X



【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/29(土) 11:09:36.10ID:RWcrhIPr9
感染拡大が続く新型コロナウイルス。

 ここ数日、SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになったが、「新型コロナウイルスの影響で、トイレットペーパーが不足する」という情報は誤りだ。

 26日現在、ツイッターで「トイレットペーパー」という単語を検索すると「中国から原材料を輸入できなくなる」など、中国に関連する真偽不明の情報が飛び交っている。

 リツイート数が多い投稿など、影響の大きなものはまだ少ないが、26日時点で20人の感染が確認された愛知県内の薬局には長蛇の列ができ、トイレットペーパーが品薄となる光景もみられた。

 中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

 イベントの中止やテレワークなど、新型コロナウイルスの対策は新たな段階に入ったが、生活にも大きな混乱が起きないよう、落ち着いた行動が必要だ。


2/27(木) 9:59配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci
★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582904198/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582940637/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:26:52.03ID:hHZq3Kfe0
>>349
うまいねw
既にそんな状況になってる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:26:55.22ID:FMrUZf530
デマでなく現実に開店一時間前に並ばない買えないぞ
次に不足するのは何か
カップラーメンか何かか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:26:55.24ID:v/MclCpt0
>>662
幼稚園休園になってなかなか外出できないから昨日のうちに沢山買ったわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:26:59.41ID:YxVMvGS40
トイレットペーパーはマスクよりも重要。

マスクはなくても生きていけるが、トイレットペーパーはそうはいかない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:00.11ID:SPUhcWuL0
>>1
トイレットペーパーは日用品である。

災害時にライオンが逃げたとデマを流した人は警察が動いた。

今回はすでに、全国規模で政府がセイフティネットを発動している。

日用品であるトイレットペーパーの陳列棚を買い占める

そして空の画像をとり、デマで不安を煽る。


トイレットペーパーが買えないという被害者が現れた場合

どうなるのかな


デマで買い占められて買えなかったことを警察に届け出してみたらどうだろう。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:01.10ID:Lq9WDujN0
マスク不足で不安が増長されてるんだろうけど
テレビでダイエットや健康にいい食材紹介されたら、
次の日のスーパーで売り切れるんだから
そういう民族なんだろ
次の週には大量に余ってるのに
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:06.86ID:1MYlNZKR0
>>557
マスクは供給できるというデマを流した奴が逮捕されていないぞ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:09.09ID:D3Cnn4PO0
まあいつ外出禁止になるか分からんから保存食は買っておけよー
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:09.34ID:1ROcUvLF0
311の時の経験から買いだめしといてよかった
何年ものかな、つかえんのかな?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:10.05ID:PeN5Vi6C0
今日スーパー、ドラックストアは地獄になるって予言していただろ
買い物するなら昨日までに済ませておけ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:12.58ID:wrmokg4z0
なんか楽しくなってきたな、おいw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:14.09ID:lkI+9uvP0
デマでもみんなで買い占めれば真実になるというサクセスストーリー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:14.42ID:NYj8EK2z0
>>810
ライオン逃げたツイの奴みたいに逮捕した方がいんじゃね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:16.40ID:jDOAd7lh0
水道も電気も止まる
しっかり備えておかないと死ぬ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:18.89ID:tC4QySjt0
で、マスクは?て聞いたら

マスクの入荷は絶望的です。って返事貰ったけどなー
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:22.90ID:Vj72hDvX0
香港・中国では、もっと前から不足しているため
在日中国人が祖国に転売の可能性
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:26.91ID:Djf/KzMy0
備蓄ゼロ 消耗品はなくなったら購入
そんなミニマリストさんたちは大変やね
ミニマリストYouTuberの解説動画待ち
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:27.07ID:1/2OSA0P0
>>136
近くの小川
尻も洗える
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:27.77ID:ny0us5Ft0
でも備えとくのに越した事はない
インフラ関係の人が感染したら?
ガス、水道、電気・・・
東日本大震災より長い期間サプライストップとか考えたら
カセットコンロとガス!水!ランタン!

怖くなってくるわな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:29.56ID:vH7+x0OD0
ネットに騙されるのも安倍に騙されるのも似たようなもん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:32.07ID:mmwP+2E30
年寄の
情報網はラジオとそうかのババアたち
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:34.39ID:FZ9C1BHj0
買えなかったウンコ難民

いま、どんな気分?w
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:34.52ID:TUAXt5Xy0
転売屋が儲けるために流したデマ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:36.56ID:/p/Wv8Gg0
トイレットペーパーなんて1ヶ月はもつだろw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:37.70ID:U8x1uYSw0
そろそろ店や病院のトイレから備え付けのペーパー窃盗がニュースに流れ始める頃だな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:39.15ID:FhxnaoAH0
中韓では、トイレットペーパーをゴミ箱にすてるんやで
はじめてトイレに入ったとき、クソのついた紙が山盛りで泣きそうになった
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:39.31ID:fFH95pvM0
12ロール6個買い置きあるから
当面は大丈夫ぃ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:45.54ID:JijzNvwl0
>>575
>>578

>>539

FBのほうで本名も割れてる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:48.26ID:PZG5CVCc0
1,2週間なら全然持つけど1ヶ月品薄とかなったら無理なんだけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:50.24ID:ygNQ9uhG0
>>818
馬に念仏を唱えてもな…(´ω`)
そんな気分です。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:55.44ID:U5tl0wvA0
>>829
>トイレットペーパー(W系12ロール)
だから今さっき買ってきたってのwwwwwwwwwww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:56.79ID:RPkAnZT30
日用品を切らさないのは主婦の務め
切らしたら主婦失格
生きる資格がない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:58.32ID:k/64qMgr0
トイレットペーパー販売したら逮捕されるんでしょ

今買ってるのは備蓄のためでしょ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:00.67ID:KtBTb5tA0
店頭では売り切れてるけど在庫置場に沢山あるから安心して
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:01.14ID:YxVMvGS40
必需品だから1,2か月は店頭に並ばないだろう。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:02.78ID:1s7kUi9y0
コストコで濃厚接触www
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:08.60ID:NYj8EK2z0
>>858
田んぼに残ってる稲の切り株がいいぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:08.83ID:1MYlNZKR0
>>571
そやね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:09.41ID:foNyA9eE0
多分、次はレクサスが品薄になるぞ
みんな買い占めろなwww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:12.38ID:McC+lq7W0
>>798
バカが買い占めると意味も無くパニックになるだろ。
お前みたいなバカ的には自分さえよければ良いんだろうけどな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:12.81ID:MJnzvUkF0
田舎でもトイレットペーパー無くなっててわろた
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:14.76ID:mwWSMUGv0
買い占めるクズ共は本当に朝鮮人レベルだな
人間のクズ
死んでくれよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:17.81ID:/p/Wv8Gg0
マスクは危機感あるけどトイレットペーパーはアホすぎるw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:19.31ID:05Z2iWtd0
>>856
だろうな
マスクも中国本土の方が即席工場作って大増産し出したからたぶん来週末あたりには供給過剰のほうに針がふれると思う
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:20.07ID:Ia0LC43a0
日本がデマに惑わされやすく自己中で頭弱い奴らばっかりだとわかって辟易
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:25.54ID:h7mDIT2m0
>>751
そのばあちゃんがペーパーに限らず普段使う分だけ必要な物が買えない状況になったらかわいそうでならん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:30.11ID:Zj7D1UuY0
マスクも1月下旬に来月から買えなくなると言ったらおもいっきり馬鹿にされたからな。
今日の安倍首相の会見後から24時までがまとめ買いの最後の勝負だから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:31.22ID:Bss7EcxO0
>>631
これ他店でも見たよw

「トイレットペーパーがなくなるというのはデマです」とはっきり
空っぽになった棚に書いてあった
これだ
https://pbs.twimg.com/media/ER6J63QU8AApev3.jpg
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:33.40ID:SbpGOUUI0
ジャパネットで炊飯器を宣伝してたけど
炊く米が手に入らないんですが…
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:34.19ID:+sMJWufL0
転売目的の人達を取り締まってほしい
この人達のせいで周りは迷惑してる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:34.49ID:KsVCGbSs0
>>662
私も普通に謎
結局は、野菜や生鮮食品を買いに何日かに1度は買い物行くんだし
スーパーに行った時に置いてある食材で、それで浮かぶ料理したらいいよ
冷蔵庫の残り物で炊事する原理
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:34.95ID:8gxZIFKl0
>>9
アルコール消毒液は店の人がいつもより多めに発注してるようだったけど
マスクばかり注目されてて店の入口の目立つところに置かれていても
全然数減ってなかったなぁ

トイレットペーパーはチラシのセール品買いに行ったら年寄が必死に
なってて驚いたけど予定通り2個買って帰宅した
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:35.14ID:1/fDRgQc0
>>662
子供がみんな休みになって給食だった昼飯用意しないといけないし子供を見ておくために大人がいつもの時間に気軽に買い物行けなくなるからとかあるかと
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:37.88ID:ULtogrtY0
>>844
自動車ディーラーでも効果ありそう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:38.37ID:8gxkI1eV0
>>852
次は…とか、そうやって拡がるんだな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:39.14ID:8KbUfbx+0
>>879
企業がどんどん休業していく
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:39.54ID:5ctejBGR0
トイレットペーパーは常に3カ月分は備蓄してるわ
心配性だからなせる技
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:40.03ID:P/WR4XAB0
>>732
週に1億枚提供したって1000人が10万枚買い占めてるような状況だからな
市場には出回らない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:40.82ID:0qCZsrVZ0
>>638
言い得て妙ですな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:41.21ID:vhBYJOdR0
これを機に転売ルールを締めてほしい
転売場管理者gkbrするような
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:41.29ID:Qufm8KWe0
 意味が分からん。

 意味が分からん。


 意味が分からん。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:41.38ID:sDwO8AEK0
水やカップ麺まで買い占めてるやつらは頭が悪いか
転売目的のクズ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:41.51ID:tTdGdFet0
>>765
韓国が感染広まってなかったからワンチャンあった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:43.05ID:dKLdfE9U0
近所のマックスバリュは昨日の昼は普通に置いてあったらしいが夜には
トイレットペーパー、ティッシュ、カップラーメンの棚がほとんど品切れだった
今日はどうか後で見に行く
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:44.11ID:Gi9rnI3K0
>>904
ウンコ食い民族日本人乙!
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:48.32ID:hQXNw5or0
もうデマじゃなくなってるwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:48.78ID:CNqXz6Iq0
>>631
デマなので毎週火木土に全て買い占めさせてもらいますね
デマなので個数制限は無いですよね?
毎週全部買いますよw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:52.41ID:qtGamsTI0
トイレットペーパー尽きたからティッシュペーパーに列出来てたわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:56.63ID:4BncjeDy0
>>622
マスクは、すぐに購入できるようになるってデマを信じたら、全くマスクは購入できなかった。
今回は、在庫があるっていうのはデマかもしれないので、可能な限りに購入して、家にストックすると決めてる。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:55.88ID:1MYlNZKR0
>>575
マスクが供給できるとデマを流した奴は特定されているぞ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:57.09ID:AviQYW0s0
争奪戦昨日から始まっててまだ発注も普段通りだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:58.64ID:4UqiNdp90
トイレットペーパーは無くなるのに洗剤は大丈夫なのかな?
メーカーはもっともっとデマを流して売上ないと。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:28:59.55ID:7c0Os5Pm0
公衆トイレの紙盗まれてるかもしれないから、紙は常に携帯して外出しなよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:29:03.11ID:vrYEF2WS0
液状化の浦安や、台風時の武蔵小杉 高層マンションをバカにしていた祟りか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:29:07.02ID:EWI2cEAr0
>>694
もう出かける時にはトイレットペーパー携帯必須だよ
スーパーにないのに店のトイレだけあるなんてあり得ないんだよね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 11:29:08.20ID:4sMtkPGn0
日本は島国でいざって時に避難民でも島の外に出られないから長期戦のために買いだめして
しのぐんだよ、 それにしても電通の社員ウイルス検査すぐできるんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況