X



【梶山経産相】トイレットペーパー「ほぼすべてが国産品で在庫は潤沢。国民の皆様は落ち着いて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/03(火) 11:52:37.62ID:S3ZZyST99
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、誤った情報をもとに各地でトイレットペーパーの買いだめが続いていることについて、梶山経済産業大臣は、ほぼすべてが国産品で在庫は潤沢にあるとして、消費者に対し落ち着いて行動するよう呼びかけました。

トイレットペーパーをめぐっては、製造元が中国にあり、今後品不足になるなどという誤った情報をきっかけに、各地で買いだめの動きが続いています。

これについて梶山経済産業大臣は、閣議のあと記者団に対して「トイレットペーパーは、ほぼ国産品であり潤沢な在庫がある。国民の皆様には落ち着いた購買を、お願いしたい」と述べ、消費者に対し冷静に行動するよう呼びかけました。

そのうえで「現在、物流の強化などを進めているが、早期の品薄状態の解消を目指し、店頭の状況などを把握しながら必要な対策を講じていきたい」と述べ、物流や販売の状況をみながらできるだけ早く品薄状態を解消したいという考えを示しました。

2020年3月3日 11時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012311241000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/K10012311241_2003031136_2003031137_01_02.jpg

■関連スレ
トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583203390/
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 19:18:08.47ID:o6ikwYQF0
トイレットペーパーは98パーセントが国産の一方で
国産のティッシュペーパーは中国の需要増で大幅に値上がりして
逆に中国から安いティッシュペーパーを輸入してる状況

ちなみにイオンのトップバリュの箱なしティッシュは国産で最安値に近いと思う
ティッシュが値上がりしてからはイオンにお世話になってます
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 19:22:59.82ID:Yu2v9v1H0
無能なジジイ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:02:22.41ID:PsHZpCw50
>>294
このうわさが出始めたこの前の金曜午後から何度か見に行っているが
団塊の爺さん婆さんなんてほとんど見なかったぞ
子供のいる親世代から若夫婦がほとんどだったな

妄想で適当な嘘吐くんじゃねーよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 21:05:53.94ID:aOmbztH70
スーパーもドラッグストアも普通に並んでたぞ
今週中には解消するんじゃないの?
マスクはどこも売ってないけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:26:46.57ID:hgGI4mHB0
在宅勤務と休校で一般家庭の需要は大幅増だし、
いつ北海道みたいに外出自粛の要請が出るか分からないんだから買い込むのは合理的。
需要増が一段落したら落ち着くでしょ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:27:24.39ID:3CTikC3pO
スーパーで1人1個って制限しても1個に18ロールも入ってるからすぐなくなる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:28:39.49ID:FPKAiFdW0
普通に山積みになってるけど......
田舎で良かったわw
https://i.imgur.com/EmueNvk.jpg
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:33:20.04ID:t02Eiz1M0
>>306
このペーパー見たことないわ
100メートルは良いな
ダブルだと50か
交換回数少なくなるし、欲しい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:34:33.14ID:FPKAiFdW0
>>308
もう転売できんやろw
てか普通にあるからこっちだと誰も買ってないぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:36:39.14ID:VEm03YsI0
マスゴミは混乱している店舗を報道して作ってるメーカーを取材しない
おかげで混乱は広まった

国会で質問したのは野党の議員、その前に自分で調べて公表出来ただろうがそれはしない

救ったのは一般人のSMSの書き込み
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:37:49.63ID:FPKAiFdW0
都市部はトイレットペーパー争奪戦状態ですねw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:40:39.95ID:zhtV+lRE0
ドラッグストアが利幅薄いし場所とるからあまり仕入れたがらないんだろう
というわけで、店員に怒鳴るのは効果があったりする
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:48:30.49ID:zP9JVeNJ0
風邪ひいてるのでテッシュ頂戴。1日1箱無くなっていく
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:55:23.67ID:I7mscgXg0
マスク、アルコール、トイペ買えないと嘆いている間に
ラップ、アルミホイル、歯ブラシを買っておくわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 23:56:02.49ID:1I2k3KNi0
だったらどんどん供給しろよ
全くないぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:20:59.73ID:RLjRzSar0
なんで経産が出てくんだよ
また今井尚哉かよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:27:36.01ID:1w7tkFYI0
マスクの政府の来週には行き渡る…いかに年金が崩壊しているのかが分かったわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 00:39:03.46ID:llMui4cE0
店員がニヤニヤしながら追加のトイレットペーパーを陳列してたのが印象的だったな
馬鹿が買い始めるとつられてみんな馬鹿になっていくのな
そりゃニヤニヤするだろう
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 01:04:56.73ID:h0zPSXs80
>>264
イイナー
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 01:22:18.88ID:WUTwt6RO0
時代はぺーバーレスだろ。紙はなくても尻を拭いたと解釈することとした、とかなんか言ってた気がするぞ!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 01:40:08.40ID:U+fqHluU0
朝一番に商品全部陳列するんじゃなくて会社帰りの人を対象に18時ごろから並べるとか
何回かに分ければいいのになー朝から並べる人しか買えないじゃん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:26:00.67ID:PGyYZfF80
茨城土民「さすが梶山先生だ 我々茨城の星だ」
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:07:18.20ID:SfLt0j4y0
在庫紹介のニュースが
全然知らないブランドなのは何故?
大手はなんでニュースに登場しないの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:23.21ID:ZcwOWeHG0
店にとっては1本を50人に売るより50本を一人に売るほうが効率的
ジジババやテンバイヤーに売ろうが困っている人に売ろうが店の利益は
変わらない。
店の姿勢を改めるためには店員に抗議すべき
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:50:42.64ID:TqBaZheV0
>>14
ほんまこれ
店頭に並びだしたら俺みたいに本当に家の紙がなくなって今週買えなかったやつらが大挙押し寄せてまた品薄になるやろw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 12:48:46.15ID:mOzo/G9U0
>>14
冷静に行動ナイスなのは、品不足以前にきちんと備蓄してある人だて
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:09:13.32ID:IbLvsGAI0
四人家族であと二個しかないんたが!!
売ってねーぞ!!
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:10:30.70ID:GDdl1W8O0
在庫が潤沢ったって現実に売ってねえじゃんどうすんだよあと4個しかねえぞ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:34:03.20ID:IXHBowRb0
>>337
先週に買っておくべき残量だろ。一人暮らしでも残り4ロールで買いに行くぞ、
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:35:49.72ID:goFX1nO80
店頭に無いのになにが落ち着けだよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 18:02:38.96ID:+HKiK8t00
>>300
ティッシュと違いトイレットペーパーは中小製紙メーカー製品がメインだぞ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:04:31.50ID:Xr/xL8NuO
希望と落胆を交互に味あわせ、ずるずる長引かせて苦しめる高度な煽り。

台風被害の時の東京電力
「明日夕方には復旧」→毎日夕方になるとこれを言った。

安倍コロナ内閣
「今後1〜2週間が重要」→これを1週間くらい誰かしら言っていた。

安倍コロナの経産省
「トイレットペーパーは来週には行き渡る」→今度はどこまでゴールポストが動くか?

まるで悪質商法か借金大王であろう。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:12.29ID:3q3Mx0o10
ディスカウントショップ関連は少ないがホームセンターにはいっぱいあった
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 03:16:32.18ID:KHceUbQv0
あと2ロールよ、なんとかもたして2週間かな。

その後、この状況が続けばインド人方式か、
産経新聞に頑張ってもらうしかない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 03:21:37.52ID:grs1mvBc0
>>1
この経産大臣、もしかして無能?
世耕の方が良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況