X



【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/02/23(日) 04:40:34.60ID:XR7qlvDm9
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。

2020/2/23 02:00
https://this.kiji.is/603995014154175585

※前スレ
【新型コロナ】ウイルス検査保険適用へ流行に備え病院でも可能に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582391228/
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:53:18.21ID:JJ89MgbR0
>>475
ワハハじゃねーわw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:00.75ID:m/PCx4ns0
>>409
私も昨日から喉痛い。コロナかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:13.93ID:4EN4S70Y0
検査拒否してる件については?
陽性出ても対症療法しかないから、あまり意味はないが
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:43.73ID:+YFG982D0
>>14
10000人も調べたら
韓国よりやばくなるわ(^◇^)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:55:44.32ID:HHPnWy3b0
>公的医療保険

これは民間のクリニックは?
.
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:58:03.78ID:duCgNBSy0
せめてETCレーンだけでも動かせばいいのにね
若しくは無料解放
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:59:06.76ID:VQ2zYQVV0
コロナで死ぬのって
普通の風邪でも死にそうな爺と婆ばっかなんだろ?
あんまり怖くないな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 07:59:07.50ID:3NayhKsL0
>>485
民間のクリニックに来られてもクリニック側も患者本人も困るよな
治療できなくて救急車で搬送転院になりそう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:00:56.77ID:mtEu6BLi0
>>2
新幹線、飛行機に乗らない
ライブは行かない
車通勤に変えた
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:01:20.79ID:3NayhKsL0
>>488
【コロナ速報】イタリア、新型ウイルス2人目の死者 北部ロンバルディア州 23日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582407510/

38歳で死亡
「妊娠8ヵ月の奥さんも感染」とあるから、亡くなった男性は健康だったんだろう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:02:45.83ID:3NayhKsL0
あ、38歳の男性は「生命維持装置付けている」だから、まだ死亡と判定はされてないんだな
しかし程なくお亡くなりに、だろうな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:04:48.74ID:w4APqINN0
>>429
シオノギさんですか
うがいが効果ゼロなのは多数の論文で証明されてる
ましてやイソジンおや・・・・・・
風俗のおねえちゃんが気休めに使うぐらい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:04:57.72ID:EPd5T09U0
次亜塩素酸スプレー
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:06:52.27ID:JJ89MgbR0
ドアホ安倍に教えてやるわ

1 検査設備試薬はロシュやタカラからさっさと購入(既に既製品あり)
2 検査は民間に委託しさっさと1日3000件実施する(現状は1ヶ月でたったの693件!)
3 二階が中国に送った防護服は取り返す
4 自治体に発熱専門外来を設置し検査と治療のルートを確立
5 早期判明者にはアビガン、ゾフルーザを投与し、比較的重症化しにくいグループ(若者、既往症なし)なら自宅待機を命ず
6 特に重症化しやすいグループ(高齢、糖尿病など)は、地域中核病院に臨時の隔離病室設けて経過観察
7 発熱4日間の受診なし放置という頭のオカシイ受診基準は即刻廃止
8 ほぼすべての催し、イベントを1ヶ月禁止して感染衰退を確認する
9 無能3人衆の安倍加藤橋本は無能責任により辞任

これで完璧だよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:13:30.69ID:mBIzeuiB0
キンペーが大事にするなと言ってるからな
政府は何もしないよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:14:22.50ID:0S8TmZNC0
でも拒否します^^
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:14:28.15ID:3NayhKsL0
>>497
まさか、「既にゾフルーザに耐性できてました」はないだろうな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:17:13.92ID:m/PCx4ns0
もしかして、インフルみたいに目からも伝染る?
先週あたりから微熱と下痢と体の怠さに乾いた咳出てたんだけど、目も赤かったから花粉症かね思って普段どおり生活してたけど
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:21:50.65ID:EPd5T09U0
>>429
数滴でいいのに原液みたいな濃さで使って粘膜痛めて逆効果になってる奴が多数。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:24:05.08ID:eFkYgpV10
ああ、今まで保険適用外だったのか
だからなかなか医療機関は検査しようとしなかったのね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:27:46.87ID:fT10ycU90
>>506
タダでやってたんじゃないのか?
なんか指定してたよな
中国人とか金払ってんのかね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:23.16ID:zTrvpUxL0
遅いわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:39.06ID:oWqjcyAx0
これさぁマジな話、指定伝染病を取り消さないと医療崩壊するぜ
指定していると強制入院だからな このままいくと病院がパンクするわ
でも取り消したら間違いなく感染爆発するし、結局もう詰んでいるんだよ
甘く見て中国人を入れ続けた結果だ
疫病を招き入れた二階と安倍と創価を絶対に許さない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:30:18.14ID:SC8LTJf80
>>2
性的接触をこの40年避けている
(40歳男性会社員)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:31:31.55ID:YJ0BOxGP0
無防備な医療従事者のいる町医者で検査すんの? 感染者出まくりであっというまに町のクリニック閉院させられるぞ。
それとも全ての医療機関のスタッフに防護服支給してくれんの??
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:32:04.26ID:3NayhKsL0
>>502
インフルって目からうつるのかな?
48時間以内に吸入の薬使うと効くのは、感染がもっぱらのどからだから、と思ってたんだが
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:32:35.62ID:N0nmsmMa0
1日100件しか検査しない体制でこんなの整えて意味あるのかな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:34:10.77ID:3NayhKsL0
>>509
「検査は強制でさせたい、でも入院は任意にしたい」
となったら、どの法律適用すればいい?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:12.24ID:nPHGh71T0
>>516
安倍「法律や憲法なんて、解釈で

チョチョイノチョイ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:20.32ID:QkU6ROnN0
>>513
目からはあらゆるウイルスがうつる。口より危ないくらい。
口は口内細菌があってウイルスが多少入ってもウイルス自体が口内細菌に負けて増えないけど目は細菌の数が少ないので感染しやすい。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:38:04.79ID:UWwIUg4E0
もう既に外来の医者は全員感染済みなんじゃなかろうか。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:39:37.20ID:3NayhKsL0
>>519
神奈川はもう受け入れ先なくなってるのか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:02.31ID:ukCWLY3O0
保険適用つったってリアルタイムPCRやれる病院いくつあるよw
検査会社送付なら結果は翌日。意味無ねーw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:04.84ID:YcN3WBHV0
>>518
目薬って15分以内とかならウィルス死滅に効果はあるんかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:55.78ID:Ygwu/pWj0
死んでるコロナウイルスもPCRでは検出されてしまうらしいが
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:38.27ID:tfSBCU360
>>525
目薬で抗ウイルス薬入りは存在しない
そして泪はヨゴレとともに鼻腔に捨てられる
鼻腔から口の中へ・・・
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:29.00ID:n9ixptOp0
陽性反応がでた後の対策がないのに検査だけしてどうすんの?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:29.58ID:YcN3WBHV0
>>527
でも実際には石鹸水やら中性洗剤でもコロナは死ぬから薬剤で死なないんかね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:51:44.16ID:RK1h+vAO0
>>526
死んでるのに増殖するのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:36.45ID:P3jRpF6B0
供給追いつくのか?
陰性でも安心は出来ないことを広報しないとアホみたいに殺到するぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:53:06.89ID:BK6l7z2S0
陽性患者が増えてきたからやろうな
日本にがんがん中国人受け入れて撒き散らしておいて
国は国民に費用の負担を押し付ける訳やな
やる事もせずこういう事だけは対応早いよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:54:01.33ID:YcN3WBHV0
>>526
昨日の報道特集でやってたね
陽性でも治った後の場合もあるとかなんとか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:54:33.04ID:eFkYgpV10
>>507
外人には個別に特例的にやったんじゃないのかな?
あちこちで自国民が発熱して疑いで相談しても様子見ろと門前払いしたような例があるそうだけど
外人には弱いというか日本国は外交的側面を優先的に気にするからな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:55:35.81ID:tfSBCU360
>>529
石鹸水でも死なない
石鹸って油と親和性のある部分と親水性の部分があってミセル化している
皮膚に付けて擦ると皮脂と共に洗い流す事が出来る性質を利用しているだけ
中性洗剤で死ぬとかGじゃないんだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:56:47.42ID:IlVnfLSd0
>>528
医者「あれ?死にそうだけど、死ぬ程の病気じゃないしな。」
で手遅れになる確率がグーンと減る。
その為の検査だ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:02.96ID:nvB606pH0
>>528
隔離できるやん
自由に動き回ってうつすのが困るんでしょ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:20.48ID:RK1h+vAO0
一回陰性になったから治った、また数日後検査したら陽性だったは検体採取時にウイルスがない場所採取したんだろ
コロナウイルスは呼吸器だけでなく消化器でも生息する
検査やるなら咽頭拭い、喀痰、便検査、血液検査全部やって陰性だったら信じろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:59:34.52ID:qvBz5Zhg0
でも感染発覚した病院は閉鎖されちゃうよ?

指定の病院で検査させた方がいいね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:00:18.49ID:tfSBCU360
>>537
やることは変わらないけどなぁ
抗ウイルス薬のないウイルス性肺炎、だから
酸素化が悪くなれば挿管して呼吸器ぐらい

単に感染症新法の対象になる、隔離される、個人情報が開示される、というおまけ付き
まあ試験薬の治験対象になるかも
でもダブルブラインドで設計されていたら
プラセボが当たるかも(笑)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:01:23.17ID:RK1h+vAO0
ウイルス性肺炎なら抗ウイルス薬と免疫グロブリン製剤で様子見でいいよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:02:24.93ID:P3jRpF6B0
>>542
抗ウイルス薬ってインフルエンザに対するものしかないんじゃ?
まあ使ってみるってことだけど
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:02:56.28ID:n9ixptOp0
>>538
現状ですら隔離できてないのに今からできるの?
陰性なら感染上等で出歩けばやっぱり検査の意味なくない?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:13.25ID:ZDKz5kI70
検査で陰性と喜ぶものの待合室で感染しスプレッダー活動しながら一週間後絶望する
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:13.36ID:RK1h+vAO0
>>543
ウイルス薬ならなんでもいいわ
それこそ抗HIVウイルス薬でもいい
ウイルスの増殖を抑制出来る可能性があればなんでも使うべき
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:42.54ID:ulzWrGBD0
それ以前に検査してもらえない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:03:44.26ID:BTvXlzjO0
保健所が民間の検査を禁止しているので検査ができないってツイートが上がっているけど
これは解消されたのかな?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:04:38.66ID:3w11GY0V0
必要ない。 
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:05:58.26ID:RK1h+vAO0
民間の検査会社で検査出来たとして、依頼書に手書きでコロナと書けばいいのか?
検体容器は?検体はどこを取るのか?検体を運ぶ際の職員の安全性は?
そもそも検体を採取する病院側の職員の安全性は??
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:06:32.08ID:RK1h+vAO0
>>549
上級様の為に取っておきましょう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:06:56.67ID:nvB606pH0
>>544
じゃあ自由に歩き回らせて全国民満遍なく感染させろとでも?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:07:48.30ID:92gK6hKg0
先ずは県をまたぐ移動制限
公共交通機関を止める
一般病院でコロナを防御するのは無理

検査を増やすなら
発熱専門外来を作る
検査は指定の場所で
陽性なら有無を言わせず隔離施設へ連行
重症者のみ指定の医療機関へ
システムを作っても大パニック
システムを作らなければ一瞬で院内感染が蔓延して医療崩壊

事態は深刻
非常事態宣言を出して自衛隊が出動して仕切るしかない
先に都市封鎖をしないと対応できなくなる
今必要なのはコロナ汚染地域を広げないこと
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:07:48.69ID:jWm9Dtbw0
>>519
神奈川もう駄目みたいね
定期入院治療で予約取る時それとなく聞いたわ、つか対策で医師が救急にまわされてて医師から倒れそう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:08:54.59ID:/pbvE9Rg0
>>88
カラコンじゃなくてメガネかゴーグルしろよw
あと、ウイルスは吸盤持ってるからツルツルは逆に良くないらしい
ハゲ頭とか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:17.57ID:RK1h+vAO0
発熱専門外来を作れたとして、医師は、看護師はどこから連れてくるのでしょうか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:34.26ID:dK3H67u50
>>1
各保健所だけにしとけよバカかよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:10:21.46ID:92gK6hKg0
万単位で軽症者用の隔離施設、仮設住宅を建てるべし
間に合わないならオリンピック村をそれに当てるべし
逃げ出さないようにゲートか外から鍵をかけられる構造にする必要がある
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:10:52.42ID:92gK6hKg0
>>559
自衛隊しかいないだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:11:23.28ID:RK1h+vAO0
>>554
PCR検査って増殖させる検査方法じゃないの?
検体についてた死骸?をただ単に検出したってこと?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:11:47.77ID:D2CpYzDF0
学校や会社から検査結果提出求められてすぐ足りなくなるな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:12:10.39ID:ltjRoggm0
>>17
200万人分ね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:12:16.01ID:RK1h+vAO0
>>562
なるほど
自衛隊の人で医師免許、看護師免許持ちはどれくらいいるの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:17.77ID:YVZq+yiT0
>新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、
>厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。

まさにお役所仕事
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:31.52ID:ie5UQ2KM0
ツイでもちらほら聞くが
咳が止まらず熱もあり検査して欲しいと言っても拒否られる
どういうことよ?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:13:55.79ID:92gK6hKg0
都市封鎖をしてその後休校と自宅待機
それと検査を増やすのはセットやな
経済活動を維持しながら感染を封じ込めるのは不可能やろな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:14.36ID:YVZq+yiT0
>>570
面倒だろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:14.96ID:RK1h+vAO0
HIVウイルス検査は自費で1700円だけど新型コロナウイルスは保険が効くのかぁ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:16:42.81ID:RPz/Z6L00
>>573
検査費用1万で3割負担だと3000円やで
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:20.47ID:K00Mv1A20
>>570
数字が増えたら政権の支持率が下がるからだよ
アベにとっては
自分の政権維持>>>>>>>>>>>>一般人の命
だからね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:24.23ID:RK1h+vAO0
>>574
だって保険点数にないもん新型コロナウイルスなんて項目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況