【コロナウイルス】センバツどうなる?初出場校監督「夏に切り替え」「やらせてあげたい」 結果は午後6時に会見 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/03/04(水) 16:28:50.81ID:fc+DUL5q9
センバツどうなる?初出場校監督「夏に切り替え」「やらせてあげたい」
3/4(水) 5:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-03030231-sph-base

 第92回センバツ高校野球大会(19日から13日間・甲子園)の運営委員会と臨時理事会が4日、大阪市内で午後2時から開かれる。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、大会開催の可否を協議する。春夏通じて初の無観客での開催を模索しながら、中止も視野に入れて検討するとみられる。結果は午後6時に会見を開き、報告される。

 果たして、センバツは開催されるのか。初出場を決めている各校はどういった心境で日々を過ごしているのだろうか。

 創部69年目で悲願の春夏通じて初の甲子園行きを決めている鹿児島城西。元ダイエー外野手の佐々木誠監督(54)は「もともと、夏の甲子園出場がこのチームの目標なので、開催されなければ夏に向けて切り替えるだけ」と話した。

 21世紀枠で春夏通じて初出場が決まっている平田(島根)の植田悟監督(48)は「できれば、子供たちが目指している甲子園で試合ができるチャンスなので、やらせてあげたいなとは思っています」と“親心”をのぞかせた。

 また、同じく21世紀枠でセンバツ初出場の帯広農(北海道)は「『どういう結果になっても前向きにやっていこう』とミーティングをしました。体作りなど、各自ができることをやっていくだけ」と前田康晴監督(44)。それぞれが粛々と高野連の出す結論を待っている。

関連スレ
【高校野球】センバツ、無観客開催か 高野連と毎日新聞社が検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583194067/

★1:2020/03/04(水) 07:53:40.54
前スレ
【コロナウイルス】センバツどうなる?初出場校監督「夏に切り替え」「やらせてあげたい」 結果は午後6時に会見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583276020/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:58:45.17ID:gJHhfHrI0
とりあえず春の選抜を夏の大会にあてて、夏の大会を次の春に持ってけば解決じゃないの?
もっと先の事はとりあえず考えないでおいて、先に延ばしておけば時間も出来るし
落ち着いて良いアイディアも出て来ると思うし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:59:08.62ID:evl8+Ef20
やらせてあげたい←選手は脅えているからな
中止させてあげたい
開催は非人道的
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:59:19.16ID:vfq/kwxx0
観客無しなら出来るよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 16:59:41.49ID:ghpVo6r10
無観客ならいいんじゃない?
それさえダメだと本当に何も出来なくなるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:00:06.34ID:M1vW9IdJ0
他の競技は、中止になってるみたいね
野球だけ特別?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:00:16.39ID:klobK2pl0
やるとしたら、グランドの散水はすべて消毒液とか
アルプス席その他の客は全員消毒シャワーを浴びた後マスク着用とか
かなり気を遣わなければならないだろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:00:32.49ID:uaQTeLaL0
総理が高校を休業にしてるんだからやれるはずないだろ
部活は教育の一環だぞ
教育の過程に危険があってはいけないという判断だろ
開催したらもはや教育ではなく興業だぞ高野連
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:02:15.01ID:I8sAFwzf0
無理っぽいな
夏に2回やるか?
夏に収まってるという楽観論前提で
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:03:40.91ID:RrqjzKtX0
どや?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:03:56.45ID:TWJURjHj0
キャッチャーが咳き込むフリをしてバッターをビビらせ三振を取る作戦が流行る
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:04:14.34ID:bwvBUl9e0
部活動練習がそもそも禁止なのに対外試合大勢でやるとか正気じゃない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:04:48.27ID:evl8+Ef20
選手は奴隷ではないんだぞ
命を何と考えてる
何故高校野球だけ命の危険があってまで選手がプレーしなきゃならないのだ
中止せよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:04:52.17ID:SAQRqu650
毎年毎回ドーム球場で無観客でやればいいだろ
甲子園球場にこだわりすぎ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:05:13.28ID:lAN/Pi/A0
夏にやればええんや
春中止にした分ボーナスとして優勝したら阪神と試合させたるわ
これでええやろがい!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:05:16.60ID:bwvBUl9e0
>>114
インフルの異常行動(バット持ち)で対抗
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:05:52.29ID:RrqjzKtX0
全国高校は休校要請
野球以外の高校選抜大会は中止

議論する価値なし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:01.54ID:GXW4oYlS0
>>1
秋に延期してやればいいものをw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:17.76ID:cpOF5C0j0
感染予防のため1アウトで即チェンジ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:18.76ID:RUlCA/0V0
夏に実施出来ればだが…
センバツ代表と夏の代表とを混ぜて、大規模トーナメントにすれば盛り上げるんじゃないの?
チームが36程度増えるんで、試合数も36増えるわけだから、
開催期間を12日延長すればイケルやろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:37.48ID:LIjDFfqn0
無観客すら無理じゃね?
遠方からバスで来る時ヤバイやろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:07:24.10ID:kpGttJ0d0
高校野球はパヨクマスコミの利権だからね、往生際が悪い
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:07:59.97ID:ET7/LKY10
永久に廃止で。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:08:10.79ID:0OltCfylO
>>120
春高バレーも中止か。なら高校野球だけやるわけにはいかんな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:15:10.05ID:j1A6ixDp0
最初から2週間と言われてたから、選抜日は問題なく開催できる。迷うことはない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:15:15.14ID:/lUQD5f70
密閉空間じゃ無いから普通にやれば良くねw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:17:22.28ID:RrqjzKtX0
政府から休校要請です
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:18:02.32ID:THn43wN+0
夏にはある程度落ち着いているってのが前提で、朝日と毎日の共同開催つうのはどうだろうか。
今年の夏に限り、選選抜に選ばれていた高校は無条件に夏の出場が決まり。あとは通常通り各県
代表を決めておよそ70数校でやる、と。大会日程も今年の夏に限り一か月丸々とっておく。
阪神には大阪ドームあるし、まぁ今年だけは泣いてもらって。
何とか甲子園でプレーさせてやりたい。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:18:16.87ID:kAjdI9Ye0
普段慎重なくせに感動話しが絡むとかなりのリスクも飲み込むのが日本人
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:18:32.74ID:GgbY4o6N0
中止になったら一番痛いのがテレビ局
高校野球は放映権がいらないドル箱だからな

もちろん中継費はいるがタダで放送できてスポンサーもつく

絶対やりたいだろうな

だから無観客で開催しても、高校野球中継の最高のBGMになっている応援団は入れるはず
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:19:00.88ID:cfV/av1/0
無観客と予想
実際は遠征で集団生活だからヤバいと思うけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:22:10.55ID:nN+ZUnnf0
肺炎にしてあげたいに聞こえた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:23:07.20ID:mv1+dzlq0
東京オリンピック開催できるんだからOKだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:23:28.93ID:mv1+dzlq0
東京オリンピック中止したら?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:25:20.25ID:TYwTBJin0
不要不急の外出だよねこれ
生きるためには別に必要無いし中止で
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:27:11.72ID:vbS2+SVC0
無観客開催で決まりだな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:27:55.98ID:uaQTeLaL0
高校野球は好きだけどもし開催したら高野連の姿勢を疑うわ
やったら心底軽蔑するわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:28:24.26ID:vbS2+SVC0
>>124
新幹線や飛行機ってものがあるんだぜ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:28:48.20ID:VQju0boO0
高校野球なんてお遊びは全くやる必要がない
やりたければ無観客でテレビ放送すればいい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:28:54.31ID:dInDf0J30
テレビで選抜が観れないなら不要不急の外出をしちゃうぞというお年寄りの声は無視ですか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:32.26ID:lL+ruF3E0
高校球児をうまい事使って金儲けしてるだけだから金にならないなら中止だろ変態!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:38.71ID:GKwysAjN0
やきう豚なんて真夏に熱中症でもやるんだから喜んでやるだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:39.10ID:mgaEMqaU0
毎日新聞社がすべて自費で賠償すればよいんじゃないかしら
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:43.51ID:4wL7Cgsk0
迷う処かよ
これで伝統的日本旅館の隔離機能がダイプリにも劣る処を世界中に晒したらそれこそお終いだぞ(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:16.42ID:vbS2+SVC0
甲子園はオリンピック以上に国民の人気が高いからな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:24.62ID:oC40k21f0
悲報
うんこ感染も事実だったみたい
なんという、なんという凶悪なウイルスなのだ!
選抜高校野球?
アホか中止だ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:43.65ID:NoLivrkF0
高野連だから無観客で実施とか言い出しそう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:54.73ID:2+rLWRP40
普通は中止
「子供の青春の方が大事」とかいう人たちの方が
頭おかしいだろ
すぐに中止とならない日本はやっぱりおかしいわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:32:02.75ID:7cl8cL6h0
高校野球賭博は関西人の大きな楽しみ
ゼッタイ開催するよw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:32:32.13ID:4wL7Cgsk0
>>138 でもそれで旅館で集団感染出したら春の選抜は大会自体が廃止に追い込まれるだろ
信用も義理もかなぐり捨ててAPAホテルに泣きつくの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:32:37.99ID:Q5mLlnB30
これ、朝日と甲子園が利益を放棄すれば
若者の青春の一ページを奪わずに済むって話じゃねぇの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:32:44.20ID:ccry5YWC0
授業なしで部活ありなんて普通にダメだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:00.79ID:S6BnaNqP0
甲子園球場は、コロナで死んだやつの一時死体置き場になる予定
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:31.16ID:ccsJqzU20
女装させて掘りたいよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:42.94ID:vbS2+SVC0
普通に練習してるのに中止は有り得んよ
甲子園を中止するならJリーグもプロ野球も今年いっぱい中止すべき
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:51.70ID:RrqjzKtX0
中止だろ

電話が・・
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:34:37.66ID:tcdQLXBR0
無観客でやるに100ペリカ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:34:59.01ID:4wL7Cgsk0
>>161 そんな事に為ったら関係無い筈のアマチュア野球関係者みんなまで石投げられるんじゃね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:35:22.09ID:RZRJnyk50
>>1
感情を持ち込むなよ
危機意識を持っていれば中止は当たり前
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:36:43.53ID:vbS2+SVC0
普通に満員電車で通勤してるのに野球はダメな意味がわからないんだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:36:44.31ID:f0mVa+9G0
マラソン中止にしなかったからな
悪い前例つくっちまってるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:37:00.04ID:RZRJnyk50
>>151
もっとやばくて笑った
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:37:56.93ID:RZRJnyk50
>>177
鉄道会社の怠慢と野球の話を混同するってお前頭悪いだろ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:38:29.75ID:27ZP/Sf80
根性でどうにかなるとか言って強行してくれ
そうすれば世間は高校野球の洗脳が解ける
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:38:43.09ID:MMLVTMpD0
そもそも野球だけ年に二回もやる必要ないだろ
NHKが高校野球だけ全試合を生中継するのもおかしいし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:38:43.52ID:S6BnaNqP0
洗髪ぐらいやらせてあげれば
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:39:00.38ID:qQhU22Bi0
今年は中止だろ
やったらいろんな方面から総叩き喰らうぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:08.30ID:vbS2+SVC0
中止したら暴動が起きる可能性すらあるからな
関西人にとって甲子園は一番の楽しみでありお祭り
オリンピックの比じゃないからね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:14.02ID:RrqjzKtX0
おい!!
甲子園饅頭どないするねん!!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:08.46ID:miO7bb5J0
野球拳に切り替える
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:24.46ID:dO4nUSfZ0
決定がセンバツ中止でなく廃止だったら、心よりご尊敬申し上げる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:49.02ID:W9OP9msA0
無観客で良いんだよ
自分のクラブの時に応援されないのに応援に行かされるのも迷惑なんよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:00.88ID:petVgocz0
プロ野球のキャンプをしてた宮崎とか沖縄で
無観客でやればいいんじゃね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:08.71ID:sNpKJMZZ0
中止と開催の真ん中をとって無観客試合。
でも選手から感染が見つかって・・・・・。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:12.02ID:S6BnaNqP0
野球はアメリカの国技な。それを真似して、しかも永遠に
アメリカを追い越せない貧弱な体なのに日本の準国技にしている。
野球は、日本人がアメリカ人に対してコンプレックスもたせる
ための洗脳道具だといい加減、気づけよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:14.48ID:vbS2+SVC0
尼崎は感染者いないから大丈夫
無観客で開催すればいい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:39.86ID:jR1mQFX80
10代の感染率低いのにな
検査大国韓国のデータでは
安部が格好つける為に巻き込まれた小中高とその関係者
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:04.24ID:lTfOAd+N0
今年はネットでファミスタを使って開催します
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:46:14.94ID:oC40k21f0
愛知が市中感染しまくっててやばいいいいいいいいいいいいいいいい
これは甲子園なんかより自分の命を守らなければならない
もう中止じゃんこれ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:46:56.97ID:mM9QSvP80
命賭けの染バツ
おそ松さんみたい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 17:47:05.91ID:OVM+gbZe0
春夏いっぺんにとかされたら阪神がホームに帰って来れないだろ!
つうかセンバツなんかもう止めてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況