X



【コロナ】米カリフォルニア沖のクルーズ船「グランド・プリンセス」で21人の感染確認 うち19人が乗員 ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/07(土) 13:12:21.46ID:oknOWQ0/9
サンフランシスコ沖で待機のクルーズ船、21人が新型コロナ陽性 米副大統領

【3月7日 AFP】(更新)マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は6日、4日からカリフォルニア州サンフランシスコ沖で待機中のクルーズ船「グランド・プリンセス(Grand Princess)」の乗客2人と乗員19人の計21人が新型コロナウイルスの検査で陽性になったと発表した。

【編集部おすすめ】ダイヤモンド・プリンセスの「勇敢な船長」に賞賛、隔離下で乗客励まし続ける

ペンス副大統領は、グランド・プリンセスは今週末に非商用のドックに入り、乗客乗員3533人全員の検査を行うと述べた。その後必要に応じて検疫を実施するが、直近の2度の航海でウイルスにさらされ感染者が多いと考えられる約1100人の乗員の検疫は、船内で行われる見通しだという。(c)AFP

2020年3月7日 8:48
https://www.afpbb.com/articles/-/3272067

■関連スレ
【グランド・プリンセス】クルーズ船で21人感染、全員検査へ…乗員1100人は船内隔離 乗客2400人は国防省と協議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583552697/

★1が立った時間 2020/03/07(土) 08:33:02.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583550545/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:25.53ID:cCkyeUi60
>>1
おつ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:15:24.41ID:idT1ekZ90
アメリカはもたもたしている間にどんどん感染者増えてくるぞ
おそらく、接岸どこにさせるか拒否られてて決められないんだろうが
もう対応不可能
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:15:36.78ID:UhknreD70
攻撃命令が出されて爆撃機が出撃して、核爆弾が投下される寸前で特効薬が発見されて
中止命令が出され、きりきり助かるパターンだな

映画で見たわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:15:44.53ID:WP/Qq2710
軍港に接岸するから拒否とかないだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:09.14ID:85WKQScx0
コロナ培養中
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:12.91ID:ZIfhj1Y30
そもそも数千人を地上で隔離なんて無理なのにアホな主張してきたマスコミ  理想だけ語るなんて誰でもできるわ  ニューヨークタイムズはきちんと検証やれよ  
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:19.54ID:GPNSnaCd0
>>11
今だったらウィルスミスかジェイソンステイサムあたりかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:27.82ID:gBHxUKYo0
もちろん日本のマスゴミはこの船内の感染者をアメリカ国内の感染者数とするよな?

ダイプリ船内の感染者数を喜々として日本国内の感染者数に混ぜて「1000人越えたー」
と騒ぎまくった日本のマスゴミなら当然そうするよな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:31.89ID:uVlfBWER0
安倍「やれ」
世界「はい」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:33.48ID:rZCg/UOI0
>>1
《プリンセス軍団 まとめ》 www.princesscruises.jp/ships/
【ロイヤル・クラス】四天王
ロイヤル・プリンセス
リーガル・プリンセス
マジェスティック・プリンセス
スカイ・プリンセス

【ダイヤモンド・クラス】最高幹部
ダイヤモンド・プリンセス ←最初の犠牲者「さようならサファイア…」
サファイア・プリンセス ←双子の妹「姉さんの敵は私が!」

【スーパー・グランド・クラス】高級幹部
カリビアン・プリンセス
クラウン・プリンセス
エメラルド・プリンセス
ルビー・プリンセス

【グランド・クラス】方面軍司令
グランド・プリンセス ←「フフフ…ダイヤモンド・プリンセスは最高幹部の中では最弱…」
ゴールデン・プリンセス
スター・プリンセス

部隊指揮官
【コーラル・クラス】コーラル・プリンセス、アイランド・プリンセス
【サン・クラス】サン・プリンセス、シー・プリンセス
【エクスプローラー・クラス】パシフィック・プリンセス、エンチャンテッド・プリンセス、ディスカバリー・プリンセス
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:16:56.60ID:LVhd78bw0
トランプが大嫌いなカリフォルニア住民とCDCが評判落とす、
一石二鳥や。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:00.00ID:CeVltcJ20
前スレ
>>989
恐怖でおかしくなった奴が大統領選挙で盛り上がっている会場に押しかけて・・・とか、アジア人の多い地域に押しかけて・・・とかやりそうで怖い

>>990
アジア人に対する暴力事件が多発しなきゃいいが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:07.46ID:DuY3B2qC0
アルカトラズあたりに上陸させれば……
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:07.83ID:6TRetMgk0
グラプリは培養器とちゃんと書けよバカマスゴミ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:16.83ID:JDzLUkjM0
ドクター岩田に見捨てられたアメリカの未来には、不潔コースしか残されていない…↓

岩田健太郎 Kentaro Iwata 
@georgebest1969 
返信先: @SeigoIzumoさん, @YuriHiranumaさん 
いや、アメリカにぼくができることはないと考えています。 
午前8:29 · 2020年3月7日·Twitter Web 
0026実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:37.85ID:dY67zdhb0
>>20
誰かこれ漫画化してくれ
www(´・・ω` つ )
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:48.15ID:u5xy6Ktu0
この調子だと、キンプリでの感染も時間の問題かなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:51.23ID:q7DIoUQn0
>>10
新コロは「やばっ!全員調べなきゃ」状態になった時はもう遅い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:54.12ID:bOOHRRRv0
この手のことへの最大の敵は人権派とマスゴミってのがハッキリしてきた
人をモノとして扱わなきゃいかんことがある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:57.26ID:ZWyJiSmR0
もう各国で感染が広まっちゃったから素直に日本にごめんなさいって言えば良いのにw
プライドが許さないのかなぁ?w
もう日本を批判しても無駄ですよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:00.03ID:VqfaoNe80
>>20
これ見るたびに聖闘士星矢思い出すw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:28.18ID:idT1ekZ90
おいこら、CDCの出番だろが
何やってんだよ、さっさと処理しろよ
あんたら、日本政府の対応批判してたんだろが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:32.68ID:TZXTqAHr0
>>1
もうゆうに3桁いってるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:36.80ID:GPNSnaCd0
>>30
飲茶
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:36.97ID:homiYY/50
ダイプリでさえも、発症者は即時、医療機関に収容してた。
米国には、世界一のCDCが有るのに、ひどい対応しか出来ない感じ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:22.88ID:MLzt4r3x0
19人の乗組員が陽性ということは
この19人がスーパースプレッダーということだ
急げ!全員下船、PCR検査だ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:26.43ID:T53Q3fCz0
テロ朝デマ川 「これは日本発のウイルス、安倍総理の責任は重大」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:31.71ID:3PYArP3c0
みんなずいぶん嬉しそうだけどグラプリの被害がどんなに大きくなっても
日本がダイプリで晒した無能ぶりが無しにはならんぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:33.42ID:29tVz8PE0
>>1
日本を叩いて先進国面してた外人共は
アメリカが日本と同じ対応しか出来ないの見て、
反省して自殺して欲しいです^^
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:34.11ID:jRqYttXU0
>>25
岩田、おまえができることはあるよ?
ダイヤモンドプリンセスでやったことをそのままやればいいんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:34.50ID:3kP4Hldb0
ダイプリの時期ですら船旅に出るのは危険だと非難されてたというのに
こともあろうにダイプリが解決してないうちにまた決行するとか頭おかしいだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:42.07ID:hxCLllxp0
CCBなら武漢デミックしてた頃からネットで活躍してたんだがな
CDCは以外と雑魚だった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:45.06ID:LVhd78bw0
>>25
岩田大先生、日本語じゃなく英語フランス語ハングルで、
きちんと世界へ報道しろ、ダイプリの時のように。
日本語だけで発信って卑怯な男だな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:53.21ID:t7SlGunb0
つうかアメリカも1日の検査数日本と同じ程度じゃねえかw
0049実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:58.04ID:dY67zdhb0
>>20
そろそろpixivあたりで擬人化されて
濃厚接触エロ絵がでる頃ww
(´・・ω` つ )
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:03.05ID:TmwO+SRK0
>>11
残念これパーフェクトストームなんだわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:04.07ID:+DOCVWtY0
>>37
アメリカも医療崩壊しかねないからな
アメリカは死者17人に増えていたわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:04.84ID:kZ9Vpcg60
921 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/07(土) 13:07:50.57 ID:rZCg/UOI0 [3/4]
>>903
上先生の話ならその2人は陰性だったぞ
ただ症状があると自己申告した2人だけ検査して他は下船させたことがまずいんじゃないかという話
潜伏期間長いからね


未知のウイルス相手に医者のくせに潜伏期間考慮に入れないってのもなあ・・・
そりゃ能力疑われるわ
マスゴミに頻繁に出れるくらい本業で需要無いのも当然か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:08.10ID:GPNSnaCd0
>>20
四天王はいつものAAで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:25.16ID:+XH44K2d0
接岸させてないみたいだけど船内のメシどうなってんの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:40.53ID:wP1eQJAJ0
煽り魔消えないかな
邪魔
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:41.30ID:Ek4F2R/c0
【アメリカの対応、まとめ】
CNNは、先週、既にお手上げだと予言していた。


CNNの専門家:解決法は、分かりませんww


CNNニュース(先週の20時)

アンカー:クルーズ船ですが、横浜でおきたダイプリの状況と似ていますね
 どうすれば良いのでしょう。
疫学の専門家:クルーズ船は、横浜の時、ウィルスの培養器と称された通り、隔離には
 不向きです。
アンカー:船に乗っている3000人の検査は出来ないのですか?
疫学の専門家:横浜の時もそうでしたが、一度に3000人の検査は、不可能です。
アンカー:では、どうすれば良いのでしょう。
疫学の専門家:一度に3000人を隔離できる施設があれば、そこに隔離すべきです
 私には、それ以上は、言えません。
アンカー:その答えを、今、カリフォルニア州知事が考えている訳ですね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:44.59ID:VqfaoNe80
>>32
日本に無償援助されまくってるカンボジアまでこの件で日本叩きしまくったからね
日本はカンボジア含む東南アジア諸国にマスクと防護服の援助していた
ばかくさ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:45.03ID:tGB7kcOh0
>>31
てゆうか、策もなく下船させて関係ない一般人を二次感染三次感染で死に追いやるのが最大の人権侵害だろう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:45.78ID:Vuo4vl3q0
結局、日本政府の対処が最も適切だったということだね
これに反対していたマスコミや野党は猛省すべきだ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:11.83ID:yovNAzz/0
乗客じゃなくて乗員が感染したらほぼ乗員全員感染してそうだなもう解決策とりあえず寄港させないと幽霊船になるやん
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:14.70ID:uC4KmaT60
ダイプリへの対応で日本批判は死人に鞭打つ行為だからな
外人の面倒まで見てやってんのによ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:17.25ID:idT1ekZ90
>>42
違うな
アメリカでできないってことはどこの国にも対応がそもそもできないってことだ
お前がそんなに日本を非難するなら、どこの国ならちゃんと対応できるか言ってみろよw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:43.13ID:MAADvUcd0
サンディエゴ軍港に入港させて、軍隊舎で隔離するんじゃないか?
今いる米軍兵は屋外テントで野営すれば良いだろ。これなら3,400人を
クルーズ船から下ろす事が出来る。1ヶ月掛かっても平気だろ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:49.77ID:90m0J6MA0
>>37 トランプはダイプリを支持していたぐらいだし、今も船を活用する気満々
もともとメディアと仲悪いから、あまり聞いてなさそう
しかもアメリカに陽性患者をよこしたのがプリンセス社の社員だし、あまり乗員を手厚く救助は
してくれないかもなー。
0068実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:53.85ID:dY67zdhb0
>>11
>>17
いまハリウッドで全力で収録してる頃だ!!
(´・・ω` つ )
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:54.13ID:UnvoQZRn0
>>42
圧倒的な物量を誇るアメリカが成功出来なかったらもう船ごと沈めるしかないからダイプリもチャラ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:55.38ID:nP921ghu0
>>52
しょっちゅうテレビに出ている連中はつかいものにならないポンコツという認識でいいかな
俺の春恵ちゃんもポンコツか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:57.90ID:q7DIoUQn0
>>37
あの頃日本はまだ国内がパニックになっていなかったし受け入れに拒否反応はあまりなかった
今アメリカはパニック中だから患者を受け入れられない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:01.62ID:y7UC4Qnd0
岩田逃亡中w
あの動画を持って駆けつけたらいいのに


145 名無しさん@1周年 sage 2020/03/07(土) 08:39:31.29 ID:sP1n0GU20
>>120
岩田さんはアメリカにできることはないとコメント済み

岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
返信先: @SeigoIzumoさん, @YuriHiranumaさん
いや、アメリカにぼくができることはないと考えています。
午前8:29 · 2020年3月7日·Twitter Web App
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:13.82ID:waDRhLxH0
ハリウッド映画ってだいたいこんな流れのイメージだけど、いまどのへん?

・いきなりワケワカラン外敵がやってくる
・人類絶滅寸前
・反撃のために男達が立ち上がる
・大統領みたいな人が演説。ウォー!
・反撃開始。犠牲が出てお涙ちょうだい
・やっつける
・アメリカ万歳
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:15.11ID:x/iXNr9N0
>>48
同じぐらいでアメリカの方が陽性多いならアメリカやばくね?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:18.37ID:5WV1zGyl0
 
韓国コロナウイルスは怖い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:23.17ID:8BoyfW4Z0
お客様へのサービスとしてコロナの提供も行っているんだね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:48.86ID:L4Pspubw0
>>62
マスコミは今回のクルーズ船のことは詳しくやらないよwこれがマスゴミの真骨頂
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:53.33ID:UnvoQZRn0
>>56
つシューマイ弁当
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:56.31ID:W1hxvR2r0
>>1 
▼コロナ感染世界トップ10

中国・・・・・・・・・・・・80,576人
韓国・・・・・・・・・・・・6,593 人
イラン・・・・・・・・・・・4,747人
イタリア・・・・・・・・・・4,636人
ドイツ・・・・・・・・・・・670人
フランス・・・・・・・・・・653人
日本・・・・・・・・・・・・420人
スペイン・・・・・・・・・・400人
アメリカ・・・・・・・・・・270人
スイス・・・・・・・・・・・214人
ダイヤモンドプリンセス・・・696人
    
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:12.42ID:qq0Dauzn0
>>14
Other ships not handled well my CNN slut ass bitch!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:20.83ID:stiYYLvl0
とりあえず陽性患者は下船させて入院させてやれよ、最低限
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:32.51ID:OzKQfHVD0
人権侵害か?いますぐサンフランシスコに下船させろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:41.35ID:kZ9Vpcg60
>>42
なんで?
素人のマスコミとはいえ、最悪の対応とまで言われてたんだぞ?
現実的な対応だったとなれば今後の防疫の参考になるだろ
最悪とはイタリア式だろ
アメリカはもうやってるけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:42.73ID:dwhYXyOv0
本土の人間約2億だか3だかを守るためには
船の中の人間3500人は見捨てるぐらいするのがアメリカだけど
その船の中の人間が入れ替え制で10日ぐらい前に
すでに2500人放流済みだっていうのが
一層の絶望感を誘うな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:43.20ID:RpCkDA8K0
アメの感染者数急に増えたけど
既に放流した2千人が原因じゃね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:49.78ID:DuY3B2qC0
>>78
スマイルに武漢コロナのトッピングはいかがですか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:53.63ID:IkmhqV0A0
日本のがあった後なんだから
せめて個室隔離できるぐらいに客減らせよw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:56.96ID:LVhd78bw0
岩田大先生、日本語の身のツイートかよ、
お得意の英語でツィートしないのかwwwっ特派員協会がお呼びだよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:57.30ID:WP/Qq2710
>>73
21日にクルーズ船降りた2500人のうちの1人か
これで10人目かな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:24:08.64ID:6MvWzR9n0
せっかく先に反面教師見せてやったのにそれ追従してどうすんだよ
アホかこいつら
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:24:52.73ID:3kP4Hldb0
しかし中国の作った生物兵器のお漏らしがここまで蔓延して全世界を危機に追い込むことになるとはな
恐ろしい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:24:55.30ID:EB7zLgPK0
アメリカ人はハリウッド映画みてないのかよ
撃沈するしかないだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:24:55.64ID:LJV6VdVB0
兎に角さっさと接岸させないと、何一つまともに対応出来ないよな
後直に病床の空き確認して抑えておかないと、
高齢の乗客に症状出始めてからだと、マジで船内で死者出るよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:24:57.84ID:mB7OxyG90
どうやらクルーズ船を運航させてる馬鹿が悪いってなりそうだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:20.06ID:rZCg/UOI0
>>74
今このへん
> ・大統領みたいな人が演説。ウォー!

トランプ「危険だから下船させるな!」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:28.39ID:WP/Qq2710
安倍方式は正しかったが
イギリスの会社が感染の可能性が有る乗組員に接客仕事させたりめちゃくちゃしたんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:36.07ID:krTRxy9Y0
>>65
ある意味ロシアなら、世界をドン引きさせるくらいの完璧な対応が出来ると思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:37.51ID:idT1ekZ90
軍港なんて簡単に言うなよ
兵士に感染させたらそれこそ一大事だぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:43.81ID:2dspZ+9a0
映画COVID-19 クルーズ編
物語は日本の屋形船での感染から始まる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:46.01ID:90m0J6MA0
>>62 トランプがやる事がべつになんでも正解ってわけじゃないぞw
再選できるかもわかりません
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:54.80ID:gc1RiH930
放流2000人はイタリアほどじゃないだろうが、いい仕事しそうな悪寒w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:12.95ID:kZ9Vpcg60
アメリカの次はイギリスにも行ってほしい
地中海のクルーズ船は南欧諸国が寄港拒否してほしい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:15.25ID:stiYYLvl0
接岸すら拒否るとはサンフランシスコ最低だな
人権蹂躙都市め
0118実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:21.87ID:dY67zdhb0
>>101
ダスティンホフマンがヘリコプターで邪魔するから失敗するぞ!!
(´・・ω` つ )
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:31.26ID:13XDShos0
乗客は船室閉じ込め、乗員は降ろす場所があれば降ろすし、なけりゃ見殺しかな

で、廊下をグリーン化して船室から弁当を回収する時だけレッド化

ダイプリの件があるんで、これで文句言う客はほぼゼロだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:47.57ID:xUFA1DPU0
>>89
コロナ騒ぎの頃、インフルで死者2万人言われてたろ
コロナ検査してなかっただけですでに蔓延してると思うぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:26:55.70ID:X002Okbg0
>>70
晴恵ちゃんは特任教授だし、
医者じゃなくて薬剤師だし、
役職ぐらい正しく伝えるべきだよね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:00.60ID:u5xy6Ktu0
世界中に蔓延してから、特効薬が発表される段取りになってたりしてね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:05.98ID:LzNUNN+l0
日本が優秀なのか
検査してないだけなのかよくわからなくなってきたわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:08.37ID:VqfaoNe80
>>89
イタリアっぽくなってきたね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:29.22ID:dwhYXyOv0
>>109
劇場立てこもり事件とか小学校立てこもり事件とか
ぷーちゃんの手際はすごかったなぁ
マネできないしマネしたくない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:32.08ID:idT1ekZ90
>>102
乗客にがん患者で化学療法している奴がいるってさ
そんなんでよくもまあこの時期クルーズ船なんかに乗るわって話
まあ、そのうちどんどん薬切れる患者が多数出てくるからにっちもさっちもいかなくなるわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:40.03ID:AYLmGWv/0
ダイヤモンドだね
Ah ahいくつかの場面

あの時感じた
Ah ah予感は本物
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:47.96ID:Ws4uXR1q0
**330 (**11増) 死**17 重***8 アメリカ合衆国

じわじわ死者が増えてるな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:47.97ID:EB7zLgPK0
>>118
トマホークなら避けられない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:51.24ID:a6HUzX+p0
>>1
乗員はあかんな

客の方がマシだった・・・
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:58.80ID:iVnuP5XH0
グラプリは今一番ホットな話題
アメリカの対応力が試されている
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:12.50ID:+DOCVWtY0
>>82
EUのペース見ているとア週間後には日本は圏外になりそう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:12.75ID:LVhd78bw0
マリントラフィック見ると巨大なノルウェージャンやロッテルダム、
なんとかカーニバルという客船がアメリカの周りで右往左往してる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:13.62ID:UnvoQZRn0
>>133
結局一緒
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:22.48ID:x/iXNr9N0
>>124
死者と重傷者は誤魔化せないからなぁ
コロナ二種類あるみたいだけど毒性薄い方でラッキーってとこかな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:22.64ID:X002Okbg0
>>111
北朝鮮も密かに蔓延説あるな
中国との貿易止めたら別の意味で死ぬし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:29.29ID:xoqCP66m0
乗員って事は客の世話して拡げまくりじゃないですか

人権無視だろ?早く全員降ろしなさいよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:34.48ID:EOm7u0hI0
人間って一頭病気出たら前頭殺処分とかして家畜には厳しいのに自分らには甘いよな
これも地球目線で見たら自己中ってなるのだろうか
合理的なのはわかるがそんな非情な事出来ないよな
でも感染者に家から出るなと言っても言うこと聞かないやつがいるからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:41.80ID:3kP4Hldb0
>>124
少なくとも優秀ではないよw
0146実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:01.59ID:dY67zdhb0
>>108
あ、、、
これ船長らも感染してゾンビ化したパターンや…

リアル28日後くるーーー
(´><ω` つ )
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:06.65ID:eHM9BSiv0
>>107
乗客2700人もいるから船内待機だと乗員の手を借りるしかなさそうだが
今回はどうすんだろね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:16.07ID:xUFA1DPU0
>>124
死者がここ数日出てないからそれなりにうまくいってる
死者数はごまかせないからな
中国から近い国で爆発的な事は起きてないからまぁまぁ頑張ってると思うぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:35.38ID:VH25z0JM0
>>53
岩田センセイにご意見伺わないとw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:40.63ID:90m0J6MA0
>>119 乗員は途上国からの出稼ぎも多くて、後回しだと思うよ
ダイプリでもフィリピンやインド人いたでしょ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:41.63ID:iVnuP5XH0
もう感染者は日本と同数かそれ以上だろうから
成功か失敗かでいえばすでにアメリカに寄って来させた時点で失敗
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:48.65ID:X002Okbg0
>>144
なんで?
重症者回復してるじゃん。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:52.27ID:P1aw+qAA0
元乗客の1人がハワイで陽性出たらしいね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:53.11ID:1W4AiD1n0
横須賀基地使うのだって拒否した米なのに、今回は軍の施設開放するとは思えない
そもそも基地にバストイレ付の個室が数千もあるのか疑問
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:56.63ID:19LkZnD60
>>88

国の仕事で国外に出てるアメリカ人は守るけど、クルーズ船内のアメリカ人と国内のアメリカ人を天秤にかけたら、国内のアメリカ人を優先させそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:29:59.92ID:CuB4VEDF0
ほとんど乗員とかやばいやん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:13.38ID:LVhd78bw0
日本の対応が正解だったわ、厚労省は感染者も出したが。
朝鮮野党は気に入らないらしいが。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:14.48ID:stiYYLvl0
>>140
妊婦が検査してもらえないとSNSで発信するだけで大騒ぎになる日本で
死者や重傷者を隠すなんて、まあ無理だよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:15.21ID:dwhYXyOv0
>>129
ダイプリの時も思ったけど
この薬が切れたら命に係わるんです!みたいな人が
天候で簡単に日程がグダグダになりそうな船旅なんか
よくもするよね・・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:17.01ID:EOm7u0hI0
意思が強くルールを厳密に守る人間しかいないならそれが成立するんだが
世の中嘘つきや悪意に満ちてウイルスばらまくようなやつばっかりだからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:18.81ID:LzNUNN+l0
台湾みたいに日本もできたらな
台湾が有能すぎる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:21.77ID:idT1ekZ90
>>124
死者は日本は6人、韓国は47人かな
よく検査できてる韓国はすごいって言うバカキャスターがいるけど
検査できてても死者がこんなに多かったら意味ないやろw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:30.40ID:eaNNIUag0
>>108
地獄絵の始まりざんす
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:35.52ID:mDNs/gpw0
>>72
この人、アメリカには難癖つけないんだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:51.90ID:rZCg/UOI0
>>129
さっきNHKで「薬が土曜日の分で切れるのよ!」って取り乱してる老夫妻の映像流してたな

当然CDCさんは薬くらいお待たせせずに届けられるんですよね?
薬届けるのに5日かかった日本とは違うんですもんね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:58.19ID:kZ9Vpcg60
感染者と死者ランキングに、1日の検査数や総実施数も出してほしいな
検査法とかバラバラで参考にならんか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:58.65ID:UnvoQZRn0
>>140
毒性弱い方のコロナは元々日本由来って説もあながち間違いではない気がしてきたな
重症者が極端に少ないし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:59.00ID:SCKnUEVo0
生物兵器が拡散され地球がパニック状態
世界が経験した事がない危機が起こってる訳だからな何処の国も必死だよな (WHOと、やられたら0.5倍返しする国家以外)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:59.21ID:zppywgsI0
>>1
寄港させないとか悪い見本の日本より悪くなってるぞ
きちんとイタリアを見習いたまへ

https://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4

今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で、乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

 イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。

(中略)
 なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
 そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:01.23ID:H/2YSo8T0
>>17
ロック様かヴィンディーゼルも入れてあげて下さい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:01.46ID:v6eYnvis0
>>157
医学博士は医師免許なくても取れる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:01.69ID:05E3n05H0
下船組はどんどん陽性見つかってるのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:09.28ID:19LkZnD60
>>155

軍の施設というと、フルメタルジャケットの個室の壁がないトイレのイメージ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:16.79ID:XmOZUSEZ0
大統領選挙の敵対候補者陣営に1人でも感染者送りこんだら勝利できそうだな
馬鹿みたいに密着してるから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:19.06ID:ixFllp2t0
岩田アゲてた連中\(^o^)/オワタ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:20.38ID:X002Okbg0
>>157
医学博士は医師免許なくてもとれる
特任教授はいわゆる教授じゃない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:25.28ID:TmwO+SRK0
>>110
防衛ラインガッタガタになっちゃうわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:39.91ID:VqfaoNe80
>>151
日本は乗員のフィリピン人もインド人も陽性は入院させてるよ
日本って優しすぎ
日本の会社の船でもないのに
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:45.00ID:iVnuP5XH0
>>155
軍港に接岸は許したけど乗客を降ろさないところを見ると
軍関係者の猛反発に会ってるんだろう
向こうは軍関係者の政治力強いからね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:44.89ID:mxqg7m680
ゾーニング岩田を派遣しよう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:51.09ID:dwhYXyOv0
>>164
韓国ひどいなと思ってたけど
イタリアが簡単に死者150人超えたの見たら
韓国も頑張ってんだなと思った
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:56.52ID:nP921ghu0
日本の死者数が少ないのはICUでなんとか延命しているだけでは
重傷者50−60人だっけ
もっと重症者が増えてくるとやばそう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:57.19ID:xUFA1DPU0
>>150
これだけ騒ぎになってるんだから、肺炎で死んだりしたら検査しないわけないだろ
家族が黙ってない
どうしても死者を増やしたいのか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:05.73ID:EOm7u0hI0
世界のニュース見たほうが正確な情報が手に入るよな
原発事故の時それが確信に変わった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:06.69ID:rC3F3Ti70
一度にアメリカ軍の施設に送っても、武漢のように建物の中にベッド並べただけの施設に送られるだけだよw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:14.34ID:qxdUGGHb0
こりゃダイプリ状態になるな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:17.28ID:elmEkZFj0
>>124
クルーズ船に関しては各国も日本以上の対応は出来ない
死者数の少なさは驚嘆に値するが、これは日本の清潔性のためのような気がする
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:21.96ID:pLnjo/+M0
乗員が他の船で感染してた
ってことか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:22.59ID:LVhd78bw0
CDC「おれたちに期待しないで欲しい」、トランプ激おこ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:23.15ID:7/cGmy/g0
>>95
映画タイトルは、グランド・プリンセスかダイヤモンド・プリンセスか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:32.89ID:n8joVY+u0
「朝のナパームの匂いは格別だ」
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:33.48ID:fX8ZNbq80
ダイプリから習えば乗員は複数で同部屋じゃなかったっけ
だから乗員同士で感染しまくる
だからグラプリはまず大勢の乗員の隔離から始めた方がいいのでは
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:35.16ID:64KUYRfu0
>>150
日本に限らず
感染確認されずに亡くなってる人は
けっこういるのかもね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:32:42.90ID:x/iXNr9N0
>>160
じっさい隠したらマスコミが鬼の首取ったように報道するしな
あと欧米はコロナ拡散したと同時に死に始めたからそれ以前はコロナで死んでも気が付かなかった可能性もある
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:00.57ID:8Ld9K8iJ0
>>150
誤魔化せない。安倍ちゃんが和泉や大坪経由で
医局とかに手を伸ばしてたら多少は抑えられるかもだがw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:09.85ID:VqfaoNe80
>>163
中国の手下WHOに加盟してないし
中国から嫌がらせされて旅行客も少なく疎遠になってたからできたこと
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:14.39ID:H+nLP+r/0
>>124
日本は死人を増やさない事だけに注力してきたんだと思うわ
実際それが正しいのかもしれん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:38.75ID:LzNUNN+l0
肺炎なんて高齢者の主な死因の一つだから
全例コロナ検査してるとは思えないなあ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:40.03ID:HOPUpPVg0
ちょ、客対応するスタッフだったら感染広がりそう
安倍、どーすんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:43.01ID:KOxdJxaW0
>>198
ソース プリーズ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:48.88ID:wlAGa0z+0
肺炎で死んだあとに検査すれば分かるがそこまでしてるのかねぇ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:52.67ID:EOm7u0hI0
しかし死因をごまかしても運んだり葬式で感染が拡大する
調べたほうが被害が少なくなる
だから肺炎で死んだ場合調べないともっとまずいことになる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:57.79ID:a6HUzX+p0
>>153
エクモに繋いで意識回復させたって話だから、
肺の代わりにエクモに呼吸してもらってる状態なのかもね

「回復者アリ」にする為に、患者に無理をさせて、
小さな事を大きく報道。でも先行きは誰もわからない的な怖さがあるわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:02.12ID:EB7zLgPK0
中東に派兵しては数万人規模で殺してるから
クルーズ船をテロリスト認定すれば攻撃して終了だろう
救出したいならアラスカの港に接岸させるしかない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:19.92ID:7/cGmy/g0
速やかに検査を行い、陰性の人は下船させ14日間の自宅待機。自宅まで専用車で送る。これがベスト。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:26.29ID:idT1ekZ90
>>172
世界は経験してるがな
100年前のスペイン風邪調べてみ
みんな忘れてるだけ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:39.54ID:SvYInhZB0
キングオブコント 「岩田」 
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:02.25ID:FBH0uabQ0
結果、来たか。
何人調べてこの人数だったんだ?この後どうするんだ?
どっかに書いてあるのかもだが、これから斜め読む
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:11.52ID:G7/T4jxT0
>>65
北朝鮮なら無慈悲に船ごと沈めて解決できそう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:30.25ID:VqfaoNe80
>>204
ドイツの死者0が怪しいんだけど
なんか持病の疾患持ってたらそっちでカウントしてんじゃないのかと思ってる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:33.03ID:64KUYRfu0
>>163
これからも大変だろうな
世界中でこれだけ広まると
再びウィルスが入って来ないようにするなら鎖国状態になる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:40.37ID:YUtCDQ4e0
>>163
小さな国家というのもあるが
大総統が強い権力持ってて
中国と関係冷えても構わないと決断できたのは大きい
台湾の対応は最良に見える
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:48.96ID:W2dpG6dn0
>>25
アメリカ様は厚労省みたいなマヌケな対処はしないって事なんだろうけど
アメリカはアメリカでとんでもないポカやらかしそうな予感がするぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:56.49ID:krTRxy9Y0
>>185
危機感なくクルーズ船で遊んでた馬鹿な年寄り連中のために、軍の施設と人員を危険に晒したくはないわな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:01.09ID:eHM9BSiv0
他人事ならさっさと降ろせと思えるが地元住人にしたら嫌に決まってる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:08.02ID:dwhYXyOv0
>>197
博士が本人頑張ったかどうかはいつとったかによる
個人的に本人が論文書かずに部下に書かせて博士とったやつ知ってる
医学博士じゃないけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:13.13ID:EOm7u0hI0
アジア人は間抜けだから原発爆発させたり生物兵器漏らしたりする
赤ちゃんに拳銃持たせるようなもの
基礎作ったのは白人なんだから白人以外使用禁止
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:13.95ID:u5xy6Ktu0
今俺たち100年に1度あるかないかぐらいの経験してるんだよな。充実してるよね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:17.04ID:x/iXNr9N0
>>229
台湾市中感染でたのか
ついにアウトか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:26.71ID:BIsuV1yR0
このまま船内でコトコト煮込んで中華コロナを培養
最終的に生き残った人だけを2ヶ月後くらいに上陸させるのかな

医療介入のない閉鎖空間での中華コロナの罹患率や致死率を前向きにコホート出来るチャンスだしね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:33.83ID:zIreWne90
ニューヨーク・タイムズ
「日本政府の対応は、公衆衛生危機の際に行ってはいけない対応の見本」

ワシントン・ポスト
「日本政府が乗客に対してなぜもっと早く検査をし、下船させるための迅速な対応が取れなかったのか疑問が残る」
「乗客乗員は船にいる限り感染のリスクにさらされ続ける」「日本の検疫のやり方は人権侵害だ」
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:34.93ID:ixFllp2t0
>>225
北朝鮮なら、もったいなくて船は沈めないと思う。
患者は要らないが、船は欲しがると思うぞ。方法はご想像w
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:35.49ID:stiYYLvl0
>>226
ドイツの感染者が激増したのってここ数日のことだし
死者が出てくるのはこれからでしょう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:42.37ID:gk4/jLGD0
ブーメランになって返ってくるから前例の無い事を岡目八目で叩いたらアカンのやなぁとつくづく思ったわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:02.90ID:COQronA00
日本の例からすると完全に無菌者が分からないから下船は止めるだろう。とにかく全員をそこに
隔離するしかないのだ、これが初期の状況だ。その後はあの通り!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:05.67ID:alb7zUWj0
駐車場に陰圧テント設営して対応してるじゃん
これが教科書か
さすがメリケンすげえ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:06.65ID:l2QW4gvS0
>>140
コロナ二種ってのは確報なの?

どうも日本で死者が少ないことをいいわけするための左翼の捏造に思えるけどな

日本は死者少ないけど深刻なのは変わりませんよって言うための嘘
左翼はとにかく大事にしたがってるから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:12.55ID:EB7zLgPK0
これ安いヒューマニズムじゃなくて、サンフランシスコ沖にいるから手出し出来ないんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:15.89ID:CsS3px2e0
いまだヨーロッパでクルーズ船を運航してるのかねぇ
アジアやアメリカで起きたことが地中海で起きないとは思えないが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:23.98ID:VqfaoNe80
>>235
おまえ何人?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:24.93ID:KOxdJxaW0
>>222
ダイヤモンド・プリンセスの現場はエボラの現場より恐怖を感じた、岩田医師だよな。

医者としての心だけでやったなら、今すぐアメリカに飛んで知見を英語で披露しろよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:40.34ID:G7/T4jxT0
>>68
いっそリアリティショーにしちゃえば
パニックになるおばさんと、やけになったおっさんが乱行とか面白そうじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:41.58ID:F4s6wamY0
>>202
6日付けのCNNのクルーズ船に関する記事の最後に書かれてた

・Dr. Jeanne Marrazzoによると、
  クルーズ船はアウトブレイクの可能性が高く、
  病原菌には最適なコンディションのため培養機と呼ばれてしまう
・Dr. Sanjay Guptaによると
  ダイヤモンドプリンセスの問題点は
  数人の感染者と一緒に隔離して、より多くの感染者を出してしまったこと
・Dr. Norio Ohmagariによると
  感染した乗員が他の乗員や乗客に感染させてしまったかもしれない
・Yosuke Kitaによると
  3700人もの日常生活を保つには乗員のサポートが必要だった
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:42.84ID:Jlx0oOAw0
>>82
人口あたりで言えば韓国は中国超えたなw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:50.96ID:FBH0uabQ0
>>188
日本の延命技術(?)はすごいから、それはたしかに思う。
しかしたまに劇的に回復するから、延命やめるタイミングも難しそう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:53.43ID:Z2Rxvnrj0
23 ロピナビル(富山県) [AR] 2020/03/06(金) 17:06:39.73 ID:N/lFJwQm0
ニューヨークタイムズ「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
ワシントンポスト「基本的人権の侵害だ」
ハフポスト「感染拡大の第2の震源地だ」
ロシアノーボスチ通信社「場当たり的」
フランス24「まるで浮かぶ監獄」
韓国YTM「右往左往が招いた惨事だ」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:56.27ID:AE3ywjQQ0
これもイギリス船籍なの?
イギリスって嫌がらせはするけど役に立つことなんもやらないよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:57.26ID:13XDShos0
>>184
そういえば残りの乗組員はどうしてんだ?どさくさで上陸した?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:02.70ID:bTIRTi6t0
>>187
イタリアは死体から検査した死者数だからなんとも
死体を調べるのやめたら止まるけどんだけどね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:17.27ID:JDzLUkjM0
>>236
1000年に一度の地震津波の後に100年に一度の疫病を体験できるとは思わなかったね
大当たりだよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:18.18ID:H/2YSo8T0
>>74
おい、今のハリウッドスタイルなら女の医学者とかゲイの夫婦とその子供で人間ドラマを展開しないと
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:20.70ID:LzoJOKf70
日本はG7で感染者数最下位になれるかな、ただしカナダを除く
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:34.62ID:idT1ekZ90
>>241
で、アメリカに対しては何と書いてるんだ?
知らんふりかww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:35.01ID:8Ld9K8iJ0
>>218
はいはい換気換気、監禁監禁、え?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:48.02ID:bYeMvvS40
おまいらも何か責任ある立場になったときに、全員(◯◯人)を一度に扱える場所はここだ!と考えるのは良くないからな
へたすりゃ宮城の大川小学校になる。
全員を一気に、じゃなく、ニーズの似ている小集団に分けにして行動したほうが
目も行き届いたり誘導もしやすいよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:53.52ID:P1aw+qAA0
元乗客があちこちで陽性だしてきてるな
シカゴ、ハワイ、カルフォルニアのアラメダ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:09.47ID:rZCg/UOI0
ただ中国は「日本はつらいとき助けてくれたが台湾は無視した。絶対に許さない!」と政府が喧伝してるから
コロナが収まったら中国は官民挙げて本気でボコりに行くだろうな

ここら辺は今後の外交も絡むから難しい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:12.48ID:DDciH7dc0
ダメリカまた死んでるな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:26.18ID:w1Sb/36h0
United States of Gaming ok boomer
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:37.37ID:3kP4Hldb0
いや日本は初期のころから肺炎患者は新型と頑なに認めてなかったからな
しかもありとあらやゆる手段で検査拒否し続けたわけで相当数の感染者は出てたと思うぞ
その間にも肺炎での死亡者も出てるだろうし今出してる数字を鵜呑みにするのはどうかと思う
少なくともよくやってるなんて言えんわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:41.23ID:1bGYUHGf0
核兵器を搭載した巨大クルーズ船グランド・プリンセスが武漢肺炎によってジャックされる。
この危機に、船内勤務のコックが立ち上がった。名前はIwata。
その正体は優れた防疫能力を秘めた精鋭部隊の医師だった。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:44.33ID:7e8QYmQj0
>>1
これ、ひとつ前の航海で感染してね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:50.21ID:VqfaoNe80
>>187
韓国は医療崩壊おこしてて
入院できなくて自宅待機の患者がなくなったら、死者にカウントしてないって聞いた
カウントしてるの入院患者だけとか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:04.59ID:029Cp8VP0
日本も最近海外帰りが何人も発症している
カリフォルニア、フランスドイツ、フィリピン、エジプト・・・
これは海外からもらってきたかどこかの空港で感染してると思われる
世界のどこに行っても同程度のリスク、もう本人の運次第
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:08.01ID:qdNTYzUi0
>>267
死者数がアメリカ以下だからね。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:09.99ID:1W4AiD1n0
>>185
岡田晴恵なんてダイプリの時に、乗客の世話を乗員にやらせるんじゃなくて自衛隊がやらせるべき
と言ってぷんぷん怒ってたからな
田崎に反論されてたけど
日本は自衛隊を無料の便利屋くらいにしか見ない頭おかしいヤツばかり
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:22.56ID:Jlx0oOAw0
>>234
lack
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:36.08ID:X002Okbg0
>>160
子供が検査してもらえない!って騒いでたヤツは
マイコプラズマだったことは報じたのかな?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:47.39ID:bGXmLLGs0
謎の海難事故が発生して全滅というのが
検疫としては一番間違いない手段
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:12.64ID:ddmoFKbb0
ニューヨークタイムズのHPには事実関係のみで
批判めいた記事は一切ないな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:13.36ID:bYeMvvS40
本土の米軍基地は、武漢からとか横浜DPの客が使ってたよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:13.81ID:sVbwBHFG0
米沖に停泊のクルーズ船 21人集団感染
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200307-00000165-nnn-int
船には日本人4人を含む3500人あまりが乗っていて、
ペンス副大統領は、今週末に船を港に移動させ、
全員の検査を行う方針を示した。

クルーズ船の乗客「一番の心配は、
夫の糖尿病の薬が日曜に切れることです」

港に到着した後、乗客は基地に移動して検査を、
一方の乗員は、船上で隔離されて検査を受ける見通し。


あの辺ではサンディエゴ海軍基地が一番でかいぽい
周辺にアホほどある駐車場が使えるかも
キャンピングカーとバスは止められる あとはテントか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:32.23ID:axyEOWbF0
「乗客2人と乗員19人」という状況だと客と触れることのない乗組員?
しかも乗組員19人には感染。ボイラー室かなんかか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:39.05ID:FBH0uabQ0
>>249
LとSがあるってのは、中国メインランドか、香港の論文にあったんじゃないか?
あとはググれ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:40.17ID:nqPinsgV0
やべえな
アメリカだと週末の買い物からそのまま暴動になる可能性がある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:47.04ID:CVi8+Qv60
45人分検査して21人感染確認?(´・ω・`)

もうアカンパターンやコレ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:47.97ID:EB7zLgPK0
>>287
長時間飛行機に乗っているともれなく感染している
航空会社のCAとか普通に看護師以上の感染率だよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:51.55ID:X002Okbg0
>>290
いつまで晴恵ちゃん出し続けるんだろ
あと、上昌弘
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:13.88ID:dwhYXyOv0
>>290
まあでも髭の隊長もプライムニュースで
船の中全部自衛隊にぶん投げてくれればよかったのに
生物化学兵器並みにがっちりやるからって言ってたよ
接客どうすんのとは思ったけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:14.00ID:eliE/RpB0
全員にちゃんとした個室用意して下船させろよ
散々偉そうなこと言ってたんだから恥かくぞアメリカさんよ
もう前例もあるんだから余裕だよな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:15.71ID:mlzkGZas0
>>66
果たして3400室あるのかな?
隔離って基本的に一人一人別室にしないと無意味だぞ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:20.27ID:iVnuP5XH0
>>282
検査も意図的にジムとライブの追跡に絞ってるしな
日本の都市部はすでに汚染されきってると見るのが妥当
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:19.70ID:14wuvXjk0
>>282
コロナをコロナとして扱わないと院内感染するよ
家族も見てるんだからホームレスとかは別にしても病院で死んでる人はカウントしてるよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:42.36ID:3kP4Hldb0
まあ今回のウイルス対策に正解なんてないし100%の答えもないからな
このあとどうなるんだろうな・・・
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:46.42ID:Tn5+Dz+P0
1日目 弁当が各部屋に支給
    箱の下に銃と弾があった
2日目 弁当の量が減った
    箱の下に予備弾装があった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:53.60ID:idT1ekZ90
あのクルーズ船がどこに寄港するか、乗客をどこに降ろすか、乗員を船内に隔離するのか
CDCがどんなアドバイスするか見ものだな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:57.68ID:nqPinsgV0
>>300
一つ前のクルーズで感染者が出てるんだよ
で乗員はそのまま次のクルーズだから乗員の方が長くコロナと接している
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:58.76ID:ZWyJiSmR0
米国も内心はキレてるのかな?
日本を批判して来てて優位になってたはずなのに自分のところがこんなことになるなんてとか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:59.03ID:A2oDr4TI0
結局、一人感染者出た時点で手遅れで後の祭りだとDPとGPの件でわかった
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:02.29ID:mA+WPIPGO
クルーズ船の大気汚染がからだに悪い
全員下船させないといけない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:18.94ID:029Cp8VP0
>>299
アメリカ人には物言えない人なの?
得意の英語で嬉々としてインタビューを受けてたのに
アメリカに自分に売り込むチャンスだろう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:19.24ID:X002Okbg0
>>297
広いからなんだかんだで上手く処理しそう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:27.16ID:ZcQx/r/R0
カツオのニュースにもうそろそろ飽きてきそうだと思ってたら
プリンセス一族が新たな話題を提供w
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:39.84ID:IIGw5/PE0
懲りないクルーズ会社だなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:40.14ID:1bGYUHGf0
>>303
PCR検査の感度、特異度から計算すると患者数は全体の7%ぐらいだな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:49.04ID:vOV0o5B20
アメリカくらい大きな国なら、数千人分のプレハブとかキャンピングかとか用意できるんでは?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:43:51.96ID:kZ9Vpcg60
トイレットペーパーやマスクを奪い合うマヌケな日本人と笑う
 ↓
世界中で同じことが起こる

これもダイプリと同じパターンだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:03.82ID:iVnuP5XH0
軍事施設には絶対乗客を下船させないと思う
2000人ものコロナ予備軍を2週間も滞在させたら兵士にもコロナ蔓延するし
施設も使い物にならんて
消毒なんてほとんど気休めだからな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:05.58ID:elmEkZFj0
>>282
以前から毎月肺炎で1万人死んでるけどな
新型肺炎での公式死者数何人よ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:32.75ID:XxGlNs+R0
散々日本disってた米メディアちゃんどうしちゃったの???
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:35.30ID:EB7zLgPK0
謎の海難事故か…
タンカーが衝突するとかね

海軍が包囲してるのは間違えないので近づけないな
トマホークが誤作動したとかコンピュータトラブルがありえる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:37.62ID:DuY3B2qC0
>>309
クルーズ船の乗客は
風呂トイレも個室に付いていないと人権ガーと騒ぎそう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:43.46ID:90m0J6MA0
>>309 乗員は陽性でも船って話
つまり船を野戦病院としても活用の方向かな?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:46.59ID:CsC9n95R0
>>197
医学博士って、医学の一分野の研究室で数年研究したってだけ。

医療機器開発した工学部出身とか、普通に取ってる。


もちろん、医学の知識などあまりない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:46.92ID:x/iXNr9N0
>>282
それを言い出したら欧米もやん
感染が広がりだしてから死者がバタバタでるなんて変だし
既に何人コロナで死んだかはわからん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:14.98ID:eliE/RpB0
中国みたいな隠蔽はすんなよ?アメ公
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:14.84ID:GnLzq/ux0
ダイプリもグラプリもアメリカが運行するイギリス籍の船
アメリカ何にも学習してない!!

ダイヤモンド・プリンセス
船籍 イギリス ロンドン

グランド・プリンセス
船籍 イギリス領バミューダ

運用者 プリンセス・クルーズ(米国)
代表者 ジャン・スワーツ
親会社 カーニバル・コーポレーション(米国)
CEO ミッキー・アリソン 1949年6月29日テルアビブ生まれ イスラエル系アメリカ人
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:31.19ID:QQQ3Dwi+0
日本は回復した人の個人情報のせいか
映像もないし中韓みたいな退院おめでとうみたいなこともうつさないから実感ないな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:31.62ID:ixFllp2t0
全員隔離用に全米からキャンピングカーを供出させるとか。
個人所有も含めれば数十万台はあるだろうし、
「乗員乗客を救うプロジェクト」みたいに盛り上がれば
トレーラ引っ張って集まる国民性だろう。大統領選に使うべき。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:34.93ID:krTRxy9Y0
>>322
グラプリが落ち着いたころには、林檎ライブクラスターがホットなネタになる予感w
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:35.58ID:eHM9BSiv0
他人事だから好き勝手批判できたけど
当事者になってみないと分からんことがある
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:38.25ID:ABeKsXmn0
新型には2種類あることが解明されて、日本で発生してるのは比較的致死率が低いS型。
致死率が高く武漢で猛威を振るったのがL型とのこと。
ということは日本はL型に関しては水際対策が今からでも有効じゃん。
今度は徹底的にやるべき!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:39.21ID:l2QW4gvS0
>>301
中国と香港とか、中国系は日本の左翼とつながってるから何の保証にもならん

日本はぜんぜん死者も少ないし、感染力もインフル以下だとWHOが明言してるし
はっきりいって過剰な警戒は解いてもいい時期


左翼が政府を叩くための材料にしたがってるのがばればれなんだよなあ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:40.68ID:kZ9Vpcg60
>>316
それなら日本の時にトランプがもっとマウントとるツイートすると思うんだけどなあ
アメリカでも同じことが起こるって報告受けてたのかな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:46.75ID:ZKj6abkS0
米軍基地で隔離予定だって
さすがに日本より上手く対応しそうだね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:52.77ID:LzoJOKf70
欧米人は**を控えましょうって言っても、守らんからね、元々が衛生的じゃないし
あっという間に広がるよね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:54.13ID:Qlg3neHB0
無症状は検査せずにホテルに隔離。管理は三日月式適用。

軽症は検査して陽性なら病院、陰性ならホテルに隔離。

重症は検査せずに病院。

これなら検査数は圧倒的に抑えられる。
以上がIQ150の俺の最適解。
ペンス 見てるか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:56.68ID:kmPKNynH0
>>257
グラプリでどうするかだな
放置してる間に広まってるぞ
下船出来ないと同じ展開
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:56.91ID:mZjhqChj0
ざまーみろという感想しかない
クルーズ船問題は他所の国の出来事なら退屈凌ぎのエンタメだな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:58.64ID:VWxO8qvu0
もう漂流3日になるのか
ねぇシーツは何回交換した?メシは不味くない?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:58.80ID:NuYzOnJR0
この船の行く先を追わないとダメだな
事故に遭わないようにね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:00.44ID:CsC9n95R0
>>275
肺が自力で治ったらね。

繊維化するって話と、SARSより繊維化しないって話、両方ある。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:26.89ID:/xCm8bC40
乗員の感染が多すぎる
どうダイプリと同じでせフィリピン人が適当にやってるんだろうし
広まってるやろうなあ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:27.47ID:XTwgAUz80
乗員が大量に感染してるクルーズ船
その乗員たちがサービスしながらいまだ航行中とか
ホラーやん
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:30.06ID:idT1ekZ90
>>331
アメリカ人だけならまだしも、いろんな国籍の人が混じっているからな
それもほとんどは持病持ちの優雅な年寄りばっかw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:35.96ID:3kP4Hldb0
>>332
だから誰も正確な数字はわからない、公式の数字信じちゃう人?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:47.26ID:mDNs/gpw0
>>325
このクルーズ会社は締め上げられて倒産すべきだな
迷惑かけ過ぎだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:53.44ID:iVnuP5XH0
>>335
事故装って沈めるにしても判断が遅すぎたな
コロナが蔓延してるから寄港させてくれって打診してきたら
返答する前に船底に爆弾仕掛けて沈めないと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:55.08ID:u5xy6Ktu0
昨年までと比較して、今年の総死者数なんて変わってないだろ。たぶん。騒ぎすぎだと思うよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:20.57ID:Ws4uXR1q0
**333 (**14増) 死**17 重***8 アメリカ合衆国

確変に突入しろ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:22.14ID:ISG7hNVg0
アザーズ国に加えればいいよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:23.52ID:eliE/RpB0
てめえんとこの会社が運用してる船を日本に押し付けて好き放題抜かしてたクソアメ公
見ものやな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:25.14ID:BKpqeMca0
>>272
神戸大学は国際協調と人命救助のために岩田先生をアメリカへ派遣すべきだよな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:26.26ID:CsC9n95R0
>>298
バミューダ:イギリス領
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:28.02ID:alb7zUWj0
乗客は下船させて米軍基地で検疫
日本に比べ対応はかなり早いな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:37.77ID:NiZS25Q/0
NYタイムズ「このニュースはうちは報じません」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:39.39ID:rZCg/UOI0
>>329
トランプ政権のアメリカだって大概無茶苦茶だろ
大国の顔色伺わなきゃいけないのは同じだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:39.91ID:VqfaoNe80
>>330
コロナとは関係ないけど日本が世界に先駆けて携帯にカメラ機能つけたら
世界中が携帯で写真取るとか馬鹿じゃね?って日本人を笑い者にしてたのに
今や世界中がスマホで写真撮りまくって自撮りをSNSにアップしまくり
日本人以外のガイジンこそ馬鹿じゃね?っていつも思う
寿司だって生魚食べるとか土人で野蛮とか欧米どころかマレーシアとかのアジア人も馬鹿にしまくってたのに
いつの間にかヘルシーな高級料理になってるし
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:40.96ID:KOxdJxaW0
>>320
岩田は専門家として、何か英語でコメント動画を出せば良いのにね。でも黙ってる。

日本の悪口を英語で言ってもアメリカ人に嫌われないけど、アメリカの悪口を英語で言ったら
アメリカ人に嫌われるからな。当たり前だけど。まあ、卑怯な男だよ。岩田健太郎は。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:54.66ID:28s7p4Zj0
乗員の感染者が多いのは客室と違って乗務員用の船室や通路は狭くて換気も不十分な部屋に詰め込まれているから。
さらに乗客として載せられない武漢や湖北省から脱出した中国人をカネを取って密出国させている疑いもある。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:55.17ID:jXdZVHh70
日本をこき下ろした米紙がどう論評するか楽しみ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:01.64ID:kmPKNynH0
>>361
ジジババが感染したら死にやすいのに見事にジジババばっかw
クルーズ船はいろいろ条件揃いすぎだよなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:02.25ID:OVCzEihM0
日本では相部屋で隔離したらボロクソに叩かれました
そちらではバストイレ付き個室が必須ですよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:10.46ID:4mVLLiP30
食事はハンバーガーかタコスどちらかを選ぶ事とが出来ます
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:14.52ID:JDzLUkjM0
>>331
軍人と軍施設の方が大切だよな
乗客なんて比べ物にならない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:19.24ID:idT1ekZ90
>>349
アホか
10人や20人ならともかく2400人だぞww
まあ、釣りかもしれんが一応レスしてやるw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:31.00ID:FBH0uabQ0
>>307
自衛隊、ちょいちょい手伝ってたけど、結局感染者なしだったんだっけ?
厚労省はけっこうやられてたが。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:46.25ID:m8B/YjmP0
アメリカの皆さん、コンテイジョンという映画を観てください。
これからこの映画の様なことが起こります。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:01.12ID:PUyLcxhU0
下ろさなかったら、問題にならないからなぁ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:01.25ID:COQronA00
>>241
それは教科書通り。それが出来れば馬鹿でもやった。3千人の客をどうやってそれができる?
今は一人15分で出来るらしいから頑張れば何とかなるかもー。
ニユーヨークタイムズの記者は無知だ。シスコ沖のクルージ船の無事を祈る!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:08.46ID:NuYzOnJR0
実際上手く対応するには限られた手段しかないんだろう?
しっかり監視してくれよ
何するか分からないんだから
日本より上手く対応してくれるさ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:10.18ID:PDms5Xya0
綺麗にブーメラン帰ってきたな、さすがインディアンの国。
日本と違ってアメリカ様は無駄に広いから、数千人いても教科書通り陸上で隔離余裕っすね。
日本と違ってアメリカ様は検査だけで数十万、陽性で入院ともなれば、仕事無くして治療費数百万とかっしょ?人生終了っすね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:13.33ID:VqfaoNe80
>>358
中国人が多く寒くて気密性のある室内

コロナちゃんが大好きな環境条件揃ってるけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:22.99ID:C23wBk1l0
>>383
下船じゃなくて検疫だろ

海軍基地なら、マスゴミをシャットアウトときる
つまり日本の教訓を生かしてる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:28.90ID:tKhI5PjD0
この船を受け入れたくないというトランプの気持ちには完全に共感できる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:30.71ID:GnLzq/ux0
グラプリももうとっくに汚染船
こんな時期に船出してるクルーズ会社の
運用者 プリンセス・クルーズ(米国)
代表者 ジャン・スワーツ
親会社 カーニバル・コーポレーション(米国)
CEO ミッキー・アリソン 1949年6月29日テルアビブ生まれ イスラエル系アメリカ人
が悪い
賠償しろよ!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:34.85ID:SCKnUEVo0
>>220
多分そうなんだろうけど、スペイン風邪も細菌兵器説があるんだね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:34.99ID:xFuysEEd0
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っている。。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから何でも反対なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、死に物狂いになって左翼マスコミや左翼政党を使い、安倍叩きを必死で行い日本人の印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのだ。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOBである。韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社なのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのに、犯罪にもならない桜を見る会で安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を空転させたために、新型コロナが広がったのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っている。感染源となるギャンブルのパチ★コの営業を禁止せよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:36.83ID:9V2syGWJ0
ニューヨークタイムズは日本のことなんて言ったっけ?
で、お前らの国は?w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:38.39ID:1J+iWuJT0
日本のやり方にダメ出ししてた人達に助けを頼め
さいきょうのほうほうでなんとかしてくれるさ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:46.39ID:TmwO+SRK0
>>346
もう鎖国しかないな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:50.75ID:u6t5NCvj0
>>351
いずれにせよ、検査が終わるまでは船内で
隔離だよ。これが時間かかるんじゃないか?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:51.46ID:VTpDOWrB0
客は感染してないのなら、PCR検査して陰性なら
下ろしてあげれば良いのに。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:53.73ID:mlzkGZas0
>>307
こうした状況なら、サービス取るか安全取るかの二者択一だろう。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:56.86ID:IbMSuw2D0
アメリカの医療制度じゃ広まってもまともな検査も治療もできないと思う
助かるのは一部の富裕層だけ
余裕があったら下々も助けてもらえる
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:57.18ID:uVlfBWER0
>>350
なお、日本人
不要不急の外出控えて
 →ライブ、ジム、熱が出ても旅行
公立全校休校要請、自宅待機してください
 →ガキども出歩きまくり、メディアにインタビューされると「なるべく出ないように気を付けまーす♪」とヘラヘラ
中国韓国入国規制
 →「えー私たちもなんですかー?(韓国旅行中の日本人)」「卒業旅行に韓国行こうと思ってたのにどうしようかなー」
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:58.85ID:LVhd78bw0
まだビュッフェで食事してるんだろ、ゾーン分けなんてとんでもないらしい。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:21.66ID:idT1ekZ90
乗員に感染者が出始めたら、乗客の世話を誰がするのかって難問
乗客だって隔離されてても食事はちゃんとしなきゃならないからな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:22.35ID:C23wBk1l0
>>297
海軍基地なら、メディアを遠ざけられるからトランプ批判を押さえられそう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:24.28ID:u5xy6Ktu0
子供に、コロナって命名する馬鹿親はもういるかなぁ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:34.00ID:FBH0uabQ0
>>342
仮に自分が同じような目にあっても
マスコミにさらされたくないから
これでいいと思う。

回復した人の医学的属性とかは知りたいが(持病の有無とか)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:42.14ID:+3XQOa8r0
>>293
本当?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:43.48ID:EA+ApHAw0
ダイプリを歴史に残る防疫の失敗例と語ったマスコミだったけどそれを上回る例が出てきそうね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:49.50ID:VqfaoNe80
>>400
名前はスペイン風邪だけど
蔓延して世界にまきちらしたのはアメリカだよね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:07.64ID:LkjRD40f0
>>55
1100人の乗員を船内に留め置くのなら、湾内に入れると排泄物の処理に困ると思うけど
ダイプリ方式でまたお花摘みに湾外に出るのかな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:11.60ID:dwhYXyOv0
>>386
装備のこと色々言われてたけど自衛隊は
きちんと対策して感染者出さなかったって言ってたな
でもよそのチームが対策がいまいちだなーと思っても
指揮系統が違うから注意もできないし〜みたいな話も合って
内部ではそういう調整がすごくめんどくさかったんだなと思った
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:14.37ID:EB7zLgPK0
接岸させないのは絶対に正義を貫いてもらいたい
日本も二度と受け入れたらいけない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:14.78ID:wCAXqvPa0
岩田健太郎先生が一言
  ↓
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:19.89ID:w9f97RKA0
21人に症状が出てて2人死んでるなら

爺さん婆さん中心に1000人くらい感染してるだろ

まだ症状が出てないだけで
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:35.37ID:tw9/9mJH0
キューバにある米軍基地グァンタナモなら、数万人でも収容できるはず。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:37.82ID:HyCja/fX0
>>164
韓国は検査した人の分母を大きくして、死者率の割合を下げてるような気がする
発病してたのが分かってたけど治療せずに放置とかあったのがバレちゃマズイんじゃね?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:39.57ID:DuY3B2qC0
>>414
死那(ふりがな:ころな)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:49.00ID:C23wBk1l0
>>417
商用港に入港させず海軍基地に入れて順次検疫
マスコミをシャットアウトして批判記事を封印

日本より賢いな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:50.82ID:MH4NIGxI0
>>412
タオルも毎日は無理でも、せめて3日に1回ぐらいは変えてもらわないと、つらいよな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:53.66ID:Ts8ZZ83R0
比較的若いであろう乗員はテント生活、乗客とは接触禁止でどうよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:03.54ID:wZ+ID2Dw0
で どうするんだよ 今 日本国内よりこっちのが
興味あるのに報道少ないわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:14.28ID:28s7p4Zj0
今回のコロナウイルスで大型クルーズ船が密出国密入国する現代の奴隷貿易船として使われている可能性も暴かれそう。
富裕層だけが乗客と思って各国警戒がないに等しいからな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:17.47ID:yzu7bVIO0
安倍さんの対応は素晴らしかったな
アメリカ何やってんの?
CDCはお笑い吉本か?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:18.67ID:zhAVWWGP0
各国それぞれ迎えに行くしかないよね。
どのみち、どこの国も連れて帰ってから隔離だし。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:27.04ID:CVi8+Qv60
まぁ俺たちのニューヨークタイムズなら

グラプリ号とダイプリ号の対応失敗は
トランプとアベと言う似た者同士の強権変質指導者の責任に
よるところが大きい

とか言い出しそうですが(´・ω・`)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:32.39ID:pj6atgMO0
>>219
検査して待機させておける1度の人数は限られてるから何回にも分けて順番で
船内で順番待ってる間にどんどん感染
船内では順番を巡って買収や脅し、血の争いが起きるんですね
タイタニックの救命ボートの争いみたいな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:33.91ID:2BrdFHre0
クルーズ監禁地獄第2弾始まるよ\(^o^)/
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:37.51ID:SEEEvvi/0
>>423
腕毛が凄いね
あれは腕毛に見える防護服なんだろう
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:39.88ID:C23wBk1l0
>>422
アメリカ「海軍基地に入れてメディアをシャットアウトするわ、日本には無理やろ」
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:45.80ID:kZ9Vpcg60
欧米はこれからパンデミックだし、キンペーのアホが終息「させた」から封鎖解除で
中国中にばらまかれる
こりゃせめて中国人のビザ停止続行と欧米にもこれやらないといけなくなるぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:49.13ID:idT1ekZ90
>>427
収容しても2400人の爺婆の食事の世話をしなきゃならないんだぞ
しかも防護服着てww
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:50.36ID:xUFA1DPU0
>>348
その前からインフルで万単位の死者出てるから、隠したかったんだよ
内コロナの割合調べたらとんでもない数字が出るから
日本を批判するような論調が増えたのも、アメリカ国内がやばいことを隠す為なんじゃね
大統領選挙中だしな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:10.96ID:tk8p6vf+0
どの情報が正しいのか分からない。
クルーズ船の乗客を上陸させて米軍基地で隔離して検査は決定なの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:17.82ID:kmPKNynH0
>>442
3弾4弾ありそうな会社W
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:29.37ID:DYxlA8ux0
ダイプリの対応アメリカ政府は日本に任せていた感じだったけど海外マスコミと
日本のマスコミには批判ばかりだったからな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:32.90ID:OU02ITer0
クルーは全員陽性とみなして船上で検疫か
まあ乗客さえおろしておけばうるさいことは言われないだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:33.48ID:NuYzOnJR0
その辺のマスクじゃ防げないよ
これじゃ感染するだけ
日本から学べよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:33.98ID:tKhI5PjD0
この愚かなアメリカのメディアと正面切って戦ってるのがトランプだよ
ダイプリ時の日本の対応を世界で一番正当に評価してるのもトランプだ
日本人はトランプの船内隔離方式を応援しなくちゃいけない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:03.99ID:uVlfBWER0
>>432
タオルぐらい自分で洗えるだろ
石鹸なりなんなり部屋にあるんだろうし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:06.43ID:SCKnUEVo0
>>419
アメリカの汚名をスペインに押し付けたと…云われてるね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:10.66ID:90m0J6MA0
>>371 まあ自国の船会社だし、ツアーの行き先もハワイだったしね
日本でいえば沖縄クルーズのおまけに韓国か台湾寄港がくっついていたが、おまけは中止して終点の沖に早めにいた状況
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:17.87ID:w9f97RKA0
>>450
決定じゃない

カリフォルニア州知事が上陸を認めないから
どうするべ?
って思案してる段階
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:20.05ID:+Euk1++Z0
>>210

だとすると、その患者を診ていた医者や看護師に院内感染してそこからバレてしまう。
死に至るほど重症の肺炎を起こしているようなCOVID-19患者からは
多量のウイルスが排出されているから、そのつもりで対応しないと
(下手するとやってたとしても)院内感染が起こる。

そういう事例が出てこないって事は隠れCOVID-19の死者はほぼないと考えていい。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:22.95ID:l2QW4gvS0
>>391
無知なんじゃないよ

中国汚染されてて反日化してるからあえて叩いてるんだよ
それが現実
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:34.33ID:EcYL9nQP0
乗員って横浜みたいになってる可能性大だな
アメリカ様の対応期待してるwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:34.95ID:nMjcYKGt0
>>421
自衛隊ていうか軍は自己完結型で生物兵器でも対応しなきゃいけないから、過剰なノウハウはあるだろ。
コロナを生物兵器の対応が必要てみるか、保健所がやってるレベルの対応でいいのかがわからないから、ああいう結果になったんだよ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:37.25ID:kZ9Vpcg60
>>431
アメリカはイタリア式でもう2000人下船させて順調にウイルスばらまいてるぞw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:38.38ID:eHM9BSiv0
80代以上だけでも降ろせば死者は減る
ダイプリで死んだ人はほぼ80代
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:49.74ID:/lApb6SI0
そのうち船から降ろした日本の対応を叩くだろ
じゃないと閉じ込めてる言い訳できないからな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:02.28ID:egYJf+yz0
>米ホワイトハウスは5日、東海岸と西海岸の両方で新型コロナウイルスの症例数が増加する中、
>同国内の検査キットが足りていないと認めた。

>>韓国をうらやむアメリカの医師、「私たちには検査キットがない」

アメリカも脳天気すぎ 人のこと批判する前に自分らのことしっかりやれや
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:06.00ID:F4s6wamY0
CDCが船内に入るまで無法地帯だったのが・・・
ブッフェ形式に船内自由移動、一部の娯楽施設は開放されていたみたいだし
感染疑い者は隔離されていたとは言え、かなりキツイ状況かと
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:09.80ID:C23wBk1l0
>>455
CNN、NYTがトランプ批判するストーリーを虎視眈々と狙ってるから
クルーズ船を軍港に入れるのは一つのアイデアだな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:13.32ID:sVbwBHFG0
サンディエゴ海軍基地周辺は
軍人の住む町やショッピングセンターがあるような軍の町
街も近いし近くにサンディエゴ国際空港があって
ホテルなんかも多そうではある

たくさんある軍関係の駐車場にキャンピングカーを置いたり
基地の寮や施設なんかも使えるかもしれない
ただそれには準備と金がかかる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:18.42ID:0HAvPYzs0
アメリカのメディアもやっと、コロナコロナばっかりになってきたな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:18.69ID:Ur7Gim5e0
>>378
それは米国紙の日本支局に聞いてみなw 書いてるの日本支局の在日達だよw
その代表格がNYTのオオニシwww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:22.71ID:LVhd78bw0
今朝はヤクルトがつかなかった、どうなってるんじゃあ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:26.04ID:rZCg/UOI0
>>431
アメリカ人には反トランプ派も多いから「基地の中で非人道的な扱いをされた」とかあることないこと言って
大統領選挙に利用するやつ絶対出てくるわ
人の口に戸は立てられない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:26.52ID:ZcQx/r/R0
>>31
まだ感染してない人間の人権を守るためには
すでに感染してる人間の人権を守るのは諦めるってのは
これから必要になりそうだね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:30.56ID:K5ccD4Tu0
崎陽軒「今度こそ!」
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:34.44ID:ixFllp2t0
先日、CDCの検査官も感染してるしなぁ。
日本の厚労省の役人と違って、防護服を着たプロなのに、だ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:50.54ID:ipLkslQ90
グラプリ「ここで座して死を待つのみ」
お付きのもの「姫、無念でござる」
グラプリ「介錯を頼む。ダイプリには仇を頼むと」
お付きの者「うわあああ(´;ω;`)」
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:51.92ID:MH4NIGxI0
>>450
軍港に接岸まではやるんじゃないか。いずれにしても沿岸にいたら、あらゆる
支援の手間が跳ね上がるし。

50人検査するごとに、毎回ヘリコプター飛ばすなんてやってられないでしょ。
グランド・プリンセスにはヘリポートがないので、そもそもヘリで空輸が危険だし。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:53.56ID:C23wBk1l0
>>460
造船所ならカリフォルニア知事の許可がいる
軍港ならカリフォルニア知事の許可不要

てところか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:56.01ID:stiYYLvl0
今出てる致死率は感染が判明した人しか分母に含まれてないから
実際の致死率は0.1%未満じゃないかと久住医師が言ってた
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:00.53ID:029Cp8VP0
二種のウイルスは2月の初め頃にあった説と符合するんだよね
武漢の研究所でもれたのが生物兵器用の感染力が低くて致死率が高いウイルス
それを慌てて誤魔化すために感染力が高いが致死率低い風邪のウイルスもバラまいたって
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:16.59ID:lJjoRbY+0
アメリカショボ過ぎね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:21.92ID:iVnuP5XH0
レッドゾーンとグリーンゾーンに分けるのは防疫の基本ぞ
岩田にスプレー持たせて派遣してやりたい
ゾーン描き分けさせたら右に出るものおらん
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:25.60ID:mlzkGZas0
>>250
サンフランシスコ沖に追い出したのはサンフランシスコ州知事な。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:29.61ID:tKhI5PjD0
>>458
公海上で起こった集団感染は全部アザーズ扱いにするというルールにしないと
どこの国もクルーズ船を受け入れなくなるし、船内隔離しかしなくなるよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:34.51ID:zIreWne90
甘利 明
@Akira_Amari
クルーズ船がカリフォルニア沖に停泊し、新型コロナ罹患者への対応を今度は米国が迫られています。
日本の対処が評価され問合せが来ています。
連日、入国制限や検査・隔離等、基本的人権に関わる事の連続で、どの法律を使えばどこまで出来るのか、
安倍総理は毎日ギリギリの政治判断で対処しています。

午後6:28 ・ 2020年3月6日・Twitter for iPhone

https://twitter.com/Akira_Amari/status/1235859822471340033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:48.29ID:ao5LtS5V0
>>472
だからサンディエゴなんかじゃねーって何回言えば分かるんだよ?ニワカ野郎!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:48.87ID:K6Fz7MuN0
>>297
海軍基地の人間が感染するということじゃまいか。
軍の基地が汚染されていいのか。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:49.30ID:VqfaoNe80
>>438
安倍さんは会食とパーティでコロナ会議はちょろっとで叩かれまくって
のらりくらりと後出にしてたけど
あれが大はりきりして働きまくって韓国のバカのムンみたいにメディアや国民の言いなりになって
そのとおりにしてたら、日本は今頃パンデミックだったかも知れない
無能なふりして有能すぎてしびれるw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:57.10ID:eG/R2OOY0
>>460
ダイブリの写真を見ると、仮に基地に隔離してもそこから基地の職員へ感染拡大する未来しか見えないw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:06.14ID:w9f97RKA0
>>488
内閣府の若い職員を自殺に追い込んだけど
洋上隔離の何百倍 人道的か
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:08.79ID:OU02ITer0
NYTは民主党だからな共和党のトランプを叩けるならどんなことでも書くだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:12.14ID:LVhd78bw0
オレの大好きなサンディエゴに入港させるのはよせ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:16.63ID:vXxHUOka0
グラプリ乗客に神などいない!
船内隔離され無慈悲に感染する
そうだろう岩田先生
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:19.45ID:vf4q7gWV0
まあとにかくダイプリの時日本の対応はアフリカ以下だったとまで言われたんだからじっくり見守ろう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:19.73ID:TmwO+SRK0
軍基地にって簡単に言うけど国の重要箇所に
細菌兵器なんて入れたくないだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:30.72ID:BabE2HQa0
>>427
軍の施設なんて相部屋で食事も風呂トイレも共用だろ
まだ船の方がマシ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:32.36ID:ZFJ+vtZw0
皆で、是非とも岩田を、米国クルーズ船へ派遣運動しようぞ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:34.96ID:idT1ekZ90
まあ、今回の日本アメリカの教訓は一つだな
感染者が出たクルーズ船は絶対に入港させないこと!!!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:34.55ID:NuYzOnJR0
トランプ万歳!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:44.22ID:4sFgxIw40
最初に降ろした人達はどうなってるの?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:51.07ID:wSkhAr2k0
>>20
くくく……プリンセスクルーズよ……いい気なものよな……
このカーニバルコーポレーションにはまだまだ汝らより上位のシリーズがあると存在するというに……
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:56.97ID:cj38gDwW0
第1回の調査で陽性者
GP 46人の中21人
DP 102人中10人
感染率高すぎ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:57:59.60ID:RH0CpkFM0
>>469
簡易キット山ほど持ってるんじゃなかったのかよ?
アメリカがチャーター機で迎えに来る来ない言ってた1回目の頃、迎えのついでにそのキット積んできてくれればいいのにと思った記憶
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:00.53ID:SEEEvvi/0
>>484
二種のウィルスが合体して本来のパワーを発揮するかもしれないよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:08.78ID:/jktQCmz0
>>502
見守ってますが全く動きがありません
アメリカは死ぬの待ってるのですか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:13.07ID:CrJKWPrQ0
>>282
死者や重傷者がいつもの肺炎の数に紛れて増えてないならそんな気にする必要ないんじゃないか
もう3月だし
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:14.84ID:8rDls0WB0
>>440
そうやるんじゃないかね、NYタイムズなら
そんで接岸を拒否したカリフォルニアの知事がなぜかヒーロー扱いになってるという意味不明の記事を希望
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:18.67ID:SCKnUEVo0
>>488
宝塚が浮かんだ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:23.69ID:p+v/Mno00
マジで生物兵器
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:32.58ID:eSxSUIJL0
今や他国のコロナ対策失敗が日本人の心のよりどころw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:37.13ID:rmgSVdDl0
便所付個室で食事はルームサービス 
食事等配給員は完全防御服着用

これを数日で3000室以上作る
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:47.16ID:rdSau2f+0
>>25
口だけのヘタレ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:57.80ID:l2QW4gvS0
>>489
エボラ並みの対応しろって喚いて、アホって言われて怒りながら帰ってくるのが目に浮かぶんわ


(笑)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:00.64ID:VqfaoNe80
>>485
それだね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:04.76ID:Mk2/0J9r0
全部降ろして隔離しようとするからおかしなことになる。まず半分降ろて隔離。それで空いた船室を完全消毒して新規の隔離施設に設定する。
要は船自体を隔離施設に作り変えればいいんだよ。そのために外部に若干のバッファを作ればいいのさ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:10.61ID:/jktQCmz0
>>522
いつでもどこでも何にでも日本人叩きが
お前の生きがい
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:14.31ID:nMjcYKGt0
>>498
ガタガタ言うやつは武漢に送り返すぞなんて日本じゃ言えないからな。
役人は割り切って役人対応するしかない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:34.95ID:BIsuV1yR0
>>520
もうなんか電波とかで感染すんのかな?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:35.03ID:wCAXqvPa0
レッドゾーンとグリーンゾーンに分けろ。
船全体をレッドゾーンにするんだ!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:42.86ID:5CtMiB0C0
>>520
早すぎるから多分検疫前から感染してたんだと思う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:49.93ID:Fhb9wOTr0
船の中のほうが安全だぞ
アメリカは今パニック起こして食料買い占めと弾薬の爆買始まってるから

日本のマスク争奪戦からのケンカなんてかわいいもんだよ
自暴自棄になって銃乱射まであるからな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:58.36ID:GiTJmVAd0
まあ1000人いかなきゃラッキー
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:10.32ID:kmPKNynH0
この会社の株価どうなってんだろう?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:15.63ID:RKAR6mno0
>>25
なんや岩田ダイプリで、あれだけ偉そうな事を言っていたのにグラプリは無視する気かよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:18.60ID:dwhYXyOv0
>>513
山ほど作って配った検査キットが不良品で使い物にならなくて
まともなのがたくさんできるの来週ぐらいだってさ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:24.58ID:u6t5NCvj0
>>399
https://www.nytimes.com/2020/02/18/business/coronavirus-carnival-cruise-ships.html
Arison has donated to both Democrats and Republicans,
including giving $500,000 to a political action committee
supporting Jeb Bush during the race for the Republican
presidential nomination in 2015.

Micky Arison
Political Campaign Contributions
2016 Election Cycle
https://www.campaignmoney.com/political/contributions/micky-arison.asp?cycle=16
$803,135
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:25.45ID:ixFllp2t0
>>520
どのタイミングで感染したかは不明としていたが、
おそらく防護服を脱ぐときだろうって。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:28.82ID:kZ9Vpcg60
>>522
それ正に中国政府と中国人だぞ
いくら騒いでも死者も感染者数もぶっちぎりのトップだがw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:29.94ID:tKhI5PjD0
>>509
1隻のクルーズ船を受け入れたら1国の医療リソースが潰されるんだぞ
実際イタリアは諦めて放流して欧州を汚染してしまった
そういう悲劇を防ぐためにも明確なルールは必要
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:44.98ID:SCKnUEVo0
>>479
日本は手袋とマスクだけでDP船内に突撃だもんな
気合いが違う
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:47.48ID:MH4NIGxI0
>>502
日本のダイヤモンド・プリンセスの中は、アフリカのエボラの現場より怖かったと
岩田健太郎医師は言っていただろ。日本人であいつだけは静観していい立場じゃない。

グランド・プリンセスの状況について、英語で批評して世界へ公開する責任が、岩田にはある。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:51.28ID:/udLhgK00
日本よりかなり少ないね
さすがアメリカ、どんくさい日本とは違うよな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:00:52.20ID:zhAVWWGP0
>>489
大丈夫。
汚染区と清潔区は紙に書いて貼れば大丈夫なんだよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:11.67ID:4sFgxIw40
>>524
そっちが怖いよね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:13.42ID:ovmhxjXS0
>>520
脱ぐときに防護服に付いたウィルスに感染するんだよ。
これがシャワーとか完備してるP4レベルの研究施設とかなら兎も角。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:22.70ID:5CtMiB0C0
>>485
なるほどやはり工作か
それで政府や厚生省がそういうデマを流してるんだw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:28.29ID:i6IOIkMe0
自国民の多くが船にのってるのに接岸さえ認めないのは
基本的人権の侵害にはならんのかよw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:30.26ID:YgKje1wj0
>>512
ダイプリの発表時は衝撃を受けたもんだが今回はだろうなとしか思わなかった
慣れとは恐ろしい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:31.27ID:90m0J6MA0
>>520 ロサンゼルスの空港の検疫官ね
脱ぎ方が悪いとかうっかり触ってとかのミスしてもいかんらしいじゃん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:33.31ID:xUFA1DPU0
発覚して3日経ったんだっけ?
船内隔離したが、接岸は許可して人や物資支援はしまくった日本は何が悪かったのか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:44.74ID:GnLzq/ux0
グランド・プリンセスの感染汚染状況
46人を検査した結果、21人が陽性だった
もうダメだろ。
半分近くが陽性だもん。完全に汚染船。

運営者 プリンセスクルーズ社(米国)代表 ジャン・スワーツと
親会社 カーニバルコーポレーション(米国)会長 ミッキー・アリソン

が狂ってるんだよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:50.44ID:iVnuP5XH0
もう船内でコロナ患者出したら船ごと沈むって契約で乗ってもらうしかない
寄港先で何十倍何百倍ものコロナ患者出すんだからな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:51.28ID:ZcQx/r/R0
>>60
今後の参考のためにコロナがひと段落したらコロナ絡みで
日本叩きした国についてまとめた方がいいね
今社会の中心にいる世代はバラマキ大好き世代だけど
その次に社会の中心になる世代はミニマリストと自己責任世代だから
無駄な援助切りまくる時の参考になる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:08.17ID:f2KQq9KC0
もう乗客も1000人くらい感染してるだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:12.34ID:VqfaoNe80
>>539
黒人は絶対こういうときに暴動略奪レイプやりまくる
チャイナタウンが真っ先に狙われて、アジア人が襲撃にあうと見た
白人は黒人の害から逃れるためにアジア人を見殺しに見て見ぬ振りすると思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:15.17ID:zmrMWhGi0
>>539
アメリカ人、マジで武器買いまくってるのが怖いよな
本気でバイオハザードとかアウトブレイクな状態が来そう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:20.16ID:Qnz2Sonh0
乗員感染率が高いのでダイプリよりひどい事になりそうな予感。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:23.38ID:xBp06aDx0
>>460
でも、海軍基地に横付けすればスペースもあるし、
馬鹿なマスコミもシャットアウトできるし。広ければ、そこに隔離施設作れるかもしれないから
対応としては適切だろうね。でも、グズグズしていると、感染拡大増えるだけだけど。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:28.97ID:q7DIoUQn0
>>187
イタリアについてはミラノなどは90年代から中国人が工員として大量に住み着いているらしいから新コロ患者は中国人が多いのではなかろうか
イタリア北部は人種差別あるし中国人患者の治療には手抜きしてるから死亡率が高いんじゃね?

そ、そんなわけないよな〜!
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:29.45ID:mIAVy/GR0
>>458
しかし直前のメキシコ航路(感染者あり)と同じ人間が今感染判明してるグラプリ乗務員ではないのか?
これはもうアザーズでしかない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:36.18ID:EB7zLgPK0
アメリカ人の特徴として目に見えなくなれば忘れるから
現在の座標から軍事エリアに移動させれば解決する
自己責任だからアホな船員と乗客がどうなろうと知ったことじゃないだろ
国内感染を封じ込める方に世論は誘導される
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:43.26ID:OScD0G/R0
もう御花畑の馬鹿どもは幽霊船として航海してりゃいいよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:45.16ID:5CtMiB0C0
となると、怖いウィルスは対策してないから広まるね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:57.94ID:MH4NIGxI0
>>539
豪華客船は長期間の航海に耐えられるように、物資は溜め込んであるからな。
陸の人類が全部滅んでも、豪華客船の中の人間だけはしばらく生き延びられるレベル。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:58.26ID:p+v/Mno00
外気を船内に送っても
船内のウイルスは混ざるだけだった
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:01.71ID:nMjcYKGt0
>>541
アメリカ領土扱いにしてアメリカの方式を押し付けるはず。
外人は合理的だよ。
法律やしきたりを守った結果不都合があるなら、そんなルールはあっさりと破る。
日本はそれが出来なかった。
非常時なんだからちゃんとそれを宣言して日本の法律ややり方を完璧に押し付けりゃよかったんだよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:10.28ID:UG9SGj2Z0
>>11
いまごろ研究者が渋滞にはまってるころ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:11.00ID:Ur7Gim5e0
>>438
何が素晴らしいだwww 英国船なのに 全責任を日本に押し付けられ、BBC
使って大悪口を言われた挙句、オリンピックまで取り上げられそうになった。
無能安倍の対応は酷いもんだよ。野党も桜・桜でコロナ対策への業務妨害。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:15.69ID:KM53UwVM0
軍に感染が広まっても困るよねぇ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:22.22ID:ixFllp2t0
そういえば新千歳空港の検疫官のお姉ちゃんもコロナ感染してたな。
やっぱプロでも感染しちゃうんだ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:27.45ID:x/oJ5lqb0
従業員は全員下船させて隔離
客は室内完全隔離
食事は外部から防護服着た人が配布
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:29.75ID:bwBpn7n30
日本の対応批判してた国内外のマスゴミ連中どうしたよ
イタリアの対応を称賛して見習えってまた言うか
米でさえ3533人は一度に対応出来ない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:31.36ID:vf4q7gWV0
ああそうだ船全体をレッドゾーンにして船外に検査施設を作るとか言ってたなそういや
早くそれをやれや
それが正解なんだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:35.59ID:NI26txPM0
乗員にこれも武漢の人が混ざってるとか?
日本にきたダイプリは従業員が武漢の人が乗ってた疑惑あったよな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:35.83ID:FkWQ4aPt0
アメリカがやばい
中国はそれほど日本に悪意はない
気をつけなければいけないのは朝鮮半島
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:37.77ID:5QvO+4Sx0
乗客を降ろしちゃえば、客室を残り全ての乗員に
個室を与えることもできるんじゃないか?
乗客と比べればコントロールは楽だろうし
まあ悪くないアイデアだと思う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:55.11ID:C23wBk1l0
トランプはカリフォルニア知事と造船所入港で交渉
トランプは海軍と海軍基地使用で交渉

大変だな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:04.31ID:8rDls0WB0
>>489
グラプリ全体をレッドゾーンに指定すればすべて解決
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:07.77ID:wSkhAr2k0
>>136
入港できない地中海クルーズ船も増えそう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:10.26ID:JoufE7um0
CNN情報だと商業港には寄港させず、乗客のみ軍の基地に移すみたいね。
まだ、どの港か決まってなく、乗務員は船内待機させるみたい。
専門家が病床も足りず、ウィルスも良く分からない事が多いとか言ってたわ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:12.13ID:SEEEvvi/0
>>576
メディアの信頼あるところはいけるけど無いところは無理だな
ソース イギリス 日本
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:14.15ID:DDciH7dc0
入港前の検疫で感染者が発覚したらアザーズだが
上陸させてから発覚したらその国のポイントになるはずだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:20.66ID:mB7OxyG90
所詮ダイプリは死天王最弱と言われるようになる
つまり後2回プリンセスは蘇る
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:21.91ID:BRJuPOQI0
乗員から検査しただけだな。姉妹船は後回しににて感染爆発させたけど
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:25.06ID:5CtMiB0C0
>>371
下船したのか?

100m 沖をグルグル回ってるんじゃないの?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:27.11ID:eTwuFCwQ0
>>297
トイレどうするのよ
共用はダメでしょ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:31.18ID:l2QW4gvS0
>>582
渋滞抜けてようやく目的地に到着って思ったところで
事故起こして死んじゃうんだよな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:36.63ID:UG9SGj2Z0
日本人が4人いるんだっけ?
助けろよ
0606バイオテロ第2波攻撃に備えよう
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:38.19ID:Ze7BWGvo0
新型コロナウイルス戦争34 バイオテロ第2波攻撃に備えよう。

https://youtu.be/NTgrXq1rJnY

新型ウイルステロを仕掛けたDS裏社会は、中国での流行の終息に焦っているのではないか?

感染拡大を継続し、世界をパニックに陥れるために、犯罪者たちは何を企んでいるか?

DSの手先、安倍一味を斃し、国家護持を。これは、戦争である。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:38.84ID:i/JQtxYk0
乗員が感染てヤバイじゃん
ばらまきまくり…
窓無し一番悪い部屋だから当然か
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:42.27ID:mIAVy/GR0
>>574
イタリアが6000人放流(感染中国人2人含む)したのはたしかイタリア北部の港・・・
どっこもやっぱり帰ってきたのをちょっと待ったしてるんだよね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:47.83ID:stiYYLvl0
既にイギリスでアジア人男性がリンチされたり
アメリカでアジア人女性が暴行受けたりしてるからな
アジア人射殺事件はいつ起きても不思議じゃない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:54.67ID:egYJf+yz0
日本とは別路線を進むのか
奈落の底に落ちるのが分かってるのにそりゃ同じ道をたどるわけには行かないわな
これ失敗するとトランプもやばい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:08.92ID:p+v/Mno00
軍艦全部逃げて
軍港に入る
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:11.97ID:Xj9FwxB+0
法的に一つづつクリアしてからやらないと
訴訟で莫大な賠償金負わされるから厄介
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:13.75ID:5TT/hLKd0
ダイプリ横付けしてやればバッファ倍になんじゃね。
陰性だけ引っ越して様子見させればいいよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:17.14ID:2dspZ+9a0
アメリカの場合って切羽詰ったら略奪あるからなあ
特にカリフォルニア州なんて大丈夫かね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:20.26ID:rmgSVdDl0
軍の基地ったって簡単にはいかない

兵舎は相部屋が基本
兵士一人一人個室なんて兵舎はない
新たに建設しなきゃなない
数日で
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:24.45ID:dwhYXyOv0
>>587
当時の日本のマスコミ 「アメリカだったら一斉に検査できる!アメリカだったら乗員乗客も降ろせる!」
現在のアメリカ政府 「検査も無理だし、乗員乗客を即座に降ろすのも無理!」

当然マスコミは責任なんかとってません
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:25.44ID:Jpa3P93e0
トランプ困惑
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:27.99ID:GnLzq/ux0
グランドプリンセスは
3500人のライブハウスに
21人の陽性者が確定してるようなもん
船の空気は船内循環の空調
終わってるよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:32.60ID:iX1eofHO0
乗員中に無症状感染者とかもいるだろうから、前回の乗客も検査しないとならない。
乗員千人+今回の乗客2千人+前回の乗客 多分2千人 もう散らばっていて、これは大変だ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:34.96ID:C23wBk1l0
>>587
TBSはアメリカ煽ってるよ

>横浜港に停泊した「ダイヤモンド・プリンセス」への
>日本政府の対応は世界各国から大きな批判を受けましたが、
>今回、アメリカの疾病対策予防センターや州当局などが
>「グランド・プリンセス」にどのように対応するのか
>注目されます。(06日14:04)

最終更新:3/7(土) 1:13
TBS系(JNN)
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:35.40ID:x8LIEUbE0
>>18
マスゴミ得意のダブルスタンダード

発揮だろうな

叩こうぜ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:55.92ID:TC64izqa0
>>512
ダイプリも、あと一週間フリーを楽しんでたら
同じような割合になってたかもしれんな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:02.13ID:SfEXIVbG0
ダイプリもそうだったけど、現地のスタッフとやり取りが多い乗組員を真っ先に検査して下ろすべきだったんだよな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:02.64ID:Uuweo01I0
どうすんの?
乗員が寝てて誰が乗客の世話すんの
それ以前に乗員の大半が感染って、要するに乗客の大半が感染って疑いが濃いだろ
そいつらはスルーでサンフランシスコに入れてるんだよな
もう断末魔としか言いようがないわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:08.20ID:KF+Rjvjz0
>>520
防護服って言ってるけど 体を防護する服じゃないんだよ。
室内や機器や製品を防護するための服。
感染症に使うなら室内から外へ持ち出さないための使いすて服。
人間の体を防護するものでない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:25.29ID:+Euk1++Z0
ハワイ行きの国内クルーズ船だからなぁ。
ずっとアメリカ扱いなんじゃないの?
DPとは違って。

その辺法律的にはどうなのかな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:35.78ID:eTwuFCwQ0
>>594
この1〜2週間でヨーロッパも一気に感染者増えたし、クルーズ船の対応どころじゃないよね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:44.48ID:u6t5NCvj0
>>479
防護服じゃなくてヘッドギア。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200305-00166234/
また、3月4日、カリフォルニア州では新たに6人の感染が確認されたが、
そのうち1人は、ロサンゼルス空港で、到着した乗客のヘルス・
スクリーニング検査を行っているCDCの検査官だった。検査官は感染防護用
のヘッドギアを身につけていたという。検査官が感染している乗客から
感染したのか、市中感染したのかは不明だ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:46.46ID:sVbwBHFG0
理想としては2400人をあまりバラけさせずひとつの街でとどめて統制できる体制
そして西海岸で一番でかくて船がとめられる軍の基地はサンディエゴで
軍関係や軍から恩恵を受けてる住民が多く理解してもらいやすい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:55.04ID:v809cVEC0
乗員1100人もおるんか あんま美味しい商売じゃなさそうやね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:01.95ID:3axLccZ40
>>605
嫌だよ
少なくとも乗客は同情の余地なし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:16.15ID:xUFA1DPU0
カリフォルニア州の港ではもうすでにプラカード持って「おろすな、出ていけ」ってデモやってそう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:20.24ID:/udLhgK00
>>602
感染の疑いがある人で、きっと他は感染の可能性が限りなく低いとかだろが!
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:28.41ID:pW+rtT8I0
>>297
>糖尿病の薬
老人多いと大変だな
抗がん剤の治療が週明けにあると言ってた乗客もいたな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:29.06ID:oyWxdHtO0
>>25
SARSのときになんかしらんけど活躍したっぽい何かの権威なんでしょ?
グラプリにもダイプリとおなじことすればいいじゃん
てか、岩田大先生なら専門家()の意見としてアメリカから要請されないん?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:33.18ID:kpe/8nF30
4日までビュッフェだの何だのやりまくってたんだろ?
これはあざーす数百人は感染してるな。問題はそれで済むかだろ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:42.70ID:VqfaoNe80
>>566
中国寄りのアジア各国全部
アフリカ全部、中南米全部には援助必要ない

何かあったら助けるのはパラオと台湾だけでいいんでね
他はカネだすのならビジネスとしてやってあげましょうのスタンスで
無償で援助しまくってボロの国に馬鹿にされ反日やられて見下されたらたまらんわあ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:45.43ID:Jpa3P93e0
日本人4人に検査キットを送り陰性なら引き取れや
外国人がいるからother扱いなんやで
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:47.73ID:V/9mNy520
感染源となる、乗務員を先に下ろすべし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:51.39ID:xBp06aDx0
>>587
彼ら的思考で、何でも陰謀論にしてしまうと、
日本もイタリアみたいに感染を広げようと思っていたのに。できなくて悔しい!かな。
もちろん自分はそうはおもっていないが、彼ら的思考での話だよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:52.59ID:iVnuP5XH0
このウィルスはSARSと一緒で排泄物を通して感染するらしいから
トイレも2000個ないと感染拡大の温床になる
陰圧テントとトイレを2000個作ったらさすがアメリカと褒めるところだけど
トイレは良くて不衛生な簡易トイレ10個程度だろうなあ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:53.69ID:C23wBk1l0
>>629

いや、普通に脱ぐときにミスると手にウイルスがつくのよ、
防護服あるある
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:59.93ID:x/iXNr9N0
>>605
国籍次第
日本国籍じゃなければ放置
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:26.86ID:PQD3zJA/0
客に対して乗員が余りにも多いから
客は富裕層が大半だから
扱いに困るやろうな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:32.96ID:FkWQ4aPt0
まずアメリカが最強の覇権国だと言う固定観念を捨てよう
その前に同盟国なんだよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:42.37ID:CeVltcJ20
>>630
アメリカの秘密兵器がどんどん見られるのか?
楽しみだ
寒くないのか?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:43.24ID:idT1ekZ90
まあ、ダイプリのことがあったのに懲りもせず
こんなクルーズ船運航させるバカ会社と、乗客ども
こいつら全員感染しても同情はしないわな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:51.90ID:yUCsdJiDO
乗員ばかりだと配膳で既に客に移して客は潜伏期間の可能性高いな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:55.32ID:85WKQScx0
>>636
頭部だけ守ってたのか
マスクに毛が生えたようなもんだな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:56.24ID:zmrMWhGi0
>>636
日本の場合、政府の対応は遅いけど国民の衛生意識自体は高いから
欧米人は国民の衛生意識自体は低いから、一度入り込むとすぐ爆発しちゃう
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:02.95ID:n1BwtWqW0
>>53
ごちゃまぜ状態じゃねえか・・・
てかクルーズ船っていう特殊な環境で完全に分離なんて無理だろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:07.82ID:CrngTI470
>>282
ウイルス性の肺炎と毎年たくさんのジジババが亡くなる誤嚥性肺炎じゃ
症状が違うから調べなきゃわかんないとか早々ないぞ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:17.60ID:+Euk1++Z0
>>626

乗員を入れ替えるのは船側に拒否されたんだから日本としてはどうにもならん。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:23.21ID:mIAVy/GR0
>>644
言い逃れできない状況で逆ギレしてるおじさんみたいな書き込みで可愛いなw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:24.91ID:kZ9Vpcg60
乗員は船内の残すったって1100人もいるんだろ?
それで感染したらアメリカ政府と運営会社が訴えられるな
そのときになって初めて運営会社がアメリカの会社って知られるんじゃないか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:30.36ID:HyCja/fX0
>>641
うむ。我々に向かって悪態をついてる時に鏡を見ながらやるべきだったな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:33.91ID:TC64izqa0
>>626
それ、入れ替わり交代のスタッフが用意できてるのが前提だよな。
そこがネックになって出来ないのかもしれんね。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:36.79ID:xHZ0TzKE0
>>647
カリフォルニア→ハワイ→カリフォルニアとアメリカだけで完結しているのをothers扱いする物なんだろうかw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:39.27ID:npYpK0tX0
乗員19人だともうダメじゃんこの船
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:42.58ID:i/JQtxYk0
>>653
TMRみたいな強風浴びながら脱げばいくね?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:53.87ID:9B7t7sN70
>>1
>非商用のドック

造船所かよwwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:01.80ID:p+v/Mno00
厚労省が窓開けなんて言ったのもダイプリで
窓のない部屋の感染が多くて始めて気づいた
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:15.00ID:idT1ekZ90
>>650
乗員を先に降ろしたら、乗客の食事誰が世話するんだよw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:26.83ID:G7/T4jxT0
>>216
その人は自発呼吸まで回復したのでは
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:27.05ID:XHjYknoc0
>>11
アメリカが特効薬を作って世界首脳に配布するが
中国がこれを改造し、免疫を永遠に無くして不治の病化させる毒ガス兵器にして
日本と東南アジアに噴霧して滅ぼす
…という嘘のようなアメドラならあったな
ラストシップという
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:32.18ID:BIsuV1yR0
>>602
中華コロナのPCR検査の感度は5ー6割なんだそうな
46人検査して21人陽性って、約半分
偽陰性のこと考えると、もうこれほとんど感染してんじゃない?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:39.75ID:sVbwBHFG0
ペンス副大統領にまかせて
トランプはノータッチを貫くんじゃないか
選挙があるからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:40.97ID:mz6D8YzR0
>>50
おれのトラウマだわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:42.18ID:MeIV6HL80
検査をものすごい勢いで捌ければ
日本のようにはならんだろう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:43.77ID:ixFllp2t0
>>636
防護服+ヘッドギア、ただしボンベ無し
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:45.57ID:5CtMiB0C0
医療崩壊しなければ死亡率はかなり低い
だが低いと言っても 人工肺つけて延命されてるだけの植物状態が死者より多いという話がある
合計すると 元の生活には戻れない人が 8%
高すぎる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:47.06ID:pRvqcJiv0
>>683
いい冥土の土産になったね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:47.22ID:SEEEvvi/0
>>659
まず自らを犠牲にして受け入れたいやつがいるかって話だわな
成功して当たり前、失敗したら袋叩き
文句言われなかったら手を挙げる人もいるだろうけどね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:58.30ID:azovOnL40
>>622
いいぞTBS
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:01.97ID:iVnuP5XH0
トイレが一番やばいんだけどトイレ2000個作れなかったら
船内隔離よりさらに酷くなるぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:14.87ID:nMjcYKGt0
>>665
イタリアの死者数みるとなんだかなーて感じだよな。
イタリアだって世界全体で見れば先進国なにの、あんな韓国並みの体たらく。
ご先祖様が嘆いてるんじゃないの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:16.81ID:Jpa3P93e0
米軍と政府が本気出したら
どうなるか興味がある
週刊空母なみに生産量を発揮すると思う
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:20.75ID:mIAVy/GR0
>>683
末期じゃね
人生最後に地球の姿を焼き付けようか、みたいな旅の人もいると思う
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:27.11ID:90m0J6MA0
>>562 ウィルス持ってるかもしれない乗員が、ウィルス入りかもしれないオサレな食事を持ってきて手渡し
さらに1日何回も差し入れです、ドア開けてとか言われ、同じ廊下を陽性患者がたびたび搬送。
部屋も家族や相部屋。一部は窓なし換気悪い
なかなか検査結果が来ないうちに重症になる人も。
こんな状況だったが、14日はたったのであとは普通の生活ができますと証明書。
色々ツッコミどころ多すぎ…
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:27.16ID:f4ltHXQT0
太平洋沖で乗員・乗客ごと撃沈が
人類にとってベストな選択
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:30.15ID:xBp06aDx0
>>681
防護服着た軍とかだね。日本はそれをやろうとして
断れれたとかいう未確認情報はあるが。アメリカなら強行できそうな気が。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:41.08ID:jT1vv4S4O
>>588

長崎大学の原研病理に
バッテリー式稼働の検査機械が有ったな
テント小屋作れば出来るって言ってた
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:47.36ID:cj38gDwW0
>>630
陽性のクルーをまず降ろすのかな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:50.98ID:Xj9FwxB+0
アメリカ人だけ助けたら追い払うんだろ、アメリカファーストだもの
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:11:59.81ID:u6t5NCvj0
>>371
検疫してから下船だろ。だからしばらくは船内隔離だろ。
ここまでは日本と変わらない。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:26.33ID:NiNYYTe/0
まぁ、ざまぁ♪としか。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:26.78ID:l2QW4gvS0
>>682
国が北斗の拳化した先を見据えてるんだろう

どっかで暴動が起こったら一気に治安崩壊するし
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:35.01ID:JZU1484+0
>>698
イタリアは昔から医療崩壊起こしてるからな
最近は治安維持、つまり警察も中国任せだし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:38.75ID:+Euk1++Z0
>>282

それはない。COVID-19による肺炎で死者が出ていたら、
相当高い確率で院内感染してる。
それなりにPPEを徹底していてもうっかり感染すらあるのに、
特に対策なしじゃあかなりの確率で感染する。
医者や看護師に大勢肺炎が出ることになって隠せるわけがない。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:40.61ID:WgNh+xS50
>>630
GP関係なくこれから病院に感染者が来るから準備してるんじゃないの
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:53.76ID:XJXlcG2I0
Others法使ったら爆笑するわw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:54.56ID:GnLzq/ux0
アメリカ上げ日本下げしてるバカどもは何故
どちらの船も危険な時期にわざわざ出港した
アメリカの会社が運営する汚染クルーズ船である事を批判しないのか
一番愚かなのはアメリカのクルーズ船のカーニバル社だろうが
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:00.86ID:Jpa3P93e0
>>687
実際ペンスの方が有能だしな
そうするだろう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:01.43ID:QGz6BwuS0
知事は、州軍を使って入港阻止すればいい。
対抗手段は、大統領が州軍を連邦軍指揮下に編入。いつか来た道。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:07.72ID:EB7zLgPK0
まあアメリカ本土もパニックになってるなら
親近感わいてくる
食料買い占めが正義なんだよ マスクは売ってないからな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:10.64ID:VuXe+BhR0
コロナウィルスの場合、陰性も陽性になるからね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:13.34ID:LVhd78bw0
20Knでサンフランシスコ湾へ突入開始。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:13.87ID:UG9SGj2Z0
アメリカ人ならアメリカ人は全力で助けそうだが
トランプってこういうの冷たそうなイメージあるけどどうするんだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:22.86ID:pRvqcJiv0
ダイプリちゃんは香港ジジイしか下船者からの感染者確認されてなかったけどグラプリちゃんはすでにあちこちで下船者発症してるみたいだな
無理だろこれ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:24.76ID:nMjcYKGt0
>>699
欧米は反軍意識なんてないからこういうときは軍を出動させる。
米軍ならそれなりの対応を知ってると思うんだけど。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:40.94ID:4gvv4CXU0
ガバガバ過ぎる対応の運行会社が叩かれてないのがどうにも腑に落ちん。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:44.10ID:VqfaoNe80
>>716
医療水準はかなり高くて日本と同じくらいなのにね
なんか残念
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:45.26ID:VuXe+BhR0
>>724
ひきこもっているのが最善策。可能な限りね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:46.53ID:iVnuP5XH0
いったん重症化したら症状が収まっても肺と他臓器がボロボロになり
肺がん患者より余命短いらしいな
まあ致死率を何年スパンで見るかによって変わるけどかなり凶悪なウィルス兵器だ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:12.61ID:v0P+zvns0
また横浜にくるんじゃ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:21.72ID:tGn80Q/F0
>>716
イタリアが治安維持を中国に任せるのが不思議なんだけど、無料でやってくれてるの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:23.25ID:UzvcdVG50
>>712
アメドラのようにかっこ良くうまいことはいかないなぁ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:31.88ID:LkjRD40f0
>>673
ダイプリの時は日本が三日月方式の弁当配給を提案したんだけど船側から断られたと聞いている
最初は手渡しだったトレーはじきに廊下置きに変更になったとか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:37.98ID:u6t5NCvj0
>>282
専門家会議の認識は日本はまだ感染の初期段階。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:38.78ID:mIAVy/GR0
>>720
どの国もクルーズなんか何故まだやってんの?って人いるよ
SNSでぼちぼち書き込み見る
海外のニュースサイトとかあさってみれば?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:40.89ID:l2QW4gvS0
>>731
そりゃメディアが政府ばっかり叩くからスルーされてただけよ

日本じゃグラプリのこと自体、たいして報道されてないから、スルーを貫くだろうな
ホントメディアのシナチョン汚染は酷い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:41.94ID:OD7IwP0N0
アメリカさん
ちゃんとお手本見せてくださいね
散々日本の対応批判してましたよね
日本の糞対応から随分と時間経ってるんだしちゃんとした正解対応取れるよね?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:41.97ID:wONWBQWi0
船長判断で強行接岸すればいいんだよ、まさか撃沈はできまい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:44.21ID:Jpa3P93e0
アメリカ人の反応まとめサイトあるかね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:45.23ID:90m0J6MA0
>>630 陰圧のテントなんてあるんだなぁ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:54.56ID:UG9SGj2Z0
>>371
米軍基地にはいれないだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:07.68ID:KVYiKHvg0
>>673
ダイプリの時もそうだったけど、船長と会社がサービス続けたいんなら、なんとしても非番のクルー等かき集めて連れてきて交代し、乗員も船内待機させるべきだったんだよね
それができないなら、サービスは諦めて自衛隊に任せるべきだった
今回もそうだ
今この瞬間も船内で感染者増えてるよな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:11.27ID:Wh4auxty0
客じゃなく乗員か。もう蔓延してるね。培養済みww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:24.27ID:idT1ekZ90
>>704
それにしたって大変だろ
軍人だって感染者の専門家じゃないんだからな
軍に1人でもウィルス感染するとどんどん隔離者を増やさなきゃならない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:27.81ID:SEEEvvi/0
>>731
ダイプリも船の指揮権剥奪したら変わったんだろうなとは思う
ifはないから仕方ない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:30.85ID:hmJnTt550
やっぱりやりようがないよな、1000人くらいなら無理やりどっかに隔離できるんだけど無理、これに乗るのはリスクあるよ火事になったらどうやってにげるの
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:38.22ID:Jpa3P93e0
>>744
批判してたのって反トランプ反アベの左翼系メディアであって米政府じゃなくね?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:45.97ID:jT1vv4S4O
>>691
そこでぜんそく薬「シクレソニド」の登場ですよ

RNA複製阻害
コロナウィルスの構造自体を破壊してくれる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:15:50.01ID:iVnuP5XH0
トイレが本当にやばいんだって
SARSのときも排泄物経由の感染はかなりあった
陰圧テント2000個用意してもトイレ共用だったら何の意味も無いぞ
用を足したあと飛沫がトイレ内を満たしてるからな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:05.00ID:VuXe+BhR0
海外の反応を見ていたら、やはり多くが呆れていたわね
「なんでこんな時期にクルーズなんかに。バカじゃないの?」みたいなね

そう言う方の命の為に、数多くが犠牲になるのは、やはりね・・
自由と権利というのも、人によって、どれほどのものを与えたら良いのか
考えるべきだわ。自制心のない方って一部にいるのよ。大多数のメリットにならないようなものを
民主主義とは言わないでしょう
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:08.30ID:LVhd78bw0
向かう先は。サンディエゴじゃないな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:10.68ID:oy9cLDet0
日本人の興味はコロナその模様より
買い占めに移行したからな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:10.83ID:8rDls0WB0
>>692
「ガンで死にたくない。神様、助けて」
「よろしい。ではグランド・プリンセス号に乗りなさい」と神様のお告げ
そして新型コロナに感染して死亡
「ほら、ガンでは死ななかっただろう」と神様ドヤ顔
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:18.34ID:xUFA1DPU0
>>690
延命せず全員死ね、コロナ死者にカウントしろって言いたいのか?
8%の数字はどこから?何に対する8%?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:25.05ID:wCAXqvPa0
CDCってなんか役に立つの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:24.99ID:byAByn8l0
グラプリよりグランプリの方がしっくりくるな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:34.57ID:GPNfcOXA0
アメリカが企画したクルーズツアーでサンフランシスコ出港してハワイ行ってサンフランシスコに帰港する乗客の大半がアメリカ人の船を入港拒否して湾内にも入れないのが正しいやり方ですか?アメリカさん、ニューヨークタイムズさん
放っておいたら船内は繁殖シャーレみたいになっちゃうとか言いながらもう何日放置ですか?まだブッフェ開放しておいてよく日本の対応非難できましたね
二週間前に無検査で降ろした2500名の追跡調査進んでないみたいですけどポンコツ過ぎですよアメリカさん
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:35.60ID:uNZCiTVS0
日本も順調に感染者数が増えてるが
アメリカ、フランス、スペインは市中感染が凄まじいな
感染者数も死者もどんどん増えてる

ドイツは感染者数は多いが死者が出ない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:38.35ID:JDzLUkjM0
>>539
弾薬の買い占めも起きてるのか
暴動対策だろうな
アジア人の小競り合いって可愛いもんだよな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:40.96ID:VqfaoNe80
>>731
会社と船長にむかつくのに、イタリア人のイケメン船長
なぜか英雄扱いになってるし…
あいつのせいで日本は…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:42.31ID:QXMg3CN60
GWワシントン大の友達のとこ行く予定だったのに。。。
しかもExpedia繋がらん。。。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:45.58ID:Y+tAKbI80
接岸させないの?
それじゃ培養シャーレだってNYTが言ってたよ!
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:48.18ID:O8NW5gmc0
コイツらに説教してやって下さいよ麻生さん
ただの風邪に大袈裟でしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:49.05ID:qN5FoURs0
ダイヤモンドだねー!
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:00.32ID:u5xy6Ktu0
辻元さんが、ピースボードで救出に向かうべき
0775実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:01.87ID:dY67zdhb0
>>134
ダメリカさんが成功したら
ダイプリの失敗も含めて映画化決定だな!!

シウマイ弁当エピソードは必須な?
(´・・ω` つ )
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:02.46ID:f4ltHXQT0
朝日新聞あたりは
このクルーズ船の感染者数も日本にカウントしそう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:07.58ID:x8LIEUbE0
>>622
wwwww
反日 反米 チョンTBS
本領発揮
報道 みもの
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:12.86ID:QGz6BwuS0
>>745
州知事は州軍持ってる(陸軍と空軍)。
戦闘攻撃機から爆撃、機銃掃射ある。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:18.66ID:xBp06aDx0
>>743
ダイプリはともかく、今回は2回目だからね。船長の判断そのものが
非難されなければならないのだが。
本当に横浜港に接岸してから、下船させなかったから感染が広がったと
思い込んでいるのかね。マスコミ見ていればそう思うのも仕方ないが。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:23.50ID:D6mKVCVf0
>>307
ヤダカッコイイ…
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:24.87ID:9B7t7sN70
>>108
やはり海軍造船所逝きか
こりゃ客も降ろさんつもりやなw
>>1
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:26.17ID:sVbwBHFG0
大統領統制化にある軍を使うしかないでしょ
指揮的にも金銭的にも

東海岸のノーフォーク海軍基地に移動とか
チンタラやってる場合じゃないだろうし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:29.78ID:UG9SGj2Z0
>>720
それ民間じゃねぇかw
おまえは日本の民間企業が不正犯したら
日本がーっていいだすちょんかw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:31.11ID:OLurcU5d0
グランドプリンセスは行き先のハワイを
バイパスして横浜港へ向かうことが決定

ダイヤモンドプリンセスと入れ替わりで
プリンセス失われた航海第二章はじまる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:44.34ID:idT1ekZ90
>>755
CDCは日本の対応は不十分だったかもしれないって言ってるよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:47.10ID:/lApb6SI0
>>727
日本のクルーズ船も最初は丸投げしたし
連れて帰った時もキレてたし
沈めとか思ってそう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:00.01ID:GnLzq/ux0
死者が出てるんだぞ
世界樹をパニックにしてるんだぞ
少なくともこいつらが全面に出て土下座賠償しろよ

運営者 プリンセスクルーズ社(米国)代表 ジャン・スワーツと
親会社 カーニバルコーポレーション(米国)会長 ミッキー・アリソン
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:04.09ID:cj38gDwW0
>>712
実際にプリンセスクルーズを舞台にしたTVシリーズが80年代にあった
それで英語圏のシニア層にはプリンセスクルーズが人気高い
日本では日テレで夜やってたらしい。見たことないけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:26.37ID:85WKQScx0
>>757
屋外でバキュームカーのホースをケツに直付けして吸い取るしかないか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:27.43ID:5CtMiB0C0
>>752

生物兵器対策専門部隊があるだろ
日本なら防疫班
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:35.69ID:f4ltHXQT0
>>758
それ、まんま宝塚歌劇団に言いたいわ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:39.63ID:tAd9U9du0
>>630
武漢のプレハブ隔離施設よりは百倍マシだな
あれは感染者を倍増させただけだった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:58.64ID:uNZCiTVS0
ぶっちゃけ
アメリカはクルーズ船どころではないと思う
こないだのスーパーチューズデーでも
だれもマスクしてないし

こっちは数字をみただけで「アメリカヤバイね」ってわかるのに
そこに住んでる連中にはまったく自覚がない
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:00.23ID:u6t5NCvj0
>>699
選挙期間だからそうも行かない。
この時期の米国は対立がかなり先鋭化する。
既にカリフォルニア州知事の態度は厳しく係留さえ
させなかった。
つまり物資の提供さえ拒否したわけだろ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:05.46ID:4sELod7D0
>>669
ここはなめられてるよな。
ロシアか中国かアメリカが要求したら、入れ替えたと思う。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:06.80ID:VuXe+BhR0
自由と権利も大事なんだけれども、メディケアにするにしろ、
一人当たり35万円でしょう。お金は無限ではなく有限なのに、
キチンと守っていらっしゃる方、好き放題に行動をしてスーパースプレッダーになられる方が
同じ負担と言うのは、誰が納得するものかしら?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:10.75ID:iVnuP5XH0
>>766
日本もそこ以上に市中感染が起こっていると考えるのが自然
春節中国人受け入れて満員電車走らせ続けたんだから
ライブハウスだのジムだのがクラスタ感染源だなんつってそこだけ検査してるの日本だけ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:23.75ID:JrBaT2Lr0
グラプリの2人目の死者はコロナ陰性だったらしいぞ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:28.33ID:2FlX6yim0
>>773
ダイヤモンドプリンセスのコロナ → ダイコロ
グランドプリンセスのコロナ → グラコロだよな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:43.88ID:90m0J6MA0
>>750 ウィルスとか菌を持っているリスクがあるのに、人に食事を提供したがるのは
要するにカネとか、会社のイメージ戦略のためだろう
昔、腸チフスのメアリーてのがアメリカにいて、メイド、料理人だったそうだが最終的には隔離処分になったそう。
なんか思惑がある人やら組織に自由にやらせたらダメだし
交代人員が来ても、船内に泊まり込んで感染がオチだったんじゃないの
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:49.62ID:xHZ0TzKE0
>>758
正常性バイアスのかかったアクティブな人が問題だよなぁw
本人が苦労するだけならいいけど、他の人が巻き込まれる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:05.56ID:TC64izqa0
>>307
接客は「客じゃねーし」ということで省略で
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:24.66ID:p+v/Mno00
トランプのアンダーコントロール詐欺にダマされた
のが乗客
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:43.22ID:miUAKbYU0
乗員の方がこんなに感染してる事にビックリした。感染した乗員が乗客にサービスとかしていると思うから乗客は
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:53.40ID:f56enCIp0
>>786
CDCが船は安全だからそのままとどめおけと要請してきたのにな。
日本は各国迎えに来てと依頼したのに。
ソースNHK他
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:01.42ID:xBp06aDx0
>>786
非難しているわけじゃ無い。完全は無理なのはわかっていると思う。
うまくいかなかった所を検証するのは当然。感謝はしているでしょ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:07.93ID:zmrMWhGi0
>>731
クルーズ会社って意外と規模がデカくて、売上2兆円ぐらいあるんよ
で、財務超優良で将来ますます伸びるってされてたから投資してたひとも多い
今回の件で会社が飛んだりしたら、経済冷え冷えの今はやばいから黙ってるんじゃないかと
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:09.84ID:krTRxy9Y0
>>631
感染源として差別されてそう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:11.27ID:/coSoxag0
>>747
それはグラプリ乗客乗員の為に新たに用意したものなのかな
カリフォルニア州政府が非常事態宣言に合わせて「住民の」感染者の為に用意したものだとしたらだとしたらグラプリだけで占領する訳にはいかないんじゃ…
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:11.35ID:VuXe+BhR0
まあスーパースプレッダーが貧乏人であれば、これはお金を支払えないわけだし、
やはりある程度の秩序を守れないというのであれば、自由と権利をある程度
規制しなければいけないんでしょうね。そう言う人達と言うのはね
これが現実的に多くがメディケアと言うものを継続し、安定させるコツだと思うの

理想論では無理ね。でもメディケアを否定をしたら、更に悲惨なのが現実でしょう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:15.23ID:VqfaoNe80
>>767
日本でマスク巡って小競り合いの喧嘩してたの中国人だよ
映像取られてアップされてた
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:16.82ID:HSOK/WV90
結局どんなに集団感染しようが、
船という密閉空間に長期間隔離した日本政府のやり方が唯一の正解だったんだよ

地上に下ろせば、あっという間にイタリアやカリフォルニア州のような悲劇が起こる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:20.46ID:08qwNoiS0
ダイヤモンドプリンセス号の系列ってオアシスオブザシーズ、シンフォニーオブザシーズと比べるとめちゃくちゃショボい客船だけど貧乏御用達なのかね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:25.69ID:iVnuP5XH0
>>796
トイレが共用な時点で感染拡大するのは一緒
あと民主国家の軍人をコロナに晒すのでその家族や他の軍人や生活ルートすべてが危険になる
中国の医療チームは決死隊みたいなもんでそのまま一緒に武漢に隔離された
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:28.20ID:4gvv4CXU0
>>788
日本だったらとっくに謝罪会見が行われ廃業に向けての精算手続き始まってるレベルのやらかしっぷり
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:30.01ID:5ICjilmg0
乗員は前回のクルーズで感染してるから
その前回のクルーズのみで降りた乗客がばらまいて蔓延してるだろうな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:33.26ID:NiNYYTe/0
>>763
なんか、日本の馬鹿マスゴミがやたら持ち上げてたよな。ダイプリもCDCなら即解決!位のノリで。
お手並み拝見だわ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:40.22ID:mIAVy/GR0
>>768
今のイタリアの状況見たら国民は少しでも希望が持てる話題が欲しいだろね
イタリア国民がダイプリから帰ってきた勇敢な船長!
無事乗客を最小限の被害で下船させた!って賞賛するのは仕方ない
ただこの船長がインタビューされたとして
今のイタリアに有益なアドバイスができる保証は全くない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:49.50ID:sVbwBHFG0
グラプリもアメリカ政府の統制化に入ることを受け入れるしかないだろう
ここはダイプリと違うとこ
ダイプリは最後まで内部はイギリスだった
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:53.07ID:I0hZGShT0
>>671
クルーズ船の乗員なんて、みんな船底で相部屋なんだけど、
客室に移してひとりにさせる気なのだろうか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:53.70ID:8o4oXTIL0
グランド・プリンセス 現在速度12.1ノット 進路磁方位075度
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:54.92ID:l2QW4gvS0
>>757
おれもトイレがかなりやばいと思う

日本は水洗なのはかなりの救いだろうな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:03.74ID:tPWh+ZpK0
日本のマスコミはアメリカの対応をどう評価してるの
安倍批判できないから関心が無いのか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:04.58ID:8rDls0WB0
>>731
あの会社はユダヤ系が経営してるとこだからアメリカのメディアでは叩かれないんだよ
アメリカのメディアにはユダヤ系が大勢いるし、そうでない人がいてもユダヤ批判はアメリカでは
タブーだから絶対に批判されない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:06.39ID:c5siA5cB0
>>648
台湾とパラオ以外無償援助するメリットが一切なかったな
コロナでどこが敵かよく分かったわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:19.46ID:LkjRD40f0
ゴールデンゲイトブリッジ通過は日本時間だと明日の明け方?
ライブで見たいなあ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:33.61ID:EB7zLgPK0
クルーズ船だけじゃなく、ジャンボ旅客機も感染しやすい
外国帰りのビジネスマンが感染から発症しまくってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:39.66ID:x8LIEUbE0
>>736
カウントしたメディアは
米入国拒否だな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:45.43ID:RrImQ/c40
乗員19人、ってもうこの船汚れまくってるだろうな
ダイプリもびっくりレベルだと思うわw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:49.49ID:VqfaoNe80
予算も莫大でドラマでは優秀に描かれるCDCが日本の厚生労働省とどっこいくらいで
びっくりだな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:53.09ID:uNZCiTVS0
>>801
日本は(ダイプリの6人をのぞいて)死者数が6人で止まっている
それらの国々は感染者数に比例して死者数も増えている

やはり自粛措置と、クラスター潰しが効いているとおもう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:00.59ID:eTzmlLMm0
今は野戦病院みたいなテントを急いで作ってるんだろうな。流石にダイプリと同じじゃ何言われるか分からんし。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:24.24ID:YgKje1wj0
船員残すなら客室消毒しなきゃならんと思うけどそれもまた大変だな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:25.83ID:uVlfBWER0
・クルーズ船で防護服無しで作業し日本は大バッシング、その後装備レベルを引き上げ防護服着用にした
  →イギリス:チャーター機で帰国させた下船者を乗せたバス運転手が防護服無しでイギリス人は
 「日本の作業者見てるとみんな防護服を着ているのになんでイギリスはあんな無防備なんだよ!!」と大バッシング
  →アメリカ:クルーズ船内に防護服着用者、マスク、手袋だけの人、半袖でスマホ触ってる人等が混在している。
・なんでいっぺんに検査出来ないんだ!なんで下船させないんだ!
  →アメリカもいっぺんに検査は出来ない、下船もさせられないとの事
・なぜかシンガポール、香港でトイレットペーパー買い占め騒動が起きる
  →日本でも起きる→世界中で買い占めが起こる

なんでどこの国も同じ道を辿るんだろう
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:44.22ID:ENaRoVWM0
WHOがあれだからアメリカに期待している。
アメリカが成功したら安倍総理が無能ということになってしまうが、仕方がない。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:19.21ID:7V1ZR0Ok0
>>827
イギリスの言い分だと日本の厚労省に任せてたって言ってたぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:20.17ID:UG9SGj2Z0
>>823
そんなのみたことないわ
ワイドショーかなんか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:21.20ID:uq3bRfud0
>>689
そこができてもすでに蔓延してたらダメだし下船しても隔離できる施設がないと無意味
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:22.08ID:mlzkGZas0
軍の兵舎じゃなく、最低でもビジネスホテル並みの個室が数千室必要だからな。
果たして、そんな設備が軍基地にあるかな?
ちなみに3000室以上の部屋数があるホテルはラスベガスくらいしかない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:23.90ID:VuXe+BhR0
しかも風邪だったのに、そういうのも報告せずに乗船されたとかね
テロリストと何が変わらないのかと思うでしょう

本当に自由と権利を脅かしてる存在でしかないわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:30.60ID:QGz6BwuS0
大坪でも派遣しておけ。コネクティングルーム予約して。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:34.47ID:RrImQ/c40
>>833
散々CDCは凄いとか、CNNが批判してるとか言いまくったのが
日本の屑マスゴミだからねー、どうするんだろうねえ
マスゴミはどこも卑怯者集団だからだんまりかな?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:43.61ID:tAd9U9du0
つまり配膳や清掃の度に菌を船中にばら撒いていた状態
これはダイプリ超えですわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:50.54ID:90m0J6MA0
>>810 亡くなった人と同時期に乗船していたのは、クルーが多かったのかもね
いったん客をおろし、その日にハワイに出発だそうだし。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:51.99ID:iVnuP5XH0
船内だと見た目優雅に見えるけど駐車場の陰圧テント2000個が並ぶ光景が
全米に流れるんだぜ
そんなところに居た人間を受け入れる地域があるとは思えない
すでに二週間隔離も検査の精度も大してあてにならないことも報道されてるし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:00.43ID:oy9cLDet0
今のカリフォルニアって暖かいの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:01.38ID:LVhd78bw0
単身用の野戦病院テントなんてありませぬ。
相部屋なんてありえないbyテレ朝社員玉川。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:04.43ID:0HAvPYzs0
アメリカの空調ってセントラルヒーティングというか
部屋に隔離しても、いっしょじゃね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:07.36ID:bU8+0Ryz0
>>1
イタリアの対応を絶賛していた上昌広さん
ぜひアドバイスしてあげてください
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:17.17ID:x/maMTr20
アメリカ今日用品買い溜め爆売れらしいなwwwwwww

日本だけ責めてたアホおる?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:37.19ID:Jpa3P93e0
安倍は日本人をまず引き取るべき
感染源扱いされたらかわいそうだ
でもハワイ周遊だから金持ちのハワイ住みかもな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:38.09ID:c3UdC7td0
>>848
もう既に前回の便の乗客2500人解放しちゃっててイタリア式実践済みなわけで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:38.82ID:u6t5NCvj0
>>307
でもそれが正しいよ。
食事なんかレーション食わせとけばいい。
サービスなんかそれだけでいい。
あとネットかなw

日本側も横浜市や国土交通省がカーニバル社と
癒着してんだよ。観光利権なんだよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:40.20ID:IjCT0FY80
>>786
どこかのマスコミ(NHKだったかな?)報道だと
日本の対応って、初期はアメリカの指示で動いていたんでしょう
それが上手くいかなくて、日本に責任を押してけてるだけ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:55.67ID:Xj9FwxB+0
完全防護で厳重にやると時間掛かって叩かれる
適当にやって野に放つと叩かれる
厄介すぎる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:56.32ID:7D8KCrGh0
オレらの期待に応えてCDCなら感染拡大は最小限に抑えてくれるはず
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:58.27ID:ixFllp2t0
船内の部屋食メニューは一人ひとり個別対応だからね。
その前提で持病持ちや年寄りも長期クルーズに参加していた。
グルテンフリー、シュガーレス、ハラール、ローファット、etc、、これにアレルゲンも加わって
3000人分×3食×毎日作って運んで回収。食い物だけでもコレ。薬だともっとヤッカイ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:01.72ID:TC64izqa0
>>841
メカシャークとか出てくるシリーズで行けそうだな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:02.02ID:GnLzq/ux0
>>630
陰圧テントは日本にも普通にあるよ
サリンのときにも使ったんじゃないかな
割りと単純な仕組み
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:02.83ID:si8eJ90E0
>>855
トランプホテルを開放したら再選間違いなし。w
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:09.13ID:UG9SGj2Z0
>>845
アメリカは逆に豪快にやるだろw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:12.15ID:VuXe+BhR0
CNNとかNYタイムズは、その他大多数の健康や、自由や権利を、どのように
思っていらっしゃるのか、疑問に感じずにはいられないのね・・
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:14.20ID:oy9cLDet0
アメリカで弾薬が買い占められてるのにには笑った。
もう感染者ゾンビあつかいかよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:19.71ID:D9CgyFe+0
拒否され日本の医療食い潰しに来る、まで話は読めた
途中で都合よく…にならんかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:25.18ID:QghmXfI/0
>>865
東京くらいの感じ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:25.63ID:qc9iq3j/O
>>1
上陸させへん理由はなんなん?
なぁトランプさんや
日本には上陸させぇ言うとったな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:26.30ID:+QADwTdv0
今回は乗員が感染源の可能性があるのか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:37.96ID:JDzLUkjM0
>>834
ユダヤはほんと害虫だよなあ
鉤十字が嫌がったのも分かるわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:40.28ID:LVhd78bw0
食事にヤクルトがついてなかった、政府の無策ごりやぁ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:54.92ID:tAd9U9du0
>>859
というか最近のマスコミやパヨはその場その場で場当たりの文句ばかり垂れ流して
誤りがあってもほっかむりで次のネタでギャギャ
このままじゃ国民からも信頼失って先鋭化だな

なんかパソ通黎明期のパヨ達の失敗をみているようだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:57.51ID:EB7zLgPK0
謎の海難事故として処理するにも移動してもらわないといけないからな
停泊され続けると困るんだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:03.13ID:u6t5NCvj0
日本の船上隔離は基本的に正しい。
問題は手ぬるかったこと。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:06.32ID:RDbN2HmK0
>>44
アメリカはゾーニングできてないのにできてると言い張って野に放つようなことはしないし
ド素人が指揮をとって専門家を無視したりもしないし
職員を軽装で突入させたりしないだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:07.39ID:8o4oXTIL0
>>872
目的地 San Francisco らしい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:20.38ID:zmrMWhGi0
のちのち、クルーズ会社を相手に乗客たちから超高額訴訟が起こされそう
怒れるアメリカの富裕層3000人とか相手にしたくなさすぎるw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:27.21ID:Jpa3P93e0
CSIに出てくるような超天才が集まったCDCとか軍の超エリートたちが
全力だしたらどうなるか
日本との差を見たい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:46.90ID:u5xy6Ktu0
トランプに、学校、イベントの封鎖ができるかな(笑)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:59.53ID:krTRxy9Y0
>>307
かっけえw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:59.89ID:cj38gDwW0
>>837
ほんとかよ 高度が高いとウイルスが活動しないって説も聞いたぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:10.63ID:9g5bda5c0
肺炎患者を船内に止めるのはマジで最悪だぞ
無症状感染者の比じゃないほどウイルスを撒き散らす
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:16.51ID:VuXe+BhR0
パヨク界隈の場合、犯罪者の巣窟なのではないかしら?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:22.74ID:+LYdTDXX0
>>130
映画化されたらダイプリの方のエンディング曲はプリンセスプリンセスのダイヤモンドで決定だな現場日本だし
下船しながら流すんだ意外と外人にも受けそうな曲だし
0914実況ひらめん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:24.05ID:dY67zdhb0
>>889
弾薬www

これはリアル北斗の拳
リアル28日後不可避
www(´・・ω` つ )
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:26.12ID:p+v/Mno00
アベチョンの指名した加藤と橋本のダイプリに
負けるのか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:41.61ID:iVnuP5XH0
排泄物そのものもやばいけどケツから噴出した時点で
咳と同じくらい飛沫が飛ぶんだよ
それがトイレ内を満たす
その飛沫量がSARSのときはバカにならない量だった
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:43.57ID:QGz6BwuS0
>>893
前のクルーズの中に感染者が居て、客とクルーにうつした。
今のクルーズのクルーはそのまま。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:45.24ID:yb3jNfIA0
品川プリンスホテルを丸ごと貸し切ればいちおう3000人の隔離は可能性
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:45.07ID:UG9SGj2Z0
麻生「ただの風邪ですよ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:48.42ID:LJV6VdVB0
結局サンフランシスコに停泊すんのかね
軍港の話はどうなった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:50.78ID:/coSoxag0
>>893
メヒコで降りた爺じゃないかなあ
乗員1人はハワイでちゃんとコロナ検査してもらって陰性だったんだよ
その時のハワイの検査キットが不良品だったかどうかまでは知らないけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:58.27ID:mIAVy/GR0
>>901
結局カリフォルニアの元からの帰港予定の港だったww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:59.26ID:EB7zLgPK0
船員が感染してるし無事に航海できるとは限らない
コレ重要
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:04.16ID:GEtI/wdc0
>>236
80歳くらいの日本人だと

歴史上2回しかない世界大戦
人類史上2回しか使用されてない核兵器
1000年に一度の大震災&津波
100年に一度の世界的疫病
50年に一度の台風
人類史上初めての同一都市2回目のオリンピックキャンセル

この辺が体験したわけだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:09.14ID:4sELod7D0
>>821
何か足りないと思ったらそれだ!
謝罪会見がないんだ。
だからこんなにイライラする。

何秒間頭下げたとかそういうやつ!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:10.48ID:JDzLUkjM0
>>817
中国人じゃないかって言われてたけど本当に中国人たったか…
311の泥棒と同じパターン
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:21.97ID:vl0x0ghT0
>>917
多分便座については紫外線消毒した方がいいと思うんだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:32.92ID:YrsCLDii0
他人事のように日本を叩きまくってたカス国が順調だなwww
338 US
164 UK
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:40.53ID:RKAR6mno0
>>899
WHOの基準なんて無視して完全防護服で対応するべきだった
馬鹿な連中が主張していた陰性の乗客を即下船させろってのが間違いだったのはイタリアを見れば間違いだったのは明らかだし
アメリカも無責任なマスコミが主張していた行動は取らないだろうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:41.36ID:idT1ekZ90
>>902
だろうが、周りの人間からすれば、こんな時にクルーズ船なんかに乗り込むやつどもが
アホなんだけどな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:41.73ID:oy9cLDet0
日本の場合初島に隔離すれば良かった。
大きなホテルもあるし。熱海から高い
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:46.90ID:UG9SGj2Z0
>>889
まじレスすると暴動にそなえてるだけだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:50.49ID:i/JQtxYk0
>>757
野グソして土で埋めろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:56.41ID:+QADwTdv0
入港を許可しない辺りがアメリカらしいな
危機管理が優秀=時に非情な措置をとる
まあこのやり方が正解なんだろうけどね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:00.78ID:PowBhwk90
今、ハワイの銀行からメール来た。
今日の午後、ハワイ州で初めてコロナウイルス患者が見つかったって。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:07.10ID:ZWyJiSmR0
日本を批判していて自国でも同じことが起きてる米国って不思議な国だね
どんなよ?w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:07.81ID:8rDls0WB0
>>894
エプスタインの鬼畜島の件とかをみるとやっぱりそう思ってしまうね
ナチスのやったことはいかんが、気持ちは理解できなくもない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:09.00ID:mIAVy/GR0
>>913
いくつかの場面がうまく言えないけど宝物になるのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:10.55ID:iVnuP5XH0
多分アメリカでは岩田のようなやつは怒鳴り込んで職員に指示し始めた段階で
気狂いとして羽交い絞めされて船外に放り出される
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:18.13ID:SFjgCvYi0
さすが米国。現状はうまく処理できそうだな。
この前に放出した2500人がキツいな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:21.67ID:dwhYXyOv0
カリフォルニアからハワイ行きでカリフォルニア戻りなら
国内便だから完全アメリカカウントだよね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:26.90ID:c3UdC7td0
>>902
ダイプリのこと知ってて催行する方もする方だが
乗る方も乗る方だし乗客にも相当過失あると思うけどね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:31.89ID:si8eJ90E0
>>927
さらっと最後混ぜないでくれ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:31.85ID:uVlfBWER0
寄港すらさせて貰えなくて食料とか物資どうすんの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:41.03ID:g0jjmtBV0
>>945
アメリカなら射殺だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:30:48.86ID:kYXbpzUm0
>>307
接客は横須賀海軍カレー 一択だわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:00.29ID:LJV6VdVB0
サンフランシスコからサンディエゴって、小樽から新潟くらいの距離?
まあ、1日は掛かるよね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:03.64ID:8XkTzoJO0
こういう時、ハリウッド映画だと軍の伝染病研究部隊が乗り込んでくるのに、現実はなかなか登場しないものなんだな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:07.20ID:wSkhAr2k0
プリンセスシリーズの会社頭おかしいだろww
アジア避ければいいと思ってるのかまだ最上位のクイーンメリー2、クイーンエリザベス、クイーンビクトリアですらクルーズやってる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:15.06ID:i/JQtxYk0
>>937
暴動、略奪、打ち壊し

あいつらの日常だからな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:16.79ID:i6IOIkMe0
>>720
ユダヤ資本の会社だからでしょ
日本の反日メディアが電通叩けないのと一緒
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:26.86ID:ZcQx/r/R0
>>901
この前サンフランシスコの友達から、
日本は大丈夫?ってメール貰ったばかりw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:27.72ID:krTRxy9Y0
>>935
ほんとそれ
グラプリ騒動真っ只中に出航してるんだから、自業自得だわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:31.60ID:iVnuP5XH0
軍港が接岸を許可して駐車場に陰圧テントの準備してるんじゃないの?
なんか情報が錯そうしてるな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:34.08ID:c5siA5cB0
>>900
ゾーニング岩田先生、Twitterばっかやってないで早くアメリカに行ってゾーニング(笑)してください!
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:40.22ID:LhzwWwrL0
乗客より船員スタッフの状況見たほうがいいね
多分土人が多いスタッフの衛生観念や習慣に問題があると思う
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:21.32ID:u6t5NCvj0
>>834
ところがNYTは批判している。
この会社は民主共和両党に献金している。
2016年は表向きは8000万円くらいかな。

Cruise Giant Carnival Works to Manage Deepening Coronavirus Crisis
https://www.nytimes.com/2020/02/18/business/coronavirus-carnival-cruise-ships.html
The two have also spoken directly with each other on occasion,
according to a person familiar with the matter who spoke on condition
of anonymity to discuss private conversations. Still, Mr. Arison
has donated to both Democrats and Republicans, including giving
$500,000 to a political action committee supporting Jeb Bush
during the race for the Republican presidential nomination in 2015.
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:25.98ID:si8eJ90E0
>>941
ハワイ実は前から感染酷いんじゃない?名古屋の人もハワイ行ってた。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:29.04ID:i2lzMe7t0
>>852
きっと乗客が「なんなのもう嫌」と思う部分は全部日本のせい
そんな中でも私達はサービスの継続だけは死守した!とドヤ顔なんでしょうよ…それで広がったのに
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:30.60ID:8o4oXTIL0
グランド・プリンセス  速度11.5ノット  進路079度  1分前
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:30.68ID:VuXe+BhR0
やはりね、普通にコロナウィルスはあれだけの感染力であるからして
これから患者さんも出て来る可能性があるわけだけれども、
あのグランドプリンセスの方が更に病院を占領されてしまうでしょう
医療崩壊を起こさない事を最優先しなければならないわけね

私から見たら、本当に自業自得としか言いようがないと思うのね
もうあれだけ毎日のようにダイアモンドプリンセスが報道されていて
何を理解出来ないかったのかと思うばかりでしょう

これでは大多数の自由と権利と健康を脅かすテロリストのようなもので、
キチンとしている多くの方々が不利益を被るだけでしょう

自由と権利だって、これでは豚に真珠でしかないわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:32:42.73ID:um49tU370
>>889
「ウイルスをばらまいてやる、俺はコロナだ」と店に入ってきた男は即行撃たれるわけですね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:00.81ID:bfH9VnHf0
造船所から米軍基地かな

https://www.sacbee.com/news/local/health-and-medicine/article240977821.html

ペンス副大統領によれば、収容候補は以下らしい

ソラーノ郡のトラヴィス空軍基地、
サンディエゴ近郊の海兵隊基地ミラマー、
テキサス州のサンアントニオ・ラックランド空軍基地、
コロラド州のフォートカーソン空軍基地などの軍事基地
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:01.91ID:krTRxy9Y0
>>970
ハワイも中国人観光客多そうだしなあ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:06.22ID:ixFllp2t0
船員スタッフ(主に給仕)は
フィリピン人が半分くらいだったかな。
(英語が話せて人件費が安い)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:14.15ID:LVhd78bw0
ミラマーに行くのか、「トップガン」の空軍基地がある。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:14.06ID:5CTfP4xw0
>>801
今行ってるPCR検索はクラスタ化する環境を特定する目的の方が強いからな
クラスタ化し易い環境を避けさせ感染爆発を防ぐのが主な狙い

感染のピークを遅らせて、コロナから回復した人が増える事で、市中全体の抵抗力が上がるのを待つ方向
問題はそんな従来の考え方で本当に大丈夫なのか?って事だが、多分誰も答えは知らないだろうな…
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:41.03ID:dwhYXyOv0
ダイプリの中の人のメンタルケアやってた人が
せっかく中の人を落ち着かせてきたのに
岩田さんが外でぎゃあぎゃあやったから全部水の泡だ!(意訳
みたいなこと言ってたなぁ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:44.29ID:IjCT0FY80
>>900
船の中で検体を採取する医療スタッフの写真がいくつか上がってたけど
日本と変わらなかったよ

マスクと手袋だけの人もいれば、透明なお面と防護服の人もいた
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:45.05ID:5TT/hLKd0
まあ、悩ましいよな。
感染者0でのクルーズなら世界で一番安全な場所になるからな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:04.23ID:8+kOgmlX0
軍港に
「そんなに…僕たちの力が見たいのか……感染してくるお…お前たちが悪いんだ……轟沈させてやる…感染させられる…前に!!」

って米倉でてこないのかな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:06.29ID:xUFA1DPU0
>>307
下船直後にジム行ってウィルスばらまくような元気な方々がいるようだから
自衛隊式トレーニングでもさせておけばいい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:08.16ID:OU02ITer0
今後クルーズ船に乗るヤツらは
「もし新型コロナの感染者が出たら船ごと沈めて構いません」
という誓約書にサインさせてから乗船させるべき
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:10.98ID:AqHNCkP80
何らかの症状がある人を検査してこの結果なのかな?
全員を検査したら感染者はすごい数字になりそう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:19.61ID:EB7zLgPK0
>>983
でも軍事施設で隔離という対応だったら
日本は真似できないね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:23.75ID:PowBhwk90
私も年末年始、ハワイで寝込んでたんだよなぁ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:25.32ID:uNZCiTVS0
アメリカの死者数17人だけど
感染者数に対する死者数の比率では
中国や韓国より劣悪じゃないかな?

これ拡大するとそうとう悲惨なことになるぞ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:31.98ID:uVlfBWER0
>>975
台湾には馬鹿にされてもなんもいえねえ
台湾すごいもん
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:34:46.49ID:u5xy6Ktu0
月曜日の為替、株価がヤバそう。週末の報道次第だね。特効薬開発完了のビックニュース来ないかな?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:35:59.83ID:/F/0vlUe0
>>27
タラリッタ リッタ リッタ ラッタラッタッター
キャホー キャホー キャホー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況