイルに切り替えたから経験あるわ。

MNPの発行を電話でしたんだが、対応したババアが意味不明だった。
スクリプトがあるのか知らんが一方的にソフトバンク側の主張をまくし立てて全く会話にならない。
それでもMNPする旨を伝えたら何故かヒステリー気味に逆ギレ。
最終的には一度電話を切って担当者を強制的に変えて無事解約したけど。

あのババアのおかげでソフトバンク系のサービスはもう二度と使わんと決意させてくれたわ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:11:41.77ID:pcuhV/IW0
>>1
モバイルショップなんてどこもフランチャイズだからピンきりかと
ドコモだって客に名前つけてたよね?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 19:12:27.26ID:Wo4m5/K60
客メンタル弱すぎやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況