X



一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★2 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2020/02/27(木) 23:40:28.02ID:1hf5qha19
全国一斉休校の効果と影響については、感染症対策の専門家の間でも賛否が分かれる。

感染管理認定看護師で日本環境感染学会理事の菅原えりさ東京医療保健大教授は「大勢の人が集まる場所は感染リスクが高い。

封じ込めで感染拡大の抑制に効果があることは、中国での経験から分かっている。

『やり過ぎだ』という意見もあるかと思うが、今は国民の命を守ることが最優先で、リスクを一つ一つ潰していくことが大事だ」と評価する。

大阪市内で開業する谷口恭医師(総合診療)は、親の負担など一斉休校にはデメリットが多く、現時点で国内には小児の重症者がいないことを挙げつつも「1人でも子どもが死亡すれば政権のダメージは大きいだろう」と指摘。

「首相としては『1〜2週間が山場』という専門家会議の意見に基づいて休校要請に踏み切ったのではないか。

この問題に正解はなく、是非は何とも言えない」と話す。

一方、クルーズ船内の感染防止体制を批判した岩田健太郎神戸大教授(感染症内科)は27日夜、ツイッターに、感染症対策が透明性を欠いているとして「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり」と投稿した。

毎日新聞のメール取材には「子どもはローリスクグループで、そこから感染が広がるリスクも知られていない。

北海道のように進行している流行に対峙(たいじ)するならば(休校は)一案。

だが全国一律に取るプランとしては根拠を欠きすぎる」と答えた。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/040/347000c
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582812050/

★1が立った時間 2020/02/27(木) 23:00:50.14
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:35:55.36ID:w/ma/m9Z0
>>882
日本の内閣府では
脳内クラスターゲームが流行してるのかもね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:35:57.85ID:8VEK9Ru30
>>925
その辺もある程度アプローチしていかないと余計に騒ぎになると思うよ
人間みな賢い判断ばかりできる訳じゃないのは自分自身の人生振り返っても分かると思うけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:00.33ID:PZQJg2yU0
>>876
なるといいけど君の言う通り小出しにしすぎて最早手遅れなのでどうしようも無いが正解かな

マジでどうしようも無い
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:02.83ID:nyrxjCIS0
安倍政権の情報隠蔽体質がここにきて
日本を危機に陥れてるな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:04.35ID:TbuFB63o0
モンスターペアレンツはここで1人残らずギロチン系だ

良かったなマリーアントワネットになれるぞ

寧ろ光栄に思え
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:04.54ID:Y2mcB27R0
>>782
医療・福祉施設ってインフルやノロが出ると
子持ち連中が出勤できなくて
出て行けない連中が仕方なく出てくる場合も多いんやでw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:05.27ID:5t6rAaug0
>>943
そっか、君はそう思うんだね。俺はそう思わんわ。
はい、次の話題にいこう。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:16.02ID:Eu5PiTa90
最初にシナ人を入国拒否しなければならない時に
人権連呼で後手後手に回ったから、その揺り戻しだろ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:17.04ID:YzYvx6In0
「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり」
色々言ってるけど理由が知りたいってだけでしょ
1〜2週間からここまでの動きが急に空気変わったから理由はありそうだけど
言えない内容も多そうだな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:21.93ID:drvBHiCF0
>>928
何がどう絶妙なのか意味がわからんわ
早ければ早いほど正解ってだけの話だろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:27.14ID:PRi/f/yU0
きちんとした答が出る前に良い方向に飛べるのがリーダーの資質ってだけ
あんたはそうでない人ってだけ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:30.25ID:uJxixjCV0
>>933
急過ぎって事以外は悪い事じゃないからな
共働きで小さい子いる家庭はどうすんだ?ってのが問題
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:30.43ID:HDAuM5EF0
>>951
自覚ないんだねw
お前ガチだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:32.14ID:jf7b7pE40
専門家会議の提言を評価していた岩田先生が安倍総理の暴走に戦慄してるな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:37.59ID:WMZlIPid0
おせーけど、やらないよりマシだろ
学校で集団感染起きたらめちゃくちゃ騒ぐだろうし一部が絶対パニック起こすだろ

まあそれよりさっさと中国人とめろとは思うが
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:36:53.64ID:5t6rAaug0
>>961
いま感染拡大期に入ったから一番重要な時期ってのは確か
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:08.98ID:Ak6/cQet0
いやなら塾行けば?感染も自己責任だw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:15.15ID:OrQ0RWUy0
岩田先生が
クルーズ船で政府批判をしてから

アレからマスコミの政権批判に火がついた
マスコミが煽りまくり支持率が大きく落ちた その結果がこれだよ

マスコミが煽った結果こうなった 有事のマスコミ規制するしかないとおもう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:18.04ID:Qqsul5QX0
>>880
子どもがウイルスを持って帰ってきたら家族にぶち撒ける。
逆も然りな訳だが…
1月末にノロ持って帰ってきてただいましたから親子三代苦しんだ。
ノロで休むと連絡したら今、園内で流行ってます。
いやいや、その対策を園でやらんからだろと少々、イラついた。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:21.48ID:KqJL/Rfx0
こんなのが教授とか世も末だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:27.73ID:exKONwqj0
文科省が首相に提言すべき
今回の学校閉鎖は基本市町村単位で検討する
流行の状況を見て、県、複数の県、全国と範囲を広げることも視野

要は未知の感染症に対する対応として教育機関での措置が必要になる事態を首相は説明したものでとりあえずは流行の見られる市町村単位から実施するとすれば首相の顔もたち、私たちの日常生活とのバランスをいきなり破壊することもない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:28.61ID:9RvnHMmf0
>>961
だいたいオリンピック絡みだぞ
個人的な意見と否定しながらもアレから風向きが一気に変わった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:29.23ID:s9rll3kB0
>>878
安倍サポさんは素直で物分かりが良いね
国民の多数は説明しろと思っている
だからスレも伸びる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:40.57ID:I/v08n800
岩田のでたがり
またテレビに出るんやろウゼェ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:44.42ID:YzYvx6In0
岩田なら何をするんだろうな
クルーズではまず本部を変えゾーンワケも明確にしないと仕事にならんと言ってて
実際そうだったっぽいし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:45.79ID:1WzPv/lJ0
根拠となるデータを十分とってからだと後手後手と批判するくせに
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:45.83ID:W3x7uWbe0
>>930
再感染(笑)
やっぱ情弱だな〜w
ウイルスが100日後にも陽性反応出ることがあることすら知らないんだろう〜w
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:46.67ID:Gl+JmItj0
電車が空くので個人的にはありがたいwww
私立も追随希望
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:53.11ID:X+UkRScC0
このままだと、インフルみたいに、学校での集団感染のニュースが聞こえてくるのは、
時間の問題だろうな。妥当な措置じゃないかな。

有効な代替案を示さないで文句だけ言うのは、専門家として失格だし、
社会人として最も嫌われるタイプの人間だよな。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:53.48ID:ee76RrkU0
これに関してはやり過ぎくらいでちょうどいい
つーかアベがやらなすぎなんだよ
はよチャイニーズ追い出せ
医療体制徹底構築しろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:59.76ID:hVF5SfWw0
>>958
論理的に反論できないのか

まあいいや
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:10.59ID:J2v3gXka0
>>964
交代で有給使う
実家に預ける
シッターやとう
いろいろ手はあるでしょ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:12.39ID:ub1RR8J00
休校反対者は感染者増やしたいのか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:12.59ID:UOD9cjst0
岩田は来週の月曜日3/2にはまだ全国的に感染者は少ないと思ってんのかね。
親が感染して子供にもってそろそろ来てもおかしくないだろ、
そもそも、インフルの小中の感染率は20%超えるからな、学校だと防ぎようがない。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:13.23ID:dAV17rxy0
お荷物サヨクはさっさと逝けよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:17.42ID:HDAuM5EF0
やらないよりマシなんて意味無いよ
そういうのを焼け石に水って言うんだ

やるなら本気でやらないとダメ
オリンピック控えてるし絶対に今ここで終息されるという決意が必要
ダラダラ長引くと本気で国がヤバくなる
0991巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:19.29ID:PgFTzbRH0
>>971 をいをい外に漏らせない様な出鱈目な防疫してたのは安倍政権と厚生労働省の責任だろ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:41.27ID:5t6rAaug0
>>984
だってお前の理由が論理的じゃなかったからw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:46.51ID:WRaKcYyT0
>>914
責任の所在だよ。アカウンタビリティを持ってもらうということ。
万歳突撃はダメということ。科学的妥当な戦略・戦術をということ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:38:51.18ID:jf7b7pE40
共働きの医療従事者を直撃するしな
想像もしてなかった形での医療崩壊の危機が生まれた
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:00.20ID:v1W2AY3uO
>>1
もっと早く一斉休校にすべきだった!と言うなら分かるが、
基地害なんかこの医者どもは(-.-)y-~
0998巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:17.34ID:PgFTzbRH0
封じ込め様としてるのはウィルスでなく世論www
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:26.98ID:uJxixjCV0
>>986
全部急過ぎだろw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 00:39:30.92ID:bCfUdVq00
リスクが減るならなんでもやっときゃ良い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況