X



【米メディア】日本が犯した3度目の過ち、消費増税が経済に打撃 WSJ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/18(火) 15:19:51.35ID:lpKCTBpX9
WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」

***

 日本経済は2019年10〜12月期に急激な落ち込みを演じた。実質国内総生産(GDP)は前期比年率換算で6.3%減少し、四半期の成長率としては過去10年で2番目に悪い数字となった。政策当局者が犯した3度目の間違いがその原因でなかったとすれば、まだしも受け入れやすかったかもしれない。

 日本政府は昨年10月に消費税率を8%から10%に引き上げた。その結果、消費支出が大幅に落ち込み、家計支出は10〜12月期に年率換算で11.5%減少した。

 1997年と2014年に消費税を引き上げた際も同じように経済が大きな打撃を被った。過去25年間に家計消費が最も大きく落ち込んだ3度の四半期は、いずれも消費税が引き上げられた時のことだ。

 幸いなことに、日本は今のところ、さらに消費税を引き上げる考えはなさそうだ。しかし、こうした破壊的な行動につながる考え方は異様なほど根強く残っている。増税が日本経済に与えたダメージが明確になっていた先週も、国際通貨基金(IMF)は今後10年間に税率をさらに15%に引き上げるべきだとの考えを表明している。

 それは比較的小さなものに聞こえるかもしれないが、日本の家計消費は過去10年間に実質ベースでわずか2.6%しか増加していない。こうした微々たる伸びは、消費者が家計の手取り収入やインフレ率が大きく上向くとは予想しておらず、支出も控えめに抑えるとの見通しを強めている。

 2012年末に安倍晋三氏が首相に返り咲いて以来、日本経済は見事な回復を遂げてきた。1990年代や2000年代のデフレは姿を消し、投資は著しい盛り上がりを見せた。失業率も数十年ぶりの水準に低下した。だが、家計消費は景気拡大に全く寄与していない。

 財政を再建する必要性に迫られているのであれば、増税に伴う経済的痛みも受け入れられやすい。だが、日本政府が抱える純債務の利払い負担は、主要7カ国(G7)の中で最も低い水準にある。

  日本政府が積み上げてきた政府債務の利払いは容易になっている。増税や支出抑制を主張してきた当局者は、その理由についてもっと明確な理由を示さなくてはならない。それらの政策は試されてきたが、日本の国民を裏切っている。

 しかも、日本はおそらく他のどの国よりも、財政政策との関係を見直す必要がある。米連邦準備制度理事会(FRB)は昨年金利を引き下げ、欧州中央銀行(ECB)は独自の景気刺激策を拡大したが、日銀は何の手も講じていない。

 日本では、少なくとも現在の経済的枠組みの下では金融政策に関する選択肢がほぼ尽きているため、今後景気が悪化する場面があれば、財政政策が一段と大きな役割を担わなくてはならない。政策当局者はそうした場面が訪れる前に、財政政策を積極的に活用する術を身につけておく必要がある。

2020 年 2 月 18 日 07:32 JST
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E7%8A%AF%E3%81%97%E3%81%9F3%E5%BA%A6%E7%9B%AE%E3%81%AE%E9%81%8E%E3%81%A1%E3%80%81%E6%B6%88%E8%B2%BB%E5%A2%97%E7%A8%8E%E3%81%8C%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AB%E6%89%93%E6%92%83/ar-BB1063wj

★1が立った時間 2020/02/18(火) 13:20:27.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581999627/
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 12:52:52.24ID:BuqOns9X0
もう笑えない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 14:49:43.85ID:HJlkH7za0
消費税増税で国民が悲壮感
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 15:37:27.75ID:HJlkH7za0
どうしてくれる?自民党
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 15:54:38.04ID:Os65yCJd0
こんなもん誰でも小学生でもわかる理屈
テスト勉強しすぎて頭悪くなるとか皮肉やん
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:31.05ID:HJlkH7za0
消費税増税のツケ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 23:12:24.25ID:vvAXMPSn0
★2月の落ちこみは過去最悪

日本の製造業、12年12月以降最大の業況悪化

2020年2月21日 11:05

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-21/Q5ZUARDWLU6J01?srnd=cojp-v2

同統計を取りまとめるIHSマークイットが21日発表した資料によると、
★2月の製造業PMIは47.6と、製造業活動の拡大・縮小の境目となる50を10カ月連続で下回った。
新規受注や生産高などが軒並み悪化した。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 23:33:03.48ID:1IXjzFu10
>>702
> 財務省は増税して何の得があるのか知りたい

財務官僚の昇進ポイントは、「歳出削減」と「増税」。だから、旧財務省出身の自民党議員が
自分はいかに「コストカッター」だったか・の自慢話をするんだよね
そのコストカットの結果国がどれだけ疲弊しようがノープロブレム
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 23:36:41.92ID:1IXjzFu10
>>720
> まぁアメリカの圧力で消費税上げてるんだけどな。

最近そのデマが流布してるが、「直接的」にはアメリカ関係ないよ
あくまでも財務省と財界、そのパペットである政権与党が推し進めてるわけで
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:23:09.83ID:8+5BaDHu0
>>739
旧財務省ってなんで?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:29:52.16ID:2243wYU60
野党じゃ日本の経済もっと悪くなるからな
山本れいわなんて考えただけで恐ろしい
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:31:01.60ID:WA+kGPcX0
消費税増税で外食環境が厳しくなっているのに
さらにコロナウイルス蔓延だもんな
一体全体日本全国で飲食店がどれほど潰れるか
恐ろしいほどの倒産件数になるんじゃないかな?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:31:36.56ID:WA+kGPcX0
>>742
れいわのどこが景気悪化すると思っているの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:35:26.00ID:R31nNdto0
>>742
> 野党じゃ日本の経済もっと悪くなるからな
> 山本れいわなんて考えただけで恐ろしい

具体的に語ってみて
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:37:09.66ID:k6gFZn/20
財務省はコロナ増税をもくろんでるからな。
感染したらお礼参りしようね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 00:53:40.04ID:3clNial10
それは経済を大事と見てそこで頭を止めるから、過ちと映るんであって、
・日本は国際経済競争で勝たなくてはいけない
無理もないがここらで考えを止めるだろ?
その先が有る
・自分の勤め先は国内経済競争で勝たなくてはいけない
当たり前の範疇では有るんだがなかなか勤め先の外で言うことでも聞くことでもない
そしてこれも当たり前の範疇では有るんだが、
国内経済競争に強いのは国内経済競争ルール策定への参画者、ま、日本の指導者層だわな
でこの先も有る
・自分は日本の指導者層内経済競争で勝たなくてはいけない
ま、色々と別の言葉で政治屋さんやその同志官僚さんが表現しているはずだが、
日本の指導者層内経済競争で強いのは予算権を有する者で、
その予算が大きければ大きいほど予算権を有する者は強い

経済競争に強い者が勝って縮小する経済の再拡大なんて、
強い者による独占寡占の解消以外に何か方法有ったか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 01:08:12.97ID:2243wYU60
>>744
>>745
れいわで経済が良くなると本気で思ってるの?
ちゃんと勉強しましょうね
MMTとかやめてね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 05:57:28.07ID:bxh0x1/50
>>746
所得税増税、住民税増税、消費税増税の日本
国民は限界にきてる
消費税増税は大失敗
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:11:22.63ID:bxh0x1/50
消費税増税で大打撃だって自民党と財務省
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:12:28.30ID:10LVovs70
>>15
相続税あげたじゃん
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:13:42.62ID:WhbQB6zV0
経済に打撃を与えるのが目的だったのでは?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:14:55.94ID:DzgQbdcJ0
日本国民は上級国民だけであってその他は奴隷だからなw
上級国民以外は人間じゃないってなるのもそう遠くない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:16:04.75ID:flrsV8Ci0
IMFを批判しろよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:17:14.78ID:l1MZ5Vnm0
景気が良くてどうしようもないときに負の力を強制的に与えるのが増税なのに不景気のどん底で発動しちゃった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:18:34.56ID:sAUa6geK0
上級国民とその手下が肥えて、平民は飢える国家を目指しているのだからなんの心配もない。想定どおり。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 07:19:12.61ID:Jl51GqA/0
日本人からだけ盗る直接税と、外国人や宗教法人から取れる消費税
どっちを上げればいいかぐらい誰にでも解かると思うんだが
公務員給与カット、公務員数削減、事業仕分けを実行した総理は
戦後、鳩山由紀夫だけだからな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 10:08:08.33ID:xhBQnPjE0
ため息しか出ない。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 12:47:22.85ID:bxh0x1/50
消費税増税で経済打撃らしい
アホ自民党はわかってる?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:27:11.49ID:wo2sHKbN0
とりあえず1000円未満の製品だけでいいから消費税0にしてくれ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:57:40.09ID:bxh0x1/50
安倍が消費税増税したんだから安倍の過ち
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 21:06:12.77ID:bxh0x1/50
アメリカが消費税増税は過ち、だって
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 21:54:50.08ID:bxh0x1/50
消費税増税で大打撃
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:23:29.18ID:t8fCFEos0
消費税増税大失敗
はっきりしてるな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:08.03ID:So5xMlcQ0
消費税導入、税率アップの度に、恐慌を招いとる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:12:44.42ID:t8fCFEos0
>>768
自分たちの利益の為に国を犠牲にする財務省
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:18:35.64ID:byM5S7Bq0
これからは医療費の前に「公務員の給料の総合計」から情報公開していくべきだね

あと本気で日本人を舐め腐った天下りは禁止。やっても名誉職で退職金なしの月額15万での再雇用

本気で公務員は叩き直さねば駄目。特に定年後の公務員は「健常者のお荷物」
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:37:39.65ID:1TTsdTwI0
機能的財政論


課税とは、政府収入を増やすための手段ではなく、国民経済を適切に運営するための手段である。この考え方を「機能的財政論」と言う。

概要

デフレは、需要不足の状態が慢性的に持続することで起きる。
それは、負のスパイラルであって、このスパイラルに巻き込まれると、民間の経済活動だけでは、デフレを克服することはできない。
物価の下落(貨幣価値の上昇)の中で、民間主体が投資や消費を行わないのは、経済合理的な判断の結果だからだ。
デフレを阻止するためには、強引に大規模な投資や消費を行い、需要と供給のギャップを埋めることができる主体が必要になるが、それは政府しかない。
政府の大規模な公共投資による需要創出が、デフレからの脱却と雇用の創出に不可欠なのである。
ただし、政府による大規模な公共投資は、しばしば政府債務の増大をもたらす。
もし、巨額の政府債務が積み上がり、それが国民へ将来の負担となってのしかかるのであるならば、大規模な財政出動は難しくなり、デフレを脱却することは困難になるであろう。
実際、経済自由主義者はそのように考え、積極財政を批判し、財政健全化を唱えている。
しかし、政府債務が国民の負担になるという健全財政論者の考えは、必ずしも正しくはない。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:38:30.96ID:1TTsdTwI0
それを明らかにしたのが、ケインズの弟子にあたる経済学者アバ・ラーナーの「機能的財政」論である。
ラーナーは、次のように述べている。
国債は、国内で消化される(自国民が購入する)「内国債」である場合には、その金利は、国民の負担とはならない。
なぜなら、国債の償還金の支払い先は、国民だからだ。
例えば、政府が、納税者たる自国民から徴収した税金によって債務を返済するとしても、その税金は国債保有者たる自国民に支払われる。
マネーが国民の間で移転しているだけであって、国の外には流出しないのである。
ラーナーは、これを「右ポケットの小銭を左ポケットに移しているようなもの」とたとえている。
内国債の累積によって財政破綻を心配する健全財政論者は、空になった右ポケットだけを見て、小銭がなくなったと騒いでいるようなものだというのである。
ラーナーの機能的財政論については、最近、国際連合経済社会局(UN/DESA)を再評価し、採用している(UN/DESA:931)。

したがって、内国債の場合、政府が財政破綻する(国債の債務不履行に陥る)ことはあり得ない。
仮に将来の課税によって公的債務を返済しない場合ですらも、政府は借り換えを続けていけばよいのであって、全額返済して債務をなくす必要はないのである。
なぜなら、政府(国家)は、民間企業や個人とは異なり、永続してなくならないと想定されているからだ。
また、政府は、通貨を発行することで債権者に支払いをすることもできる。
政府が通貨発行権を有するということが、国債の返済能力を究極的に担保しているのである。
この点もまた、政府の債務と、私企業や私人の債務との性格の違いを決定づけている。
債務と債権とは、言うまでもなく対概念である。
債務があるということは、債権がある。
内国債の場合、政府の債務が増大したということは、裏を返せば、国民の債権が増大したということである。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:39:44.87ID:1TTsdTwI0
こうしたことから、内国債の場合、政府の債務を、企業の負債や家計の借金と同じように考えるのは間違っている。
ただし、国債の保有者が外国人である「外国債」の場合は、話が違う。
外国債は、国民から徴収された税が国債の償還金として海外に流れるので、内国債とは違ってマネーが国外に流出する。
その意味で、外国債の性格は、企業や個人の債務に近い。
外国債の増加は国民の債務負担の増大である。
特に外貨建ての外国債であれば、通貨を発行して海外の債権者に返済することができないので、国家財政が破綻に至るという可能性はある。
つまり、同じ政府債務であっても、国債の保有者が自国民か外国人かによって、あるいは自国通貨建てか外国通貨建てかによって、性格がまったく異なるのである。
内国債であれば、より積極的な財政支出が可能であり、政府の経済政策の自由度は高い。
他方、外国債の場合は、政府の財政政策が国際資本市場や債権国によって大きく制約されることとなる。
また、内国債であれば財政破綻のリスクからは自由であるが、外貨建ての外国債の場合はそうはいかない。
この内国債と外国債の違いをもたらしているものこそ、「国民」の概念にほかならない。
民問企業や個人の負債や(外貨建ての)外国債とは違って、財政破綻のリスクから自由であるという特権を内国債に与えているのは、国民なのだ。
もし国民経済という単位が観念できないのだとしたら、内国債と外国債とを区別する理由は確かに見出せなくなる。
経済自由主義者たちが、内国債と外国債の区別なく健全財政を好むのも、彼らの経済理論の中には「国民」という概念がなく、「個人」しかないことと無縁ではないであろう。

ネイションをひとつの運命共同体としてとらえれば、内国債の債権.債務関係は、同じ人間が右ポケットの小銭を左ポケット移すことだと考えられる。
しかし、ネイションという観念がない者には、右ポケットと左ポケットは別人のものにみえるというわけだ。
財政は国家のためか、国民のためか政府債務が国内債である場合は、財政破綻はあり得ない。
それゆえ、健全財政論者のように、累積債務残高の大きさそれ自体を問題視することは無意味である。
国家の財政状態が適切であるか否かの判断は、債務の絶対額ではなく、国家財政が国民経済にどのような影響を及ぼし、どのように「機能」しているかを基準とすべきである。

これが、ラーナーの「機能的財政」論である。

(国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策 中野剛志著 講談社現代新書より)
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:45:49.14ID:02JP0yFn0
>>763
法律とか仕組みが面倒になる。

消費税は10%のままで、全てに5%の軽減税率を適用するほうが簡単に減税できる。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:48:11.12ID:beOJB1Kp0
なんかスレでは自称愛国者ネトウヨがここぞと昔も反対していた、みたいな
後だしジャンケンの自称経済通ぶりをアピってるなw 見苦しいことだ。
ネトウヨども恥ってものを知らねえのかなw
まあ恥を知ってたらネトウヨなんかにはならねーかwww

往時、ネトウヨもネトウヨ軍オタもイシキタカイ系も
これら本邦ネット論壇の悪の枢軸たる三位一体ども、
一人残らず聖帝安倍内閣の消費増税という天下の愚策、
絶賛マンセーしていたじゃねえかwww

挙句の果てには軽減税率すら「めんどくせー」とかいってdisってたじゃねえかw
「消費税は一律10%がいいんだー。反対するやつは貧乏人のパヨク」とかいってwww
そこまで消費税ラブのタックスペイヤー志願兵のくせに
なにしれっと自らの消費税ウェルカム言説、なかったことにしてんだよwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:50:54.16ID:zZ6u8zIZ0
遅えよw 増税前にキャンペーンはってくれよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:40.87ID:VIsjdxnm0
>>758
ガイジは黙ってろ
消費に罰金とかお前頭悪すぎるねん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:03.41ID:ChAKSMX/0
緊縮財政策をするクルクル日本財務省
一所懸命日本を滅ぼそうと画策

財務省官僚だけ
日本下げで喜ぶ中国韓国に移民永住して欲しいわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:54:13.06ID:+VsP6hW40
消費税5パーセントアップは、民主党野田が仕込んだ事
彼らは日本が復活するのを阻止する政党
もしも、安倍チャンが消費税上げなければ、「約束を破る自民党政権と」国会運営をボイコットしただろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:44.56ID:qOGoM7dO0
財務省ってマジでなんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況