X



若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 11:12:14.36ID:nhj1a1HL9
 新型コロナウイルスの感染が国内で広がっていることを受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は2日、10〜30代の若者が感染を拡大させている可能性があるとして、ライブハウスやクラブなど人が集まる風通しが悪い場所を避けるよう求めた。北海道での感染拡大や大阪市のライブハウスでの小規模な患者集団(クラスター)の発生をふまえた。だが、若者やアーティストらは揺れている。

 専門家会議は、若者は感染しても症状が軽い人が多く、感染に気づかないまま、重症化しやすい高齢者らに感染させている可能性があるとの見解を示した。

 北海道を訪れた後に感染が確認された人の数から推計すると、道内の実際の感染者は報告されている77人の10倍ほどいる可能性があるという。感染者の2割が10〜30代だが、専門家会議の押谷仁・東北大学教授は記者会見で、「若年層で感染が大きく広がっているエビデンス(根拠)はないが、そうでないと説明がつかない」と話した。

 都市部の感染リスクの高い場所に集まった若者の間で感染が広がり、症状の軽いまま道内の別の地域に移動して全域に感染が拡大したと分析する。

 これまでの国内の感染者の分析によると、8割は他の人にうつしていないという。だが、ライブハウスやスポーツジム、雀荘(じゃんそう)、ビュッフェ形式の会食など屋内の閉鎖的な空間で一定時間を近い距離で過ごした場合にクラスターが発生する可能性があるとした。

 感染経路についても、これまで言われてきた、感染者のせきやくしゃみのしぶきを吸い込む飛沫(ひまつ)感染やウイルスがついた手で口や鼻を触る接触感染だけではないと説明した。感染者が近くでせきやくしゃみをしなくても、風通しの悪い場所ではウイルスが漂って感染が起きている可能性があるとした。

 愛知医科大の森島恒雄客員教授は「新型コロナウイルスはある程度空間に漂いやすく、飛沫感染よりも少し感染力が強いようだ。閉鎖空間ではより感染しやすくなり、窓を開けるといった換気が大切になる。ウイルスが少し離れたところまで漂うイメージを持った対策が必要だ」と指摘する。

 専門家会議は、現時点で適切な行動をとれば、感染者数は減少が見込まれるとした。全国の若者に対し、「皆さんが、人が集まる風通しの悪い場所を避けるだけで、多くの命を救えます」と協力を呼びかけた。

 JR札幌駅近くでマスク姿で買い物をしていた、札幌市の男子大学生(21)は普段は週に1回ほどススキノのクラブで遊ぶ。だが、道内での感染拡大を受け、ここ2週間は利用を控えている。「若者は症状が出にくいと聞いているので、人にうつしてしまわないように気をつけている」。一方、友人の中には変わらずにクラブを訪れている人もいる。ある友人は「体調管理していれば大丈夫」「こういうときこそ楽しいことがないと」という内容を写真とともにSNSに投稿していたという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN327HCQN32ULBJ00S.html


関連スレ
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583200504/


★1が立った時間 2020/03/03(火) 07:19:45.41
※前スレ
若者が感染拡大のもと?押谷仁(東北大学教授)「若年層で感染が大きく広がっているエビデンスはないが、そうでないと説明がつかない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583192363/
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 16:58:43.33ID:QYVuRtgx0
年寄りは症状が出るから感染者だとわかりやすいが、子供らは症状が出にくいんかね?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:01:15.33ID:JOQYPI810
スーパーに入る親子でノーマスクの子供が咳き込んでるのみたが唾を拡散しないためなら
手製布マスクでもいいんだから外出時はマスク必須としてほしい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:11:25.23ID:0Rt0EZaV0
>>414
習近平が隠蔽してたけど、新型コロナは昨年の11月から流行ってた。
奈良のバス運転手が罹患したのも一月中旬で、コロナが話題になる前だったしな。
団体客は規制されたけど、日本で働く中国人や中国人留学生は出入り自由な状態が今でも続いてるんだよね。
韓国人もさ、例の宗教団体は日本でも布教してたそうだし。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:12:53.87ID:0J1682IW0
 
>>70
いまそれ
子の胃腸炎がうつってかなり辛い、2日目で2キロ減った
とにかく胃痛が酷くて
子は少しダルそうにしたりしてたけど、吐いてもケロッとしてて元気だった
熱もなく
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:15:09.51ID:72OFg49b0
同じ感染者でもスプレッダーとそうでない人がいるんだろ
そしてスプレッダーの割合が小さいと
そこをなんとか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:15:36.92ID:cilgsymq0
>>467
そもそも感染拡大の原因なんかつかめてないいんだから
特定のカテゴリーに限定する意味がない

子供もしくは若者もしくは中年もしくは老人が感染源になる可能性がある
とでも言わないと
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:20:17.58ID:MviHT+GW0
若者は感染しても大丈夫みたいな言い方はよくないよ。結核も若者は感染しても大丈夫だけど感染したくないでしょ?
今の若者が老人になると結核+新型コロナで苦しみそう。結核と同じで肺に一生ウイルス抱える可能性はないの?そして結核より感染率高い
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:21:36.83ID:8S/9LqgB0
エビデンスが無いのに推測で発表するのもな
やっぱ東日本の医者は教授でもレベル低い
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:22:39.29ID:w8ZVrDix0
満員電車のリーマン。はい論破
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:25:36.60ID:6FKB+MG90
>>480
そんな言い方は誰もしていないよ
全員感染すると治らない可能性は十分残っている
無用な外出するバカなやつからどんどん消えていくが、若い無症状が永遠にばら撒くので終わりがないって話
>>432
頭悪いなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:30:14.98ID:o7dKkEDb0
>>472
それで中国は現在終わりに向かってるからね。
湖北省以外の都市では新規感染者はほとんどいなくなったし、きのうあたりの報道では武漢も病床が空きがでてきたという。
韓国やイタリアが今大変だが、都市封鎖してるからそのうち効果が出始めるかもしれない。
早くから休校と合わせて保護者の休暇とらせるように雇用者に命じて引きこもらせた台湾は、ほぼ問題なくなってきた。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:48:24.43ID:ZAqGDdTn0
そりゃウィルスなんだからSNS通して広がるだろう
糞紙切れもSNSでの煽りが元だもの
うちはDefenderとノートン98で完全防御だ

人口を膾炙する方はバックドアを立てることだ
「人の口に戸は立てられぬ」なんて暢気なことを言っていると
アポ電強盗みたいに押し入ってくる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:58:11.37ID:xN8j7qD80
>>480
あんたも若者は結核に感染しても大丈夫なんて言わない方がいいよ
若者でも発症する人はいるし排菌して他の人にも移す
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:11:49.68ID:3SESEhJa0
ファクトなのかオピニオンなのかハッキリさせろ
社会人として失格よ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:13:32.25ID:N2diKoRM0
人から人への感染はない、某役所を解体して全員首にしろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:45:05.09ID:ahZmZn8p0
デマを流すなデマを
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:47:17.03ID:ES2jl1gT0
椎名林檎のファンはおっさんおばさんだから大丈夫ということか
Perfumeもやればよかったのに、米津は禁止で
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:48:24.55ID:/zaQCmOf0
北大の教授も中国みたいなやり方は確実に効果があるって言ってたな
日本では中国みたいな強力な政策ではなく経済活動を維持しながら、細かくお願いを出してモラリティで何とか封じ込めを出来ないかやろうとしているらしい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:50:19.49ID:ES2jl1gT0
>>8
これは理系の一般的な考え方じゃんw
仮説を立てて証明することが科学の積み重ねなんだよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:51:23.57ID:FZe2FEhJ0
ヤバい。サイゼリアで飯食ってたらまわりは10代の客しかいない事に気付いた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 18:53:52.50ID:3+p4bqyK0
関根ババア死ね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 19:06:12.66ID:aquLBctp0
全く根拠がなくて草
年よりは集まったり他地域に出かけないのか?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 19:11:08.33ID:PPaggyVs0
アクティブ中高年と老人…ウィルスの運び屋になり本人もウィルスにやられるので感染源が特定される

若者…ウィルスの運び屋だが本人は元気
なのでいつまでも感染源が特定されず

どちらも困ったもんだけど若者の方がより深刻だな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 19:25:38.96ID:kTCt0MKu0
●啓蒙 くるくるばーか韓国人


集団感染地 大邱公演の韓国人バレエダンサーが新型コロナウイルス感染者として 「自宅待機」を言い渡されていたにも関わらず、

恋人と日本旅行に北海道に虚偽申告して入国 27日から

反日テロ感染ばれる

【言語道断】韓国人バレリーナ、自己隔離中のガールフレンドと日本旅行「厳重措置する」[3/3]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583196381/
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 20:20:48.32ID:zh/LW8VG0
若者は罹患しても軽微で
ウイルスを増やさずそのまま治る。

老人は重症化してウイルスを増やし
そこら中にばらまく。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 22:02:36.11ID:HigXlYLk0
新たに確認されたのでも40,40,50代
老人ホームならまだしもライブハウスでの40,50が若者だとでもいうのかよ

『ライブハウス』参加者の感染相次ぐ…新たに大阪・京都・神戸の3人も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583239811/

1 どどん ★ 2020/03/03(火) 21:50:11.72 ID:PlO9aLGQ9
集団感染の疑いがある大阪市内のライブハウスを訪れた女性3人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

新たに感染が確認されたのは、大阪府内の40代女性、京都市の50代女性、神戸市の40代女性です。

3人は2月15日、複数の感染者が確認された大阪市内のライブハウスのコンサートに参加していました。

【大阪府の40代女性】
2月15日、大阪市内のライブハウスを訪問
2月26日、腰痛(以降、29日まで鎮痛・解熱剤を服用)
3月1日、発熱
3月2日、発熱・鼻汁。新型コロナ受診相談センターに相談。医療機関を受診し、自宅待機。
3月3日、検査で陽性と判明

【京都市の50代女性】
2月15日〜16日、大阪市内のライブハウスを訪問
2月21日、発熱
2月24日、医療機関を受診
3月2日、ライブハウスの報道を見て心配になり、帰国者・接触者相談センターに電話相談。帰国者・接触者外来を受診
3月3日、検査で陽性と判明

【神戸市の40代女性】
2月15日、大阪市内のライブハウスを訪問
2月21日、咳の症状
3月1日、発熱と咳の症状
3月2日、大阪市保健所から神戸市保健所に連絡があり、本人に連絡。受診を調整
3月3日、医療機関を受診。検査で陽性と判明。発熱と咳は続いているが、容態は安定

2月15日にライブハウスを訪れていた感染者は計7人となり、2月16日だけライブハウスを訪れた感染者が他に1人判明しています。

関西テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-21122706-kantelev-l26
2月15日にライブハウスを訪れた感染者は7人に
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:27:33.51ID:pbAywMDn0
寿司頼んだが、エビ出んす。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:30:03.66ID:Te+xfOlM0
新宿・渋谷池袋でたむろしている生産性のないクソガキは全員北朝鮮に送っとけよ。
こいつら30歳になる前からくたばるまで
ナマポで税金をアホみたいに食うんだから。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:30:53.03ID:NODoxBDE0
根拠はないけど若者が蔓延させてんだってアホすぎだろ・・・
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:33:57.97ID:1I2k3KNi0
エビデンスとかいう横文字使うなアホ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:39:48.50ID:j0K0Oco10
>>4
国立感染症研究所長よりテレビやネットで三次ソース見てるあなたのほうが頭がいいですね!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:13:08.01ID:hyFHp17v0
>>501
人口比が違い過ぎる
例えば15歳以下と65歳以上では2倍以上違う。12.2:28.1
15歳以下が重症化無し65歳以上の感染者が2割重症化しても12.2:22.5
つまり不顕性感染者の実数は老人が倍以上残る

北海道はそもそも老人が多いとは思うし、なおのこと持ち帰ったのは若者とは限らない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:14:38.21ID:hyFHp17v0
>>501
>>510
あ、倍以上じゃなくて倍近く
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 05:33:15.01ID:zOiK5ofv0
>>509
昼の情報バラエティ番組みて室井佑月なんかのや坂上忍みたいな素人が話すトンデモ話とか
医師というだけで感染症なんて全く専門外の連中がバラまくデマを真に受ける層って一定数いるんだと今回で改めて実感したわ
これだけ自分で一次情報にアクセスできる世の中になってもこれだもんね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:10:32.02ID:F6u42o/T0
自動車メーカーは、タクシー用車両に、
*運転席と乗客席の空気を遮断するアクリル壁を設けるべき。
 なにかものをやりとりする場合は、小さな小窓で。
*乗客室の空気の換気を良くする。あるいは殺菌のために
 必要に応じてオゾンを少し出すなど。
 座席で咳き込む客が居たら、次の客は。。。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:20:08.74ID:be4U6x0T0
>>514
>自動車メーカーは、タクシー用車両に、
>*運転席と乗客席の空気を遮断するアクリル壁を設けるべき。
> なにかものをやりとりする場合は、小さな小窓で。
>*乗客室の空気の換気を良くする。あるいは殺菌のために
> 必要に応じてオゾンを少し出すなど。
> 座席で咳き込む客が居たら、次の客は。。。


それに加えて全席窓を少し開けて走る
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:30:28.88ID:ECAA6b+Z0
免疫力のないジジババが悪いだけじゃん
食い物にも気を遣わず運動もしなけりゃそうなる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:48:02.80ID:F6u42o/T0
若いうちは、みずみずしいから、体液がよく飛び散って感染しやすいのかもな。
それに過去のコロナ感染からあまり免疫が学んでいないだろうし。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 00:41:55.61ID:80RgxWhp0
>札幌市の男子大学生(21)は普段は週に1回ほどススキノのクラブで遊ぶ。

なにがクラブだよ
ぜってーフーゾクだわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:54:22.72ID:vJHEzkYr0
閉じた空間での感染者は、どう見ても中高年だろ。
行かなきゃいいのに。
保菌者の若者から、自宅や電車内で感染した例はないんじゃない?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:04:54.04ID:YPJJcE5G0
>>369
バカか?説明できるが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況