X



北村大臣また答弁迷走連発「この大臣で大丈夫か」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/03/02(月) 18:39:04.19ID:BD7+q3CP9
夜の政治

公文書担当大臣ながら、今国会で迷言&珍言の答弁を続ける北村誠吾地方創生担当相が2日、新型コロナウイルス感染拡大が主なテーマになった参院予算委員会で迷走答弁を連発、
久しぶりに、その「資質」に注目が集まる格好になった。

感染防止策を協議した専門家会議などの議事録の取り扱いをめぐり、立憲民主党の蓮舫議員に追及された北村氏。公文書管理の原則を問われた際は、官僚に手渡された条文を
読み上げるだけだったため、審議がたびたびストップ。何度かのやりとりを経て、ようやく「文書主義です」と答えることができた。

蓮舫氏は、今回の感染問題を歴史的な緊急事態に当たるとして、将来に向けた教訓として、議事録を公文書として残すべきと指摘したが、北村氏は「文書主義ができるよう、頑張ります」と、
とんちんかんな答弁。残すのか残さないかあやふやな答弁を繰り返し、蓮舫氏が「どっちですか」といらだつ場面もあった。

適切な答弁書がなかったのか、官僚がその場で資料にペンを走らせて北村氏に渡し、野党が「書いてるよ!」と批判する場面もたびたびあったが、最終的に北村氏は、
事態の推移を見守った上で、判断すべきとの認識を示すにとどめた。

あらためて資質が問われる事態に直面した北村氏。蓮舫氏は、東日本大震災の際、当時の民主党政権が文書を整理していないとして、野党だった自民党に徹底的に批判されたことを機に、
資料を公文書として残す作業に当たったことに言及。安倍政権にも同様の対応を取るよう求めた。

蓮舫氏に「総理、この大臣で大丈夫か。公文書を残す資質があるのか」とただされた首相は、議論の概要について方向性は示せるとの認識を示した。しかし、緊急事態に当たる認識の上で、
公文書として残すかどうかは「北村大臣が判断する」と、述べるにとどめた。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-23020553-nksports-soci
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:05:08.92ID:GDlfDnEP0
>>2
いや新聞の捏造
国会中継見てみ
なかなかの切り返しする人だから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:05:12.66ID:kFQTi6hq0
このバカ大臣ってなんなの?
痴呆症?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:05:23.87ID:5xHUhQXG0
北村うんぬん以前に、安倍ちゃんが文書のこす気なら、北村に指示すればいいだけなのにな。それすらも拒む安倍ちゃん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:05:52.49ID:I9NeXJvz0
>>59
どんな目してんだよw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:02.02ID:pxhNISdF0
ブーメランマスター蓮舫を前にしてブーメランが刺さる自民党
シュールだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:25.47ID:NRFch6Ix0
こんな無能なゴミをどっから見つけてきたの?
何でよりによってこんなのを大臣にしたんだ?

競艇場やパチンコ屋にいるクズみたいなおっさんでももうちょっと知能があるぞ・・・
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:34.90ID:ngQwOwzN0
カツラしてるヤツは信用できない
長崎の人々はこれから考えた方が良い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:46.19ID:QtNL/6la0
なんで当選するの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:08:31.05ID:yu1z64aT0
政治家にとっては一番いい状態
与党はどれだけ失態を重ねても政権は安泰
野党は政権を取る気もないし、批判だけしていれば仕事をしている感が出せるしある程度の票も稼げる

今の選挙制度を悪用されている
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:10:02.36ID:3/6lQurN0
加藤も今日は何度も答弁に詰まったけどこれはまともな人間の反応だと思う。
IQの低い安倍みたいに訳の分からないこというよりマシだ。
加藤はどこか憎めない、笑顔がキュートに見える。
野党の理事や質問者に申し訳なさそうにしている。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:11:56.70ID:KQ+sffd90
>>1
能力無さそう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:13:11.44ID:5xHUhQXG0
>>63
緊急事態を発して文書を残し、そこから復元したろ
当時、野党の自民党が要求し民主政権が応じたことを
今回野党が要求し安倍政権に同じことを求めているだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:16:39.83ID:UuJZCOPH0
こんな軽い神輿を頭のいい東大出身官僚からしたら、担ぐのは楽だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:17:21.16ID:en8udCPc0
質問に答えろ言われて、手を上げただけでジーッと席座ってたらしいな
テンパり症+無能なんだろ、たまにいる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:18:00.10ID:B/I64WOn0
無能が大臣になってしまう制度ってどうなの?
与党はよく考えた方がいいよ、無能ジジイでは世論に追い落とされる時代にもう突入してる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:18:12.71ID:8z7Mk9lq0
使えない70代登用しないで40くらいの脳ミソ廻るやつ大臣にしろよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:20:52.82ID:5xHUhQXG0
安倍ちゃん「北村は使える有能。答弁しないことが最大の仕事。不信任でても否決できるしw」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:26:38.14ID:dluUbm860
アホの盾だな
アホを前に置いて親玉まで追求がいかないようにする策略なんだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:28:20.27ID:4FzPlqj/0
こんな能力の奴しかいないってすげえな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:33:25.00ID:yVgfzXye0
>>1
あほか、資質とか今問うてどーすんだよ
資質あろーがなかろーが良い方向に向かうようにうまく動かすんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:35:09.56ID:jVqlYgYq0
北村氏は有能だから公文書について曖昧な答弁ができるんだが?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:41:43.15ID:fYvBCXQU0
大丈夫な訳ねえだろ
働き方改革はまず経営者、政治家からやれ
無能を椅子に座らせるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:44:37.59ID:5omMrVfs0
飯島元参与が文春のコラムで「北村大臣はいい人でしっかり仕事してる。ネチネチ揚げ足取りの
質問でイジメるな!」とお怒りだったぞw辛坊の委員会とかワイドショーで顔出して言えば
面白いことになりそう。('-'。)(。'-')。ワクワク
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 19:54:07.47ID:IuOgBxVG0
>>1
大臣は省庁のために、省庁は大臣のために

One for All, All for One

仲の良いことで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 20:35:47.62ID:mWGIMkES0
蓮舫はじじいイジメで国民の明日が守れるの?この爺さんに文書管理でなんか求めても
なんも成果はでてこんよ。まあ国対の国会運営が衆参ともダメダメなんだけど、いまは
与野党垣根を超えてVSウィルスで休戦しろや。官僚は前例主義に縛られてゴジラと戦え
ないんだからさ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 20:40:02.05ID:koZ3QEsV0
「この大臣で大丈夫か?」
「一番いい大臣を頼む!」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 21:04:02.27ID:I9NeXJvz0
>>88
それってダメなのはこの大臣でまず国民のためになんとかすべきだよね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 21:26:28.67ID:zy43m3bh0
蓮舫氏は北村大臣への質問の形で、内閣中枢の隠蔽改竄体質をあぶり出してるんだよ。
ある意味辞められると困る重要な閣僚。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 21:31:38.13ID:J5qh/y5H0
ていうか73歳でここまでボケちゃうもんなの?
73歳でもしっかりした爺さんなんて幾らでもいるでしょ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 21:39:31.18ID:eoS0a60+0
なんで、議事録を公文書として残すことを明言できないのか
そんなに公文書を残すのがイヤなのか、この政権は
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:37:01.87ID:jlNDzVGx0
質問へ返答できる瞬発力なんてない、キャラの良さだけが売りの好々爺だからな

しかし蓮舫も弱いとこ突く作戦だったんだろけど、他にもっと突っ込むとこあんだろ公文書がどうたらとか今どうでもよいよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:01:54.75ID:fRuW6UGm0
れいわ新撰組の障害者議員いるじゃん
あれと同じだよ

自民党も障害者を大臣にする進んだ政党なのよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:07:48.69ID:di7+tndT0
公文書なんちゃら法案を出すって言ってただろ。野党共同で。
それを出して論議して可決すればいいだけ。
そこに「自民がー、何もやらないからー」を付け足そうとするから
ただの難癖に見えちゃうんだよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:18:40.27ID:SUjCCjdM0
>>85
あいつもアホだから仕方がないかw
北村なんて派閥のごり押しで大臣にさせてもらっただけのポンコツ
一応は早稲田の政経卒だが、あのカツラといい、もう呆けてるんだよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:28:13.45ID:GDlfDnEP0
キタムラさん好きだけどなあ
他人の答弁を感心したようにうんうんってうなずいてるじゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:35:14.10ID:jlNDzVGx0
平時ならじいちゃんに突っ込んでグダグダやってくれていいんだけどねえ
この国難とにかく時間ムダにしないで野党はキーマンに突っ込む与党はキーマンがしっかり答えるをやってほしいね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:38:36.89ID:fRuW6UGm0
いくらいいオッサンでもまともに答弁できない障害者ならバッジは外してください
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 23:57:49.70ID:GDlfDnEP0
まあいいじゃん
枝野だって陽性と陰性の区別わかってないんだし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 10:02:55.32ID:XiWGrFpr0
まあでも北村の気持ちもわかる。
蓮舫に言われるとやりたくなくなるよな(笑)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:53:21.02ID:qTTcYSVE0
>>105
誰が言ったかじゃなくて国会での審議は国民の声だと思えよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:57:36.48ID:hf/L1cB70
批判するのは自由だとは思うけど、よくわからないウイルスへの対応を批判ってよくやるよって思うよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:58:37.38ID:FM/aFM+l0
この てどういう意味  

くたばれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況