X



【宇宙】地球に“第2の月”見つかる 小惑星が3年ほど周回中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2020/02/27(木) 22:50:05.91ID:tfdujI1s9
地球に「第2の月」見つかる 小惑星が3年ほど周回中

 地球の周りを回っている「第2の月」が見つかった。

 小惑星や彗星(すいせい)を捜索している米アリゾナ大のカタリナ・スカイ・サーベイが発見し、国際天文学連合が25日に発表した。

 直径2〜3メートルの小惑星が地球の重力に捕まり、3年ほど前から地球を回る衛星になっていたらしい。
 ただ、軌道が極めて不安定で、数カ月後には再び遠くへ飛んで行ってしまうとみられる。

 スカイ・サーベイの天文学者カッパー・ビエルチョス氏によると、「ミニムーン」は今月15日、アリゾナ州レモン山にある口径1・5メートルの望遠鏡が発見した。
 探査機「はやぶさ2」が着陸した「リュウグウ」と同じC型というタイプの小惑星で、有機物や水を豊富に含むと考えられる。

 地球の軌道付近を飛んでいた小惑星が、地球の重力に引き込まれ、一時的に地球の衛星になったらしい。
 小さいため20等級ほどと暗く、「2020 CD3」と名付けられた。

朝日新聞デジタル 2020年2月27日 19時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17882774/
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:21:01.88ID:Y5nleRlp0
ルナツーってやつか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:22:37.59ID:nm5uw7mv0
地球管理システム…
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:23:55.00ID:ewsD+RPB0
>>85
月の裏側って地球を隕石から守って表より更にデコボコじゃなかったかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:24:37.79ID:yf1yZmCV0
直径2〜3メートルの小惑星

宇宙で見りゃチリみたいなもん。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:25:58.89ID:Y7nNQSMN0
>>28
ガンダム世代はそう思うわなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:30:08.34ID:LM0BNlxa0?2BP(1000)

>>97
地球から見たらって言いたいんだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:30:17.16ID:ciwoIDPx0
>>15
次を めい にして また次を かめこ で結局月光仮面かよってばれたの知り合いでいた
その人月の光を目にうけて だと歌詞思ってたらしい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:30:36.84ID:BkLH4rz50
ラムちゃんやアタルやメンドウなんかがいたりして。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:33:12.35ID:vTtRI2kZ0
どっか行っちゃうのか。ずっと居てくれたら面白かったのにな。
まあ宇宙スケールでは良くある事なんじゃね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:34:23.76ID:krMmYsu90
>直径2〜3メートルの小惑星

地表に噴射システムを付けて、もうちょい公転軌道を調整して飛んでいかないようにすれば
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:35:55.18ID:gMqHPvlm0
はやぶさ2を遠くまで飛ばす必要はなかった?

この衛星が地球の重力圏から逃げる前につかまえろ。
はやぶさが帰ってくる前にサンプルとれるんでね?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:36:05.93ID:iQVWR09X0
馬鹿野郎、そいつがルパンだ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:36:58.12ID:1ZDlCoU30
ルナツー
にしちゃ小さいな
ただの岩じゃねーか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:37:50.25ID:u0gqrWWk0
重力のバランス崩れたら最終的に月が地球にキスをするのでは…?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:39:24.01ID:LiQ+EVqa0
ついにはじまったな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:40:30.22ID:k3S0gcOa0
>>85
潮汐ロックされた天体の方が多いんだよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:41:38.27ID:DkZyyMqS0
人類滅亡が目前に迫ったな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:42:33.76ID:fbtk0UeP0
カメハメ波の残骸
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:43:07.68ID:DHHfH1sG0
人工衛星ちゃうん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:44:03.89ID:XZaGIC1m0
まさかこれがシュメールやアステカの
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:45:07.77ID:Ma/GpVwp0
ねえねえ

なんで惑星はぐるんぐるん周り続けてるのさ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:46:40.62ID:5XQ6K/d00
今の月も少しずつ遠ざかっているんだよね
地球の気候変動はそのせいかもね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:47:21.82ID:S7AGYvGH0
気がついたら真上に
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:48:02.37ID:ltKTgxby0
>>38
冗談なくウィルスが宇宙から来ている説唱えているまともな学者もおるしな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:48:55.34ID:6BkYA2E40
>数カ月後には再び遠くへ飛んで行ってしまうとみられる。
はやぶさ2でやった「スイングバイ」の仕組みですな?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:50:03.73ID:vR62A+cL0
>>1
兄弟がいたのでは?
それが落ちて新型コロナをばらまいたのかもしれない??
地上まで常温の核があれば可能性は0ではない様だ!!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:50:29.05ID:qKkJcfGX0
>>15
娘の方さ
月光と書いて「ひかり」と読む
くらいにしてやれよ
そのまま行ったら絶対苛められるわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:50:40.45ID:bVJrmtCl0
>>81
スペースデブリが頭に当たって記憶を無くしていたんだ…
そういう事にしておくよ
ありがとう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:50:45.00ID:xbbjcILt0
どこが月だよ
もし大気圏に入っても大火球にすらならんかもしれないレベルだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:51:46.40ID:2doHH6k20
2ー3メートルとかどこが月はなのかw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:53:54.90ID:dNrarqsA0
今日の夜、月の横に明るい星があった。
何の星?
 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:54:16.72ID:18qSA9WL0
>>154
なんか信憑性あるような気がしてきた…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:54:27.01ID:sk/IBmDP0
大気圏に落ちてきたら燃え尽きるだろうな
運よく生き残れば隕石
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:54:56.61ID:jVvWXqA00
>>165
死兆星を見るとはな…成仏してください
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:55:33.04ID:yLl1pu6y0
沖ノ鳥島よりでかいから月でいいよ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:55:35.99ID:2W7tfrW20
ルナツーか
工廠ありそう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:58:31.12ID:ZB5cMSah0
>>172
おい!沖ノ鳥島は四畳半サイズだぞ
恐らく沖ノ鳥島の勝ちだ
ちなみにそのサイズでも日本地図に載るんだぞ
凄いよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 23:59:27.35ID:FTIqNBeh0
そのうちどっかに行ってしまうなら
今のうちにこの衛星にカメラやセンサー設置しておけばいいね
低コストで太陽系外の観測ができるかもよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:02:50.17ID:laE/euIv0
>>73
地球に押されてる
柔らかい粒子はさっさと宇宙の膨張にあわせて広い空間に出て行ってるぞ
体が堅いもので出来てるから置いてけぼりくらってんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:04:36.55ID:qp4525ez0
>>27
デュアルムーン
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:05:12.52ID:8m3ZShmo0
>>165
それは金星
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:07:46.55ID:qbbfF8ZgO
>>182
言秀

.或
.心
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:10:01.94ID:GjUuYSI/0
もっと大ければなあ

ワッケイン司令という名前の探査機を向かわせてだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:11:02.74ID:TxpFvvrg0
地球の磁場に影響を与えて、人類滅亡の引き金になりそう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:11:16.83ID:LVaSj0LI0
>ただ、軌道が極めて不安定で、数カ月後には再び遠くへ飛んで行ってしまうとみられる

朝鮮半島か?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:16:20.60ID:6ehJucth0
もうちょっとゆっくりしていけばいいのに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:17:17.33ID:WHieN36U0
どうやって2〜3メートルの小惑星なんて見つけるんだ
最近の望遠鏡はそこまで高性能なの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:17:26.73ID:e7rhgCQG0
占星術界に大問題が
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:20:31.63ID:bRohQDk+0
3年か、あと10億年経ったら認めたるわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:24:13.68ID:ONYcUpZk0
なんで太陽系の惑星は円盤状に回ってるの?
冥王星だか海王星は除く
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:27:12.06ID:qpafHnox0
直径2〜3メートルで有機物や水を豊富に含むんなら捕獲したら?
何か発見があるかも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況