X



若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 11:12:14.36ID:nhj1a1HL9
 新型コロナウイルスの感染が国内で広がっていることを受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は2日、10〜30代の若者が感染を拡大させている可能性があるとして、ライブハウスやクラブなど人が集まる風通しが悪い場所を避けるよう求めた。北海道での感染拡大や大阪市のライブハウスでの小規模な患者集団(クラスター)の発生をふまえた。だが、若者やアーティストらは揺れている。

 専門家会議は、若者は感染しても症状が軽い人が多く、感染に気づかないまま、重症化しやすい高齢者らに感染させている可能性があるとの見解を示した。

 北海道を訪れた後に感染が確認された人の数から推計すると、道内の実際の感染者は報告されている77人の10倍ほどいる可能性があるという。感染者の2割が10〜30代だが、専門家会議の押谷仁・東北大学教授は記者会見で、「若年層で感染が大きく広がっているエビデンス(根拠)はないが、そうでないと説明がつかない」と話した。

 都市部の感染リスクの高い場所に集まった若者の間で感染が広がり、症状の軽いまま道内の別の地域に移動して全域に感染が拡大したと分析する。

 これまでの国内の感染者の分析によると、8割は他の人にうつしていないという。だが、ライブハウスやスポーツジム、雀荘(じゃんそう)、ビュッフェ形式の会食など屋内の閉鎖的な空間で一定時間を近い距離で過ごした場合にクラスターが発生する可能性があるとした。

 感染経路についても、これまで言われてきた、感染者のせきやくしゃみのしぶきを吸い込む飛沫(ひまつ)感染やウイルスがついた手で口や鼻を触る接触感染だけではないと説明した。感染者が近くでせきやくしゃみをしなくても、風通しの悪い場所ではウイルスが漂って感染が起きている可能性があるとした。

 愛知医科大の森島恒雄客員教授は「新型コロナウイルスはある程度空間に漂いやすく、飛沫感染よりも少し感染力が強いようだ。閉鎖空間ではより感染しやすくなり、窓を開けるといった換気が大切になる。ウイルスが少し離れたところまで漂うイメージを持った対策が必要だ」と指摘する。

 専門家会議は、現時点で適切な行動をとれば、感染者数は減少が見込まれるとした。全国の若者に対し、「皆さんが、人が集まる風通しの悪い場所を避けるだけで、多くの命を救えます」と協力を呼びかけた。

 JR札幌駅近くでマスク姿で買い物をしていた、札幌市の男子大学生(21)は普段は週に1回ほどススキノのクラブで遊ぶ。だが、道内での感染拡大を受け、ここ2週間は利用を控えている。「若者は症状が出にくいと聞いているので、人にうつしてしまわないように気をつけている」。一方、友人の中には変わらずにクラブを訪れている人もいる。ある友人は「体調管理していれば大丈夫」「こういうときこそ楽しいことがないと」という内容を写真とともにSNSに投稿していたという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN327HCQN32ULBJ00S.html


関連スレ
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583200504/


★1が立った時間 2020/03/03(火) 07:19:45.41
※前スレ
若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583192363/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:02.09ID:aLZieO7F0
会社が休みにならん限りなにやっても無意味
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:16.32ID:X2i5K48Z0
>>89
まあ大体感染能力ある潜伏期間は2週間程度あれば終わると言われてるから(例外はあるようだが)まずはそれを目安に、せっかく休校にしてやったのにお前らがウロウロ出歩いたら意味ねえだろ?ボケガキ共がブチ殺すぞ?
と専門家会議は言いたいんだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:18.87ID:SlppwpGl0
若いのは社畜化で、休日はヘロヘロ、
買い占めの主体は団塊、テレビ見て平日から店を徘徊
病院占拠も老人だよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:19.30ID:RiHAHf3G0
エビデンスがないから何もしないという専門家ばかりだったからちょっと安心した
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:32.09ID:q55I4N+k0
平日にぶらぶらして見てまわった感じだと爺婆が広げまくってるだけに見える
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:43.06ID:BIrhQpzJ0
エビデンス(根拠)

なんでわざわざ横文字使って長くするんだ・・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:48.36ID:txjJ9Yb30
電車で蔓延してないのを見ると何かずれてる
本当に専門家?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:55.63ID:jQx+kD910
コロナさん、
いっそのこと60歳とかで線引きしてくれりゃあ早いのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:45:09.94ID:6wYKjTu+0
重症化するのもばら撒くのも年齢関係無い
全年齢不要不急の外出は控え、病気になったらきちんと治療してくれ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:45:19.85ID:ZtmST9hl0
パチンコ店はヤバイ
カラオケボックス並に危険
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:45:24.61ID:FMojJBpV0
「飛沫感染や接触感染だけとは言えない」って、だいぶ前からネットで指摘されてたような
専門家はみんな「空気感染はしない」と言ってたけど
デマに惑わされるな、信頼できる専門家や厚労省の発表をちゃんと理解すること、と言われてたけど、これじゃあなあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:01.37ID:SlppwpGl0
休校で学童が混雑してるようでは無駄
馬鹿は2週間で対策終り
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:04.59ID:dTL080IU0
検査は重症化してからしかしません
重症化してから出される薬は軽症時に効果が高いです

検査はしないから若者が感染してるかはわかりません
報じられるのは主に高齢者です

なのに若者が原因?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:05.82ID:iPnD+wFf0
押谷先生が言うなら信用する
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:15.28ID:4/V8QPx40
押谷はWHOのOBだから信じられない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:26.62ID:i9/pOFKz0
>>101
日本政府の方針は国民の日常生活維持が第一だから社会が崩壊するまで働き続けないといけない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:36.24ID:XSDoeIgy0
>>89
2週間閉じ込めとけばおっけー
コロナウィルスにも寿命あるから、
苗床増やさせなければ良いんよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:46:54.53ID:9ENAUrcx0
>>105
ジジババの方がアクティブだよな
60代ぐらいの更年期障害ぐらいが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:47:06.14ID:aLZieO7F0
>>119
んじゃパンデミックだね自業自得だわ
五輪も無理
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:47:42.36ID:kIlooBaA0
>>108
本当は蔓延しててみんなウィルス持ってるけど発症しないだけの可能性はある。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:47:50.59ID:SlppwpGl0
帰国便内でも広がらなかったし。満員電車内では喋らないから?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:47:58.13ID:4/V8QPx40
クルーズ船乗ったり、ジム行ったり、屋形船乗ったりアクティブな中高年のせいだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:24.80ID:txjJ9Yb30
年寄りは抗体できにくいんだべね
若者はすぐできる
どうしてかわからん専門家は頭悪いんじゃね?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:42.07ID:Kgxp3Bfy0
実際北海土人が大量発生する割にトンキンで報告がないのはやっぱり気温か?
この騒ぎももう終わりやなつまらん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:50.79ID:4p7CPr0s0
>>107
理系では院生レベルでも普通に使ってる言葉だから
英語論文とか日常接してるし場合によっては学生でも書くし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:08.99ID:FeImr2Nz0
学校休みにするよりも、年寄りのデイサービス止めた方がいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:09.40ID:szexu1MF0
おれは女がスーパースプレッダーになり易くて感染させて歩いてると思ってるわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:15.28ID:SlppwpGl0
満員電車の中で、咳したらちょっと怖いこと起こりそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:20.08ID:rfogSyo60
日本が収まっても、韓国や米国、欧州が感染真っ盛りだと、来日できないので、五輪は中止。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:36.45ID:mEWmSNBT0
PDCAか
仮説を立てるしか無いウィルスだから、俺は批判しない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:36.64ID:x2JhUSGV0
>>29
大阪のライブハウス40代ばかりだったよな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:53.20ID:ucn6Ph7j0
とりあえずランダムに選んだ若者500人くらい検査してみよう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:56.44ID:Kgxp3Bfy0
>>133
ジャップだけでやればいいだろw
過去にも例がきちんとあるからなww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:50:01.25ID:MvVIaPVp0
>>69
もはやWHOの言うことなんて…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:50:02.16ID:YahDOh2c0
パチンコ店が前より客が増えた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:50:03.67ID:94mmO8Ez0
>>115
若者は症状出ないから感染してないと勘違いして
ノーマークになるってことじゃねーの
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:50:14.91ID:h2i/if2B0
海老デンスだかエントランスだかしらんが薄ら馬鹿って横文字使いたがるよ なぁ〜
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:17.03ID:X2i5K48Z0
>>120
わかりやすいな
その正解にたどり着くまでに医療崩壊したら、武漢ルートに入っちゃってゲームオーバーなんだよな
中国は上海がそうなる前に正解にたどり着いた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:21.39ID:Jkbr5cbC0
えびでんすバカは初めて覚えた言葉を使いたがる年頃かよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:22.61ID:lh9PR/5h0
>>1
「いま一斉休校している子供たちの全数検査をやればいい!」(朝鮮放射脳)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:45.28ID:QdEt55Kv0
77人の10倍しかいないとかありえんだろ。
50倍は最低でもいる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:52.16ID:jBfUT7Ah0
若者を媒介として老人を殺すウイルスとか
もう神の意志を感じるレベルだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:59.15ID:RiHAHf3G0
>>115
ジジババは症状が出る確率も、重症化する確率も高い
だからジジジバ中心の感染の場合重症化した奴、症状が出たやつをたどっていけば感染ルートがかなり把握できる

しかし北海道の場合患者はたくさん出てくるのに感染ルートがなかなか把握できない
だから、感染しても症状の出にくい若者が感染を広げているのだろうと推測するしかない、ということ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:52:10.71ID:Ztp9qVi80
中国みたいに国民総マスクにするしかないが…在庫がな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:52:18.87ID:LK7RU7Rp0
いいよいいよー

こうやって若者と老人中年の世代対立、金持ちと貧乏人の格差対立を意図的に作らせ国民のガス抜きさせて政権に対する批判をかわせば安倍ちゃん大勝利!

とくに氷河期へのネットリンチなんてわかりやすいねw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:52:38.45ID:D+Um/3XS0
証拠もないのに犯人を決めつけてるようなもんだな
土人の国だ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:53:02.69ID:9ENAUrcx0
>>136
間違いない
ライブハウスに通ってるのは40以上だ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:53:09.50ID:nO1ly8XI0
両親が毎日満員電車で通勤してるような家庭だともう割りきっちゃってるからね
どうせいつか満員電車でコロナ貰ってくるから外出を避ける意味がないと言って
人混みもライブもマラソンの沿道応援も平気で出掛けてるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:53:41.48ID:4p7CPr0s0
この仮説はありそうとは思うけど
すでに政府の専門家はクルーズ船で「新感染者数の推移から見て現在陰性の人は安心」って
大間違いの判断下してるからなあ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:53:41.81ID:txjJ9Yb30
プリンセスから降りた役人ほとんど罹ってないので60以下はセーフ
体の実年齢り高いやつと年ごまかしてるやつはアウトwww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:54:20.09ID:P40eRgjZ0
インフルエンザの場合、
小学校での接種を取りやめてから、老人が亡くなりやすくなったもんな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:54:41.41ID:ReYG+wO20
>>4
ジムの利用者年齢層と発症者感染者洗ってけば推定できるんだろ
重症化率と無症状キャリアの多さは補完関係だ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:56:43.14ID:PXPjVyyZ0
根拠がない話、つまりフェイクニュース・デマという事だよね
日々、捏造大嘘ステマ隠蔽偏向だらけの在日テレビ局と全く同じ

こういうのを広めていいの? デマの流布じゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:57:49.82ID:FeImr2Nz0
>>120
つまり、収束しなくてもとりあえず2週間閉じ込めておけばオッケーってことなのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:58:30.47ID:x2JhUSGV0
>>99
あれは押谷先生が、もう絶望的状態である事を裏返して言いたかっただけだから。
専門家会議入ったからストレートには言えないんだよ

今回も西浦先生が北海道だけで推定940人ってさりげなくすごい事をリークしてる。
本当に大本営なのは脇田先生と尾身先生くらいまでかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:58:32.17ID:t4Tw6ev90
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

一日数人単位でしか出ない上に減ってきているから、
売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし


韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない



256456435456
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:03.31ID:owOFEo+Y0
下船者と止めなかった観光客が原因だろうな。
鳥由来じゃなくて良かったと思うわ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:13.38ID:1CY6IrBe0
ジジババがスポーツジムをハシゴするからだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:23.86ID:6CjCiJ320
俺は老害だからエビデンスの意味がわからない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:24.63ID:cNTSr9NJ0
無症状の人って若年層に多いのかな?
確かめようない気するけどな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:00:07.16ID:XOTSbnWo0
安倍の休校措置を支援する理屈と舛添がキレてるぞ
豚インフルのときも御用学者に騙されまくったらしい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:00:39.23ID:x2JhUSGV0
>>154
脇田先生までは政府の手駒になって言わされてるだろうね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:00:42.13ID:6wYKjTu+0
大船で倒れた女性(陽性)→その娘の鎌倉ヨガ(陽性)→その息子の船橋だかの男性(陽性)
人混みどころか家族の家に訪問してもしっかり感染するんだから
全員が人に会わないぐらいのことをしないと感染は拡大し続ける
鎌倉ヨガだって息子だけじゃなく、ヨガ教室で感染させているかもしれない
今日は一日誰とも会わなかったから誰にも感染させてないなぐらいの感覚でいないと収束しない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:00:58.35ID:Bq946Jxh0
【コロナ】カラオケや“家飲み”避けて 専門家会議が若者に呼びかけ ライブハウス、カラオケBOX、立食パーティー、自宅での飲み会
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583148296/

ゲーセン・映画館・図書館も閉鎖すべきだ

今日から40歳未満の若者は外出禁止にしろ
出勤も遊び歩きも散歩もヤメさせるべきだ

町中をほっつき歩ってるヤツがいたら、帰宅するように指導しろ
K官が取り締まれよ

若者を見たらコロナと思え(専門家の意見です)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:01:35.71ID:D69ijvny0
これは間違え
自覚症状があっても気が付かない人たちや
中高年の無症状も多いことに気がついてない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:02:38.75ID:cK35N+Z+0
>>160
もしも2週間絶対外出禁止の戒厳令を出せるなら
とりあえず感染拡大のリセットが出来るのは間違いない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:02:50.03ID:yprl/Dgo0
若者って言っても10代後半から30代って言ってるからな
この世代は感染しても軽症で動き回れるから
40代以上は重症化しやすいからそこで初めて感染が表に出てくる
じゃあその40代以上に広めたの誰なんだって考えると軽症の30代以下の人達が主に媒介しているのではないかって仮説っぽい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:03:16.77ID:6CjCiJ320
>>174
そんなの考慮してたら感染不可避だから結局自粛なんて無意味なんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:04:21.94ID:6ccQEHY60
>札幌市の男子大学生(21)は普段は週に1回ほどススキノのクラブで遊ぶ。

21歳でこれはもう社会復帰できんだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:07:10.96ID:mWSzXWkk0
社会活動を通常通り続けながら感染拡大をおさえる方法はただ一つ 週一で全国民の検査を行う これを終息宣言出せるまで続ける
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:08:19.23ID:++MHl6WV0
正直この仮定はまずはライブハウスへ行く人への釘刺しの方に主眼が置かれているな
エビデンスはこの釘刺しに置いては重要でないんだろう
もちろん裏では仮定から始まって結論がどうなるか当然調査が働いているんだろうけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:08:33.76ID:ypYMbOdG0
千葉の熱出てるのにあちこち飛行機で移動したアクティブババアおったろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:09:13.12ID:07TyDzar0
広い北海道で免許のない子供が広げられる範囲なんてしれてると思うんだが
若者が介在して北海道全土に広がるってどういう経路なんだろう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:09:14.85ID:VlgJC6I30
そもそも学校の教室内で感染者1人いたら同学年はほぼ全てに広がるしな
単に老人ほど孤立してたりして行動を追えるだけだ
なら学校のシステム自体問題有りになってしまう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:09:29.95ID:6ULdNkZ/0
周囲に誰一人としてコロナに罹っていない件。

周囲にコロナに罹患した人はいますか?
いないですよね。

それもそのはず。
日本人約1億3千万人に対してコロナ罹患者約230人。
おおよそ56万人に対して1人しか罹ってないのだから
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:10:33.99ID:RiHAHf3G0
>>184
毎週1億検体の能力へ増強するのはさすがにかなりの時間がかかりそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:11:10.24ID:6QPkO1B10
無自覚にウイルスを撒き散らしてしまう可能性に警鐘を鳴らしてるだけなのに
世代間の対立に話をすり替えようとしてる奴はどういう頭してるんだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:11:09.43ID:uqeQmtEH0
>>183
>広げてるのはジジババだろうに
別に専門家会議は高齢者が感染拡大させてることを否定してない
スレタイがミスリードしてるから「若者が中心」みたいだけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:11:52.57ID:++MHl6WV0
>>189
シュレーディンガーの猫悪用してて草w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:12:46.74ID:Qy6lkm6t0
休校したら長めの春休みが夏休み状態になるのはわかりきってたのに…
町中で若者の集団を平日昼間に見かけるのが増えた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:13:12.83ID:nO1ly8XI0
>>161
>今回も西浦先生が北海道だけで推定940人ってさりげなくすごい事をリークしてる。

そんな甘々推定数で凄いことをリーク扱いなんだな
桁が違うだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:13:35.74ID:zchiyPTH0
既にTwitterなどでは若者は表で遊びまくって老害に感染させまくり、老害殺しまくろうキャンペーンやってる連中がいる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:13:36.58ID:fnugMaU40
>>177
そもそも熱ないと検査拒否してる時点で無自覚者が年齢層で違いがあるかなんてなにもわかってない

勝手に若者限定にしてんのは学校閉鎖の口実と会社を強制閉鎖できないからってだけ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:13:52.88ID:HQyHTS220
暇で遊び歩いて衛生観念のない老害どもが広げまくってんだろ
スポクラだスナックだ老害ゾンビだらけじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況