X



【福島】水着用生地使いマスク製造…「洗って繰り返し使え最適」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/05(木) 13:59:06.88ID:PLRcbjY99
https://www.yomiuri.co.jp//media//2020//03//20200305-OYT1I50046-T.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足を受け、福島県二本松市の縫製会社「富樫縫製」が、水着用の生地を使ったマスクの製造を始めた。




 同社は、水着やスポーツウェアを製造し、生地の大半を中国からの輸入に頼っていたが、2月中旬から入荷が減少。困っていたところ、経済産業省からマスクの製造を打診された。同社には、昨季の色とりどりの水着用生地が残されており、「洗って繰り返し使えるのでマスクに最適」と引き受けた。1日1000枚の製造を目標にする。

 JR安達駅隣のショールームで1枚330円(税込み)で販売を始め、インターネット通販も行う。せきやくしゃみが飛び散ることや花粉を防げるという。富樫三由社長(71)は「世の中の役に立つうえ、生地の廃棄もなくなり一石二鳥」と話している。

2020/03/05 13:09
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200305-OYT1T50170/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:59:33.94ID:EIxQzCe50
これでマスク問題は解決
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 13:59:48.77ID:/9r4FdwD0
素材は再利用?再利用してるの?どうなの???
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:00:16.81ID:NZe2ZGzG0
女性ならいいだろうけど、おっさんにはこんな可愛らしい柄物はきびしい。。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:00:33.01ID:EIxQzCe50
強化するためにクロック部分の布を採用してたりするのかな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:00:45.47ID:/HpCIOWz0
おしいなwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:01:35.90ID:j6w7xRty0
ロリコンのくだらないレスが続きます↓
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:01:38.22ID:UW1HqaBk0
つまり変態仮面になれと・・・
^^;
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:01:41.55ID:XCfJY7gu0
紺色の水着をマスク型にリメイクしたみたいなのを想像したよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:07.15ID:wZPRyQhs0
未使用じゃ価値無いんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:13.01ID:hwbz1QLu0
パンティー被れば良いのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:36.330
これはいいな!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:06.80ID:hRAITUEH0
重さもあるだろうし、間違いなく耳痛くなるな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:14.69ID:pUdAcjUp0
>>1
その生地で
無地でカーキ色の作ってくれ

この非常時が終わってからでも
買いたい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:29.70ID:66I1Ln2q0
股間の白い生地の部分で作るのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:48.09ID:ykVJDg+a0
安すぎでは
もっとガツガツして良いんだぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:51.73ID:ffFFemSW0
どこの部分が使われているんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:51.85ID:1VOfgPKV0
俺は作れるけど、おまえら作って欲しい?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:57.34ID:nxOh5fuK0
ウイルスに効果あるの?これ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:04:11.72ID:fAYTo6FX0
スク水越しにクリをだな…
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:04:56.76ID:Z0ADMJJf0
肩パッドにチェーンでもつけた方が
まだマスクとして使えるんじゃないか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:05:12.96ID:XYOoqoTZ0
つまり海パンを変態仮面みたいにすりゃいいんだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:05:21.99ID:aHw3ifkN0
使用済みでもいいのではないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:05:31.58ID:br+GLoN+0
>>37
そもそも普通のマスクもコロナは防げないじゃん
気休めだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:01.97ID:aIWpyCFA0
おっさんが付けると変態感が出る
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:02.69ID:M+rJIQJB0
クンカクンカマスク
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:13.56ID:qJfosVxH0
静電気でウィルスを吸着させる従前のフィルター機能が働くとは思えない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:34.75ID:iNW7pN9+0
素材はスクミズかね?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:41.88ID:knGPdj0H0
変体仮面なら改造いらないな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:42.42ID:eiRPVMuC0
経済産業省は「使い捨てマスク」の製造を打診したんじゃねーかなぁ……
実際こういう柄物マスクなら個人でも作ろうと思えば作れるし、でもじゃあなんで街の人間が着けてるのをほとんど見かけないかというとそれは使いたくないからなわけで
みんな使い捨ての不織布マスクが欲しいんだろうよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:43.77ID:QX4yXp300
下着用でもいいじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:11.84ID:RHBnJ3fb0
なあ女どもこれ買えよ
おまえらが普通サイズのサージカルマスク買うから小さいサイズしか売ってねーんだよ
もう一度言うが顔デカ女どもはこれを買え
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:16.18ID:0EDJAiX80
手作りのマスクって効果ありそうに見えないんだよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:17.42ID:Kjz1YQ/b0
ゴアテックス等、洗える素材のマスク、ユニクロ辺りで秋口に売り出せないのか?
各色取り揃え、年末にはマスクブーム到来?
天才柳井氏の次なる戦略は?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:36.09ID:aIWpyCFA0
>>57
生地にこだわるとは通だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:37.09ID:oyB5M3Fj0
>>16
塩素系漂白剤を薄めたものをしみ込ませてから装着するのかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:44.59ID:NCNEQ6to0
>>40
生産者表示じゃないんだから…
私が使用しました!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:07:52.99ID:sISJFK3u0
そそ、それはスク水のどの部分を切り取って作ったマスクなんですか?!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:07.33ID:Zp6ApxeD0
クロッチ部分とか、胸のカップ部分のみ使用したマスクなのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:11.28ID:Ab0R2Uy00
最近クッロチ見ないね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:15.41ID:G+EezY930
せめて色くらいは選べないときつい

>>39
洗えるタイプだから洗って使えばいいのでは
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:35.66ID:uHkQAwaz0
ブルマ生地でもたのむ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:08:43.54ID:EIxQzCe50
>>68
クロッチみたいに内側に水分を吸収する布を貼れば
他人への感染は防げるだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:09:29.13ID:EIxQzCe50
>>87
繰り返し使うと黄ばみとかつくからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:09:31.99ID:2F0nz8Xu0
あーもう、空気清浄機とバッテリーを背負え

のレスの準備は済んでいる、なんでもきたまえ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:09:31.14ID:KKvrFY9X0
大体みんな俺と同じ事考えててよかった
この国はまだまだ大丈夫!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:09:32.80ID:CEn7Qmbp0
花粉症だからこういのが欲しい!
鼻水を一時的にためてくれるのが重要なんだわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:09:41.22ID:VsuSyaM30
スク水のクロッチ部分みたいに開くと外へ露出できる構造で
ちょうど舌を出してレロレロできるようになってたら買い。

もちろん紺色で。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:10:08.91ID:KUC76nMX0
ブラジャー片側マスクってのなら昨日ネットニュースで見たな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:10:10.06ID:eTN4dJDY0
変態マスクマン
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:10:12.94ID:TrUG/gOx0
ひとり3枚とか5枚とか所有して
ローテーションしながら再利用するのが正しいのかもな
資源のムダにならないし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 14:10:15.72ID:Gi/cvuXd0
>>87
水着に白ってあんまないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況