【猫】「約200語を覚えられ、記憶力にも長けている。」人間があまり知らない猫の知能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/24(月) 22:37:16.57ID:V2l3nYGE9
一般社団法人ペットフード協会の「2018年全国犬猫飼育実態調査」によると、犬890万3000頭、猫964万9000頭で、2年連続で飼い猫が飼い犬を上回った。

なぜ、猫はこんなにも人を魅了するのか?

■「猫の知能は人間の2〜3歳児程度」は本当か?

解剖学、動物行動学の知見を駆使して猫の脳の仕組みを解説し、私たちが愛してやまない猫の生態に迫るのが『猫脳がわかる!』(今泉忠明著、文藝春秋刊)だ。

著者の今泉忠明氏は、50年以上前にイリオモテヤマネコの研究に携わって以来、猫に魅了されている動物学者。
シリーズ累計350万部を突破した『ざんねんないきもの辞典』シリーズ(高橋書店刊)の監修も務めている。

気まぐれで本能の赴くままに自分の行き方を貫き通しているように見える猫。こうした猫の性質は「脳」を見ることで解明されるという。

脊椎動物の脳は大まかに、脳幹、大脳辺縁系、大脳新皮質の三層構造になっている。この点では猫も人間もほぼ同じだ。

ただ、猫と人で大きく違うのが大脳新皮質。
大脳新皮質とは、言語機能をはじめ、合理的な思考や倫理性などの思考全般をつかさどる部位として知られる。
人間の脳では、この部位が多くを占めるが、猫のそれは非常に小さくて発達していない。

猫は大脳新皮質がうっすらとしかないので、物事を筋道立てて考えることが物理的にできないと考えられる。
ただし、うっすらとではあるが存在するので、理性があるような、何か合理的に考えているような節が見られる場合もある。
猫の脳の研究はあまり進んでいないため、このように解明されていないところも多いという。

一方、人より発達しているのが、感情をつかさどる部位で本能や性行動に関わる大脳辺縁系だ。
この中には、記憶と関係が深い海馬や扁桃体などがある。

扁桃体は、不安や恐怖をつかさどる部位で安全か危険かを判断するところ。
猫の警戒心の強さは扁桃体がしっかり働いているためで、飼い猫でも野性味を残しているのは、大脳辺縁系が発達しているためだ。
もう一つ、扁桃体は愛着形式にも関与している領域なので、猫には人への愛着が育つと考えられている。

また、猫の知能は人の2〜3歳児くらいといわれているが、実は2〜3歳児よりも知能が高いという。なぜなら、猫は約200語の単語を覚えられ、記憶力にも長けている。これは上記の海馬があるからだ。

猫と犬はよく比較され、猫より犬のほうが賢いと思われがちだが、猫も犬も知能はほぼ同じ。
犬は集団行動、猫は単独行動が得意という違いがあるだけだという。

人に身近な猫だが、行動や生態のわからないところも多い。猫の研究もまだ解明されていないところも多く、それだけに惹かれてしまう部分もたくさんあるのかもしれない。可愛らしさだけではない、猫の魅力を学ことができる1冊だ。


https://news.livedoor.com/article/detail/17866480/
2020年2月24日 21時0分 新刊JPニュース

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/c/fcb36_553_5e537766d6a9e.png
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0e1dd_553_798e89b2ecc34fdb115c3350d4e3f8c3.jpg
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:04:05.17ID:7n+FrWRg0
みみ
こう言ってから、耳を撫でる。
いつもやってると、みみ、と言っただけで
耳を差し出してくるようになる。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:09:16.37ID:soq43W7g0
猫は馬鹿なくせに悪知恵だけ働くよな
ほんっと害獣
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:17:57.60ID:Mw2Ky8vO0
>>461
まだやるの?w
動物の知能を測定する方法はいろいろあってざっと調べても、鏡像認知、脳化指数、迷路実験、
指差し実験、記憶力や個体認識、嘘をつくことなどなど
それらを総合しても猫が犬より勝ってるとか同じとかいう結果出てたっけ?
いろんなサイト見てると犬に千語以上覚えさせたとかいう話も出てくるね
あと、ニューロン数が多ければより多くのより複雑な情報を処理できるわけで、同じ哺乳類の
犬と猫でダブルスコアの違いがあるわけだけど、そんなの一切関係ないって言いたいのかな?
そのうち猫の方が人間より賢いとか言い出しそう…
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:39:36.44ID:crpLC4+D0
>>468
暇だから返事をくれたらレスするよww
だから前にも書いてるけどそういうのは比較認知科学という分野だけど
猫に関しては研究が困難だから今まで蓄積が少ないんだ
京都大学で細々とやりだしたら変わったことをやると注目を集めてるくらいだから
犬は素直だからどういう能力があるかかなり分かっている
確かに利口だよ
だけど犬にできることが猫にできるかどうか、どれくらい劣るのか、それはまだ未知なんだ
少なくとも動物行動学ではね

あとは個人の主観だけど、両方を飼って体験したけど
猫の精神構造のほうが人間に近いし、同居してると猫は犬を上手にコントロールするよ
まあここは主観だから反論されてもどうしようもない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:39:38.63ID:Ia19Tmke0
>>445
食べれるうちに好きなもんあげておくれ。もしかしたら酸素テントが役に立つかもしれん
うちは心臓で死なせてしまったよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:41:20.38ID:Ia19Tmke0
猿は賢いけどペットに不向きや
猫は犬より手先が器用。犬は猫より口が器用
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:42:44.10ID:8H6TrR4G0
牛も結構賢いからな
ちょっと大きいのがペットに不向きだけど
土地があったら牛をペットで飼いたいな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:16.23ID:Ga4qSt950
犬はターゲット1000くらいなら覚えられるのか
確実に安倍よりは賢いな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:11:29.28ID:pQWpF5o90
>>6
ぎゃああああ!
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:24:54.75ID:Mw2Ky8vO0
>>469
レス返すって言ってもわからないわからないの一点張りで押し通す作戦なの見え見えw
現状でも猫よりもっと扱いにくい動物(象、アシカ、シャチ、パンダ、ゴリラ等々)でいろいろ実験は
行われてて海外のドキュメンタリ−番組なんかで見かけるけど、猫は他の動物より特別な上に特別で
わからないことだらけということにしときたいんだろうね
少なくとも現在判明してる事実だけでも犬と猫どちらの知能が高いかは見る人が見れば明白だけどね
貴重な時間を割かせても悪いから返レスは無用だよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:39:03.40ID:R6BRPdzd0
>>6
玉ひゅん
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:41:48.94ID:JHm8ymm40
20年生きた先代の白猫、メスは
「お前はいいよなーいつも両親にあまえてるし。」
といったら猫語でなんかはんろんしてきなた。
その場にいた両親も驚いた。
一番可愛がていた母が去年の暮れに他界して、今ごろあの世で色々とはなしていると思う。
2代目はキジトラ白猫メス四歳は今、横でプープーいいながら寝ている。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:42:33.08ID:R6BRPdzd0
>>65
Twitterでタッチポンで検索するとハイ5やる日本の猫出てくる
有名なイギリスボブもハイ5やる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:47:21.22ID:O5OcSCzp0
本の宣伝かw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:48:15.90ID:dq5dEQVI0
>>463
わからないだろうどみんなうっかり本心で話しかけてるけどそのせいで家族の秘密を一番知ってるのは猫だからなあ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:51:37.25ID:W1fwOLJ70
洋式トイレでトイレを済ますよ
流していってくれたら完璧
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:53:33.39ID:EO30yay+O
「ぶらし」というとすぐ飛んでくる
ブラシかけられるの好きで
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 20:57:34.11ID:fCoI2RiH0
喋るしな
「ごはん」はどこの猫も確実に言う
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:02:13.83ID:EO30yay+O
>>467
人間を必死に守ってくれる猫もいてるよ
アメリカだっけ、自分とこの飼い主子供を襲った犬に体当たりして追い払う映像YouTubeあたりに今でもあるだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:31:54.50ID:e4P4cYY60
猫はその人間の知性を見抜けるのがすごい
乱暴な人間からはすぐに逃げるが、乱暴だけど愛情のある子どもなんかには
抱っこされてたりする
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:34:45.73ID:0feLDJxr0
>>485
言うねw
ごはんよりごにゃんに近いと言いなおすし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:39:25.59ID:8lA3JXyb0
スレ読むと、犬好きはいやなやつがいるなw 忠誠心を競うような感じなのかな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:41:11.88ID:cTXhxGpi0
ご飯が欲しいときは皿の前で正座して待つ
相当頭がいい、というか、かなり気高いよ猫は
貴族みたいな態度だった
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:44:35.30ID:SRSh6MIg0
>>490
ご飯のアクセントで「ごにゃーん」言うよね
猫飼ったことない人は信じないんだよなこれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:48:33.29ID:MzxCJ8iG0
200語とかチープすぎん?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:51:34.83ID:7SKWcXWG0
いたずらエスカレートしてバツ悪そうに顔色伺ってくるのは笑うわ
怒るけど
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 21:56:12.84ID:J7qJmOPu0
変な服を着て家で過ごしてたら、人間の家族だけでなく猫にまですんごい目で見られた
猫にも服の善し悪しは多少わかるんだなと感心した
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 22:08:25.62ID:crpLC4+D0
>>476
逃げるなよ
べつにあなたを攻撃してるんじゃないんだから
楽しく議論しようよ
どうもネットやテレビの知識だけのようだけど、論文とか読んだことあるんですか?
猫が難しいのは犬や猿と違って、餌のご褒美でコントロールできないことなんだ
気分次第で行動するからな
自分としては、だから犬より猫のほうが複雑だと思っている
もう一つ例をあげるよ
ネアンデルタール人はホモ・サピエンスより大きな脳を持っていた
でも絶滅したのは頭蓋の構造で言語獲得に限界があったからだと考えられている
脳やシナプスだけでは総合的な知能は決まらない
これは比較認知の常識だよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 22:14:48.70ID:crpLC4+D0
>>476
誤解されると困るけど、自分は犬も猫も好きだよ
今現在も家族としていっしょに暮らしているからな
あなたも俺のような環境なら分かると思う
猫のほうが絶対に思慮深くてヒトに似ている

これは個人の感想ですから!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 22:38:17.01ID:crpLC4+D0
>>476
もう寝たの?
それとも反論できないの?
バカにしないからスレが消えるまでに答えてねwww
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:34:16.71ID:Mw2Ky8vO0
>>500
案の定わからないわからない一辺倒で笑うwというか想像通り過ぎて呆れる
次は論文ガーですか?w
実験に際し、犬や猿の場合は常に餌でコントロールしてる(できる)って論文どれ?w
猫だけは餌でコントロールできないって論文どれ?w
大好きなネットで調べたところ、ある研究においてロープに餌を結びつけ猫の前に置いたところ
猫はやすやす餌を食べたけど、ロープの数を増やすと何度やっても餌の付いた1本だけでなく
餌のついてないもの含めて全部のロープを引っ張り続けたそうだよ
ちなみに犬は餌のついた一本だけを覚えてクリアしたとのこと
既に絶滅したネアンデルタール人の例も意味不明
知能=絶対的な生存能力ってわけでもないしね
どうせいくらレスを返してこようがわからないわからない連呼なんだから無理しないでいいよ
つまんないし

つまんないから寝ますね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 23:37:49.41ID:Mw2Ky8vO0
あ、犬も猫も両方飼ったことあるし両方好きですね
頭の悪い人が嫌いってだけで

おやすみなさい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 02:15:06.30ID:r/PVueIP0
>>486
黒猫ってほんとなつっこいの多いよな
縁がないのか我が家には来たことないが人んちのでも野良でも黒猫はだいたい積極的に人間のとこに来る
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 02:23:28.04ID:wrvLQDWl0
ユーチューブでかわいい犬猫の動画を見ていると涙が出てきて泣き出してしまうようになった
ストレスでちょっとメンタルやられてるのかもしれない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 03:24:21.64ID:Yc8rhuS90
一時期よく動物番組で放映されてた、NY在の日本人の飼い猫(シオちゃん)よく喋るな。
主人帰ると『おかえり』
遅いと 『キライ』
『おかいももの』〜

家の猫も冷蔵庫からおやつやるから待てとか反応して鳴き、待機する賢い奴だったが、駆除の毒エサで死んでしまった。縄張り〜とかで外出したがる♂だからな。
♀はたまに庭先出ても、閉めるよと言うと家にすぐ戻ってたな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 03:25:34.49ID:ubg33wJC0
こんなネタでもレスバになるんだなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 03:27:10.09ID:ubg33wJC0
ぬこ様動画は飼い主の生活感丸出しのやつ苦手
0514あみ
垢版 |
2020/02/26(水) 04:42:16.50ID:RTKYIg7s0
うちの猫はタブレットでネット出来る
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 05:44:19.26ID:WVDNJcMO0
>>507
黒猫はヨーロッパで発生したんだけど、飼いやすいので黒猫を飼うのが流行ったって以前どこかで読んだな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 06:28:47.73ID:b9lht6Mr0
炭酸水入ったペットボトルのキャップ開ける時のシュッ!ていう音にビクビクするわうちの猫
つい忘れて猫の前で炭酸水飲んじゃうんだよな
ペットボトル見ると耳倒して目を細めるようになってしまった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 07:30:45.14ID:DXVHeG210
うちの黒猫も甘えん坊で人懐っこい
ただちょっとおバカだから200語も覚えてるかは怪しいw
三毛猫の方は気が強くて用心深く人馴れしないけどこちらは人語ほとんど理解してるんじゃ?ってくらい賢いな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 08:24:58.42ID:PnPVxSzY0
>>505
おはよう!
お互いに長文のわりに歩み寄れるところがありませんね。
とにかく罵倒などなしにのんびり行きましょうよ。

2つ質問があります
犬も猫も飼っていたなら、犬のほうが利口だと思った事柄はありますか?
自分だと例えば、猫がいてあとから子犬を迎え入れたとき、先輩猫は犬にトイレトレーニングをしたんです。
以来、猫のほうが犬を支配して行動してました。やっぱり猫の賢さは奥深いと思いました。
というような個人的体験があればお聞かせください。

もう一つは論文についてです。
あなたは論文検索をして読むことができますか?
自分は日本語ではCiNii Articlesを、英語はIngenta connectを使って検索してます。
いずれもここで紹介することができません。
自宅で検索できなければ大学か図書館まで出向いてください。
膨大な資料がありますがgoogleなどより信頼の置ける情報が手に入ります。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:26:09.48ID:PWzNdHvA0
うちのこはドアノブをジャンプしてあける、
あと謎なのは猫専用の部屋を必ず交代で一匹が留守番というルールがある
一匹が癌で盲目になった時は階段の上り降りアシストしたり

かちこい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:37:45.90ID:JSqP9lpm0
うちの猫の可愛さは異常
あ〜もったいない、この可愛さを一人占めにしてるのがもったいない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 11:56:37.92ID:FiqyB+Z80
猫の恥ずかしい失敗をたまたま見てて
帰宅した家族にそれを教えてたら飛びかかられた事がある
絶対分かってるよアレ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:06:49.96ID:PWzNdHvA0
>>524
ジャンプ失敗の時とかごまかすもんね
結構プライド高い
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:15:21.39ID:2xWBt3y50
転勤の為飼えなくなるからと知り合いから犬を頂いて飼っていたが
たまに前の飼い主であるその知り合いがくると
おしっこもらしてよろこんではしゃいでいたが
猫にもそういうのあるの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:15:47.53ID:wuOjjFxJ0
犬は1000語以上覚えられたという実験がある
簡単な文法も理解できるとも

動物は意外と頭がいい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:29:13.49ID:pr/u3mVBO
今の季節、自分がかぶってる毛布の上でフミフミしてくれる時間が至高
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:29:29.00ID:uizXxU5G0
ネコを長く飼ってる人は
意外と話を理解してるからネコの前では気をつけてしゃべった方がいいという。
うちの猫は言葉は覚えてないと思ってたら
シャンプーという言葉を言った途端ダッシュで脱走を企てた。
犬と違ってあまり反応しないだけで覚えてるんだと思う。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:40:39.99ID:TAflSFO20
以前、TVで犬猫は自分の名前を分かっているのかって実験?(呼び掛け)があって、犬の方が分かっているという結論だったけど、猫は呼ばれても無視してるだけだろって思った。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 12:58:05.48ID:4Ms969pb0
悪口いうと怒り出すもんな。
年より猫は確実にわかってるよ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:43:39.58ID:kLkv+vnB0
子供達の前では兄貴ヅラしてるからか、ひっくり返ってあられもない姿でモフモフされてるのを子供に見られるのを嫌がるw
すぐ立ち上がってフン!てかっこつけてる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:14:36.32ID:9SKZmNum0
>>519
えっ?まだやんの?(呆れ
こっちの質問に答えず質問で返すって、敗北宣言だよ?w
自分で論文ガーって言い出したんだから君の主張を裏付ける信憑性の高い論文とやらを出してよ?
あるからこその論文ガーじゃないの?
まあ、ないから質問に答えず質問で返すんでしょーけどw
だからつまんないんだよね…
あと、論文は信頼の置ける情報だと言いながら、これまでの動物の知能についての研究は信用しないし、
挙げ句に主観のみの個人的体験がどうとかね
もうね、支離滅裂にも程があるw
猫は気まぐれで知能を計る実験は難しいと断じるのなら、素人の個人的体験なんてなおさら
信用できないと思うんだけどねえ…はて?

君の言ってることに根拠がないことはよくわかったし(最初からわかってたけど)、いくら時間を
掛けても無意味(これも最初からわかってた)だから何度も言うように返レス不要だよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:21.32ID:PnPVxSzY0
>>539
自分は主観と科学的研究を分けて書いてきたつもりです。
誤解を招くことはあったかもしれません。
もしもそうなら、その点につき申し訳ありません。

だからあなたがどうして犬のほうが賢いと信じているのか、ニューロンがどうとかの他に体験に基づく根拠があるんじゃないかと訪ねたのです。
そして自分の場合は実際に自宅にいる犬と猫を見ていてそう思ったのです。

このところは私の主観です、ということは最初の方から述べてますよね。
そういうレベルでのお話もしたかったんです。
だって意見が違う人とのやり取りって楽しいでしょう?
でも、どうも言葉足らずで反省しております。

あなたは論文検索ができないのですね。
だったらここで、これを読めと指摘しても意味がないですね。

それでは基本図書を紹介します。

中島定彦 著
「動物心理学」
関西学院大学研究叢書

ここの第2章でとくに概略が書いてあります。
続けて最近の研究成果が詳しく解説してあります。
この分野は動物の脳を調べるのではなくて心理学的アプローチで動物の心を探るんです。
ここにも書いてありますが、残念ながら猫の研究は遅れています。
だから猫のほうが頭がいいなんてことは言えません。
でも、ニューロンや脳化指数で簡単に動物の知能を決めてしまえるほど簡単なものじゃないことはわかってください。

あなたも動物好きな人だと思います。
この本は読めば面白いからぜひどうぞ。
ちょっと高価ですが。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 21:38:50.22ID:9SKZmNum0
>>541
結局わからない連呼のパターンねw
ニューロンや脳化指数や他の知能測定の研究の論文だって数々あるだろーけど、
そんなのはその心理学?だかの本一冊でばっさり切り捨てられるんだー!とw
動物のニューロンについてやら動物の知能実験の結果なんてネットにもいくらでも転がってるけど
それらを見ても、普通に猫より犬の方が知能は高いと判断できるしそういう記事やコメントばかり
猫の研究が遅れてるったって昨日今日研究が始まったわけではないし、これまでの研究から
どの程度かは推測が立つし、推測が大きく外れるような大発見が隠れている様子もない
結局、猫の研究が遅れてるっていう一点に賭けて、もしかしたら猫にはとんでもない知能が
隠されてるかもしれないというファンタジーに縋ってるだけ
だから意味ないの
時間の無駄なの
ホント無駄なやりとり
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 21:51:17.75ID:JQZN1LRiO
猫が嫌がると
「これこれこういう理由でこうしなければならない。分かったね?」
と言葉と動作で説明しても
また嫌がるなw
合理的な思考は発達してないけど警戒心が強いからかw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:14:26.02ID:PnPVxSzY0
>>542
まあそう言わずに図書館で借りて読んでみてくださいね。
ネットやニュートンの知識もいいけど、いろんな研究があるんだなあと楽しく読めます。
コンラート・ローレンツってご存知ですか?
あの流れからくる学問分野なのです。
ばっさりのつもりはありません。
ファンタジーじゃなくてアプローチの違いなのです。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 22:42:45.54ID:9SKZmNum0
>>544
まだ夢見るの?w
研究が進んで猫にとんでもない知能が発見されるといいね
あんまり期待できそうにないけどw
少なくとも現状では犬>>>>猫なのはこれまでの科学的アプローチからもしょうがないね
猫に秘められし真なる英知が科学の力によって白日の下に晒された時、改めてお話しましょう
長々とありがとう
つまらなかったよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 23:35:46.38ID:PnPVxSzY0
>>545
あなたも頑固ですねえ。
動物行動学を勉強しようと思わないんですか?

あなたが書いてるニューロンとか知能とかは人間でいうと大脳生理学や古典心理学にあたるものです。
動物行動学は認知心理学に該当します。
どちらがいいというものじゃありませんが、知能という側面はこの分野では一面的なものです。
感情、知覚、本能、学習、社会性などを個別かつ総合的に行動観察します。
そして犬と猿と鳥を中心に今まで研究されてきました。
猫についてはその習性から遅れています。

以上のことが言いたかったのです。
説明不足があったかもしれませんが、同じようなことを繰り返してきたつもりです。

犬のほうが知能が高いという主張はそれでいいですが、あまり意地にならず興味を持ってくださいよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 00:45:28.26ID:BxPCSXgt0
ID:9SKZmNum0がネットによくいる口先でごまかすタイプのクズでウケる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 01:05:07.01ID:PaEglDup0
>>116
ほんとそう
うちの犬は一緒に飼ってる鳥に追い回されても我慢してる
たまにちょっかい出しに行って思いっきり突かれて、人間の所に慰めてもらいに来る
厳しく躾けたわけではなく、殺してはいけない仲間だとちゃんと認識してる
デカイ蛾が部屋に入って来た時は猛烈にパンチして退治してた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:22:07.38ID:ce6KN1Ol0
どうしても犬が優秀じゃないと嫌な人がいるようですね
それって何か意味あるんです?

犬も猫も賢い子は賢いんです
人間でもお前みたいなバカがいるようにね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 08:54:49.51ID:Cx3/ztuO0
そもそもあまり猫に話しかける質じゃなかったが、爪切りとかシャワー、
バスケットに入れようとしたりとか(病院に行く時しか使わない)、
準備してただけでそれを察してさっさと逃げるヤツだったな
どんなに体調悪い時でさえ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 09:35:29.91ID:Cx3/ztuO0
それから腎臓病を患って自宅輸液する事になったんだが、
輸液の時は準備から終わりまで、大人しく待っていてくれた

元気だろうが体調悪かろうが嫌な事は徹底的に抵抗するヤツだったんで、
かかりつけの病院でも割と問題児扱いされていた事もあり、
大人しく輸液されてくれる事は自分でも病院の人も意外な事だった

先生曰く、
「輸液される事で身体が楽になる」
という因果関係を理解しているのではないか、と

たまに輸液パックを温め忘れて冷たいまま流し込んで驚かせてしまう事を何回かやらかしたものの、
輸液に関しては極めて大人しく堪えてくれた

相変わらず爪切りやバスケットに入れる事は腎臓病という体調でも抵抗されたが
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 13:45:46.90ID:IbljgPTu0
猫は神様です
そもそも人間の尺度で頭のいい悪いは語れない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 13:57:29.93ID:TYjwHrOk0
飼ってる猫が子猫を好き過ぎて、
子猫が印刷されてる袋に寄り添って寝てたりテレビに映ってる子猫を舐めたりする
子猫を貰ってきたほうがええんやろか
こいつ元オスなんだけどなぁ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 14:31:41.63ID:Fxa7Y9A10
猫は狩りをする モチロン獲物となる動物はほとんどその狩りから逃れようとする
つまり逃げようとする者と追う者が対等な知能だと狩りの成功率はおぼつかない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 14:32:58.77ID:2E4Pa1PD0
猫ですが無理です
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 17:37:56.05ID:lnrwwPYt0
チワワとシェパードとハスキーを比べてみたら「犬は賢い」って一括りに言うのがどれだけおかしな事か分かるだろ
アメショとアビとロシャンブを一緒にして「猫は賢い」ってのもおかしい
そもそも人間ごときが人間の基準で優劣を決めるのが間違ってる

何が言いたいかって言うと人間以外の動物は全て愛らしい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:19:11.05ID:dIyyXU140
>>555
裏山
うちは一人じゃ日中寂しいだろうからと子猫を引き取ったら、毎日フーシャーうーうーやってるわ
子猫の方は相手にして欲しいみたいなんだけど、先住は確かに元々テレビの猫にも興味を示さなかった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 21:50:35.13ID:uuhqyfpE0
でも犬って飼い主噛む事あるよね
腕がえらいことになってた人見た事ある
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 03:48:44.24ID:rKQYe1Jq0
そら犬のほうが賢いのは確かだよ。
だけど、猫もなかなか隠してる感じがある。
いつか枕元でポツリと呟くかもと・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況