X



【新型コロナ】「夏になれば自然終息」は間違い。WHO、過度な期待を戒め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/03/07(土) 07:07:39.96ID:5o24m1jY9
https://this.kiji.is/608782181932254305?c=39550187727945729

世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は6日、新型コロナウイルスについて
「気象条件が変わればウイルスの活動がどうなるのか、まだ分かっていない」と述べ、
気温が上昇すればインフルエンザ同様に終息するかどうかは見通せないとし、過度の期待を戒めた。

ライアン氏は「インフルエンザのように夏になれば消滅すると考えるのは、間違いだ。
現時点ではそのように考える根拠が見つかっていない」と強調。
「ウイルスが自然に消えてくれると期待するのではなく、今こそウイルスと闘わなくてはならない」と述べた。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:37:33.13ID:u1s+pAl90
つまり終息するのか
逆張り鉄板WHO
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:15.55ID:TpShYcNV0
>>1
WHO 「感染抑えた中国様は素晴らしい」

WHO 「日本は五輪無観客でしろ」 (中共様の願望)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:25.07ID:oa7z15f20
真夏になるとエアコンの効いた部屋で集団感染か
エアコンがないと熱中症で死ぬ
夏の方がヤバイくなるのか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:27.39ID:AA5NYqQG0
>>206
中国人と反日
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:40.36ID:zdHymGRY0
>>199
ぢゃっ
今年の夏はクーラー禁止で!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:50.96ID:VbL6XE8M0
ウィルスの活性は変わらなくても低温乾燥より高温多湿のほうが人間の免疫力は高まるんじゃないの
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:54.23ID:N36uho870
>>194
で、L亜型とS亜型の感染力は?

文字が違えば意味が違う
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:25.63ID:F+e9TGER0
>>128
といっても、シンガポールだけでしょ?
あそこは、室内のエアコンガンガンで、下手な国の冬よりも寒い。

衛生状態の悪い、赤道直下の国のスラムとか、内戦状態の国では蔓延していないよね?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:44.65ID:WjLIIo2y0
土人は何も理解できない 逆神と言えるw

風邪やインフルエンザはそもそも体内で繁殖するから温度湿度は関係ない
ところが土地土地によって流行る季節性がある
科学者はその明確な論拠を示せてないだけで
新型コロナも同じウイルスなのでそれに従う
したがって日本では暖かくなれば収束する

換気の良い場所での治療には2つ利点がある
ひとつには治療者に移りにくい
ふたつめに、治療受けてる感染者自体が治癒していく過程で、部屋にウィルスが居たら
行って来いを繰り返すから治りが遅くなる
換気が良ければウイルスの行って来いがなくなる分治りが早いのは言うまでもない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:45.37ID:+BXafNK+0
>>211
俺も宿主の問題だとも思う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:54.60ID:p3VjYhWd0
そんな考えの人?多いの???高温多湿でも死滅しないと認識してるが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:04.57ID:h5vx+MU/0
真夏の車はクリールームになるかもね
直射日光で車内が高温になるだろ
それでウィルス退治
カーエアコン禁止な
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:08.84ID:N36uho870
>>213
香港・オーストラリア
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:09.37ID:rh4gA0RJ0
>>123
来年に延期すれば何の問題もない。アメリカの独占放映権会社が
「来年は別のイベントがあるからオリンピック持ち越しムリ。
コロナでも何でもいいから強行せい」とIOCをカネで脅しているそうだ。
誰のための何のためのオリンピックだ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:09.45ID:NkyjbcSA0
幸いなのは、南半球で北海道のように気温が下がる地域がNZや南米の限られた場所しかないという事

しかも、ほとんど人が住んでいない荒涼とした土地
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:16.48ID:EXHQs8SN0
夏でも冷房効き過ぎてブルっちょ寒々だからな
それでもデブはもっと温度下げろと言うし
ムカつくわー
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:19.18ID:Si3L4kKg0
お前らちゃんと調べろ、SARSでも33人の死者致死率14%だったシンガポールは4月以降急激に疾患は減った、まだ希望は持てるぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:25.59ID:uvgW9wK+0
人類が産み出した究極のウィルス兵器だから
来年も同じウィルスが出ると予想
インフルエンザ
コロナ
勝てるかな?
人類は滅べ
俺は地球人じゃ無くてスーパーマンだから平気だぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:32.31ID:SMu3Lo7F0
WHOはあてにならない法則w
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:34.29ID:3IvKoQgP0
シンガポールはエアコンあるからだとかいうアホは日本はエアコン使わないと思ってんのか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:59.16ID:SmNqLTjw0
>>181
子音の発音がはっきりしてる言語、たとえばドイツ語の t とか gとか
唾飛びやすい気がする
自分が練習しててそうだってだけで、ドイツ語ネイティブの人は唾飛ばさないで上手くしゃべれるのかもしれないww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:00.41ID:zNEmONQH0
>>217
麻生とか言ってたじゃん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:24.41ID:N36uho870
>>220
来年は終息してるのか?
先が見通せないんだけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:47.21ID:+BXafNK+0
紫外線が関係してるとか?
ないかな?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:53.78ID:877DoEh30
4月からの新年度は、学校は通信教育になるのかな?
登校は週一とか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:57.96ID:SMu3Lo7F0
>> ←の付いたレスは無視でw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:59.66ID:zdHymGRY0
>>212
ザクとドムくらいの違いだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:01.71ID:2qkrtVgc0
まあ油断はいかん
だがちょっと期待するくらい良いじゃん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:20.44ID:xhOmdqZT0
気温22度超えると基本的にウイルスの感染力が弱まるってなんかで聞いたけど
間違いなのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:21.25ID:PPp5YjEr0
中国人しかかからない
中国人しか死なない
日本で蔓延しない

いまんとこ楽観論全部外れとる

夏になったら終わる

これは当たるかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:34.73ID:zQLK2TWq0
冬ってゴキブリとかいないし清潔なイメージあるけど
実際はウイルスとかもっとやべえもんいっぱい居るんだよな
ゴキブリで死んだ人いないし夏のほうが安全かもね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:39.83ID:Ms56VTNf0
身体を冷やさなければ悪化はしないから重症者は減るよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:40.88ID:NkyjbcSA0
>>77
イランは沿岸部以外は標高が高く、寒くて極度に乾燥してるというウイルスにとっては天国のような環境
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:47.25ID:z2Gw7xqJ0
>>228
それな、日本だって夏場は窓締め切ってエアコン使うのに
エアコンのせいにして済まそうとする輩が出てくる不思議
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:55.79ID:6t11mxTS0
WHOは中国が落ち着いた途端、急に危険厨になったな
ほんと分かり易いわ、そんで恐らく真実なのが嫌らしい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:00.76ID:SMu3Lo7F0
「アンカー飛ばし」 わざと前のレスにアンカーして時間を浪費させるテクw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:06.04ID:PGPz7UKS0
麻生太郎「ただの風邪、四月か五月には落ち着くだろう」
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:15.34ID:PhzeOFPz0
>>1
手のひら返したな。
だけど、暖かい国でも感染が広がってるから、夏以降も続くだろ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:16.20ID:/Fx2M3OK0
日本は医療以上に衛生に対する意識が 世界各国の中でも突出して高いので
コロナをはじめ、ウィルス性の感染があっても重篤化するまでの濃度が非常
に薄まってるために 発症しにくいという現実がある。
それに加えて日本人固有の遺伝子として感染症に多くかかってきた経緯が
2000年以上続いてることもありコロナ程度で死ぬというのはほぼ有り得ない。
死んでるのは直近100年以内に東南アジア、東アジア、ロシア、朝鮮半島や
フランスイタリアドイツイギリスアメリカアフリカ中南米中東などからきた感染症に
弱い遺伝を持つ氷河期を2000年前後に徹底的に叩いていた連中。
カルロスゴーンも実は遺伝的にコロナに弱い。まめな。本人は知らないはずだが(笑)本来なら拘置所でコロナで死ぬはずだったのだが。憎まれっ子世にはばかるとはよく言ったものだ。((笑))
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:26.99ID:BNyQT+0y0
夏になれば自然に消えると考えるより一人一人の努力を重視した方が確実って事だろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:33.82ID:7B2gCnCC0
SARSで100人が感染すると9.6人が死ぬ
Covid-19だと感染力低く見積もっても10倍だから1000人が感染するとして34人が死ぬ

今の時点でもSARSより3.5倍以上ヤバイウィルスだってことがわかる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:33.90ID:xEHGM+bk0
夏どころか日本はなぜか2週間で終息するらしい
根拠ないけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:53.00ID:SMu3Lo7F0
賢い奴ほど >> を付けないw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:19.57ID:F+e9TGER0
>>221
香港レベルの冬の寒さでもそれなりの蔓延はあるから、ブラジルのリオデジャネイロのファベーラとかは、かなりヤベーラかも。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:24.56ID:Jzd8BEd60
>>228
拡散は抑制できるってことだ

あとは意識的な換気で防ぐこともできる。
暑いけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:26.59ID:3IvKoQgP0
ほとんどのやつが他のウイルスと同じで湿度に弱いと思ってるからの発言だろ
シンガポールの湿度は90%くらいある日本は一番高い時期でも80%行かないくらいだろ
この時点で梅雨に期待しないほうがいい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:36.27ID:SMu3Lo7F0
「アンカー飛ばし」 わざと前のレスにアンカーして時間を浪費させるテクw
賢い奴ほど >> を付けないw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:39.80ID:hrXBFmiY0
大本営発表や専門家よりも現場に近いとこのお医者さんとか海外の意見しか参考にしないです
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:44.77ID:X002Okbg0
>>26
シンガポールで検査しまくってても拡散してない。
シンガポールは屋内イベントで拡散したけど患者が増えてない。
シンガポールは冷房きかせまくり。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:44.89ID:Lx3KqbUs0
ヒャッハーしようと群れるとうつる
戦争すれば混乱から拡散が広がってうつる

やることやった場合はリスクが減る
完璧なら消える

最高のウイルスやなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:45.48ID:PjOsIwZV0
夏にマスクをするのは、ツラいだろ

ってか、その頃には備蓄している人以外はマスクが手に入らないから
マスクをしなくなるんだろうな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:50.81ID:tpwvrDF/0
宝塚歌劇が9日に再開するし
宝塚ほどの大手劇場の見通しならばもう感染拡大の懸念はないという判断だろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:01.22ID:AFJuLFY30
そりゃもともと風邪程度のものだから、死ぬ奴は出なくてもいつまでもダラダラつづくだろ
馬鹿馬鹿しい  中国や船で起こったことは、公衆衛生上問題の有るな特殊な環境でのレアケースだ

これから日本でパンデミックが起こるとか思うやつは バカに付ける薬を買いに走れ 笑
  
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:05.98ID:MiePsFBx0
むしろオリンピックをやってる時期の南半球の国からやってくる人達を注意するべき
オーストラリアや南アフリカは冬だから流行してるかもしれない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:10.47ID:tmSHu6Vz0
オーストラリアでも流行ってるから夏でも活動するウィルスなんだろ。
流行ってるところ見てみると今は日本の初夏くらいの気温。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:37.17ID:2qkrtVgc0
>>246
なら日本は窓開けて
扇風機使えば良くね
それだけじゃ暑すぎすから
弱く冷房かけて
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:37.80ID:SMu3Lo7F0
「アンカー飛ばし」 わざと前のレスにアンカーして時間を浪費させるテクw
賢い奴ほど >> を付けないw

アンカー飛ばしの基準は、概ね3レス以上w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:39.85ID:EAc4jmzi0
自称医者が風邪とかわらないから夏には収束するってよく言っているのに
これじゃマウント取れなくなっちゃうじゃん
一枚岩ではないんだなあ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:42.09ID:h5vx+MU/0
>>232
もし7月とか8月とかの夏にコロナが弱まるとしても、
北半球は収束するけど南半球はコロナ蔓延

どっちみち国境を越える人の移動を制限しないといつまで経ってもピストン感染
どうみてもオリンピックもインバウンドも海外旅行も無理です
本当にありがとうございました
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:05.37ID:omPBnIEu0
アホウが暖かくなったら収束するとか言ってたよなw
どこから得た情報かも分からんけどw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:21.82ID:WjLIIo2y0
>>246
知ってますか?日本には春と秋とがあってだな
暖房密室、冷房密室の間にウィルスリセット季節があるんだよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:32.20ID:/Fx2M3OK0
氷河期「対氷河期叩きのウィルス14種をオリンピックで散布して
ターゲットとなる78の特定人種にどのような異常がでて耐性がでる
ための死亡がどのように進行するのか、それだけのために20年間の
計画があった。ここでオリンピックを中止するなど有り得ない。続行だな。」
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:49.68ID:SMu3Lo7F0
んじゃ南半球で感染爆発が起きてるかどうか、ってことw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:01.54ID:UG9SGj2Z0
>>26
麻生とJOCのバカ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:04.99ID:1Yxwr2MK0
>>1
湿度が上がればウイルスに対する防御力が上がるのも確かだが、冷暖房を使うとライブハウス状態になる
春と秋に一時的に収束するが屋内の冷暖房でまた蔓延、また北半球が夏の時期は南半球は冬であり、
南半球の人間を介してウイルスを貰う可能性もあり、以後その繰り返し・・・
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:05.22ID:Ms56VTNf0
アフリカでは流行してないよね。
今暖かくて流行ってるとこは外から持ち込まれて数えてるからとかでは。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:19.31ID:4jYzi+Ry0
WHOが広めた様なもんだろうなぁ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:28.34ID:X002Okbg0
>>1
新聞記事なのに、ライアン氏のフルネーム無いの?
どこで発言したの?
経歴は?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:29.84ID:SMu3Lo7F0
WHOの変な人たち、ってか変な人たち=WHOかw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:37.35ID:AGxLJuvi0
>>277
 o
  \  ここ重要!
    \_(・ω・`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:49.03ID:MC1hUrQy0
そもそもコロナは風邪じゃねーし!
空飛ぶエイズだから感染しても直ぐに発病しない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:51.55ID:gEYfUWS00
>>251
ゴーンは中国で見付かったのいち早く察知してたっぽいからな
だからあんなことしてまで海外に逃げたんだろう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:04.49ID:MuSlii220
夏場が一番好きなタイプ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:12.28ID:WrRcGW2P0
今度は保身かよ
曖昧な発表なんかいらねぇんだよ
感染拡大の元凶が
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:12.55ID:Lx3KqbUs0
対策方法

口大人しく清潔に慎ましくでしゃばらず他人に深入りしすぎず
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:27.02ID:SRO9vs8e0
>>608
真夏にマスクは耐えられんわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:28.83ID:lXJDx9ZL0
>>262
何の益にもならないのに国がかつての大本営の様な事実隠しするわけないだろ。
大本営発表は国民の厭戦防止や戦意高揚には役だった。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:30.31ID:jT2WtrMH0
WHOの言う事、まじめに聞くのは世界でも日本だけ。
中国人にすれば、己の飼い犬の言う事効く訳もないし。
他の国は、他人の飼い犬のえさの心配は誰もしない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:36.37ID:/Fx2M3OK0
南半球では東南アジア系と移民したイギリスアメリカインド中華系の人種にコロナによる
ダメージが確認されている。
中南米でも同様にダメージを確認。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:37.80ID:gEYfUWS00
>>286
単に検査してないだけの可能性もあるからなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況