X



【お得情報】給食用の肉を納品価格で一般販売 国産牛モモ100c270円、国産豚モモと国産鶏モモは100グラムあたり91円・島原の精肉店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/03/05(木) 15:47:14.98ID:+pNmhzuE9
給食用の肉を納品価格で一般販売

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200305/5030006899.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルス対策で県内ほとんどの小中学校が臨時休校となる中、
島原市の精肉店では、学校給食向けに仕入れる予定だった肉を学校に納める価格で
一般に販売する取り組みを5日から始めました。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、島原市では、その対策として
4日から小中学校が一斉に臨時休校に入り、学校給食も取りやめになりました。
こうした中、学校給食向けの食材を提供している島原市の精肉店では、
給食向けに仕入れる予定だった牛肉や豚肉、鶏肉を、学校に納める価格で一般に販売する取り組みを5日から始めました。

対象となる商品は、いずれも消費税込みで、国産牛のモモ肉が100グラムあたり270円、
国産豚のモモ肉と国産鶏のモモ肉は100グラムあたり91円などとなっていて、
通常より2割から3割安く販売されているということです。

さっそく購入に訪れた人は「立派な取り組みに賛同します」とか、
「安くて助かります。中学生のめいが留守番しているので、牛肉でハヤシライスを作って持っていってあげたいです」
などと話していました。

精肉店の森内貞亀代表は「仕入れをキャンセルすると業者らが困ると考え、
お客さんに還元できればと思いつきで販売することにした。肉を食べて元気を出してもらいたい」
と話していました。

こうした取り組みは、今月末まで行われる予定だということです。

03/05 12:05
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:15:20.91ID:hxPqr+Xp0
>>1

あら、本当に安いな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:16:28.59ID:h8xP+yhC0
>>52
こういうのは「気の毒だから買ってやろう」って人向けだからな
採算取れない値段で出してもいいけど、それやると今度は近所のスーパーが困るから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:17:35.15ID:Lp97gBAN0
>>53
どんな店だよw.
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:20:47.67ID:1uXoasS00
この価格を見たなら競争入札じゃなく随意契約なのが良くわかる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:21:31.00ID:F5evrz1H0
>>55
西友て肉結構高くね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:22:08.01ID:/uAapTd00
日本のどこかでも、肉の品質でも値段は相応に変わるから、これだけでは、わからん
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:22:42.18ID:3o89oQkk0
市場社会は競争だから助けるのは間違い
言ってみれば、毒虫を100匹ツボに入れて
殺し合いさせて、一匹だけが生き残ればいい
そういうものなのである
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:26:41.36ID:F5evrz1H0
いつも行くとこ、セールで国産鶏もも2キロ1000円だったわ。無敵の安さ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:33:41.31ID:vtcysi580
給食で国産牛肉使うなよwwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:36:34.28ID:SC+PVAMO0
冷凍すりゃ保存できるだろ
イミフ
高めの納品価格を自らバラして
相当なアホなのだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:37:36.43ID:3PBrqTZb0
それはそうと

「コロナで死ぬ子供より
 一斉休校で給食が食べられなくなって
 餓死する子供の方が多い! 安部しね!」

って言ってるやつがいて笑えるんだが
1日の食事が給食の1食のみなのかよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:37:59.59ID:k7up56aE0
ひとさまが食べるものだから品質も値段も高くて当然だろう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:39:53.31ID:xkNRFY+C0
近所のスーパーいつもその値段だけど・・・
しかも森林鳥ってブランドの鶏肉で
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:41:01.91ID:cUvWMXCC0
材料はいらないから給食をどこかで食べさせて欲しい・・・
ちょっとした食堂みたいにして・・・
子供の頃に食べたカレーシチューとかソフト麺を食べてみたい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:43:25.85ID:d2Z/Hl3a0
> 国産牛のモモ肉が100グラムあたり270円、

腿肉と言えば鶏ばっかりだから高くて目を疑ったけど、「牛」かw
牛モモって給食だと何に使うの?ローストビーフじゃないよな、カレー?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:45:53.13ID:I1+DfJXm0
ああ馬鹿なのかランサーズなのか
ランサーズが雇ってるバカか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:46:05.07ID:mH1PQzHI0
ハヤシライス〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:48:06.20ID:sfbioHM10
納品価格でこれ?大量購入なのに学校ボラれすぎ
敢えてなのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:50:12.20ID:0gaIvqeR0
牛はちょい安
豚は普通
儲け普通に出るだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:02:59.65ID:Xd+s0+/50
>>54
えー
国産鶏モモ 特売で80円 ムネは40円くらいじゃないか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:04:28.60ID:hUCoQ6p90
これを高いとか言ってるバカは
日頃何食ってるんだろ

カーストで言うとダリッドレベルの生活水準なんだろうな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:05:19.42ID:Xd+s0+/50
>>67
まあ給食用途を考えたら
解凍肉の方が安価で安定供給できそうだよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:07:44.82ID:Xd+s0+/50
ブラジルのモモ肉が一般市販で60円くらいで売ってるから
給食食材なら卸価格+アルファで一般市販価格よりもっと安く買えるはず
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:16:20.14ID:Xd+s0+/50
餌か品種の違いだと思うが
ブラジル産は色が違うよね
皮は黄色っぽいし身が褐色
国産の方が白っぽい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:16:33.33ID:zhlKRIFh0
今の豚肉市場平均価格が上物で430円前後

倍掛けだからこの際、ガッチリ軍団だな。特需にあやかりたいだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:17:12.77ID:sfbioHM10
この納品価格は学校と業者の癒着問題
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:20:17.46ID:hXlE3ioG0
>>34
予算余らすと翌年削られるからな
大量購入だから値引きとかは一切無しでわざと高値で発注してるだけだから業者に罪はないよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:21:41.22ID:76tZzV+Y0
島原市は子供たちへ原価の高い肉を食わせてる自治体なんだ。
仙台市とはえらい違い。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 17:25:11.62ID:hUCoQ6p90
俺がいつも食べてる
鹿児島産のさくら鶏は100g 100円〜95円
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 18:01:33.73ID:Kk/csUI40
半分人の善意にすがろうとしてるのに儲けるつもりかよ…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 18:02:54.99ID:Lj0Mw96v0
イオンの方が安い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 18:11:08.57ID:krshLHNF0
>>71
けっこうそこらに有るぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 18:12:12.92ID:aLTjNHqg0
あのさぁ〜
現物納品じゃないんだよ
カットしたりスライスしたり真空パックしたりするんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 03:31:35.82ID:87Iu5AZg0
>>1

でもさ、行列でコロナ移るよなww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 03:33:01.07ID:87Iu5AZg0
>>99
あの手の定食屋すげえ高いんだよなwww

人件費タダで食わせてもらえる義務教育のありがたさ

思い知ったwwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 03:37:03.45ID:FO4Z5Q9G0
いつも100g29円の手羽元で生活してるわいには90円代の肉は手が出ねえ
てか豚肉より高いじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況