X



トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/03(火) 11:43:10.83ID:S3ZZyST99
新型コロナウイルスの感染が広がる中、品不足になるという不安から買いだめの動きが出ているトイレットペーパーをめぐり、業界団体などが誤った情報だとして注意喚起を行って以降も、ツイッター上では品薄を訴える投稿が急増していて、人々の不安に歯止めがかかっていない状況がみてとれます。

新型コロナウイルスの感染が世界各地で広がる中、香港やシンガポールなどでは先月上旬からトイレットペーパーが品薄になっているという報道があり、日本国内でも「原材料が中国から輸入できなくなる」といった内容の投稿がSNSに寄せられていました。

これについては、熊本市の市長が先月27日にデマに注意してほしいと呼びかけたのをはじめ、翌28日には業界団体や経済産業省などが「供給に不足はない」などと冷静な行動を呼びかけています。

これに関連して「トイレットペーパー」ということばを含むツイッターの投稿を調べたところ、先月26日までは1日当たり2000件程度でしたが、翌27日には前日の10倍程度、28日にはさらにその10倍に急増しています。

このうち、「品切れ」や「不足」といった内容を含む投稿も先月27日から急増していて、28日と29日にも数万件もの投稿が寄せられています。

デマを訂正する投稿がある一方、「みんなトイレットペーパー買っててだめだなぁとか思っていても、品薄になって逆に自分が困るから買わなくちゃいけなくなる」とか、「トイレットペーパー不足は誤りっていう情報が出てるけどその前の情報のせいで買い占めが起きてるから結果的に不足している」など誤った情報と理解しながらも、購入したという投稿も多くみられ、冷静な行動が呼びかけられる中でも人々の不安に歯止めがかかっていない状況が見て取れます。

2020年3月2日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309761000.html

★1が立った時間 2020/03/02(月) 15:51:00.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583199527/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:05.01ID:xuQ2EL8v0
>>633
日本全国トータルの在庫は変わらない。

店頭在庫のすべてを一部の一般家庭で受け持っただけの話だ。
そいつらはもう 買わん。ならんでも1家族1点だから。
っという感じで全世帯1袋に備蓄ができたら そこそこ収まるよ。


開店20分前に並べば ほぼ買えると思うが 不安なら30分前に並べ。
来週なら普通に並ばず買えると思うが。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:09.70ID:WpOaMEBc0
買わなきゃ負けなのは明らか
騙されたらいかんよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:11.26ID:IwRUj2kZ0
コロナで糞の量は増えないってのを理解できないのか?
馬鹿みたいに買い溜めても直近で必要な人が困るだけ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:13.15ID:63jHc8H90
何で入荷しないのかな
政府はあるある言ってるのに
3倍の値段で注文しちゃったよ
高いボックスティッシュになっちまった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:14.44ID:wzGcRKRm0
民度が低いエリアはずっと品薄
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:25.46ID:EPdjV5Gx0
流せるポケットテッシュ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:28.55ID:oFNUp45k0
>>706
嘘つき野郎は今日ももう並んでるとか明日には並んでると
ずっと嘘ついてるだろう
このすれにもいっぱいいる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:34.95ID:cxn8KWih0
紙製品十分に出回るがデマだよね?
みつけしだいかいしめないとまずい…?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:38.33ID:C6e+I1Xm0
店は割引無しで売れるから良いね
俺は供給過多で値崩れ起こしたら特価で買うわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:38.32ID:2LJION5m0
マスクは知らんがトイレットペーパーは買いすぎても結局は使うからたちが悪いw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:38.35ID:BaPBjd3s0
オレの家の近所のスーパーでは普通にトイレットペーパー山積みで売ってる。
昼飯の惣菜買いに来る都度見てるけど、ほとんどの買い物客は前を通ってもスルーしてるな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.68ID:kEVoUZ0V0
東京だけど、トイレットペーパーは普通にイオンに売ってたぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.25ID:bUij4wA+0
>>9
こういうやつを営業停止に持っていけないかね
一応このスレでデマ流してるやつは通報しておいたけど
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.63ID:5EVlTTJG0
>>829
紙がなくてやむなくギャツビーの冷感ボディペーパーを使って大惨事になった思い出
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.75ID:91uo+pwb0
>>787
ひでーな。
そいつらみんなコロナでくたばればいいのに。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:54.39ID:Xe4gKX8U0
マジでムカつく!普通に欲しいのに買えない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:55.69ID:Tnh0QP3W0
>>264
なぜ歌だと思った?🤔
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:56.89ID:EVrwSgOo0
>>785
嗅いだことないです
ペーパーもたっぷりあるし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:57.14ID:xpT8U9RJ0
キッチンペーパーが売り切れてるのは簡易マスクが作れるから代用してるだけ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:58.25ID:UF9c5Uz/0
>>810
結局使える物だし5年も買わなくていいなんて楽だよな
どこがちくしょうなの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:58.45ID:CWZNY8Wu0
今日も老害パヨク共が買い漁ってんのかw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:59.93ID:pVzj8aYn0
パンおにぎりも買い占められてると思ったがまだあったわ助かった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:01.56ID:zoTZqkd90
>>813
入れ歯用洗浄剤が…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:08.08ID:37k9oDAt0
コロナをまるでバイオハザードのTウイルスかのように怯えてる真の情弱が多すぎる
実際は致死率2%程度、亡くなってるのも高齢とか体が弱い人間が殆ど
新種といっても症上は風邪の延長レベルでしかないのに事実を知らずに過剰な思考に陥ってる人間が多すぎる、普通に手洗いうがいなど事前予防をしてればまず問題はない
そういう肝心な情報を渡さないのもマスゴミのせい、煽った方が数字が取れるからだろうね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:14.53ID:bfkGOgcd0
>>855
買えるか買えないかで民度マップ作れるんじゃねーか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:18.58ID:sCyljZEM0
>>854
ボックスティッシュ近所で普通にいつも通りの値段で売ってたわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:22.18ID:UOhqJ9nk0
ウォシュレットしてドライヤーで乾かせばいいよ
ウォシュレットないのは日本人として失格
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:27.50ID:k1K0Vjt90
みんな頑張れ
行き渡れば騒ぎも収まる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:36.80ID:BaPBjd3s0
>>831
やたらと場所取られるけどなwww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:43.48ID:9D4fFEZd0
ついに最後のロールです
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:49.13ID:VKzDObzj0
略語はトイペでいいのか否か議論したい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:50.46ID:B7sKVvOS0
ポケットティッシュなら家にあるか売ってるやろ
それで我慢しよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:50.74ID:/F07JI5i0
うんこ拭いた後必ずどんなうんこか確かめるだろ
つまりそう言うことだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:51.70ID:kMZS3IBB0
不安を感じる余裕があるうちは、まだお花畑
生きるか死ぬかの状況って、いきなりだから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:53.41ID:OR22gf6b0
今回で防疫の意識上がったからマスクの需要は高止まりするだろう
今後も新しいウイルスが発生する事は考えられるからな
国内の新しい工場で増産するようになるだろう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:55.35ID:uW94Gf/i0
>>872
せめて並んでるときに、今日の入荷はなかったって言ってほしかったわ。気持ちは分かる。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:57.40ID:zyyvDQoK0
早くトミティ銃殺しろよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:56.55ID:w3E+hvKx0
並んで買う方がコロナになりそうで怖い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:01.34ID:r13pRJJD0
もうホムセンに腐るほど山積み状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:05.68ID:WpOaMEBc0
>>866
あんなの1市町村レベルの数だろ
話にならない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:13.09ID:34bxQKNG0
薬局行ったら本当になくて草
オシュレットだからそんなに使わないがなくなったらしばらく箱ティッシュ使うのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:14.83ID:E5trH9Rs0
一個づつばら売りにしろw
そうすりゃ〜収まるwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:25.83ID:xW5zE6aF0
デマでも次の入荷まで無いのは事実だから使いたい人は困るでしょ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:26.04ID:C6e+I1Xm0
トレパ転売は粗利良いし安物だから値崩れ起こしたら捨てれば良いし楽勝
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:35.63ID:+6DIKvV/0
>>852
そういうお前が騙されてんだよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:36.20ID:7aGvYkxt0
爺婆どもくたばったら棺桶に好きなだけトイレットペーパー詰め込んでやれ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:36.57ID:n5ZheoDV0
東北民だけど普通に買えたよ
騒いでるのは東京だけでは?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:39.04ID:dYnHxSbh0
トイレットペーパー山積みになってたけど、
人だかりすらなかったわ。
ああ、あるんだなとわると買わなくなるんだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:40.49ID:PoXrfNv00
>>810
20年以上前の米がそうだった。
買い占め馬鹿は即死して欲しいと切に願う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:41.42ID:V6znMf/U0
どこにも売ってないのが現実なので、デマと言う奴のが沈静化を図るためのデマだと思ってしまう。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:45.18ID:vU1GkTwn0
これはバブルと同じなんだよ

転売で儲けたお金でさらに物資を買い占めて
さらに高く売りつけようとして欲張る
しかし、リスクがリスクではなくなった瞬間
大金になるはずの物資がただの日用品
無価値なものに変わり
バブルははじける

最後に大量に無価値なものを持ってるやつが
転売バブルの敗者ってわけ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:46.28ID:zoTZqkd90
>>899
北だったら公開処刑だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:47.84ID:Paj1jV750
>>854
毎日入荷してるわけじゃないから
今日明日あたり入荷のとこ多いだろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:51.90ID:kBtZFgVc0
>>883
また嘘のマスコミ批判。
マスコミはその辺りのことをちゃんと伝えてる。

ネット上のマスコミ批判は嘘ばかり。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:55.71ID:VCsBlKo80
紙幣でケツ拭いて路上に置いてモニタリング配信が良いかな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:09.69ID:umPzOtYn0
「✕✕らしい」って匂わせて書いてるのがもっとも"らしく"ないんだよな
どんな顔して書いてんだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:14.49ID:3vW1o2/Q0
一人暮らしで節約のために箱ティッシュ買わないでトイペ使ってるから早く復活してほしい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:22.81ID:kEVoUZ0V0
米と玉子がいつもと違う場所に置いてあって米がないとか言ってる客もいたな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:23.66ID:wzGcRKRm0
>>884
どっかに作ってほしいww
引っ越す時参考にできる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:24.94ID:0wx7tFFT0
>>842
これが正解
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:28.64ID:Paj1jV750
老害って役に立つ事あんの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:30.23ID:iYymx2eh0
>>52
普通のよくあるタイプだと10パックぐらいか
たしかにあればあるだけいいよな、こんな状況じゃな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:38.12ID:gzDhgTUd0
つなぎは水に流せるおしりふきやな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:40.36ID:P8oid3bU0
>>834
トイレットペーパー屋敷
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:50.69ID:9WIOPIU40
結局、国が信用されてないからデマと買占めが起きる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:52.76ID:OR22gf6b0
ちょっとしたら逆に売れなくなるから50%とかで投げ売りするようになるよ
今買ってる奴等は経済の原理が解ってない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:53.47ID:CzCv/7Qj0
>>225
今イベント中止でそっち系の運送トラックの空きが増えてるんやぞ。後は分かるな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:00.72ID:sCyljZEM0
>>914
田舎の方が家が広い分置き場所に困らないし普段から備蓄してる人も多そうな気がする
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:02.25ID:kEb9ySby0
>>34
痛いよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:02.58ID:91uo+pwb0
>>883
ホントバカだよな。
罹ったら必ず死ぬ病気みたいな騒ぎだもんな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:09.06ID:lLBXfE/D0
長いこと2−5ちゃんやってるけどこんなにレスされたの初めてw
皆様のお役に立ててなによりです
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:10.04ID:WpOaMEBc0
高いものでないので最悪捨てても
大した損失ではない
買ってないとなるとウンコまみれで
暮らす事になる
100%買いだわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:21.15ID:VdM1tRxF0
>>824
某ドラッグストアチェーンは毎日入荷してますよ
ソースは毎日某メーカーの便所紙マスクティッシュペーパー出荷してる俺
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:24.41ID:bgNfuR+T0
平和ボケした日本人が如何に多いか考えさせられる。
これも日教組の教育の所為か、先が思いやられる。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:24.59ID:vU1GkTwn0
テレビでマスクの転売で大儲けした人が出てた時に

ああこのバブルもそろそろ終わりやなと

そう気づかないとあかんかったんやで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:32.66ID:i8XHOT8U0
これからは暴力が支配する時代になる!
みたいなデマを信じた人たちがトゲトゲ肩パットを買い占めに走るところを見たい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:36.68ID:bQ8oaP7E0
>>938
マスクに関しては、政府が在庫買取やるってよ
もう安売りは無いと思ったほうが良い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況