X



【⌚】新型コロナで世界最大の時計・宝飾見本市「バーゼル」も延期 来年1月に開催
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/03(火) 06:44:06.89ID:Yev5R0Wq9
 世界最大の時計・宝飾見本市「バーゼル・ワールド(BASEL WORLD) 」は2月28日に、2020年の開催中止を発表した。同見本市は4月30〜5月5日の期間、スイス第3の都市バーゼルで行われる予定だった。運営するMCHは「21年1月への延期」とするが、事実上の中止と言える。決定は「新型コロナウイルスによる健康被害拡大への懸念」によるもので、「28日に国と州が発表した“大規模イベント禁止”に従うもの」。同時に、次回開催を21年1月28〜2月2日とした。「会場の設営開始が来週(3月2日)からと迫り、苦渋の決断だった」。

 ミシェル・ロリス・メリコフ(Michel Loris Melikoff)「バーゼル・ワールド」マネジングディレクターは、「見本市の中止はとても残念だ。なぜならわれわれは数カ月かけて、さまざまな意見を聞き、新たなコンセプトや仕組みを取り入れ、結果として多くの“「バーゼル・ワールド」復帰組”を生み、また新たな出展社を引き付けてきたからだ。多くの出展社が準備を進めていたことを考えると、とても心苦しい。しかし見本市を21年1月に延期することで、年初という新商品発表および受注に最も適した時期に向けて、さらなる向上が図れるはずだ。『バーゼル・ワールド』自体も、新たなフォーマットやソリューションの準備にまい進できる」と話す。

 「バーゼル・ワールド2020」の中止に先立ち、27日にはスイスを代表するもう一つの時計見本市「ウオッチ&ワンダー ジュネーブ(WATCHES & WONDERS GENEVA、旧S.I.H.H.)」が、また19年に「バーゼル・ワールド」と決別した世界最大の時計企業であるスウォッチ グループ(SWATCH GROUP)が3月4〜6日にスイス・チューリッヒで独自開催を目指した新作展示会「タイム・トゥ・ムーブ(TIME TO MOVE)」も、新型コロナウイルスの影響により中止された。これで20年の世界規模の主たる時計見本市は全て開催されないことになった。

https://www.wwdjapan.com/articles/1047407
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 06:46:51.38ID:e4oWw66h0
中田浩二
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況