X



【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/02/23(日) 04:40:34.60ID:XR7qlvDm9
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。

2020/2/23 02:00
https://this.kiji.is/603995014154175585

※前スレ
【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582391228/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:41:48.50ID:bAZs8zDi0
おまえらがコロナにかからないようにやってる事って何?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:42:44.80ID:FZR0Uwxl0
大まかな現状の流行がわかるようになるな

感染が止められなかったわけだが、これからどうするのか、厚労省はどうすんの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:44:23.90ID:OYIh1Kdd0
名古屋の自分
いま出かけ準備中
外怖い(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:44:37.30ID:R20zpUNA0
>>3
中卒のゴキブリ死ね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:45:04.77ID:QDmjbrjt0
>>流行に備えるのが狙い。
まだ流行してないのかよかった(棒
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:45:16.18ID:RJWiqYDT0
>>6
ヒント

経団連企業が5年連続内部留保過去最大なのに法人税減税

そのしわ寄せに消費税
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:45:34.07ID:8LNY91wf0
厚労省が検査キット生産を公共事業化して天下り先作りたいから輸入止めてるってマジすか??
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:45:34.87ID:T77538+p0
でも、みんなじゃんじゃん受けたら大流行バレちゃうね
今更感ありすぎ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:45:52.68ID:YbTR4EMo0
>>2
人混みを避ける
公共交通機関は利用しない
都度アルコール消毒
今はマクドナルドでもアルコールスプレーを置いてあるからすわる前にテーブル、椅子の消毒
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:46:34.56ID:EmucBn7O0
アビガンは期待できそうだな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:04.21ID:yWTAf/pH0
これで感染状況が浮き彫りになるな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:12.33ID:0brLsiLb0
遅いぜ、殺人キャビネット
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:34.46ID:EmucBn7O0
健康保険はパンク寸前じゃなかったのか??
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:52.14ID:lSe6tMrM0
何もかもやることが遅すぎ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:55.76ID:23RuZ8zx0
「エアロゾル感染が有るかもしれない」という点だけ認める事が対策のポイントだ。

厚労省が失敗ばかりなのはこの前提がないから。

実際に国内での感染はクルーズ船、バス、タクシー、病院内、ジムと閉鎖空間のみで起きている。

また中国ではエアロゾル感染の可能性が指摘されているし、SARSではエアロゾル感染があった事は明確に結論付けられている。

ベトナムでのSARS対策では、接触感染、飛沫感染、空気感染が感染経路とあげられている。

当然当然すべてに対策するのが大前提だ。

エアロゾル感染は書いてない。なぜなら当時は、エアロゾル感染は空気感染扱い。

定義論はオリンピックと経済対策のための誤魔化しだ。定義論は無意味。
空気感染さえも含む前提ですべてに対策すべき。

エアロゾル感染が飛沫感染だろうが、空気感染だろうが、SARS対策でやったことをすべてやるべき。

ベトナムで
SARS対策した医師のレポート

https://www.med.or.jp/kansen/sars/sars_kouen.pdf
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:58.02ID:KCuNfjil0
やっとかよ

ホント何やらせてもトロくせえなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:48:11.47ID:p8usAxu60
これから院内感染多発して医療崩壊する
検査体制が整うころにはかなりの病院が
外来受付停止している可能性がある
対応が1ヶ月遅い、致命的
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:48:16.84ID:PG/sNb/l0
>>7
確かに院内感染やばいよな

重傷じゃなければ病院に行かない方がいいな
家で大人しくしとこ。。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:48:30.21ID:QDmjbrjt0
>>25
それな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:48:33.54ID:yWTAf/pH0
>>7
できの悪い記事だな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:49:05.03ID:PG/sNb/l0
>>20
指摘してやればw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:50:16.58ID:6dGXSINc0
空気感染用マスクかあ
N95でないと無理?
いきくるしい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:50:26.22ID:vLq68McN0
シンガポールでは、重症急性呼吸器症候群(SARS)の教訓から
総合病院の検査室でも新感染症のRT-PCR検査を出来るように備えていたんよな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:50:42.24ID:q/2ABQoC0
>>16
店員がマスクしてなかったらマスクしてくれって言ってるわ
もう、マスクは最低限のマナーだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:51:04.49ID:fxSI2vYB0
院内感染どうするん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:52:21.76ID:Z1hCRcBH0
今、世界中の病人が
日本の医療にヨダレを垂らして
日本への医療寄生ツアーで一儲けしようとしているブローカーがいて
コロナでこれから世界中で感染が爆発的に増えたら
日本の病院は外人でパンクする
そして、外人に文句を言われ、ダイプリ船の船員や客のように
日本の病院に管理やなんかに批判が殺到することに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:52:44.93ID:6dGXSINc0
マスクしてないやつは殴っていい蹴っていい踏んでいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:54:13.78ID:N6HgP+lI0
>>1
遅せーよ、ばか
さっさと民間に検査させろ、人殺し安倍自公政権
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:54:18.19ID:AwNSsM510
あれ?無料なのかと思ってたけど今は有料なの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:54:37.31ID:bhH4kSyB0
>>35
電車でマスクしてないやつは乗ったらいけない決まりつくった方がいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:55:13.60ID:JJ89MgbR0
>>41

> >>1
> 遅せーよ、ばか
> さっさと民間に検査させろ、人殺し安倍自公政権

はげどう
検査拒否は、殺人と同じ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:55:26.51ID:fEq/jSXl0
NS戦法で検査しても意味ない
まずゴムが先だろ症状出たあとでは遅いんだよ
学校休校と外出制限あと検温の義務
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:55:29.26ID:LQ2EWc8c0
「軽症者が検査を受けるのはリソースの無駄」というのは理論的に正しいんだけど
日本社会の実情を無視した理想論であって現実的じゃないんだよな。

理論:軽微な症状が出た段階で学校や会社を休み、自宅で様子を見ろ
実際:軽微な症状ごときでは学校や会社を休めない。検査で新型コロナと言われれば堂々休める。

こういう社会だから、軽症者にも自宅待機をさせるために積極的な検査実施が必要なんだよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:55:38.73ID:c3aok5xf0
持病があるから定期的に通院してるんだけど
この前今まで一番空いてて笑ったわw
いつも予約しても座る場所ないくらい混んでる病院なのにガラガラw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:55:59.53ID:QDmjbrjt0
エアロゾル感染しやすい狭い空間の屋内でマスクしないとやばそう
屋外だと飛沫感染で咳やくしゃみしなければ大丈夫そう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:56:52.54ID:0brLsiLb0
安倍コロナ晋三「統一教会からですね、洗礼名を頂きました」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:57:02.64ID:LQ2EWc8c0
1日2日ならともかく、4日も連続で会社を休むなんて
会社員生活40年で1度あるかどうかという人も多いだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:57:13.47ID:Z1hCRcBH0
>>47
高須クリニックの息子が
新型コロナのホットスポットは、病院の待合室と風俗とか言ってから。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:57:40.38ID:FZU/gPiO0
>>40
これ、三月の日本かな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:57:51.03ID:tA1xYCwY0
病院じゃなく野外に露店テント張ってやればいい
被災した時みたいに
で、実際検査する物を病院に持ち帰ればいい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:57:51.90ID:svapeh920
絶妙なタイミングだな
今一般病棟開放したら大惨事になる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:58:07.10ID:QkMm/EAf0
プーチンお前も悪じゃの〜
こんな悪いことできるのはプーチンしかイネー
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:58:33.90ID:QDmjbrjt0
>>56
パンデミック間違いないな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:58:42.02ID:21fuFajQ0
検討する・・
みなさん5年後くらいから どうでしょう(厚労省
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:58:45.97ID:LQ2EWc8c0
>>49
そう、だから蔓延期に入っても感染防止の努力を続ける事は必要だ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:58:52.95ID:Z1hCRcBH0
新型コロナのホットスポットは、朝のドラッグストアの開店行列だと思ってるが。
都内の在日中国人が集結して朝早くから寒い中並び
みんな寝不足で感染しやすい年寄りや主婦が一緒に並んでいるという
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:59:14.66ID:lSe6tMrM0
>>34
さすが先進国だなあ
日本はアメリカ様の犬ってだけで、中身は後進国すぎるわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:59:47.15ID:d++bOR/V0
大阪に感染者出てないのが不思議だよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 04:59:53.91ID:FZU/gPiO0
>>20
サージカル手袋の外出用なんてあるの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:03.35ID:FReEcM0G0
早ければ25日からアビガンを使えるようにするらしいから大丈夫だよ

アビガンは日本の富士フイルムの子会社富士フイルム富山化学が新型インフルエンザ治療薬を開発し
日本政府の「新型インフルエンザ等対策指針」に基づいて200万人分を備蓄している
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:05.54ID:Wv7mAi+S0
迅速な検査は感染を広げないため最重要だっただけどもう遅いわ
この先はもう検査してもあんまり意味ないね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:18.23ID:GIuFF16a0
検疫だと検査の手数料4,200円だけど診察だといくらになるのかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:21.71ID:zNyVewmc0
安倍が意図的に感染をひるげている
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:36.54ID:cegJokio0
さすがにRealTimePCRなんだね。
メリットは早いこと、デメリットは相変わらずPCR法とかLAMP法と同じく
偽陽性が多いこと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:42.97ID:21fuFajQ0
>>34
あそこ
まじめに検査してるから 人口の割に感染者多いのね
シンガポール人に生まれたかったw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:04.16ID:o2++kGnW0
とりあえず新幹線の間引き運転あたりから始めて
お花畑勢にヤベー事が近付いてる、旅行とかライブとか行ってる場合じゃない?って思わせる空気を作って欲しい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:04.53ID:vLq68McN0
ちゃんと設備を整えている「総合病院」だけよな。
病院の検査室を舐めすぎ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:10.25ID:0brLsiLb0
>>64
土人は赤痢やデング熱で死ぬから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:36.11ID:LQ2EWc8c0
>>67
手遅れなのは間違いないけど、
今からでもやらないよりだいぶマシだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:47.67ID:21fuFajQ0
>>64
あそこは小細工してそうだな
インチキ平気な民度だし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:01:54.79ID:GG/7CHOD0
むしろいままで保険外だったん?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:02:20.53ID:FReEcM0G0
アビガンは退治に奇形が出る可能性があるから妊婦は駄目らしい
妊婦は人ごみに出ないで外に出る用事や買い物はすべて夫に頼みなさい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:02:39.33ID:Z1hCRcBH0
最終的に
一番儲けた人は誰だったでしょう?
一番損した人、損した国はどこだったでしょう?

2009年の時は、、、、WHOがパンデミック宣言をし日本、世界中がパニックに!
一番死者が少なかった先進国は、、、日本!でした。
一番損した国は、、、、国も、、、日本!!!でした!

アメリカの製薬会社から1億人分のタミフルを購入して
ひとつも使用せず、違約金まで支払わされ100億円以上を大損しました。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:03:03.07ID:7tZ0zU8K0
マスクは配給制にしろ!
買えん。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:03:20.33ID:/wb8SAxa0
それ、さっさと医者に行けばいいって事だろ?コロナ外れてインフルだったら48h以内じゃなきゃ薬効かないし
米じゃ新型インフルで14,000人超死んでるんだろ?
アメリカ人なんか日本入国スルーだし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:03:33.96ID:HAHF2G0S0
>>47
それが本来のあるべきすがたなんだろうな
今まで爺婆が必要もないのに病院で集会していたということだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:03:48.36ID:DZNZ6SI/0
日本独自の検査で
疑陰性がでたの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:04:03.21ID:4o0SDO6d0
>>2
除菌ジェル除菌シートマスクビタミンCとEのサプリ
免疫力アップのためホットヨガ
爪はツルツルにしといた方が良さげだからジェルネイル
毛もツルツルにしといた方が良さげだからブラジリアンワックス
目から感染するとやばいからカラコン
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:04:08.47ID:gF0sCOw30
空気感染するのに

医者がマスクしかしてないのが異常

WHO信用する医者はヤブ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:04:40.47ID:FReEcM0G0
>>81
それはデマでは
自治体には検査は4200円と決めたよと書類が来てたから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:05:02.68ID:JJ89MgbR0
>>82
抗ウィルス薬は、仮に効くとしても
初期に投与することが大事

検査拒否してる安倍内閣は人頃しと同じです
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:06:08.93ID:vLq68McN0
シンガポールは熱帯の国で年中高温多湿だし、世界中から住民が来ている国だから、
日々「感染症」対策に力を入れているよな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:06:28.80ID:RJWiqYDT0
>>86
この最初の絵はどこだっけ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:07:22.95ID:0brLsiLb0
まさに先手先手で全力やな
殺人内閣の殺人功労省は一味違うわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:07:33.23ID:PW7yBwoa0
テレビで素人の玉川が指摘していたとおりに推移していく。

安倍をはじめとした危機感の薄いバカ政治家、
厚生省のバカ役人には失望しか感じない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:08:08.93ID:uahyexXF0
無能安倍が検査させないから
死人が出た
感染者増えた
人殺し内閣
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:08:56.58ID:RJWiqYDT0
>>7
厚生労働省の正常性バイアスをなんとかしろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:09:11.31ID:LQ2EWc8c0
>>97
アホか、100万個しかない貴重な備蓄は日本人のために置いとかないと。
中国はライセンス持ってるんだから自国の分は自国で作ればいい。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:09:14.48ID:1ajQs4Y70
外国人による 健康保健の タダ乗りも 問題化してるのにか?

ロシア議長からは、日本の犯罪行為だと ののしられてるよ?
日本の国会劇場や、厚労省どうすんの
普通の国なら 日中交流は 禁止だし、航空便も停止 満員電車の禁止 学校 大学も休校の措置をとりますよ?
他国も、そうしている
日本と 中国だけだよ? バカなことはかりしてるのは
中国政府は、アメリカ政府からも抗議されてる
日本国内からも 政府批判でてるよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:09:40.86ID:tA1xYCwY0
>>93
まあエイズ治療薬みたいに実験では効いても実際は効かなかったりするからね
きっと初期段階に投与しなきゃダメなんじゃないかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:09:52.26ID:Qr51KFfR0
>>83
マスクぐらい金出せば転売品でも何でも買えるぞ
高いって?
日本政府「価格は需要で決まるから是正や転売禁止を要請しません」

文句言う奴は非国民な
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:11:15.09ID:FReEcM0G0
>>97
中国の死者が多いのは感染地域の交通を遮断して閉鎖したからだよ
医療関係者が逃げ出して病人が治療を受けられなかった

それとアビガンは動物実験では胎児に奇形が出たらしいし
鼠の実験では感染後6日以内に投与しないと効かなかったらしい
早期投与が鍵
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:11:30.74ID:PW7yBwoa0
>>100
厚生省の前に安倍だ。
危機感無さ過ぎ。
あのアホがいるおかげで、オトモダチ官僚しか偉くなってない。
バカが指揮系統を握ってると回るものも回らない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:11:38.67ID:F0fCMwcW0
もうとっくに蔓延してるよ
昨年は武漢から感染者きてないとでも思ってるのか? 実際は感染者の多くが既に退院してる 先月あたり長引く風邪に心当たりあるお前らもいるんじゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:11:43.19ID:SDShsW1U0
あーー頭がいい良心のある人達に政権握ってほしい!
なんでこんな当たり前の事が叶わないのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:12:33.42ID:fEq/jSXl0
>>76
ばかだな
患者が殺到して
病院が感染する
それくらい感染力が強い
感染専用プレハブ隔離病棟を準備しないなら
検査しないほうがいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:13:06.07ID:JJ89MgbR0
>>110
> あーー頭がいい良心のある人達に政権握ってほしい!
> なんでこんな当たり前の事が叶わないのか

ドアホ安倍自民に投票
アホ国民もアホだわな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:13:49.60ID:FReEcM0G0
アビガン投与した奴はしばらくセックスしたら駄目だからな
体内に薬が留まってるから妊娠させたらえらいことになる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:13:57.45ID:xLBoQYrj0
自分たちが患えば対応早いな

もっと感染しろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:14:23.90ID:/pbvE9Rg0
>>108
安倍は一応封鎖範囲を広げようとしてるんだけど、法務省が法的根拠がないとかで猛反対してるんだよね、何故か
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:14:57.75ID:fEq/jSXl0
>>76
日本の医師看護師に防護服準備できるのか
できるわけないだろ
休校外出制限のほうがはるかにいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:15:49.13ID:tA1xYCwY0
>>107
じゃあこの厚労省の判断は正しいのかな
今までみたく症状悪化してからじゃないと検査受けられない、じゃ意味ないからね
4日待たずに検査して欲しいわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:15:59.65ID:JJ89MgbR0
>>119
ウソこくなよ


23日、武漢は道路封鎖される

24日、安倍祝辞

春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの
日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、
中国への理解を深めて頂きたいと思います。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:16:03.25ID:LQ2EWc8c0
>>111
プレハブで新規に作らなくても、
各都道府県ごとに1つぐらいの病院をコロナ専門にすればいいんじゃない?
もともとそこの病院にいたやつは別の病院に分散して転院させて。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:16:22.12ID:F09ewNYM0
>>119
安部が広げようとしているなんて話は聞いたことが無いが、何しれっとデマ挟み込んでるんだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:16:38.18ID:y2Wq4sqD0
満員電車で拡大
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:17:18.01ID:F09ewNYM0
>>125
どこかの市町村体育公園の体育館を借り切るとかいくらでも箱モノはある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:17:48.49ID:SDShsW1U0
>>113
安倍って顔つきと声が上品だから大勢が騙されたんだろなぁ
美しい国とか聞こえのいい事だけ言って中身なさそうってわからんものかね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:18:27.03ID:fEq/jSXl0
>>76
病院関係者に殉職しろっていうのかお前は
どうしていままで検査しない方向でやってたのか考えろ
現場が準備ができてないんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:18:31.82ID:/pbvE9Rg0
>>121
オンラインで会議すべき
ここで感染する可能性もある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:18:35.14ID:LQ2EWc8c0
>>120
そんなものもないの?騒ぎになったこの段階で悩むことじゃなくて、
ある程度のランクの病院には基本的な装備として普段から置いとけよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:19:53.86ID:F09ewNYM0
>>131
サイコパスの特徴の一つだな

・口が達者で表面は魅力的



サイコパスに進んで騙されに行ってしまう奴は一定数居る。
ワタミの社長に殴られても殴られても盲従していたやつとかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:20:58.08ID:SM8+e0TT0
保険云々の前にさ、今のやり方で大丈夫なの?
一度陰性だった人が後から後から陽性になってるって、それスクリーニングになってないんじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:20:58.30ID:fEq/jSXl0
>>125
そうだねどこでもいいがまず専門の外来を作る
防護服の準備が最低必要
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:21:54.42ID:fEq/jSXl0
>>139
検査するときの防護服の問題だよ
丸裸で検査せえちゅうんか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:22:16.37ID:LQ2EWc8c0
>>132
準備が出来てないからやらない方がいい、じゃなくて
出来るだけ早くに準備を整えてやれるようにしろよ。
国は、こんな時にはいくらでも金を使えるんだから。

まぁ準備ができるまでは待ってくれというのは解るから、
今まで検査を抑制的にしてた事は仕方ないと思うよ。
でも日本でも騒ぎが起こってからそろそろ1ケ月、
いい加減に準備できてこないとおかしい。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:22:26.32ID:4o0SDO6d0
てかアベアベってなんでも総理のせいにしてる奴なんなん
万能の神的な何かだと勘違いしてんの?
専門外のくせにしゃしゃってきて作業止めちゃう総理より現場や官僚に任せとく総理の方が余程有能なんだけど
うちらみんな選挙とか投票したじゃん?もっと自分らで選んだTOPのこと信頼しなよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:22:33.40ID:+KUtQYTC0
ほう、方針変えたのか
ちょっと前までは、大病院なんかが
検査薬をくれれば、うちの病院で検査するから、、、と言っても
検査薬くれなかったらしいじゃない
やっぱ偉いのが罹ったから、やべぇと思ったとかだろw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:23:07.62ID:SDShsW1U0
もう政府の指示待ちじゃなくて自治体や医療機関が協力して
場所や設備を準備してった方がいいよね、水面下で
てか有能なとこはやってそう(やっててくれ)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:23:44.22ID:JJ89MgbR0
>>141
地域の発熱専門外来を設ければよいのだわ

もう2週間ぐらい前に記事になってるが安倍見頃し内閣がやらんだけ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:24:03.59ID:tshMSKSN0
やることが1カ月遅いんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:24:14.50ID:4G6a9NnY0
PCR検査で普通のコロナウイルスと新型のコロナウイルスって区別つくの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:24:21.62ID:ikPh/ZrY0
>>145
こういう馬鹿ばかりだから安倍も安泰だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:24:32.11ID:K3CvSQfl0
これから爆発的に感染者が
増えるのだろうけど
この病気はインフルみたいに
さいあく病院に行けなくても
自宅で安静にしておけば
自然に治癒するような類なんだろか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:24:42.52ID:LQ2EWc8c0
外出制限した方がいいというのは、それも理論的には正しいだろう、
けど今の日本社会でそんな事は受け入れられないだろうな。

そういう大衆受けも考えて効果が高い政策を選んでいかないと。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:25:34.75ID:y2Wq4sqD0
肺炎は軽度でも滅茶苦茶痛いぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:25:58.34ID:FReEcM0G0
>>140
感染してから火が経つと口の検査では検出できなくなって検出率が50%になるらしい
肛門の検査なら75%らしい
肛門の検査もしないとな
検査員大変だけど
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:26:01.27ID:SstSd2Td0
>>35
お前マスクどこで手に入れてるの?
そこまで言うなら当然店員にマスクくれてやってるんだろうな
いまの状況下で入手できないって考えが浮かばない自分勝手な脳の造りなんだろうけどさw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:26:37.25ID:4o0SDO6d0
>>152
まじ失礼なんだけど外人なの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:26:50.49ID:fEq/jSXl0
>>147
3000件できるけど
検査する人が感染する恐れがあるってことよ
役人3人感染してなかったけ
中国の医師関係者は防護服だぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:00.19ID:JJ89MgbR0
>>151
つくよ
コンピューターでウィルスの自動判定する機器が日本にはある
テレビでは慈恵医大を紹介していたな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:01.85ID:TMzjDI6e0
無茶苦茶だな
批判されてこうして、批判されてああして、って感じで一貫性ゼロ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:22.26ID:S28xOHob0
なぜ安倍ちょんがここまで検査をさせなかったのかを説明すべき
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:24.84ID:+KUtQYTC0
>>153
まあ、きっつい肺炎とか
ゲリゲリゲリゾウにならなければ
家でも大丈夫だろう
でも、家族にもうつっちゃうからな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:43.68ID:LQ2EWc8c0
>>149
そうそう、地域に1つ、感染症専門病院を作っていいよといえば
利権大好きな官僚や医者は喜んでさっさと作るだろう。

毎年発生するインフルにも使える訳だし、
それぐらい作っておいてもいいんじゃないかな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:48.33ID:OGTJ0x8l0
あまりに無能っぷり晒しすぎてさすがに無能国民相手でも騙しきれないと判断して真面目に動くようになってきたな
これが必要なんだよ、この国には
盤石の安倍政権とかいう無能に好き放題させてる状態は論外でしかない
麻生のボケもさっさと切れ
森喜朗みたいな知恵遅れも使うな
野党が使えないからって自民を盤石にするとろくな事にならねえんだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:27:48.48ID:Pj0u7xeS0
>>1迂闊に病院行くと罹患しかねんなこりゃ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:28:24.04ID:65em3bXy0
>>153
コロナはウイルスの特性上気温が上がったら活動できなくなるんだと
なので5月にかけて流行とか言ってる自称専門家は本当に専門家なのかよ、正しく怖がれ
みたいな医者の記事を見たな、たしかに東南アジアでは流行ってないからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:28:28.75ID:Pj0u7xeS0
>>2終息する迄自宅待機
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:28:34.13ID:YGANee9E0
いま現在発症してる人を
いつまでほったらかしにするつもりなんだ?
いいから黙って氏ねということか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:28:53.41ID:57CtILT50
まあとうとうインフルレベルの扱いにしないといけなくなったって事か
これからは免疫力の弱い人間は淘汰されていくしかない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:29:03.16ID:WBCDntgU0
偽陰性って言うのは
検査した時は感染してなくて
その検査を受けた事によって感染したという可能性も考慮すべき
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:29:21.81ID:LQ2EWc8c0
>>159
1ケ月もかかって、全国の医療関係者に支給する防護服ぐらい準備できないもんなのか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:29:52.35ID:JJ89MgbR0
>>168
そもそも武漢コロナの特性は解明されてないわけで
しかも感染爆発してりゃ高温多湿でもウィルスは大量に排出されている
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:09.20ID:4G6a9NnY0
>>161
新型のゲノムだけ登録されてるの?
普通のコロナウイルスなんてPCR検査しないからデータあるのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:28.94ID:GMen3wF50
>>2
外出中は、マスクでしっかり飛沫感染をブロック。
無症状感染者が、花粉症でくしゃみや咳をするかもしれないからな。

外から帰ったら、除菌石鹸で手洗い、次亜塩素酸水のうす〜いのでうがい。
(次亜塩素酸ナトリウム=ハイター希釈液ではないので注意!)
顔や眼鏡も洗顔せっけんで洗い、全身に次亜塩素酸水25ppmを吹き付ける。
コートやカバンや靴はもちろん、内側のセーターやボトムスも、外出中にウイルスが付いた可能性がある。

自室内は次亜塩素酸水を専用加湿器で散布し、持ち込んだウイルスを殺す。

人参、大根、じゃがいものなどの根菜類を食べ忘れないようにする。
もちろん食べ物全体をバランスよく食べるけどね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:31.27ID:F09ewNYM0
>>160
この公式の場で青やんは新コロウィルスは中国のバイオ兵器として開発されていた可能性に注意しておかねばならないって発言しましたw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:49.45ID:crXsOAsM0
民間でもとっくに前からできたのに自分たちが感染するまでは自分たちを通さないで検査させないようにしてただけの忖度無能集団
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:30:55.27ID:p+1eNGw40
コロナ検査がインフル並みにしてもらえない理由を教えてほしい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:31:58.55ID:65em3bXy0
>>174
いや、もしそれならそもそも「コロナ」ウイルスではなく別種のウイルスになるから、って話

コロナウイルスの属性ではそんなことにならないんだとさ
まあ俺もお前も専門家じゃないしどっちも話半分だがなw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:32:16.81ID:1+LjopBH0
>>180
そりゃコロナは人災だから責任を取らなきゃいけなくなる
政治家や官僚は責任逃れしたがるエキスパートだから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:32:17.85ID:BiYLC7Y80
1ヶ月半遅い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:32:40.63ID:JJ89MgbR0
>>180
安倍が壮絶なドアホだから

ちなみに後進国の韓国ですら1月末にはコロナ検査に保険適用してる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:32:43.28ID:F09ewNYM0
>>178
その時点で止めるやつがいなかったんだから備える意識ゼロだわな
そもそも安倍は総理大臣なんだし自民党総裁で党の中でももちろん二階より上なんだしな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:33:03.19ID:4G6a9NnY0
>>180
精度の高い検査キットがないからでしょ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:33:16.31ID:1sJ9xXuF0
>>125
感染病専門病院はいいんだけど、「ここに作りますよ」と発表したときの地域の住民の火病具合を想像するだけでもうね。
電車乗ってバス乗って歩いて、そこにみんな集まってくるんだろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:33:45.07ID:BiYLC7Y80
>>180
民間から購入しないで
天下り機関にキットを開発させようとしてたから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:34:20.50ID:LQ2EWc8c0
>>178
さすがに、日本で必要な分は置いておいて余力分を送ったんだろう。
中国に寄付して日本で足りなくなるなんて、そんなバカな事をする政治家はいるはずがない。
(ちょっと疑いたくなるけど、まぁさすがに有り得ないだろう。)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:34:43.47ID:SDShsW1U0
>>145
色んなスレ読んでてわからないの?
トップが決定権あるわけで、やるべきコロナ対策がいくつもあるのに
どれもやらずに1ヶ月無為に過ぎさせて感染拡大してんだよ?
経済の為にも早めに正確にやる方がマシなのにどんどん悪くなるよ
有能でやる気のあるトップなら何倍も良くなるのがわかるからだよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:34:57.08ID:+KUtQYTC0
>>189
こんな非常時にも
利権でウマウマしようとしてたんだな
サイテー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:35:39.49ID:BiYLC7Y80
>>168
タイでもインドでも夏のオーストラリアでも感染してるから
まだなんとも
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:36:09.70ID:21fuFajQ0
>>161
その装置のソフトをごにょごにょして
検査装置『武蔵』の出来上がり!

なぜか ほとんど陰性ばかり、おかしいなああ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:36:21.59ID:JJ89MgbR0
>>188
そもそも地域中核の総合病院には今でもワンサカ発熱者が来てるわけで
意味のない杞憂やな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:36:32.25ID:LQ2EWc8c0
>>188
そういうのには、うるさい黙れ!と無視して強権的に対応するのも政府の仕事だよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:36:34.97ID:GMen3wF50
>>153
肺炎だぞ。武漢で人が呼吸困難になって苦しそうに絶命していく動画見てない?

>>168
タイやシンガポールなど暖かい地域や、今夏のオーストラリアでも感染しているので、
この新コロは「暖かさ」では収束してくれないと思う。

頼みの綱は湿度だが(武漢も日本もタイも、12〜3月ぐらいまで降雨量が少ない乾いた地域)、
湿度にも強いといっていた昼下がりの情報番組もあったので、油断できない。

爆発的に感染が拡がる前に、出来るだけ次亜塩素酸水をあちこちに散布して、撲滅するしかない。
【注意!】人体には優しいが、塩素系なので【混ぜるな危険】
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:37:17.46ID:4G6a9NnY0
高温多湿でも生きられるならコロナウイルス名乗らないで欲しい
違うウイルスだろ
そもそもSARSが出現するまでコロナウイルス自体の研究が進んでなかったからな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:37:45.38ID:HZ92FX+m0
馬鹿か?
今頃、こんなきちがい政権は早く総辞職しろよ。自民党はなんで安倍内閣なんかいつまでも続けてるんだ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:38:28.05ID:65em3bXy0
>>196
それ全部中国やダイプリでもらったんであって、その国内での感染ではないよね?

体内に入ったあとにそういう地域に移動したら勝手に体内のウイルスが死ぬなら
インフルエンザになったらタイ旅行に行けばいい、となるw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:38:31.04ID:JJ89MgbR0
>>200
最後の行、満員電車は消毒できんので
パンデミック電車なのはほぼ防げんわな
マジで怖いわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:38:51.86ID:wbxWPMQC0
早いとこだと25日からアビガンを出すみたいだから、それに合わせたか
こう言うのをもうちょっと早くやって欲しいもんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:39:44.30ID:+KUtQYTC0
>>202
そんな時には、先生のポッケに
チェー万つっこんでやれば
ただちにやってくれるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:39:49.47ID:uahyexXF0
検討してる段階か
まだ決まってないのかよ
安倍はまだオリンピック諦めてないから
反対するだろう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:40:26.10ID:4G6a9NnY0
>>206
アビガンは副作用の問題もあって生産ライン止められてなかった?
備蓄が山ほどあるけどさぁ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:40:32.67ID:2rbSctxj0
きほん、インフル検査同様の体制を取るべきだな。
民間検査機関も検査できるのに使われてないって聞くし。今も町医者の血液検査とか外部委託なんだし。

微熱ならともかく38度が2日も出たら医者に行かざるを得ないんだからね。 コールセンターで診断とかありえないよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:40:56.81ID:QDmjbrjt0
>>192
東京の小池、兵庫の知事、各都道府県が国内の備蓄をかき集めて
マスクも防護服も消毒液もガンガン中国に送ったニュースやってただろ
最近ゴミ鳩山も送ってたのもここで騒がれてたでしょ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:41:27.87ID:O7yydalj0
もう、ひと月前くらいにリアルタイムを使えと言っただろ
ただ、痰で検査をしないとダメよ 女性や子供には辛いだろうけど
本当にバカしかいないのな、その道の権威とか厚労省とか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:41:29.84ID:4o0SDO6d0
>>193
じゃあ偉くなって自分で総理やれば?
もし部屋から出れないんだったら汚い言葉で罵ってないでしかるべき機関にお手紙や電話で伝えてあげたらいいじゃん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:42:01.63ID:JJ89MgbR0
>>209
イー万じゃ駄目かな

ちなみに知り合いの医者は保健所行けと対応しておると言うていたな
現在の貧弱体制では町医者の手には余るようだわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:43:05.55ID:W3wxXIX00
夜通しネットに書き込んでる奴らから
おそらく死んでいくなww
睡眠は基本だぜ、寝ろよおまえら
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:43:07.68ID:wbxWPMQC0
>>212
一応ゴーサインを出したみたい
全国展開していくそうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:43:30.77ID:BiYLC7Y80
>>204
イランでも死者が多いからなあ
なんともね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:44:39.51ID:NW8pGoYS0
このウイルスは人工的で目的は、
ろうじんをやっつけること。
なごや人は清潔好きだからヤバイ!
だいじょうぶなのは、不潔な大阪人。
いろんな菌で毎日耐性が出来てる!。
すごく人が多いのに感染ないでしょ?
きたない菌に普段から慣れてるから。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:44:43.59ID:zWgwjkg00
こんなになるなら春節歓迎ビデオメッセージ流すなよ
中国犬安倍
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:45:06.85ID:JJ89MgbR0
>>213
> きほん、インフル検査同様の体制を取るべきだな。
> 民間検査機関も検査できるのに使われてないって聞くし。今も町医者の血液検査とか外部委託なんだし。
> 微熱ならともかく38度が2日も出たら医者に行かざるを得ないんだからね。 コールセンターで診断とかありえないよ。

はげどう
そもそもこの武漢コロナは早い人は発熱4日目で肺炎移行しておる(感染実例)

ドアホ厚労省の受診基準だと医者行ったときゃ既に摺りガラス模様の肺炎ちゅうことになる
まさしく殺人的な見頃し内閣だよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:45:16.84ID:OHS0Bqim0
遅い!
お前はとにかく決断が遅すぎる!
新型感染症の脅威に晒された時、お前が取るべき行動は2つ
ひとつ、疑いのある人は迅速に検査、隔離できる体制を整える事
もう一つは、封じ込めに失敗した時は総理と厚生労働大臣揃って辞職して詫びる事だ
それがすぐにできないのはお前の覚悟が足りないからだ!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:45:37.08ID:SDShsW1U0
>>216
なら総理になれってwwでた
大丈夫、今後の選挙で意思表示するから
あとリアル知人と話す時も今までよりも政治の問題点について話題にする
そういう事が一般庶民に出来る事でしょ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:47:02.44ID:p+1eNGw40
コロナ感染してる人たちほとんど複数の病院を転々としてる
最初の病院で検査していたらこんなに拡大することもなかったのに
利権がらみで検査が遅れたならこれこそきちんと取材して報道してほしい
桜とかどーでもいいわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:47:15.51ID:4G6a9NnY0
>>219
承諾書にサインさせるのかな?
ファビピラビルは初期投与じゃないとエボラにも効果なしだったから早めに投与出来るような体制になればいいけどね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:47:34.79ID:65em3bXy0
>>220
いまググッた、コムって街で中国人から感染したんだな

でもイランはそれほど暖かくない
コムの2月の平均気温は最高13度、最低7度で日本と大差ないな、湿度は砂漠で低いし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:48:48.52ID:7JWqkicq0
外人には無料なんだろ?
なんでクソ高い健康保険料払ってる国民からは金取るんだ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:49:16.94ID:JJ89MgbR0
>>228
輸血ぐらいでも承諾書書くからな
命がかかれば承諾書にサインぐらいするやろな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:49:56.43ID:4G6a9NnY0
>>231
治療してんのに訴えられたくないからな、医師側も
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:50:09.07ID:+KUtQYTC0
>>224
室井は、2秒考えて
「判断遅いぞ、室井君」とか言われてたなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:51:08.56ID:4G6a9NnY0
そういえばエホバの人は輸血禁止だけど、血液製剤は大丈夫なのかな?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:52:42.52ID:JJ89MgbR0
そもそも中国の検査キットは日本メーカーの製品らしいがの

日本国内で検査受診できずに号泣してるTwitterとか読んで、安倍は恥を感じないのかよ鬼畜だわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:53:05.23ID:4G6a9NnY0
うちは外部委託なのでコロナ検査出来ない
そもそも感染者出たら2週間外来休診させられるのに患者来ても困るだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:53:48.69ID:yTBDd1eP0
リアルタイムPCRって機械が高いんじゃなかったかな。
検査キットはできないんか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:54:23.20ID:4G6a9NnY0
ロシュの検査キットは精度高いの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:56:05.69ID:4G6a9NnY0
インフルの簡易検査キットですら検査するタイミングずれると陰性になるのに、コロナの簡易検査キットで陰性でも安心出来ないな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:57:00.65ID:wbxWPMQC0
>>239
治療法がないから病院に来ても何もできないとちゃんと言えば…って思ったけど、そうなると一部の人間がパニックか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:57:12.19ID:2rbSctxj0
>>227
そうそう。
今の検査体制だと、病院や医者を転々と回るしかなくなるよね。
ますます感染拡大するだけ。、即検査して、即隔離か薬出して自宅で様子見だな。
悪化したらコロナ対応病院に入院するしかないが、病床が足りないようなら、廃院した病院や病院に近い公的施設をリフォームして医療機器を運び込んで対応出来るように機材購入補助を出すとか。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:57:24.50ID:nPHGh71T0
>>241
培養液で培養
その様子をリアルタイムな画像解析と診断

それでも打率?は3割も行かないかと
だから、複数回実施

機械も安くないが、機械にかける前の準備にも手間とコストがあかかり
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:58:19.31ID:iSVEMxci0
オリンピックは中止にして症状のある人は誰でも検査可能にして欲しい
患者数隠蔽の為一般人は検査出来ないようになってるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 05:58:55.45ID:vIHpc7wF0
>>7
電車乗らないんじゃないのかよ!
本当に欲しい人の食料は!?
ダブスタが酷い
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:00:51.41ID:QDmjbrjt0
>>245
日本の滋賀県にあるタカラバイオの奴じゃない?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:01:20.58ID:wbxWPMQC0
>>253
これから検査できるようになりました、ってのが保険適用のアナウンスではなかろうか
で、症状の程度でアビガン錠を出しますが、副作用がありますのでご理解のもと、承諾していただきたい、ってのがこれから始まるんではないかなぁって思うよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:02:52.95ID:P1ai+QrH0
>>88
>目から感染するとやばいからカラコン

どういう発想なんだそれは?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:03:13.51ID:83RmxkwB0
じじばばが心配だからと病院に殺到する未来が見える、、、
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:04:18.06ID:nPHGh71T0
>>258
発熱外来

の設置を
ことごとく拒みまくっている、安倍と政府
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:04:21.83ID:QCzmZhpW0
陽性でも陰性でも上級下級の選別のため、検査しない人間は非国民にされるという
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:06:48.66ID:nPHGh71T0
フェイクニュース

拡散中
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:08:37.49ID:nPHGh71T0
>>262
1ヶ月後も怪しいかと
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:09:42.40ID:nPHGh71T0
ソースもない
根拠もない
けど事実

フェイクニュースの典型だな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:11:34.76ID:P1ai+QrH0
>>248
それはちゃんと言わないといけないんだけど
それを一般人が悟った時にぶっちゃけ
「病院いらなくない?」てことになるから
言うに言えないんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:12:31.15ID:p8usAxu60
今日も競馬やるんだよなあ
ウィンズとか、競馬場の馬券売り場、激やばだぞ
高齢者かつ警戒感薄い人多いから感染しまくる

これこそ不要だし、社会的には存在意義が極めて薄いのだから中止にすべきなんだけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:12:47.21ID:JJ89MgbR0
>>249
まず自治体に発熱専門外来を設ける

2次救急レベルの地域中核病院に作ればいい

そこからコロナ軽症(8-9割)は自宅待機
コロナ重症(肺炎移行)は、その指定病院の空き病床を隔離用に空けて対応
更に困難ケースはその上の病院(大学病院以上や感染病棟設備)に送る体制とすればいいわけだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:13:12.57ID:U/B8CHby0
>>265
本当に苦しむ人が死んでいきそう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:14:17.40ID:nPHGh71T0
>>269
新型コロナでも(致命的に重篤になる場合は)最終的に肺炎になるので
肺炎かどうかを調べる為にCTスキャンをしましょう

というアプローチも可能だけど
なぜか、キットガーキットガー
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:15:07.63ID:klflSOnJ0
どうだこれが「先手先手」だぞパヨク

遅過ぎだろクソ安倍が
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:15:22.93ID:JJ89MgbR0
>>273

> >>269
> 新型コロナでも(致命的に重篤になる場合は)最終的に肺炎になるので
> 肺炎かどうかを調べる為にCTスキャンをしましょう
>
> というアプローチも可能だけど
> なぜか、キットガーキットガー

そもそも新型コロナとウィルス検査で診断しなきゃアビガンもカレトラも使えんだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:15:50.48ID:U/B8CHby0
>>270
ジャニーズもコンサートやるらしいぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:16:09.62ID:wbxWPMQC0
>>269
めんどくせぇ話よな
まぁ、とりあえず暫定的な治療法が出来たから、病院に来て大丈夫ですよーってとこか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:16:45.25ID:P1ai+QrH0
高熱が3日経っても下がらなかったら
(10歳以下の小児の場合は2日)
4日目(3日目)以降に救急で即入院ていう
ガイドラインを周知させるべき

中途半端に病院行っても無意味
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:17:19.17ID:QDmjbrjt0
目の前の機械すらも使いこなせない愚か者が妄想で話かけてくるとか恐ろしいです
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:08.94ID:nPHGh71T0
>>278
そもそも

インフルエンザでも、最後は肺炎になってアボーンで
特効薬?なるものも、ウィルスの絶滅ではなく肺炎にならないよう活動を抑えるだけで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:23.30ID:JJ89MgbR0
>>279
今の厚労省のコロナ検査ガイドラインは高熱4日継続後からやっとこさ検査(可能)というトンデモ基準
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:44.06ID:5ca7qBTr0
このウイルスは、必ず世界中に感染する。全ては早いか遅いかだけ。
今ちゃんとやれば日本は生き残れる。その瀬戸際。
安倍ちゃんがクズでもバカでもいいから、公共交通機関を1ヶ月止めてくれ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:46.52ID:P1ai+QrH0
>>278
そういうことだろうね
インフルと同じスキームでアビガンてのを
使っていくつもりなんだろう
恐ろしいことだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:47.57ID:QGOQMFiQ0
3週間遅い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:20:07.04ID:U/B8CHby0
>>282
その前にバカがガーゼやグローブ買い占め出したから医療機関でさえガーゼやグローブ不足になり始めてるぞ
治療不可能になりそう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:20:12.02ID:sa5G2IrLO
>>260
それもだけど

病院丸ごと
コロナ病院として切り替えないと感染パニック起こす
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:20:26.44ID:P1ai+QrH0
>>284
確かに今の基準はアホ過ぎと思うけど
もうここまで広がったら検査しなくても
ほぼコロナだと断定できるだろ
そのつもりで対策すればいいだけだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:21:05.73ID:JJ89MgbR0
アビガンは抗ウィルス薬なので、肺を食い荒らしてからでは効果が薄い

故に早く投与すべきだが
ドアホ厚労省は4日間は家にいろと言うキチガイ基準を公表してる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:21:11.42ID:ov8qb/mU0
アメリカは日本に対して渡航者警戒レベル2
引き上げ
来週末に渡航者禁止されるだろ
世界からされる
感染列島まっしぐら
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:00.30ID:nPHGh71T0
>>288
スリーウィークどころか・・・
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:21.13ID:wOfcarX90
方針

検討

まだこの段階だらぬか喜びしないように
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:41.15ID:U/B8CHby0
>>293
心配しなくても欧米もすぐ追いついてきてくれる気がする
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:45.95ID:P1ai+QrH0
>>292
老人とかなり重症の持病持ち限定で
ワクチン的な使用なら構わないと思うけどね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:55.44ID:wbxWPMQC0
>>283
基本的にはインフルも今回のSARS-cov-2も自己免疫力で治すものなんよ
だから、初期に薬を使ってウイルスの動きを止めれれば治る可能性が飛躍的に高くなる、らしいがな

ちなみに、アビガンはもともと抗インフルエンザ薬として開発されているんで、インフルエンザにも有効
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:24:53.15ID:59yYJGL70
死ぬ前に世界各国一丸となって中国を攻撃して崩壊させるのをみたい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:25:09.64ID:nPHGh71T0
>>298
投与の判断のためにも

キットガー
キットガー

だってよ、連投してるアホいわく
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:25:09.70ID:sa5G2IrLO
台湾が羨ましいわ

島国らしく厳しい感染予防策をとってる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:26:17.94ID:JJ89MgbR0
>>294
後進国の韓国ですら1月29日には武漢コロナのウィルス検査に保険適用を決めた

ドアホ安倍内閣はほぼ4週間、遅い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:26:18.13ID:DkbL0/uF0
1カ月くらい前に習近平が「国が墓場の様だ」と言っていたからな。
その時から真剣に対応を考えていれば
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:26:22.64ID:83RmxkwB0
>265
震災の時はガソリンスタンドに長蛇の列ができてたなぁ
ガソリン大して減ってないのに並ぶあほとかいたなぁ

マスク入手するのに開店行列に並ばなきゃならん実態も何とかしてほしい。社会人には厳しい。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:27:30.90ID:5ca7qBTr0
>>298
どんな薬があろうと、まず感染者の大量発生を防がないことには、
全く意味が無くなる。今やることは、公共交通機関を止めることだけ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:28:51.49ID:JJ89MgbR0
>>305
スガによると来月には週一億枚供給するから心配イランとのこと

つまり1枚のマスクで7日間過ごせと
これがドアホ安倍内閣の実態です
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:29:38.43ID:P1ai+QrH0
>>306
もう止める気はないだろう
「特効薬」の用意ができたんだから

あとは言わなくても分かりますよね?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:30:39.23ID:3NayhKsL0
>>258
>>237

特定の病院にだけ置いて且つどこの病院にあるか周知させないとパニックの元
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:31:35.27ID:p8usAxu60
>>306
自ら止めることはたぶんないだろうな
従業員が感染しすぎて運転手がいないくて運行できないというくらいまで追い込まれて
初めて止めるくらいな感じになりそう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:31:36.64ID:3NayhKsL0
>>261
ところが、受診する=非国民でもあるんだよな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:31:47.71ID:JJ89MgbR0
>>308
本当にアビガンは効くかはわからんが
薬ゼロの現状よりは大分マシ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:32:21.45ID:6RqFja7r0
これはありがたい
検査に来たコロナ潜伏者がなだれこんで院内感染が全国で捗るな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:32:31.04ID:0EDGLonZ0
PCR検査には比較用に本物の武漢肺炎ウイルスが必要で、そのため今は
封じ込め施設でのみ検査しているわけだが、キット化して提供するとか
どう扱うつもりだろうな。アデノやインフルエンザは感染機能を壊した
ウイルスをキットに付けているが、新型コロナはまだよくわかっていない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:32:56.16ID:p+1eNGw40
治療方法が無いから病院に行っても仕方ないとしても
風邪だと仕事に旅行に出歩く人が大勢いるけどさすがにコロナだと自粛する
初期の検査で発覚すれば周囲に感染を拡大するのを押さえ込めるよね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:33:25.33ID:JJ89MgbR0
>>313

> これはありがたい
> 検査に来たコロナ潜伏者がなだれこんで院内感染が全国で捗るな

今でも政府非公認のコロナーが山ほど外来に来てるぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:33:31.81ID:P1ai+QrH0
>>312
効くか分からんがとかで使える薬じゃないよ
もっと真剣に考えろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:33:52.88ID:3NayhKsL0
>>298
しかし、インフルだったら48時間がタイムリミット
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:34:49.65ID:nPHGh71T0
リトマス試験紙
(簡単で100%白黒)

みたいに勘違いしてる人間に限って、キットガー
キットガー
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:35:34.72ID:ulL49DA40
とりあえず中国人最優先で治療します。
日本人は遠慮しろよ糞ボケ!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:35:37.29ID:gYX+CTpy0
検査しても薬がないと意味無いので危ないクスリも使うのかな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:36:29.78ID:IDU3leok0
マスクしてない奴は買えないからかもよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:38:45.28ID:p8usAxu60
早期発見して隔離してしまえば感染が広がらないが
実際は感染後5日後に検査してやっと発覚
それからさかのぼって濃厚接触者確認したら数人にうつしてましたってことが多発している

現状は、キャパがないというより、国、自治体が隠したいということが前提になっているとしか思えない
ここから先はキャパ的にも明らかに無理にはなってきそうだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:38:52.19ID:hCDHXgjO0
国の責任なんだから無料のままにしろ!クズ役人はこんな時も金儲けか!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:39:05.29ID:IDU3leok0
>>86
マーライオンとパンダ可愛い
韓国の緑の丸は何?横にあるのは白菜?
あとちっこい船なんなの?ダイプリ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:39:07.09ID:gYX+CTpy0
新型コロナはヘルペスウイルスみたいに身体が弱った時に再び牙をむくって話が気になる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:39:22.10ID:prO8kek20
>>324
そりゃ検査キット効かないから当たり前だわなw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:40:13.96ID:gYX+CTpy0
どうせ7月開始
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:41:58.11ID:fTQUdpCv0
保険じゃなく4日ルールどうすんの?
その間学校や会社へ行っちゃまずいんじゃないか
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:44:47.80ID:wbxWPMQC0
>>327
これからその研究をしていくだろうね
ただ、まぁイメージ的にはスズメバチがわかりやすいかな
スズメバチに二度目刺されるとどうなるか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:45:13.97ID:DVc0IQPA0
なんでまだ検討してんの?
先手と後手の意味もわからないのか?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:45:43.58ID:JJ89MgbR0
>>317
コロナウィルスのRNAポリメラーゼという酵素を阻害すると期待されるのがアビガン
ところが当然ながらインフルエンザのポリメラーゼを狙い撃ちするように開発されたのがアビガン

故に武漢コロナのポリメラーゼに良く効くかは試験しなきゃ正確には分からん
当たり前だわな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:45:54.74ID:W+aay7uY0
北海道だけ感染者数異常だからやっぱりエアロゾル特化ウイルスなんだろうなぁ

まぁ中国人の割合が多かったのかもだけどそれにしたら大阪とか全然出てないの不思議だし
密閉された空間が駄目なんだろう

っていうか気温高くなれば弱まる説全否定じゃなかろうか
北海道の室内なんてどこも25度以上だろうし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:46:32.39ID:JJ89MgbR0
>>332
韓国では既に武漢コロナ検査は保険適用なのにね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:47:04.33ID:tKWt1dDY0
遅いよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:47:45.76ID:JJ89MgbR0
>>334
大阪は不自然すぎる

ろくに保健所検査に回してないと思うわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:48:00.51ID:0EDGLonZ0
>>319
文系脳ってそんな感じ。文系でも理系マインド持ってる奴はいるが少ない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:49:47.60ID:P1ai+QrH0
>>333
中国は量産体勢に入ったって1週間くらい前に
スレ立ってたよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:50:19.62ID:0EDGLonZ0
>>334
熱帯諸国でも感染拡大しているから気温は要因として重要ではない。
気温といってる奴の話は無視していい。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:50:34.88ID:wbxWPMQC0
>>333
一応 ライセンス生産している中国で先行的に投与されていて一定の効果を上げたってのが、一つのターニングポイントだっただろうなぁ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:51:19.76ID:JJ89MgbR0
ちなみに1月29日のニュース

新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、韓国保健福祉部は29日、
検査費や治療費などを健康保険公団と国、地方自治体で全額負担するとした指針を発表した。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:51:29.25ID:m/PCx4ns0
>>145
元凶は安倍だろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:51:34.81ID:02JP0yFn0
高齢者や持病がある人以外で新型コロナウイルスで
病院に行くのはダメだろう。
ウイルスまき散らしているようなものなのに。

普通に家で大人しく寝ていれば治るし、感染拡大しなくて済む。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:52:06.64ID:NggDG/270
>>1
普通の病院の外来で受け付けたら院内感染して和歌山や相模原の病院みたいに閉鎖になってしまうのか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:53:13.54ID:JJ89MgbR0
>>345

> 高齢者や持病がある人以外で新型コロナウイルスで
> 病院に行くのはダメだろう。
> ウイルスまき散らしているようなものなのに。
>
> 普通に家で大人しく寝ていれば治るし、感染拡大しなくて済む。

千葉の20代は肺炎だよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:54:38.09ID:p8usAxu60
肺炎になったら若くてもどうしようもないな
ただ、なりにくいってだけで
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:54:46.22ID:zELv4Pab0
>>1
一つ一つの対応が遅いな。
日本人てこんなに無能だったかな?
それとも公明党の奴らが安倍政権の足を引っ張って、日本を壊そうとしてるのか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:55:03.25ID:wbxWPMQC0
>>343
さてはて、今 有効的な治療薬でリスクが割と少ないアビガンでございますが、なんとこのアビガン、富士フイルムで作られているではありませんか!
さて、日本製品不買を続けている韓国は困ったもんだ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:55:33.74ID:P1ai+QrH0
>>345
基本それで良いのだけど
このウィルスはそんなに弱くないようなので
侮らない方がいいよ

対策としては>>279を参考にしてほしい
自分の体力と相談して決断してくれ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:57:25.49ID:TixjOrxi0
止めとけよ。検査費用6万円(金額テキトー)だから歯止めが利く。
保険適用したら、皆検査を受けるだろ。医療崩壊だ。

たぶんシナ人が大挙して押し寄せるぞ。日本で検査してもらおうって。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:57:32.07ID:JJ89MgbR0
>>346
そもそも外来が1個しかない街場の小さな病院やクリニックでは混ざるわな

だから各自治体に発熱専門外来を作れと言うてるが
安倍内閣は放置してるだけ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:57:51.54ID:p8usAxu60
>>350
第二次大戦の大本営発表、4大公害病、薬害エイズ
中国ほどではないにしても、隠匿体質なところは昔からあるんじゃね
国民も政治に関心薄い人多くて、あまりてうるさく言わないし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 06:59:08.66ID:S1efu6Rz0
えー国費でやるんじゃなかったのー
保険適用したら、患者の希望で検査ができるの?すごい検査数になるわ
一日に3000人しか出来ないとか言ってたけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:00:17.53ID:0ISOwrr10
やっと隠蔽が解かれて実態が把握できるのか、よかった。
え?これから検討!?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:00:24.25ID:wbxWPMQC0
>>355
まぁ 支持率が目に見えて下がったのが民の声
こうでもしなきゃ動かんのは如何なものかとも思うが、今はそんなこと言っている場合ではないね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:00:54.06ID:JJ89MgbR0
>>356
そもそも現在は1日100件も検査してないよ

おとといまで累計でたったのコロナ検査693件だからな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:00:55.44ID:S1efu6Rz0
感染に拍車をかけそうだわ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:02:53.49ID:UkEcmYN80
何でこの国は手遅れになってから動くのか……

先手先手どころか後手後手じゃねーか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:03:01.16ID:S1efu6Rz0
>>361
そうおもけどな。検査したとこで、ココまで来たらどうなるものでも、ないんじゃないの
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:03:24.87ID:6kF7OQAS0
政府の先週の指針発表の時に検討するって言っていれば点数上がったのにね。
役人ていうのは馬鹿だよ、先手先手という概念は何だっけ?
笑。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:05:04.23ID:JJ89MgbR0
>>364
先手どころかあざーずを感染放流してるぐらいでな

後手ですらなくパンデミックをアシストしてるわけだ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:05:15.53ID:nPHGh71T0
新型コロナかどうかは関係なく

CTスキャンで、初期の肺炎を見つける方が
よっぽど手っ取り早いという
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:05:40.94ID:p8usAxu60
>>350
後、間違えてはいけないのは
他がどうこう言うより、今回の事態を招いた一番の原因は安部首相だ

他の人たちも危機を何とかするというより、いかに事態を隠匿したいと思っている
安部首相に忖度するかということしか考えていない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:05:45.21ID:ULojBQgX0
病院に人が押し寄せた武漢と違って
日本の行儀良さは驚異だな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:12.59ID:NcMRctZB0
進次カがうかつにも漏らしたように、アベは国民減らしを目標に動いてる。
神風邪なんて言いながら、本気で殺しに来てるぞ(´・ω・`)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:32.51ID:JJ89MgbR0
>>368
肺炎で摺りガラス肺になってからようやく発見の土人村かよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:43.56ID:S1efu6Rz0
何ともないのに検査を受ける人も出てくるだろうけど
実状は検査が間に合わないから、できないだろう。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:50.34ID:6kF7OQAS0
インバウンド予算を感染対策に回せよ。
国家の危機だぜ官僚さんよ。
多分この危機という概念もなんだろうと考える人達、閣議決定で議論する閣僚達だね。
やってられないよ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:07:03.90ID:3NayhKsL0
>>332
どこの病院に置くか慎重に検討中

だったらマシ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:07:27.40ID:IYRdABtE0
1か月前に出来たこと。

安倍政権

素人に指摘されて → 政府が動く
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:07:36.59ID:mcl/IoXm0
>>54
デマ流すな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:08:21.85ID:3NayhKsL0
>>334
北海道はでっかいどう、で面積広いから感染者も比例して多い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:08:52.13ID:JJ89MgbR0
ちなみに検査数の比較

韓国 1万6,000件以上

日本 693件(直近の金曜日まで)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:09:29.16ID:AHqwTGqV0
なかなか検査してくれないって聞いてたから
てっきり無料なんだと思ってたわ〜
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:09:34.56ID:3NayhKsL0
>>352
それだと、インフルだったら間に合わなくなる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:10:22.45ID:S1efu6Rz0
保険を適用して本人が検査を望んだら対応が出来るんだろうか?
風邪の症状の人は全員が検査を望むだろうけど
混乱しそうだよね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:10:42.82ID:wbxWPMQC0
>>382
インフル検査からのコロナ検査が望ましいと思うのは素人考えかの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:10:48.16ID:6kF7OQAS0
北海道の感染経路が解明できれば役に立ちそうだけどね。
あの広い地域でポツポツ感染者出てる。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:10:56.99ID:1xtM+nfF0
そうとう病院によってはボッタクラれるんだろうな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:11:00.41ID:3NayhKsL0
>>361
360じゃないが、このままだとそこら辺のクリニックにまで検査目的で殺到院内感染
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:11:31.92ID:JJ89MgbR0
検査1日三千件と誤解してる日本人が多いが
そもそも1日100件も検査してない

検査しないで見頃しが現状ですわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:12:13.82ID:S1efu6Rz0
検査がインフルのように出来なければ、保険適用すると
混乱するし、病院で感染が拡大することもありそう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:13:17.90ID:3NayhKsL0
>>385
北海道の特徴は、札幌に集中せず各地まんべんなく発生、なんだよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:13:59.07ID:JJ89MgbR0
693件しか検査してないってことは
平均して1日あたり大体600万人に1件しか検査してないってこと

完全に見頃しですな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:14:07.91ID:IpXzCv4A0
若い人は重症化しにくいから
爺さん先生のとこは
看てくれなさそう

若い先生が担当するんだろうね。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:14:18.26ID:jrcetFfQ0
遅かりし、カトちゃん。
対策チームを新規に立ち上げよ。
手遅れになりそう。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:14:44.25ID:35fCsDPI0
>>389
そもそも検査キットが引っかからないのだから今の日本政府の対応が正解

パヨクはアホだから政局にしたいだけや
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:15:51.99ID:PxeOjVoJ0
>>15
そこまで徹底してるならマックに行って店内で食べない方がいいと思う
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:16.80ID:A1nkHMRb0
政府はクソだから終戦の頃の様ににまたGHQに来てもらおう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:33.55ID:532hPxq/0
>>395
潜伏期間中に実際に引っかかってない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:37.11ID:duCgNBSy0
検査態勢整えば陽性がわんさか出てくるわけだが
どこに入院するの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:38.93ID:1W6MZFSm0
>>370
他の国だと略奪暴動レベルの時も静かだからねぇ
流されて買い占めはするけど
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:47.63ID:FCU21JNi0
>>34
そのシンガポールの病院に、RNAウイルスの同定ができる職員は常駐しているのだろうか?
日本の衛生研や普通の病院にも多数のリアルタイムRT-PCR検査装置は導入されてる。だけど、検査できる職員が少なすぎるのが今回の問題だった。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:19:57.29ID:42W2F61e0
このウイルス検査の保険適応の可否も
あちこちから批判がでて方針をかえたケースの一つだからね
あとは新型コロナウイルスが原因による労働者の休業補償の問題だが
これも厚労省マターなんだよな…
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:20:27.94ID:g9OVRHQC0
中国は特別粗暴だから参考しないほうがいい
パヨクをからかって遊んでるネトウヨレベルが国際標準よ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:20:34.69ID:Rj91Hltr0
なぜ原因不明の高熱肺炎重症者ですら検査されないのか

>さらなる社会騒乱を心配するのは、感染症に詳しい医療ガバナンス研究所理事長の上昌広さんだ。

「スイスの製薬会社『ロシュ』が開発した遺伝子検査キットで、喉の粘膜をとればいいだけの簡単なものもすでに実用化されています。
しかし、日本政府はなぜか頑なに導入していません。理由は、厚労省が検査方法を独自開発するために予算をつけ、公共事業にしたからです。
最初からロシュの検査キットを使っていれば、クルーズ船の感染拡大をもう少し抑えられたかもしれません」(前出・上さん)

 ナビタスクリニック理事長の久住英二さんも、厚労省の“不手際”を指摘する。

「中国ではすでに、CT検査が有効という論文があがり、すぐに切り替えました。しかし、厚労省はそうした最新の検査法を導入していません。
感染が流行った国が対応している方法や論文を見て対応すべきなのに、どういう検査が優れているかという最新情報を知らないんです。その結果、本当は陽性なのに陰性と判断される人が増えています。

しかも、ワクチンに関しても、国内のワクチンメーカーは厚労省の天下り先なので、日本で作ろうとしている。
なぜ海外のメーカーと協力体制をとらないのか。国民の健康を省みないため、あらゆる対応が後手に回っています」
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:21:33.70ID:S1efu6Rz0
病院だって検査依頼をしたくないだろう
陽性が出たら病院を閉鎖して診療が出来なくなる
いろんな事を考えると症状がある全国民を検査する能力は、今はないだろう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:21:34.20ID:XXs3szfV0
陰性なっても後からどんどこ出てるし
信用出来るのかが問題
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:21:46.24ID:s/NBZj330
>>370
まだ平和ボケで危機感は薄い奴が多そう
書き込みでもそれが伺えるとこがちらほら
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:22:11.07ID:KPkEWo9O0
>>2
うがい手洗い消毒、殺菌作用のある精油でスプレー作って掃除やルームフレグランスとして使用、水道水飲まない、24時間抗菌の洗濯洗剤、早寝早起き食事改善、自宅ストレッチ

それでも喉が腫れた。もう引っ越したい @23区在住
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:22:11.57ID:1W6MZFSm0
>>399
インフルと同じく重症化しないかぎり自宅待機でしょ
現状のただの風邪扱いの診断だと解熱剤服用して彷徨いてスプレッダーになるけど、それが抑えられる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:23:22.16ID:JJ89MgbR0
>>422
> 病院だって検査依頼をしたくないだろう
> 陽性が出たら病院を閉鎖して診療が出来なくなる
> いろんな事を考えると症状がある全国民を検査する能力は、今はないだろう

だから地域の発熱専門外来を作れと言ってるわけ
ドアホ安倍内閣は放置してるだけな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:23:33.71ID:XXs3szfV0
検査で陽性わかっても特効薬が無いと
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:23:58.63ID:P1ai+QrH0
>>382
インフルとコロナの重症化率比較してみなよ
コロナと自己免疫で戦うって言ってんのに
インフルくらいどうって事ないってこと
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:24:04.05ID:nPHGh71T0
>>407
口腔な粘膜からしか取らないで
それを無理やり培養

だから、1回では全く信用なら無い
2回でも全然足りない

という検査方法(キット)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:24:06.39ID:q15jc9VN0
テレビCMで、感染の疑いがあったらここに電話したとかやったほうがいいよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:24:07.74ID:FCU21JNi0
>>245
タカラバイオのRNA試薬の事だろ?
今回の武漢向けにタカラバイオの中国工場の生産が間に合わなくて、日本からも出荷してたはず
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:24:10.46ID:p8usAxu60
>>402
そのとおり
適切な時期に有効な対策をするというより
本当に全てが場当たり的にその場しのぎなんだよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:12.95ID:JJ89MgbR0
>>428
一応ゾフルーザ、アビガン、カレトラを使う予定なんだろう

ドアホ加藤ですらアビガン言うておったぞ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:26.32ID:KPkEWo9O0
>>8
外せない用事以外はキャンセルが賢明
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:31.45ID:XXs3szfV0
>>410
家族全員感染る覚悟が必要よな
別宅が必要やわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:26:14.59ID:S1efu6Rz0
検査能力がないんだから、どうしようもないわ
保険適用はどうかと思うわ。国費でやった方が混乱しないわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:26:18.08ID:b3VRvJFU0
>>408
致死率の低さは周知されてる上に春節から24日たったが爆発的に死者や重病患者は出ていない
本当に平和ボケしてないなら安倍やめろ以外になんかアクションを起こすだろう
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:26:28.89ID:BiYLC7Y80
今までの感じからすると、

・検討するだけ
・実際に使えるのは数か月先
・検査キットの配布はするけど、数が少ないから肺炎患者以外には使わないよう伝達する

のどれかかな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:28:25.55ID:RyhhTGLY0
まあ、じゃんじゃん拡散したら、そのうちコロナも薄まるんじゃね?(´・ω・`)
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:28:29.28ID:Lk8R8/O10
>>382
インフル間に合わないって、自分が子供の頃はどうしてた?
タミフルとかインフルエンザの薬はまだできてなかったでしょ?
昔は寝て治した
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:28:37.70ID:8aS4eSOQ0
シンガポールって明るい北朝鮮と言われてる怖い国だよね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:29:17.15ID:JJ89MgbR0
>>422

> 検査能力がないんだから、どうしようもないわ
> 保険適用はどうかと思うわ。国費でやった方が混乱しないわ

検査能力はもともと1日700件ぐらい

先日ドアホ安倍は1日3000件に増強すると表明

しかし実際は、1ヶ月の累計で検査件数がたったの693件


つまり現状の検査能力すらほぼ全く使ってないのが現実
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:29:34.63ID:3NayhKsL0
>>409
イソジンでうがいし過ぎたんじゃ?
あれ、刺激が強い
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:30:32.34ID:3NayhKsL0
>>410
インフルは最長でも1週間ぐらいで感染力なくなるが、コロナは?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:30:50.13ID:PBYmco1O0
今後心配なのは、病院がパンクする!と煽った結果
けっこう重篤なのに我慢して病院行かない奴が出ることだな
こんなのはまったく日本ならではだと思うが…
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:31:43.22ID:EmucBn7O0
アビガンを投与し続けると、やがて収束するだろ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:31:55.67ID:FPeLNQmP0
受験と卒業式で爆発間違いなし。
入学式は無くなるかもね。

安倍くその数えない、記録しない権力の結果
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:32:01.22ID:KPkEWo9O0
>>359
えええひどすぎ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:32:54.59ID:S1efu6Rz0
病院だってコロナ検査依頼は、やりたくないだろう
インフル検査してインフルではないですね。風邪かもしれないですね
これで済ませた方がお得だろうね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:33:07.68ID:NgGEwJZK0
検査するだけだと、
治らない上に他の人に菌を移すのでは
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:33:31.41ID:lvI8o1Pq0
>>326
緑に見える丸いのは海に浮かぶ竹島だねw
よく見ると青い海に2つの島が浮いている
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:34:06.62ID:3NayhKsL0
>>432
催奇性が強いらしいが、子供作る予定がない患者だったら問題ないしな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:35:01.41ID:3NayhKsL0
>>435
インフル患者すらお断りのクリニックも少なくないらしいしな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:35:20.59ID:KPkEWo9O0
>>88
ビタミンEは食べ物からとったほうがいいよ
ビタミンD、E、K、Aは水に溶けないから過剰摂取しても尿として排出されない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:35:32.30ID:+KpRMXm50
>>14
言い訳のために、検討します、準備します


経済にさほど影響しない休校すらせずに

悪魔のようなジェノサイド政府
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:36:25.51ID:3NayhKsL0
>>441
Eは身体に溜まってもほとんど害ない
害あるのはAとDとK
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:07.21ID:ULojBQgX0
これで
感染リスクが一番高い場所が病院
となった訳だが
検査しても治療薬が認可されるまでは意味がない
と日本人は理解してるから誰も行かないよね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:23.92ID:LQ2EWc8c0
>>366
企業なんかいくら死んだって、また作ればいい。
そんな事より命を守るための感染対策の方が大切だろう。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:24.69ID:biYWBKh20
むだに点数やらないでね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:32.09ID:3NayhKsL0
>>442
子供がまだ小さいと、親のどっちかが仕事やすまざるを得なくなるから、親を休ませないために休校させない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:37:55.16ID:dQznLNur0
隔離体制整えてないままいきなり検査といわれても医療機関もそれ以外の患者もどうすりゃいいの?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:38:04.91ID:1W6MZFSm0
>>421
もう家族全員感染済みと考えて全員自宅待機しかないね
でも隔離施設のない院内感染考えたら仕方ない
入院すべき重症判断も基準が必要か

>>430
これまだわかんねーよなぁ…
1週間毎、出来れば3日毎に検査して2週間陰性ならとりあえず完治扱いにする程度か
それでも完治したと言い切れないのが怖い
もちろん最低限の外出は必要だからマスクは配布して外出時はマスク義務化する
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:38:11.61ID:JJ89MgbR0
>>444

> これで
> 感染リスクが一番高い場所が病院
> となった訳だが
> 検査しても治療薬が認可されるまでは意味がない
> と日本人は理解してるから誰も行かないよね


だから地域の発熱専門外来を作れと言うてる

ドアホ安倍が放置してるだけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:38:43.18ID:LQ2EWc8c0
>>444
いや、コロナ感染してたら会社を休む、
単なる風邪とか普通のインフルだったら会社は休まないという判断ができる。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:39:10.73ID:P1ai+QrH0
>>448
ロープと貼り紙でゾーニングくらいするだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:39:17.03ID:3NayhKsL0
>>450
それは政府に言ってくれ
政府はここ見てないだろうから
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:39:57.42ID:3NayhKsL0
>>451
ちょっと待て
インフルは診断されたら5日間出勤停止
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:41:57.04ID:UNTtSQOR0
これ以上のパンデミックになってパニック状態になったらインフラ設備はどうなるんだ?
ずっと停電状態になったりネットや電話繋がらなくなったり水が出なくなったりとかしたら恐いんだけど
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:41:59.94ID:JJ89MgbR0
そういや不潔ゾーン橋本を見かけないな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:42:28.88ID:JJ89MgbR0
>>458
既にパンデミックしてるじゃん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:42:58.50ID:3NayhKsL0
>>458
外出禁止令の武漢も、インフラ関係は除外だそうだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:43:22.88ID:biYWBKh20
ちょっと利益出るかなぁってくらいに抑えてやってよね 
どーせすぐ収束するんだから
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:45:27.41ID:JJ89MgbR0
現在1万人感染と仮定
感染拡大率は週に3人と仮定

そうすると3月中には100万人を突破するね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:46:32.82ID:/P+bceO00
昨日内科行ったら咳き込んでグッタリしている人が大勢居たな
インフル流行ってないのにおかしな話だ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:47:14.62ID:ulzWrGBD0
ホームレスだって感染するしほっとけば感染拡大になるからな
お金持ち相手の商売してる場合ではない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:47:26.70ID:JJ89MgbR0
>>465
いっぱいいるよ
受診してない感染者だらけじゃね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:50:02.21ID:8uZ3NglQ0
これやると一揆に10万ぐらい調べれるようになるらしいな、はよせんか、調べて隔離すればどーにかなるのに
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:51:33.21ID:FwooEgdr0
>>88
馬鹿女の発想ってこれなんか
ネタだよな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:51:58.20ID:m/PCx4ns0
>>470
精度低く設定して、「多くの国民が陰性でした!!」としたいのかもよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:52:27.46ID:XM2yjjKh0
だから
死んでるのは寿命なんだって>>1

ワハハハハwwwwwwwwwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:52:35.52ID:FwooEgdr0
>>471
物流停止も近いか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:53:07.96ID:FtBTgj3b0
隠蔽不可に、ようやく気付きよったか…>>1
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:53:18.21ID:JJ89MgbR0
>>475
ワハハじゃねーわw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:00.75ID:m/PCx4ns0
>>409
私も昨日から喉痛い。コロナかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:13.93ID:4EN4S70Y0
検査拒否してる件については?
陽性出ても対症療法しかないから、あまり意味はないが
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:43.73ID:+YFG982D0
>>14
10000人も調べたら
韓国よりやばくなるわ(^◇^)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:55:44.32ID:HHPnWy3b0
>公的医療保険

これは民間のクリニックは?
.
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:58:03.78ID:duCgNBSy0
せめてETCレーンだけでも動かせばいいのにね
若しくは無料解放
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:59:06.76ID:VQ2zYQVV0
コロナで死ぬのって
普通の風邪でも死にそうな爺と婆ばっかなんだろ?
あんまり怖くないな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:59:07.50ID:3NayhKsL0
>>485
民間のクリニックに来られてもクリニック側も患者本人も困るよな
治療できなくて救急車で搬送転院になりそう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:00:56.77ID:mtEu6BLi0
>>2
新幹線、飛行機に乗らない
ライブは行かない
車通勤に変えた
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:01:20.79ID:3NayhKsL0
>>488
【コロナ速報】イタリア、新型ウイルス2人目の死者 北部ロンバルディア州 23日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582407510/

38歳で死亡
「妊娠8ヵ月の奥さんも感染」とあるから、亡くなった男性は健康だったんだろう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:02:45.83ID:3NayhKsL0
あ、38歳の男性は「生命維持装置付けている」だから、まだ死亡と判定はされてないんだな
しかし程なくお亡くなりに、だろうな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:04:48.74ID:w4APqINN0
>>429
シオノギさんですか
うがいが効果ゼロなのは多数の論文で証明されてる
ましてやイソジンおや・・・・・・
風俗のおねえちゃんが気休めに使うぐらい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:04:57.72ID:EPd5T09U0
次亜塩素酸スプレー
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:06:52.27ID:JJ89MgbR0
ドアホ安倍に教えてやるわ

1 検査設備試薬はロシュやタカラからさっさと購入(既に既製品あり)
2 検査は民間に委託しさっさと1日3000件実施する(現状は1ヶ月でたったの693件!)
3 二階が中国に送った防護服は取り返す
4 自治体に発熱専門外来を設置し検査と治療のルートを確立
5 早期判明者にはアビガン、ゾフルーザを投与し、比較的重症化しにくいグループ(若者、既往症なし)なら自宅待機を命ず
6 特に重症化しやすいグループ(高齢、糖尿病など)は、地域中核病院に臨時の隔離病室設けて経過観察
7 発熱4日間の受診なし放置という頭のオカシイ受診基準は即刻廃止
8 ほぼすべての催し、イベントを1ヶ月禁止して感染衰退を確認する
9 無能3人衆の安倍加藤橋本は無能責任により辞任

これで完璧だよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:13:30.69ID:mBIzeuiB0
キンペーが大事にするなと言ってるからな
政府は何もしないよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:14:22.50ID:0S8TmZNC0
でも拒否します^^
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:14:28.15ID:3NayhKsL0
>>497
まさか、「既にゾフルーザに耐性できてました」はないだろうな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:17:13.92ID:m/PCx4ns0
もしかして、インフルみたいに目からも伝染る?
先週あたりから微熱と下痢と体の怠さに乾いた咳出てたんだけど、目も赤かったから花粉症かね思って普段どおり生活してたけど
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:21:50.65ID:EPd5T09U0
>>429
数滴でいいのに原液みたいな濃さで使って粘膜痛めて逆効果になってる奴が多数。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:24:05.08ID:eFkYgpV10
ああ、今まで保険適用外だったのか
だからなかなか医療機関は検査しようとしなかったのね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:27:46.87ID:fT10ycU90
>>506
タダでやってたんじゃないのか?
なんか指定してたよな
中国人とか金払ってんのかね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:23.16ID:zTrvpUxL0
遅いわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:39.06ID:oWqjcyAx0
これさぁマジな話、指定伝染病を取り消さないと医療崩壊するぜ
指定していると強制入院だからな このままいくと病院がパンクするわ
でも取り消したら間違いなく感染爆発するし、結局もう詰んでいるんだよ
甘く見て中国人を入れ続けた結果だ
疫病を招き入れた二階と安倍と創価を絶対に許さない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:30:18.14ID:SC8LTJf80
>>2
性的接触をこの40年避けている
(40歳男性会社員)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:31:31.55ID:YJ0BOxGP0
無防備な医療従事者のいる町医者で検査すんの? 感染者出まくりであっというまに町のクリニック閉院させられるぞ。
それとも全ての医療機関のスタッフに防護服支給してくれんの??
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:32:04.26ID:3NayhKsL0
>>502
インフルって目からうつるのかな?
48時間以内に吸入の薬使うと効くのは、感染がもっぱらのどからだから、と思ってたんだが
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:32:35.62ID:N0nmsmMa0
1日100件しか検査しない体制でこんなの整えて意味あるのかな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:34:10.77ID:3NayhKsL0
>>509
「検査は強制でさせたい、でも入院は任意にしたい」
となったら、どの法律適用すればいい?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:12.24ID:nPHGh71T0
>>516
安倍「法律や憲法なんて、解釈で

チョチョイノチョイ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:20.32ID:QkU6ROnN0
>>513
目からはあらゆるウイルスがうつる。口より危ないくらい。
口は口内細菌があってウイルスが多少入ってもウイルス自体が口内細菌に負けて増えないけど目は細菌の数が少ないので感染しやすい。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:38:04.79ID:UWwIUg4E0
もう既に外来の医者は全員感染済みなんじゃなかろうか。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:39:37.20ID:3NayhKsL0
>>519
神奈川はもう受け入れ先なくなってるのか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:02.31ID:ukCWLY3O0
保険適用つったってリアルタイムPCRやれる病院いくつあるよw
検査会社送付なら結果は翌日。意味無ねーw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:04.84ID:YcN3WBHV0
>>518
目薬って15分以内とかならウィルス死滅に効果はあるんかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:55.78ID:Ygwu/pWj0
死んでるコロナウイルスもPCRでは検出されてしまうらしいが
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:38.27ID:tfSBCU360
>>525
目薬で抗ウイルス薬入りは存在しない
そして泪はヨゴレとともに鼻腔に捨てられる
鼻腔から口の中へ・・・
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:29.00ID:n9ixptOp0
陽性反応がでた後の対策がないのに検査だけしてどうすんの?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:29.58ID:YcN3WBHV0
>>527
でも実際には石鹸水やら中性洗剤でもコロナは死ぬから薬剤で死なないんかね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:51:44.16ID:RK1h+vAO0
>>526
死んでるのに増殖するのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:36.45ID:P3jRpF6B0
供給追いつくのか?
陰性でも安心は出来ないことを広報しないとアホみたいに殺到するぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:53:06.89ID:BK6l7z2S0
陽性患者が増えてきたからやろうな
日本にがんがん中国人受け入れて撒き散らしておいて
国は国民に費用の負担を押し付ける訳やな
やる事もせずこういう事だけは対応早いよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:54:01.33ID:YcN3WBHV0
>>526
昨日の報道特集でやってたね
陽性でも治った後の場合もあるとかなんとか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:54:33.04ID:eFkYgpV10
>>507
外人には個別に特例的にやったんじゃないのかな?
あちこちで自国民が発熱して疑いで相談しても様子見ろと門前払いしたような例があるそうだけど
外人には弱いというか日本国は外交的側面を優先的に気にするからな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:55:35.81ID:tfSBCU360
>>529
石鹸水でも死なない
石鹸って油と親和性のある部分と親水性の部分があってミセル化している
皮膚に付けて擦ると皮脂と共に洗い流す事が出来る性質を利用しているだけ
中性洗剤で死ぬとかGじゃないんだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:56:47.42ID:IlVnfLSd0
>>528
医者「あれ?死にそうだけど、死ぬ程の病気じゃないしな。」
で手遅れになる確率がグーンと減る。
その為の検査だ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:02.96ID:nvB606pH0
>>528
隔離できるやん
自由に動き回ってうつすのが困るんでしょ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:20.48ID:RK1h+vAO0
一回陰性になったから治った、また数日後検査したら陽性だったは検体採取時にウイルスがない場所採取したんだろ
コロナウイルスは呼吸器だけでなく消化器でも生息する
検査やるなら咽頭拭い、喀痰、便検査、血液検査全部やって陰性だったら信じろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:59:34.52ID:qvBz5Zhg0
でも感染発覚した病院は閉鎖されちゃうよ?

指定の病院で検査させた方がいいね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:00:18.49ID:tfSBCU360
>>537
やることは変わらないけどなぁ
抗ウイルス薬のないウイルス性肺炎、だから
酸素化が悪くなれば挿管して呼吸器ぐらい

単に感染症新法の対象になる、隔離される、個人情報が開示される、というおまけ付き
まあ試験薬の治験対象になるかも
でもダブルブラインドで設計されていたら
プラセボが当たるかも(笑)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:01:23.17ID:RK1h+vAO0
ウイルス性肺炎なら抗ウイルス薬と免疫グロブリン製剤で様子見でいいよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:02:24.93ID:P3jRpF6B0
>>542
抗ウイルス薬ってインフルエンザに対するものしかないんじゃ?
まあ使ってみるってことだけど
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:02:56.28ID:n9ixptOp0
>>538
現状ですら隔離できてないのに今からできるの?
陰性なら感染上等で出歩けばやっぱり検査の意味なくない?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:13.25ID:ZDKz5kI70
検査で陰性と喜ぶものの待合室で感染しスプレッダー活動しながら一週間後絶望する
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:13.36ID:RK1h+vAO0
>>543
ウイルス薬ならなんでもいいわ
それこそ抗HIVウイルス薬でもいい
ウイルスの増殖を抑制出来る可能性があればなんでも使うべき
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:42.54ID:ulzWrGBD0
それ以前に検査してもらえない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:44.26ID:BTvXlzjO0
保健所が民間の検査を禁止しているので検査ができないってツイートが上がっているけど
これは解消されたのかな?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:04:38.66ID:3w11GY0V0
必要ない。 
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:05:58.26ID:RK1h+vAO0
民間の検査会社で検査出来たとして、依頼書に手書きでコロナと書けばいいのか?
検体容器は?検体はどこを取るのか?検体を運ぶ際の職員の安全性は?
そもそも検体を採取する病院側の職員の安全性は??
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:06:32.08ID:RK1h+vAO0
>>549
上級様の為に取っておきましょう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:06:56.67ID:nvB606pH0
>>544
じゃあ自由に歩き回らせて全国民満遍なく感染させろとでも?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:07:48.30ID:92gK6hKg0
先ずは県をまたぐ移動制限
公共交通機関を止める
一般病院でコロナを防御するのは無理

検査を増やすなら
発熱専門外来を作る
検査は指定の場所で
陽性なら有無を言わせず隔離施設へ連行
重症者のみ指定の医療機関へ
システムを作っても大パニック
システムを作らなければ一瞬で院内感染が蔓延して医療崩壊

事態は深刻
非常事態宣言を出して自衛隊が出動して仕切るしかない
先に都市封鎖をしないと対応できなくなる
今必要なのはコロナ汚染地域を広げないこと
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:07:48.69ID:jWm9Dtbw0
>>519
神奈川もう駄目みたいね
定期入院治療で予約取る時それとなく聞いたわ、つか対策で医師が救急にまわされてて医師から倒れそう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:08:54.59ID:/pbvE9Rg0
>>88
カラコンじゃなくてメガネかゴーグルしろよw
あと、ウイルスは吸盤持ってるからツルツルは逆に良くないらしい
ハゲ頭とか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:17.57ID:RK1h+vAO0
発熱専門外来を作れたとして、医師は、看護師はどこから連れてくるのでしょうか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:34.26ID:dK3H67u50
>>1
各保健所だけにしとけよバカかよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:10:21.46ID:92gK6hKg0
万単位で軽症者用の隔離施設、仮設住宅を建てるべし
間に合わないならオリンピック村をそれに当てるべし
逃げ出さないようにゲートか外から鍵をかけられる構造にする必要がある
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:10:52.42ID:92gK6hKg0
>>559
自衛隊しかいないだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:11:23.28ID:RK1h+vAO0
>>554
PCR検査って増殖させる検査方法じゃないの?
検体についてた死骸?をただ単に検出したってこと?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:11:47.77ID:D2CpYzDF0
学校や会社から検査結果提出求められてすぐ足りなくなるな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:12:10.39ID:ltjRoggm0
>>17
200万人分ね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:12:16.01ID:RK1h+vAO0
>>562
なるほど
自衛隊の人で医師免許、看護師免許持ちはどれくらいいるの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:17.77ID:YVZq+yiT0
>新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、
>厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。

まさにお役所仕事
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:31.52ID:ie5UQ2KM0
ツイでもちらほら聞くが
咳が止まらず熱もあり検査して欲しいと言っても拒否られる
どういうことよ?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:55.79ID:92gK6hKg0
都市封鎖をしてその後休校と自宅待機
それと検査を増やすのはセットやな
経済活動を維持しながら感染を封じ込めるのは不可能やろな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:14.36ID:YVZq+yiT0
>>570
面倒だろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:14.96ID:RK1h+vAO0
HIVウイルス検査は自費で1700円だけど新型コロナウイルスは保険が効くのかぁ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:16:42.81ID:RPz/Z6L00
>>573
検査費用1万で3割負担だと3000円やで
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:20.47ID:K00Mv1A20
>>570
数字が増えたら政権の支持率が下がるからだよ
アベにとっては
自分の政権維持>>>>>>>>>>>>一般人の命
だからね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:24.23ID:RK1h+vAO0
>>574
だって保険点数にないもん新型コロナウイルスなんて項目
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:18:28.89ID:92gK6hKg0
色々詰んでるわ
先ずは都市封鎖やのに
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:19:19.49ID:RK1h+vAO0
>>575
高いなぁ
保険点数なら血液採取と判断料も付くから検査費用だけで単純に金額出せないけど
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:20:31.39ID:K00Mv1A20
検討とかいいから、今日からやれよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:03.03ID:RJH1Bu5o0
質問なんだが治癒後何日で人に感染させるリスクは無くなるんだ?
保健所に聞いてもわからんみたいだ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:34.71ID:hMETaXvh0
抗HIV薬は
核酸系逆転写酵素阻害薬 ウイルスRNAからDNAへの逆転写する酵素の阻害薬
非核酸系逆転写楮阻害薬 
プロテアーゼ阻害薬 感染細胞に作らせたタンパク質を切断するのに使用する酵素の阻害薬
インテグラーゼ阻害薬 ヒトDNAを切断する酵素の阻害薬

抗ウイルス作用が強力で副作用も少ないインテグラーゼ阻害薬が出来たおかげでHIV治療は大幅に改善してるけど、コロナでは話題にならんから効かないんだろうな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:23:38.05ID:m/PCx4ns0
俺が新型肺炎だった場合は、手遅れなんかね・・・
ちょっと熱っぽいけど咳もなんか乾いた風邪だし花粉症だろって思って普通に電車乗ったり、学校行ったりしてたわ
マスク手に入らんから花粉症だしちょっと耐えればいいかぁ・・・って我慢してたし
急に花粉症なったの疑問に思わなくもなかったが
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:23:53.57ID:n9ixptOp0
>>553
結果的にそうなるって話だよ。
強制隔離不可能なら、ここまで感染拡大した時点で詰んでる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:24:15.00ID:P1w0EMRT0
>>21
目先の費用をケチると、後で数百倍になって返ってくるぞ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:26:27.80ID:92gK6hKg0
発熱しても各地を飛び回る高齢者、満員電車に乗り発熱しても出社する社畜、金の為に人を集め続ける興行主
これをなんとかしないとどうにもならない

都市封鎖を封鎖、公共交通機関を止める、買い出し以外の外出は禁止
最低ライン
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:26:31.49ID:x53uxbAA0
>>2
引きこもる
ソトに出るときは人がいないとこで散歩
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:27:19.80ID:P1w0EMRT0
>>553
中国方式しか無いだろうね
早めに外出禁止と営業停止をすれば今なら間に合う
まあ、日本には出来ないだろうが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:27:20.66ID:HMbrjJ6S0
陰性結果でも発症する可能性がある検査方法に何の意味があるの
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:29:08.09ID:RK1h+vAO0
>>582
カレトラのほうが使われてるっぽいね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:29:19.00ID:P1w0EMRT0
>>589
1週間ずつ空けての3回セットの検査にするんだよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:30:10.22ID:RK1h+vAO0
咽頭だけでなく喀痰、便検査、血液検査しないと意味ないってば
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:31:52.63ID:RK1h+vAO0
単純に肺炎だけなら肺のレントゲン撮って肺炎像なければただの風邪で帰せばいい
肺炎像ありの人だけコロナ検査でもいい
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:33:40.92ID:Fo0DEzEP0
中国って大量の感染者を収容するための巨大病棟か何か大急ぎで建設したよね
日本は中国の一か月遅れで経緯をなぞってるけどやるんかな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:34:32.90ID:92gK6hKg0
移動制限
都市封鎖
自宅待機
違反者の取り締まり
感染者の強制隔離
重症者の医療体制

詰んでるわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:44:40.79ID:ZA4dBgdB0
>>7
食料品備蓄しようと思ったけど、
いったいどれくらいの期間分用意すればいいのかわからないな

日本全体がSTOPしたら1か月分じゃ足りない気がする
これ震災備蓄の考え方は通用しない

半年分くらいかな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:47:23.36ID:OR8tn7Em0
>>2
加湿器に次亜塩素酸水入れてる
加湿プラス部屋中除菌されて帰宅時に気分が楽になる
あんまり知られてないけどこれが最強だよ
次亜塩素酸水は通販で買えるし
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:58:17.92ID:cREoboH70
まあ普通に検査してもまだよく分からん時点の人がいって
また明日来てくださいとかで病院がパンクするだろうなぁ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:04:05.38ID:lLOQ3dr+0
>>597
水際対策バッチリだろ?w
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:10:30.18ID:kL0EwCRO0
>>125
そんなの3週間前から俺が言ってるが
そういう考えに及ばないし現実的じゃないと却下されるんだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:11:35.00ID:9AZ7KzGz0
実験失のデータはアビガンよりギリアドの
レジデムビルのが効果ありそう

アビガンは高容量使うから
副作用多い、妊婦は禁忌だし男性は不妊
一週間は奇形リスクあり
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:11:55.23ID:kL0EwCRO0
バッチリと対策した発熱外来を作らないと
院内感染してしまうんですけどね
防護する体制が余いままだろうね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:13:04.91ID:hPWdJnq10
先手先手とはこのこと?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:21:37.57ID:yTBDd1eP0
>>609
基本ジジババなら催奇性は問題ないからアビガン使っときゃいいんじゃね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:23:09.00ID:4/s/M8a20
>>176
適当なホラ吹いてんじゃねえww
毒を広めんなwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:29:18.08ID:VANvRvFO0
>>86
パスタw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:37:00.17ID:Vt0j31sm0
>>1
中国から貰った検査キットに値段つけて保険適用するの?

無料でするべき
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:44:53.69ID:gF4pvL3d0
>>600
とりあえずうちは、米10 kgを3つ買っといた。
子供と4人暮らしなので2ヶ月持つかな
名古屋の高速道路停止で、半年くらい食料不足とかもかなり現実的な話になってきたな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:51:41.91ID:TN440yI30
>>581
これって治癒しないんじゃないのかな
ピロリ、梅毒、エイズや結核のように菌を薬で押さえてるだけの状態のように思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:53:59.31ID:TN440yI30
感染者強制隔離の中国でもピークまだなんだよ

日本で始まったら終息不能だと思う
ワクチンできるまでは
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:54:37.73ID:0iOvsgjK0
>>618
一年位じゃね?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 10:58:41.63ID:hZfQytXh0
>>86
イタリアはちゃんと街を閉鎖して隔離してるからね

台湾もシンガポールも韓国も学校は休校

日本は仕事も学校も通常通り
真っ先に死ぬ国だな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:00:07.57ID:kNWLpkeV0
>>2
信心が足ればかからないって近所の人に言われたよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:00:59.27ID:adJ9uTgA0
>>7
先週だったらバカにされるような記事だけど、今読んだら誰もバカにできない内容だな😱
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:03:45.17ID:cE5Ob4JL0
>>583
中国の医者がいうには、そのたんの出ない空咳は特徴的らしいよ
0627 【東電 67.1 %】
垢版 |
2020/02/23(日) 11:04:37.61ID:x5WU8vMG0
検査自体しないので対して変わりません
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:05:01.61ID:eGAi18560
株価爆発。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:05:38.56ID:JJ89MgbR0
>>545

> 検査で陰性と喜ぶものの待合室で感染しスプレッダー活動しながら一週間後絶望する


だけ地域の発熱専門外来が必要

ドアホ安倍がやらんだけ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:23:28.34ID:m/PCx4ns0
ずーっと熱があんまり高くない似非インフルっぽい症状とお目々が痛いのでさっき病院行ったけど、休みでうちでは検査できないって言われた
連休明け医科大で検査だな・・・紹介状貰った
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:27:26.15ID:cE5Ob4JL0
まずは「窓口に電話」とか言ってるけど、実際は窓口はパンクしていて全く電話はつながらないから病院へゴーしかないわな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:35:01.12ID:yS2vnw8X0
>>86
あーあ、中国から入国させたばかりに、世界中から総スカン
バカな官僚ども
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:35:47.86ID:yS2vnw8X0
>>625
厚生労働省は何もしないw
狂ってるねw
あいつら全員コロナ感染したら面白いわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:41:33.80ID:jTUxXO2x0
>>401
技術的に全く難しくないよw
出来ないやつはプロでもなんでもない
解雇すべきだわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:55:37.98ID:qKCn1ZVr0
>>1
中国が肺炎をWHOに報告してから二ケ月で保険適用か。
対応が素早いな。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 11:56:12.96ID:JJ89MgbR0
>>512
> 無防備な医療従事者のいる町医者で検査すんの? 感染者出まくりであっというまに町のクリニック閉院させられるぞ。
> それとも全ての医療機関のスタッフに防護服支給してくれんの??


だから地域の発熱専門外来を作れと言うてる
ドアホ安倍は、放置打がな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 12:01:42.26ID:nuQpyC/C0
インフルエンザと違って入院必要なのに病院足りないだろ
これから数千万人感染すんのに舐め過ぎ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 12:06:12.72ID:Yowln7YQ0
>>574
公費で治療なのに保険適用な訳あるか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 12:11:42.99ID:gGFboGWg0
>>11

広く流行っているが、流行はしていない

流行という定義は難しい

幾らでも閣議決定出来るから
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 12:30:57.26ID:yS2vnw8X0
>>86
これ、一枚目欲しい
中国が寝てて日本が病室の中で見てるやつ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:04:22.92ID:HWIceDtS0
>>2
コンビニの店員にマスクしろと言ってる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:12:47.44ID:DaJDT98K0
>>639
2009年の新型インフルのときの対策は無駄になって
いなかったってことか。
あの時は3ヵ月かかっていたからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:18:53.49ID:wd58Oxjo0
>>639
それでも遅いくらいだけど、これが官僚の限界なのかな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:20:35.17ID:Yowln7YQ0
>>647
今は公費だから(ただ)
速攻で保険適用(一部実費)しそうだけどねえ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:22:36.61ID:25eVJpRe0
胃ガンの検査みたいに一人一回無料で出来るハガキ出せよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:22:43.11ID:6o8Cm81y0
アメリカと違って医療保険の整った日本に
生まれて本当に良かった

国民皆保険制度の導入は
自民党の殊勲的功績
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:24:29.93ID:+YFG982D0
韓国で医者も死にはじめたぞ

再感染すると若い医者でも死ぬぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:27:29.92ID:wd58Oxjo0
>>652
昔の自民党な

今は全く逆
法人税減税で企業は内部留保過去最大
そのしわ寄せに消費税増税

金持ちにならないのが悪いと言う保険システムと全く逆の考え方
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:30:34.61ID:zevJQhZk0
最初からやればできることを何故今になってやる?

物事を軽く見て衝動に失敗

対策を小出しにして追いつかず(対策費わずか159億円)

結局必要以上なツケを払わされる

日本政府のやってることはいつもこれ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:31:04.37ID:jWm9Dtbw0
>>608
どっちみちハコ確保しても医師が圧倒的に足りないんだよ
看護師もな、現場の人に聞いてみ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:31:09.06ID:qKCn1ZVr0
>>649
1月31日に中国がWHOへ初報告
1月31日WHOの緊急事態宣言
2月1日コロナを指定感染症に指定し、検査を公費負担へ
2月22日保険適用検討

公務員じゃなくても十分早いと思うよ。
みんな後出し情報を持ってるから遅く感じるかもしれないけど、当時は情報が限られていたんだし。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:31:16.71ID:zevJQhZk0
>>655
衝動 → 初動
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:33:04.07ID:zevJQhZk0
>>657
早くねえよ

中国での感染を「対岸の火事」と見ていただけ
1月初めにはわかっていた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:35:39.33ID:CeHuK5p50
検査費用8万はデマじゃ無かったやん。
保健所に頼めば無料でも、現状検査してくれないし。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:38:52.69ID:gGFboGWg0
そろそろ患者数が増えだす時間か、
おめでたい日だから忖度して発表は控えるのか
死者の発表とかしたら、官邸からどんな意地悪されるのか

いずれにしろ隠蔽削除政府のいう事は全く信じられないんだけどね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 13:39:33.00ID:qKCn1ZVr0
>>660
患者がいなくては保険適用の意味がないよ?
指定感染症の時点で検査は無料なんだし。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:06:27.37ID:1TpHGhzF0
指定前に武漢からの帰国者と接触してても検査ってしないよね?
年始の集まりで接触してても対象外やった
微熱なインフルエンザっぽい症状でてるが今もなんかね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:07:32.81ID:kNWLpkeV0
>>40
いざ行け〜強者〜日本男児〜
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:12:15.99ID:ToAbdmIv0
>>662
頭大丈夫か?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:24:36.24ID:HWIceDtS0
>>7
国民全員がこれを2週間やったら、マカオみたいにおさまるんじゃないか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:28:37.75ID:HWIceDtS0
>>16
それくらいはやってもいいと思うぞ
危機感ないアホ大杉
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:42:19.07ID:6gkcJTgL0
>>13
タカラバイオが
「声かけてくれればいつでも検査提供OKよ!」と
スタンバってるのに
厚労省が許可しないんだってね(白目
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:58:20.36ID:quowpBW60
>>64
110検査して0ってどっかおかしい
ウイルスが変異してて検出できないとか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 15:18:16.40ID:i+ih9Ew10
>>143
もしかして防護服たりてないのか?
すぐに医療パンクするじゃん
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:02:22.91ID:K4gzklCw0
>>672
一日かかってた時よりマシだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:07:14.35ID:pofI46Mz0
それにしても動きが遅い
とっくに流行が始まってるのに「流行に備える」とか悠長な
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:54.57ID:K4gzklCw0
>>676
武漢関係者と濃厚接触が無いと受けられなかったんだから、だいぶマシになったろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:58.30ID:Mb+zo8TQ0
「流行に備える」

「滅亡に備える」

まで、そんなに日がないかも
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:16:45.59ID:IeTqiBGg0
>>677
官僚は1ヶ月遅れのルールがあるから、忠実に守ってるんだよ
優秀だろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:18:42.51ID:IeTqiBGg0
>>681
クソワロwww

なんちゅうマヌケな大和民族
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:20:01.38ID:6/h6hlfK0
遅すぎ
保健所に門前払いされて苦しんでる人がいっぱいいるっての
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:21:24.81ID:t5+c38nn0
厚労省は流行に備えてるのか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:22:45.43ID:zmmRYCZ+0
人の税金右から左にかすめやがって!
総支給30万で八万税金とられてんのにまだとる気か?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:23:37.16ID:r1MIK73w0
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

9829879+887
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:23:48.56ID:r1MIK73w0
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.2564654064+64
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:24:08.75ID:Rw/5bW+r0
ボロカス言われてたから、ひっそりと始めましたって感じだな
コレでグダグタなルートを通さず迅速安心で検査受けられるな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:24:14.55ID:A2ciji7G0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.6+26+65+5+5+53
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:25:17.80ID:6dSrm1+C0
コロナ患者が病院に溢れても迷惑なんだが
外の疾患抱えてるのにどうしろと
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:36:28.27ID:yex0AiXe0
>>6

上級無料
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:45:51.42ID:Z/jx0a5o0
インフルより軽い
→年間データと中国2ヶ月間のデータ比較です
日本に至ってはこれからで比較しようもありません

検査しても意味ない
→感染力が非常に高い事が既に分かっています
検査による早期発見で感染拡大の被害は最小化できます
現在は病院を梯子し重症化してからの検査のため
全国の医療機関で院内感染、病棟閉鎖が心配されています
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:50:33.18ID:0epW5OEo0
これからの自民党は
医療保険を頻繁に利用する人 
すなわち不健康な人の保険料は
利用度合いに応じて上げていけば良い。
医師会やバカ野党がどうせ受診抑制が生じる
とかいって反対するだろうが。
痰が絡むぐらいで医者に行くのは止めさせるべき。
病人にもコスト感覚が必要だ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:55:28.94ID:zmmRYCZ+0
給料30万に対して税金で8万持って行かれる現実!
検査費用の原資は税金!
これ以上掠め取るのはやめてくれ!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 16:58:05.75ID:vVbwDgrd0
このIoT時代に遅すぎる

憲法すら自分で作らず放っている国の上位官僚が責任感を持って完遂するわけない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:11:12.95ID:zmmRYCZ+0
ここ見てるほとんどがアルバイトか生活保護の搾取された恩恵受ける側だから理解できないんだろな
30万の給料が22万になんだぜ

おまえらは総支給で18万ぐらいで手取りは14万ぐらいか?
よく生活できるな?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:23:19.35ID:tTBzSmRn0
>>67
検査して陽性じゃないとアビガン投与してもらえないんじゃないの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:25:37.67ID:2H8pmG4t0
>>694
なんでこういう国会も見てないアホが妄言吐くんだろうなぁ…
新型インフル特措法を使うことも、
PCR検査の保険適用も、
チャーター機の国民負担無料も、
クルーズ船から下船したやつの地上での隔離も、
全部野党が提言しているわけなのだが…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:26:17.20ID:pIvqysAS0
よけいなことしたな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:27:35.89ID:9NR18Uoz0
これはどうかな
検査は治療じゃ無いからなあ....

逆になんで韓国は検査しまくってるのか知りたい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:29:53.52ID:2H8pmG4t0
>>703
隔離が早急にできる、だから検査を多くの人にやるのが大切なのよ
「治療方法が確立してないカラー!」っていうのは、危険性の本質を理解しとらん
「治療法がないウイルスを持ってるやつが街中を歩きまくる」のがどんだけ危険か、ってことね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:35:13.03ID:7EVgCRQt0
保険はいつから効くの???
教えてエロい人
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:35:49.24ID:7EVgCRQt0
>>694
死ねば?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:39:24.11ID:jNCzONTI0
どれだけの病院にPCR増幅装置があるんだ?その辺の町医者にはないだろうに?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 17:54:06.04ID:ZXiVSMld0
>>258
これ
検査担当する病院は非コロナの入院患者を全部他の医療機関に移す。
外来はもちろん停止。
陽性でたら検査病院でそのまま隔離治療できる体制。
これを地域ごとに一定数置く。
中途半端に患者を混在させるのは愚策
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:24:17.37ID:rRBu0ZUn0
検査能力が無いんだから、国費で国が認めた検査だけの方が混乱しないよ
保険適用にしたら、検査が殺到するんだろうけど、できるのかい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:25:07.80ID:7EVgCRQt0
>>708
厚生労働省がそんな首尾良く動くとは思えんね

期待する線は藤田医大みたいに民間が率先して動くことかな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:27:45.44ID:rRBu0ZUn0
公の病院しか検査はしないだろう。小さな病院が、検査を依頼して陽性だったりしたら
病院を閉鎖して感染の有無を調べるんだろう、潰れてしまうがな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:29:51.65ID:qN5V+yfK0
保険適用当日

君ら「なんかこれ普通の風邪じゃ無いよな…検査おなしゃす…ゲホゲホ」
病院A「いや、危ないやつはうちに来んなし」
病院B「俺も」
病院C「俺も」
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:30:38.53ID:rwCwPugG0
COVID-19の恐ろしいところは、重症化すると必ず重症化するところ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:31:15.35ID:7EVgCRQt0
>>7の記事にもあるけど、ちゃんとした病院は問診を病院の外で行う
コロナが疑われる場合は、建物内に入れないで隔離してるらしいよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:32:46.29ID:rRBu0ZUn0
保険適用しても、何もかわらんだろう。検査が混雑して、出来ない人が殆んどだろう
重症にならないと、一般の人は検査の順番が来ないと思うよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:33:05.85ID:Eqqfr7tU0
>>713
そりゃ重症は重症だもんな

病院パンクで受け入れが出来なくて、街の中で死ぬ人が増えそうなのが怖いな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:33:31.56ID:qN5V+yfK0
その後

君ら「これ多分母ちゃんから感染されたインフルだと思うから診てもらえるよな、診察おなしゃす…ゲホゲホ」
病院A「いやもうわかんねえからヤバイ奴は来んなし」
病院B「俺も」
病院C「俺も」
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:34:23.31ID:qN5V+yfK0
〜 そして日本は自らの行為によって滅んだ 〜
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:34:25.91ID:7EVgCRQt0
>>625
これ、ラインで友達にシェアしたら、大袈裟だって言われた
絶望を感じた
マジで日本オワタ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:35:01.64ID:68T9CR6O0
エイズ検査みたいに保健所とかでやればいい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:36:44.08ID:Eqqfr7tU0
それでも中国からの便を止めてないって池沼レベルだよな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:37:50.77ID:Eqqfr7tU0
>>719
親に送ったら、気をつけるって言われた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:40:47.46ID:Lj3bvl9L0
>>487
高速無料化する機会かもな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:42:39.18ID:j2mMxRpY0
>>720
できる物ならとっくにやっとるわ
今現在は地方衛生研究所または国立感染症研究所で
しか検査できんよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:46:55.59ID:obTtntYa0
>>725
なぜ?
キットが不足してるから?

それならそうで、感染が広まらないようにするのが官僚や政府の仕事なんだが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:54:21.94ID:jfW3HQYg0
>>17
おそらくだけど肺炎になったくらいまでに服用しないと効果が期待できない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:55:30.91ID:3w+39PzE0
>>713
重症であって重症化ではない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:56:56.37ID:jfW3HQYg0
>>78
今までは無料だったけど保健所がオッケー出さないと受けられなかった
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 18:58:02.73ID:jfW3HQYg0
>>89
特別な条件下で空気感染の可能性ありってだけだから特別な条件下以外ではつけない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:17.75ID:LQ2EWc8c0
>>544
気軽にみんなが検査を受けられるようになることには意味があると思うよ。

日本人は割とマジメだから、陽性となればちゃんと自主的に自宅待機してくれるだろう。
感染してるか解らないと、なかなか風邪の症状ごときで会社とか休めないからな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:01:38.24ID:rRBu0ZUn0
インフルエンザのような検査キットがあるんだろうかー
保険適用にすると混乱するし、風邪ひいたくらいでも検査を望む人が増える
結果的に病院で感染する人もでそう。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:02:40.86ID:Eqqfr7tU0
>>733
この際与党や野党も関係ないわ
団結しないと

とりあえず中国人をいまだに入れてるのは池沼レベル
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:03:56.00ID:Gp7Bbfq90
>>712
日本人、、ぇ、、
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:04:26.99ID:Gp7Bbfq90
>>714
日本は官僚より下っ端の病院がしっかりしてる説
正しいわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:04:55.27ID:rRBu0ZUn0
インフルエンザのように簡単に判別できるのなら、保険適用は嬉しいけどなあ
検査が出来もしないのに、保険適用するなら、バカまるだしだと思うよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:06:51.07ID:Lj3bvl9L0
>>1
保険適用はいいんだけど、安くしないとね
八万円の検査では誰もやらんだろうね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:08:51.40ID:FA5Fv4Wu0
>>46
たぶん軽症だと感染してても偽陰性
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:09:42.64ID:rRBu0ZUn0
検査に保険適用されると、誰もが、風邪ひいたら念のために検査を望むわ
対応できるんだろうか。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:10:26.30ID:v7AAmEJB0
国策のせいでこれだけあちこちに
ひろがったんだし
医療費くらい全額負担しろよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:15:38.19ID:FQ5UEiYJ0
>>744
そうだけど、その国の出す金も元はと言えば俺らの払った税金じゃん
湯水のように使われるよりは一部でも各自負担の方が良いよ
費用の面だけじゃなくて、無駄な負担を医療機関に課さないためにも
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:25:04.93ID:prYQx78a0
>>119
これかな?

政府、新型肺炎で「中国入国制限地域」拡大へ 海外から批判、イメージ低下懸念…対外発信力強化にも本腰
2020.2.22
安倍政権は強い覚悟で新型ウイルスに立ち向かう
 日本政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めをかけ、国民の生命と健康を守るため、中国の入国拒否対象を広げる方向で検討に入った。
現在は発生地の湖北省と浙江省だが、これを増やす。集団感染がおこった英国船籍の大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応をめぐり、海外からの批判が強まったのを受け、対外発信力も強化する。

「新たな感染者の確認が相次いでいる。国内での感染拡大を防ぐとともに、(中国などからの)入り口も見直す必要がある。日本版NSC(国家安全保障会議)などで、入国拒否対象の拡大について、もみ始めた」
政府関係者は21日、夕刊フジにこう明かした。

 新型肺炎(COVID19)対応で、日本は現在、「14日以内に中国湖北省と浙江省の滞在歴がある外国人の入国を不可」としている。
 確かに、WHO(世界保健機関)は11日、「国際的な人の移動や貿易の制限は勧めていない」との見解を公表したが、テドロス・アダノム事務局長の「中国ベッタリ」ぶりは有名で、もはや信用できない。
 日本の政府・与党内からは「米国やオーストラリアのように、対象エリアを『中国全土』にしなければ、安倍晋三政権を支えてきたコアな支持層が離れてしまう」と懸念する声も強まっていた。

 外務省はホームページに、中国の地域別感染者数を掲載している。20日時点で多い順で、(1)湖北省(6万2031人)(2)広東省(1332人)(3)河南省(1265人)(4)浙江省(1175人)となっている。
 死者数では、湖北省(2029人)と断トツに多いが、浙江省はゼロ。むしろ、河南省(19人)や黒竜江省(12人)の方が多い。

 日本政府は、こうした感染状況と入国制限による日本経済への影響を慎重に見極め、新たな入国制限地域を確定する。
 一方、日本国内で感染者が出ているため、日本への渡航抑制を呼びかける国も出てきている。
 東京五輪の開会式を5カ月後に控えるなか、イメージ低下を避けるため、対外発信の強化にも本腰を入れる。加藤勝信厚労相らが行う記者会見を英語などで正確に翻訳して情報発信するなど、広報戦略を練り直す。
zakzak
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:26:15.59ID:HoVVmBDj0
>>745
税金をまともに払ってないトヨタやソフトバンクに言ってくれ

トヨタとか内部留保過去最大だぞ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:27:07.02ID:HoVVmBDj0
>>625
まだ、バカにするやつはいるよ
バカなやつはどこまでもバカだから
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:28:07.51ID:x/DPSWNR0
これは本当に頼むよ
検査できないせいでみんなおかしくなってるだろ

で、いつからなの?
まさ1ヶ月先とか言わないでね?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:41:20.25ID:zmmRYCZ+0
人の給料を右から左に掠め取る公務員の連中がさらに税金あげると画策すんのか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:55:50.15ID:dTIyaP180
遅すぎなのだが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 22:09:11.68ID:w6eHP5S70
>>14
今まで河北省縛りでPCR検査しないで患者追い返していたからな
不自然に少ない埼玉とか増えそうだ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 23:34:35.30ID:5uIbi3Ho0
>>88
マジレスすると入院した時にspo2が測れなくなるからジェルネイルはやめた方がいいよ。指に挟んで測るから。中指1本だけでもオフしておくといいよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 23:36:16.92ID:YNMAqz9Q0
財源どーすんだ
検査の
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 23:43:46.35ID:dEMxoMuF0
最近、中国人旅行客の感染者がいないけど、発表してないだけ?

1日3000件のキャパなのに検査件数が少ないのは残りは外人の検査なのではないだろうか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 23:51:54.34ID:BqaUYUss0
とりあえず今週一杯、臨時の休日にしたら?
この状況で満員電車は・・・
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 00:31:31.54ID:fmpZNZUT0
保健所が検査拒否するから病院でも検査できるようにしたのか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 02:12:29.65ID:2iIbTA3r0
>>631
医科大みたいな大きいところはただでさえ忙しいのに外出できる程度の症状で来るなよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 03:07:20.03ID:t+lklwrx0
病院だってそこからコロナが出たとなると閉院になりかねないから検査したがらないんじゃないの?
8万だろうが4200円だろうが無料だろうが保険適用だろうが
検査できなかったら意味ねえんだよ!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 06:18:29.24ID:BmebtFQW0
うちの叔父は1月頭ぐらいに中国から帰国してきた、体調崩して帰国してきたらしい
黄石市って言ってたから、武漢と関係なさそうなんで問題ないとおもうが
聞いてた症状はそっくりだけど、病気なんて気合で治るって人種なんで、普通に出歩けてたから新型コロナじゃないはず・・・
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 11:20:55.98ID:rstHfvs90
>>220
イランは暑い
って思い込みで不安を煽ってるのか
中学地理で習う知識すらろくに覚えていないとは、不安厨の程度が知れるなw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 15:51:06.88ID:/UtsyqGf0
病院職だけど
マニュアルマニュアルでなんでもかんでもマニュアルだから
それ以外のことができないんだよ

マニュアル外のことをやって、院内感染したりすると上は責任取りたがらないしな
ガチのマジで組織の人間のめんどくささが半端ない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 19:03:17.70ID:AhbOJipW0
至急保険適用してくれ、何だか体調がおかしいんだよ
気楽に病院行かせて
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:31:06.35ID:B3QCVKDi0
>>767
こういうこと言う人がいるから検査に条件付けることになっちゃうんだよなあ
そうしないとパンクするから
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 23:31:06.51ID:etmYpeES0
>>7
スマホの表面やばそうだな
これは役立った
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 10:44:16.81ID:riIR8ibf0
政府関係者がモーニングショー見た結果
保健所の対応を変更
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 11:32:40.99ID:TW+hltCQ0
保険のこと忘れいてたわ
コロナ検査受けられるとして費用はいくらになるんだろう?
と底辺貧乏の自分は気なるところ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 14:16:55.16ID:ic4b+6xb0
>>771
ポケットティッシュ買ったわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:40:45.22ID:riIR8ibf0
>>775
玉川が政府関係者がモーニングショーを見てる事を示唆する発言してたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況