X



【コロナ】米カリフォルニア沖のクルーズ船「グランド・プリンセス」で21人の感染確認 うち19人が乗員 ★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/07(土) 17:58:36.07ID:oknOWQ0/9
サンフランシスコ沖で待機のクルーズ船、21人が新型コロナ陽性 米副大統領

【3月7日 AFP】(更新)マイク・ペンス(Mike Pence)米副大統領は6日、4日からカリフォルニア州サンフランシスコ沖で待機中のクルーズ船「グランド・プリンセス(Grand Princess)」の乗客2人と乗員19人の計21人が新型コロナウイルスの検査で陽性になったと発表した。

【編集部おすすめ】ダイヤモンド・プリンセスの「勇敢な船長」に賞賛、隔離下で乗客励まし続ける

ペンス副大統領は、グランド・プリンセスは今週末に非商用のドックに入り、乗客乗員3533人全員の検査を行うと述べた。その後必要に応じて検疫を実施するが、直近の2度の航海でウイルスにさらされ感染者が多いと考えられる約1100人の乗員の検疫は、船内で行われる見通しだという。(c)AFP

2020年3月7日 8:48
https://www.afpbb.com/articles/-/3272067

■関連スレ
【グランド・プリンセス】クルーズ船で21人感染、全員検査へ…乗員1100人は船内隔離 乗客2400人は国防省と協議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583552697/

★1が立った時間 2020/03/07(土) 08:33:02.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583564925/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:58:56.86ID:IiISmkCV0
日本政府みたいなお粗末な対応すると、ダイヤモンドプリンセスの二の舞いになるぞ。
まあ、アメリカは日本政府みたいにバカじゃないだろうけど……
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:59:15.73ID:tpAI346U0
岩田先生を叩くのはもうやめろ!
色々あったが感染症対策ではプロなのは事実だ
世の中そんなもんだ

岩田先生は隔離された地獄のダイアモンドプリンセスの真実を知っている一人だ
経験があり、実は世界で最も疫学的かつ合理的対応が可能な数少ない一人だ

だから今は岩田先生にグランドプリンセスの対応に力を貸してくれるようにお願いするしか無い
むしろ過去の経験を活かし、現場で指揮をとってもらえると心強い
一人でも多くの乗客を救ってほしい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:00:04.87ID:8nO5I/YW0
接岸したら反対派が出て
市内に入れるなと叫びだして
州知事が頭を抱える
と予想
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:00:22.55ID:tfQm4neK0
あれえ? あれれえ?
日本国のクルーズ船対応を欧米のマスメディアは必死に叩いてたけど、今度はどうなってるんですかぁ???
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:02.76ID:FCuV/+VC0
こういう時はすぐに決断しなけゃならないのにアメリカはやる事が遅せーな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:06.53ID:/DSvLFs/0
CDCならこれ以上感染者が増えないんでしょう?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:20.97ID:/udLhgK00
乗員はフィリピンなどの途上国出身者が多い
人権の守護神であるNYTは何を書くのかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:38.15ID:TexcXueE0
誰か、ガーディアンの最新記事が長いので和訳して3行に纏めてくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:01:53.05ID:HbnvDl400
この件で一番ざまぁと言いたい相手は海外メディアなのだが
今後アメリカがどういう対応しようと、海外メディアはトランプ叩きだけして過去の上から目線発言の数々を全く反省しなさそうなのがシャク
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:02:03.10ID:kmPKNynH0
来週になっても海上でウロウロしてそうじゃね?w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:02:45.56ID:ClrEIxcc0
クルー「乗客が食料がないと騒いでおります!」
船長「ばかめと言え」
クルー「は?」
船長「ば か めだ」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:02:48.99ID:Anu7cRSy0
19/21ってヤバいな
前に下ろした乗客も同じくらいの確率で感染してるかもな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:16.94ID:7pj1LB7W0
中国人が金でパスポート買って乗員になった説ほんとなんかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:21.34ID:xoqCP66m0
検査数からして最終は確実に3桁超えてるな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:37.80ID:j7s+UCBK0
人権人権言っていた欧米のマスコミさん、どうしたの?
人権に興味が無くなったの?

アメリカ合衆国に早く下ろせ、人権を無視するな、そう報道しろよレイシスト・アメリカ・マスコミさんよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:45.04ID:tqYCtdS00
船内からテーハミングの合唱が聞こえる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:52.64ID:6c+TFt2l0
サンフンシスコ「日本の対応は非人道的」
カリフォルニア「日本で人権が無視されてる」

サンフンシスコ「こっちくんな!入港なんてさせねーよ!勝手に死んどけ!」
カリフォルニア「くんな!くんな!ぜってー入港させん!お前らなんかしるかよ」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:13.32ID:MDADuzC/0
ダイプリの件での最大の失敗は日本政府が
「元々感染者は極少だったのに日本の有り得ない稚拙な対策で増大させた」というマスコミの駄法螺を
もっと強く、根拠を示して打ち消さなかったこと

それをしていれば今回のクルーズ自体なかったかもしれない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:25.32ID:rZCg/UOI0
>>1
《プリンセス軍団 まとめ》 www.princesscruises.jp/ships/
【ロイヤル・クラス】四天王
ロイヤル・プリンセス
リーガル・プリンセス
マジェスティック・プリンセス
スカイ・プリンセス

【ダイヤモンド・クラス】最高幹部
ダイヤモンド・プリンセス ←最初の犠牲者「さようならサファイア…」
サファイア・プリンセス ←双子の妹「姉さんの敵は私が!」

【スーパー・グランド・クラス】高級幹部
カリビアン・プリンセス
クラウン・プリンセス
エメラルド・プリンセス
ルビー・プリンセス

【グランド・クラス】方面軍司令
グランド・プリンセス ←やっちゃったZE!
ゴールデン・プリンセス
スター・プリンセス

部隊指揮官
【コーラル・クラス】コーラル・プリンセス、アイランド・プリンセス
【サン・クラス】サン・プリンセス、シー・プリンセス
【エクスプローラー・クラス】パシフィック・プリンセス、エンチャンテッド・プリンセス、ディスカバリー・プリンセス
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:27.02ID:c3UdC7td0
>>19
患者数死者数どっちかだけでもダイプリ以下に抑えられたら御の字ってレベルかと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:29.87ID:dxUrsaZQ0
>>8
知事クラスの決断が早いんだけど
それと政府側の折衝が難航してるんやな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:59.61ID:rh4gA0RJ0
トランプまで出てきてこの豪華客船のことTVの前でしゃべっていた。
アメリカでもこのコロナウィルスは相当大ごとになっているんだな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:09.79ID:MvB+ad2M0
>>7

 パヨク岩田(神戸大学)が出撃


・岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル
https://imgur.com/mKfIUlt.jpg


2/13
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

「そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」


東国原「何でマスクしてないんだって聞かれたら、岩田先生の名前出していいですか?」
岩田「いいですよ」
東国原「感染したら責任とってもらえますか?」

岩田「ニヤニヤ」


岩田健太郎さん「ネトウヨとゴキブリと蚊は存在自体がうっとうしいので一掃してほしい」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582122638/

岩田健太郎「ネトウヨはゴキブリ」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582126927/
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:12.97ID:pj6atgMO0
CNNキタ
トランプ「船はそのままにしておく、私達の責任じゃないんです」
だとよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:16.43ID:j7s+UCBK0
マスコミは、乗組員や乗客の悲痛な声をさっさと報道しろよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:22.63ID:lXlRN9e90
CNNの放送内容。要約&意訳なので参考程度に
ウッキウキでトランプ叩き

アメリカの専門家の話。
不安と恐怖が広がっている。
高齢者・持病がある方は大変危険。自宅待機してください。アメリカでは死者のうち7人が高齢者。
「私の夫は死因を調べてもらえなかった。依頼したのに」と高齢の女性インタビューがカットイン。
ワシントン大学は8万人の生徒が自宅待機。大学を映す。もぬけの殻。今アメリカでは1時間に3人が感染している。
イタリア帰りの女性が隔離されていると話す。NYでは4000人隔離されている。

グランドプリンセスについてトランプ大統領のコメント紹介。
「船から降りてほしくない。感染者の数を増やすことになる。この船はアメリカの責任じゃない。」

イタリアの惨状の紹介。
197人死亡。4636人感染。閉じ込めに苦慮。
ローマの枢機卿はイタリアと世界のためにみなんで祈るように要請。イスラム教は感染防止のためイベント・集会を禁止。

R・ハウリー氏インタビュー。UCLA公衆衛生スクール勤務。元ロス軍の公衆衛生局長。
司会:「トランプはコロナウィルスの封じ込め成功と言っているが、医学的な観点から意見を」
ハウ:「閉じ込めということがアメリカで広がっていないということなら事実と異なる」
司会:「アメリカでの検査数は下から数えたほうが早いです。検査キットが不足が感染と関係ありますか?」
ハウ:「検査数と関連があるかはわかりませんが、拡散は続いています。これから検査キットが100万出てくる
    ということですが、検査数が増えれば感染者数は増えるでしょうね。」
司会:「透明性のあるメッセージを国(?)が出す必要があるのでは」
ハウ:「一貫したメッセージを出すことは重要です。そして人々も自分が出来ること理解する必要がある。
    都市でも何を閉鎖して何を残す必要があるか決めていく。混乱が起きないように。」
司会:「たくさんの人が病院に行ったらリソースが尽きてしまうが、どうしたら」
ハウ:「大きな試練であることは間違いない。今日より明日のほうがよりいろいろなことがわかる。
    個人レベルでも咳をするとき口を押える(手振り付きw)、握手をしない。
    感染拡大のスピードを下げる。病院の負担を下げる」
司会:「アメリカ人はあまり保険入ってない。入院したら個人破産だけど、支援の必要ある?」
ハウ:「必要あります。誰でも治療を受けられるようにすべきです」」
司会:「国が公衆衛生の予算削ってるんだけど。準備態勢に影響は?」
ハウ:「予算不足。公衆衛生の価値を見直すべき。このような時のプログラムが必要。」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:24.87ID:MvQN3mlB0
ここの運行会社無責任すぎる
日本のマスコミもアメリカのマスコミも運行会社に責任追求しなよ

人の命なんだと思ってるのか腹が立ってくるわ
未知の感染症で大変なのにね
呑気にクルーズ船で船旅はやめろよ
有事なのに自覚無さすぎ

平時にのんびりと楽しめばいいのにね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:43.21ID:TexcXueE0
岩健先生とは、良くケンカしたけど、悪い人じゃないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:06:02.15ID:kmPKNynH0
アメリカに帰港するクルーズ船ってグラプリが最後なの?
まだまだ居そうな気がするけどねぇ
そのたびにこんな大騒ぎ見れるんか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:06:47.46ID:CeVltcJ20
【助けて…】ダイヤモンド・プリンセス号乗客が厚労省に支援要望書 「船内クルーによる対応は極めて不適切な事例が多く…」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581321650/
1 名前:nita ★[] 投稿日:2020/02/10(月) 17:00:50.42 ID:raiiqkeo9
2/10(月) 14:45配信
毎日新聞

 乗客に新型コロナウイルスの感染者が発生し、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客の男性が10日、報道機関各社に対し、医療など、下船できないままの船内生活で必要な支援を求める要望書を公表した。
要望書は厚生労働省に提出された。

 男性からこの日、厚生労働省の記者クラブに連絡があった。男性が中心となって乗客の間でネットワークを作り、要望をまとめたという。
「船内に隔離されている乗客に対する一刻も早い支援体制の整備を(要請)」と題した要望書は、船内の現状や、乗員の対応の不十分さについて改善を求めている。

 要望書は「5日から全乗員が客室内での隔離生活を求められたが、日を追って船内の環境が悪化している」と指摘。1週間近く使い続けているシーツの交換や、医療専門家・看護師らの派遣、乗客に対する十分な情報提供などを求めている。

 また、船内の乗員の対応について「重症者の放置や要望のたらい回し、責任ある対応の放棄の事例が多出している。高齢、障害、持病があるなど特別の配慮が必要な人々への配慮が欠いた状態が見られ、対応が後手後手だ」と訴えている。【阿部亮介】
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:05.79ID:dxUrsaZQ0
>>31
このままだと見殺しコースだからなあ
コスト無視してさっさと片付けないと言われるわな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:24.44ID:rh4gA0RJ0
>>27
LGBTプリンセスってないの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:36.27ID:u6t5NCvj0
えーと本日からグランドプリンセスは
グルグルプリンセスと改名致します。
名づけてグルプリ。

政府の方針も迷走してます。

あっぐっるぐるぐっるぐるぐっるぐるぐっるぐるとww

トランプー早くたちけてーーーーーーー!!!!
目が回るよーーーーー、俺の目がwwwww

https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:-123.4/centery:36.5/zoom:9
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:47.80ID:0xaw2IxB0
岩田は得意の後出しジャンケンでエボラより怖い!とかアメリカで言ってみてよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:04.67ID:Mxavw15o0
3000人とか想像を絶する数だし
全員を潜在的な感染者として扱うとなると、いくらアメリカでも簡単じゃないだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:05.24ID:mLkDC8s40
船員が伝染させるというのはDPでもそうだったから、今回も
ちょっと心配だな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:11.14ID:xBwqnhO80
アメリカ人は朝鮮人みたいに生卵をぶつけるのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:14.39ID:SCdjhW/i0
乗客から訴えられて、この船会社は莫大な賠償金や慰謝料を払う羽目になるね
で、この船会社はダイヤモンド・プリンセス問題では日本政府を訴えて
日本から莫大な補償金や慰謝料をせしめるわけ
だからこの会社は潰れない
損をするのは日本政府、つまり日本人だけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:37.21ID:yk1720s20
ダイプリの件の後も平気で出航してたこのクルーズ会社は
責任を問われないのかね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:59.26ID:DsfL9EhP0
乗員ってことは前回のクルーズが問題だったんじゃねーの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:07.69ID:NqZ2Js2J0
>>4
youtubeに載せた日本批判に繋がる英語版と中国版の動画をなんとかしろよ
日本版だけ削除して、本当に姑息な奴だよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:08.79ID:TRhrl/8c0
周回コースはそのまま?

給水ポイントあるのかな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:22.03ID:tqYCtdS00
大西洋クルーズは週3便ありますから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:37.94ID:aHaSLLgl0
サンフランシスコ港が接岸拒否して世界の一等港の地位を返上するとは到底考えられなかったので予想通りの展開だな

この後超大国アメリカだと船室の隔離機能が備わって居無い乗員の方をいきなり全員陽性扱いで軍用施設に移して隔離観察し船室に隔離機能の有る乗客の方を船内に残して検疫するウルトラCも見られるかとも思うがこれは未だ定かでは無いな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:40.92ID:5Fmpw0Gg0
46人検査して21人感染ってダイヤモンドプリンセスよりヤベー
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:41.22ID:jiErCvmO0
これが後年に名を残すことになるアメリカグランプリ2020の発端である
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:51.04ID:eeKqq7Uo0
後々の事を考えれば
下船させて、一纏めにすべきだけど
アメリカでも厳しい問題だよな
少なくともクルーズ船内では感染拡大する
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:10.14ID:MDADuzC/0
本来は日本政府がすべきだった「ダイプリの感染拡大は日本のエラーじゃないよ」のアピールを
グラプリが世界中に証明してくれるだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:14.41ID:Mxavw15o0
こうやってるうちに数日は過ぎるよな
アメリカなら軍が介入してワーっとやって任務修了みたいなのを
朝日新聞尾形とかは想像してたんだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:33.82ID:37ABBXK40
放り出した2500人の中の教師が感染してたんでしょ
もう無理だよん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:33.96ID:fSJ4S0K60
ダイプリの感染拡大の要因がやはり多かったか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:38.60ID:j7s+UCBK0
>>49
これ
ヘリで脱出できたボディーは生死不明(死んでいる臭い)

死なないと出られない恐怖の収容所だな(´・ω・`)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:43.07ID:DsfL9EhP0
まさか保険金目的なんじゃねーの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:44.38ID:pj6atgMO0
トランプはグラプリはアメリカじゃないで通すつもり
アメリカじゃないから俺らの責任じゃねーと
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:54.39ID:8o4oXTIL0
日本の対応は愚図だアホだと罵られつつも
終わってみれば最良をとっていたという話
やっぱり神国日本と言うのは本当だったか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:54.99ID:TRhrl/8c0
お前ら面白すぎやん!

お笑いセンスええやんけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:58.83ID:pyiKaN0E0
>>36
ダイプリが大変なことになった後に、出向してるよね。
クルーズ会社も行政も客も、取りやめにすること出来なかったのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:01.00ID:0xaw2IxB0
>>48
ないない
要請無視してビュッフェやパーティしてた船が他者に責任押し付けようものなら馬鹿の白人でも会社の異常性に気がつく
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:06.42ID:Um5t4cTH0
ネトウヨさん的にはフジサンケイグループが保守本流なんでしょ?wwwwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:14.42ID:lDvmivBD0
日本→人道的に接岸許可
アメリカ→ 無限周回コース
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:17.33ID:RpCkDA8K0
>>33
それはダイプリの日本も同じw
でもやらなきゃいけないんだよw
お前大統領だろw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:29.15ID:6c+TFt2l0
ダイプリの時に日本政府の責任になって
船長は英雄扱いで終了

さて、アメリカさんも日本ぐらい甘ければいいけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:30.82ID:3LdPYe3Z0
乗員を隔離しちゃったら食事を部屋に運んだりするのは誰がやるの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:38.47ID:TdRZgsso0
ダイプリもこれも運行やっている「カーニバル社」の責任が重い。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:58.32ID:hHeUEk8m0
>>35
CNNの日本の子分はテロ朝だったような
つまりガチの反日朝日新聞グループだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:16.12ID:lDmDlyYC0
銃の件
トランプ落選したらライフル協会に影響が出るやも知れないからですかね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:20.56ID:tqYCtdS00
令和もろくなこと無さそうだから来年は元号を変える
昔はこういうことがあると元号を変えちゃった。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:26.76ID:kmPKNynH0
>>33
大丈夫かこれ
後々受け入れることになったときダイプリ以上の感染数になったら責任問題になるぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:57.02ID:pyiKaN0E0
>>75
クズな人間性はとっくに浸透してるので、選挙で特にマイナスにはならないのかなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:09.10ID:6c+TFt2l0
>>79
入港して接岸してからがスタートだから…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:12.46ID:oInA6+Af0
>>46
佐藤正久氏がニュース番組で言ってたけど、ダイプリ対応で日本は乗客へのサービス提供を、乗員から自衛官によるものへ総入れ替えを提案したらしい。
しかし、船長がそれを拒否して乗員による乗客サービスをかたくなに継続したんだと。日本政府はそれを強制する権限をもっていなかったし
高級クルーズサービスの品質を落とすことを拒否したんだね。会社の方針なのか、船長の独断だったかは不明だけど。

アメリカなら海兵隊サービスに総入れ替えすれば良い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:22.60ID:MkkVxGws0
ニューヨークタイムスは嫌いな日本とトランプを両方叩けてヘブン状態だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:24.04ID:UX3SxZQX0
連邦政府も州も妙案なしか
それどころか意見対立に責任の押し付けあいと見事なグタグダぶりを発揮してる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:26.97ID:kmPKNynH0
>>85
もう受け入れしないんじゃねーの
見殺しコースw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:27.21ID:+DOCVWtY0
ハワイでも初の感染
なおグランドプリンセスの乗客


Hawaii resident, passenger aboard Grand Princess confirmed as first coronavirus case in Hawaii

The first presumptive case of coronavirus in Hawaii was officially announced Friday by the governor and health officials.
So far we know it is a man who was on board the Grand Princess Cruise Ship.
He is now back on Oahu under quarantine orders.
The patient is a man who was on board the Grand Princess.
Officials say he disembarked in Mexico and traveled back to Oahu were he fell sick, and was tested for COVID-19 on Friday.
The results coming back positive.
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:48.06ID:Um5t4cTH0
ネトウヨさんって産経MSNにアクセスして自称保守の余韻を感じてさ
アメリカが本気で日本を助けてくれるって信じてるんでしょ?w
マジウケるwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:55.95ID:wMX58+0X0
>>27
この会社のプリンセスシリーズ新造船として「プリンセス・メーガン」を希望
運行ルートから早々に離脱する破天荒な船
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:57.93ID:dHKjcej/0
体力勝負だからはよ接岸して物資の供給してやれよ アメリカのどこかに接岸できるだろ 他国に依頼するのはおかしい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:13.62ID:gaPqkt0b0
トランプも金にならない事は自国民でも興味無いのね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:32.25ID:nzuqIkC60
州立大学の留学生を救出するためにアメリカのチャーター機がまた日本に来ることが決定してるのに、他国の話ばかりしてるアホども
自分の心配しろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:46.68ID:aHaSLLgl0
>>48 そもそものクルーズ観光旅行契約の約款にあれこれ免責条項が有るんだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:57.51ID:MkkVxGws0
>>48
そんな事してみろ未来永劫二度と日本に寄港出来ねえよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:00.54ID:pU/y15VV0
>>50
マスゴミがこの運営会社にはノータッチで
ひたすら日本を叩いてたからなそりゃ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:02.66ID:RpCkDA8K0
なんでクソ運営の尻拭いしなきゃいけないのか
ほんとクソだな運営
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:15.20ID:SfEXIVbG0
CDC職員だってこんなところに乗り込みたくないだろうなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:48.62ID:dHKjcej/0
ダイプリの直後に出航するとかどういう神経してるんだ 今回は大丈夫とでも思ったのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:03.48ID:tqYCtdS00
日本が受け入れって言えば1週間でくるだろ
シンゾーがおkするわけねえ
実務をやってるのは韓国人らしい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:05.36ID:MDADuzC/0
アメリカはいずれ地上に受け入れるにせよ、船内が感染爆発していることが分かってからでいいな
そうでないと、日本の時のように感染者の増加が政府の対策のせいにされる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:05.79ID:Mxavw15o0
軍人だって乗り込みたくないわな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:25.38ID:fp/Mu3yH0
もう人間には判断無理だな
AIに判断してもらうか

撃沈しろ
って判断するかも知れないが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:27.99ID:AkFaFTfu0
これは見物だなー
CDCは日本の対応叩いてからなぁ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:31.97ID:OXYjjWmo0
>>69
大規模災害には0点か100点かじゃなく40〜70点に収めるってのを肌感覚で理解してるぽいからな
マスコミやアベガーは「最低でも80点!!!、いや100点じゃないから0点と一緒!!!!!」
くらいのノリで叩きまくるから政府はダメダメに印象操作されるが、
物理的、経済的な観点から見るとそんなの予知能力者であっても不可能って分かるからな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:46.63ID:6c+TFt2l0
何日停泊するんだろうな
ずっと停泊してたりしてなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:52.55ID:bVcf6I2g0
アメリカの会社だしクルーズ会社経営陣を公聴会に呼び出せばいいんじゃないの
あの会社のせいで日本がどれだけ迷惑を被ったか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:53.20ID:dHKjcej/0
接岸するのと海上にずっと留められるのでは精神衛生でも差が出てくると思うぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:54.11ID:kmPKNynH0
これ日に日に感染数増えてくけどトランプ拒否し続けれるか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:20.63ID:bU8+0Ryz0
検査を受ける予定100名
・初回の航海でメキシコまで行った乗客
・メキシコに行った乗客と接触したクルー
・インフルか呼吸器系関係で船内の医療施設を利用した人
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:28.31ID:n5SvqaS50
>>116
もうクルーズ船あかんやん!ww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:29.26ID:tNcRUnft0
まあ、ジャップのクルーズ船より悪くはならない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:29.35ID:+DOCVWtY0
>>103
何も決まってないからじゃね

協議しますであって
決定じゃないから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:31.27ID:5Fmpw0Gg0
これは来年あたりに映画化されそう
アメリカ版の佐藤浩市や渡辺謙は誰だろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:16.31ID:5j7MFsb+0
ここは一発ミサイルぶっ放して沈めちゃいなよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:35.69ID:dHKjcej/0
本来の寄港地はサンフランシスコ?とりあえず一端寄港地に接岸でいいだろ 乗客全員が飛び出してくる訳でもあるまいし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:50.87ID:nzuqIkC60
>>104
免責約款は万能ではない
感染の拡大を防げたのになんの措置も取らなかったことの責任逃れは約款だけでは無理
例えば「何が起きても一切責任を負いません」なんて書いても無駄
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:51.65ID:Mxavw15o0
実際ははるか前に感染した人が多いんだろうけど
アメリカが関与してからもう数日たってるから
陽性者が出ればアメリカのせいみたいに言われるんだよ 悪意もっていうやつはな
日本が言われた通り
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:58.39ID:n5SvqaS50
>>129
クルーズ船だけに
トムクルーズで!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:03.58ID:tqYCtdS00
やぱねっとくる〜ずはどうなの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:06.80ID:kmPKNynH0
>>116
自業自得w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:14.33ID:kDQUEIjY0
>>99

トランプは選挙戦の最中だから、民主党に責任追及されないように

「客船は孤立させておけ、上陸させるな」と言っている。

日本政府にも、ダイプリのアメリカ人は「その船にカンヅメ」を要求している。

今回は、対応をペンスにやらせ、感染拡大の責任問題になったら、ペンスのクビを切るだけじゃないかねw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:23.21ID:pU/y15VV0
結局、このまま船内で重症と死者が出てパニックになるんだろうな
他の国いくだけの物資も無さそうだし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:26.86ID:VH25z0JM0
グラプリのアウトブレイクで日本のダイプリ対応の検証やってんぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Oyd-sGOWCIU

ここでも岩田センセ人大人気w
まあ日本の失敗から学んだダイプリのアメリカ式理想的対応をじっくり見させてもらうよ 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:15.31ID:6c+TFt2l0
すでに放置3日目
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:25.96ID:xoqCP66m0
豚コレラみたいに人間も全頭処分しないと拡大は止められないから諦めようよ

コロナと共生する社会を
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:31.90ID:OzKQfHVD0
ずっと海しか見えないからダイプリより精神的にきついかもな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:37.18ID:OVCzEihM0
米国のワクチン開発会社の人がなかなかコロナの検体を入手できなくて困っているって言ってたけど
これでたくさん手に入ってよかったね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:48.10ID:eaNNIUag0
乗客はSNSでSOS出した方がいいんじゃね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:57.29ID:MDADuzC/0
>>137
後知恵だが、日本も船内が手のつけようがなくなって船長が涙ながらに頼んで来たとき受け入れれば良かった
そうすりゃ今のようにエラーしたのは日本政府で船長は英雄なんて馬鹿げた事態は避けられた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:06.20ID:99IXIVx30
まあええやん


景気浮揚に貢献してると思えばさ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:08.50ID:Mxavw15o0
まあでも幸か不幸か、各国とも自分のことに精一杯で
日本のネット民くらいしか関心もたんだろ
アメリカの市中感染者が増えるほうがトランプには大事だ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:10.31ID:Rwao9pHc0
>>130
グラプリ乗客の婆さんがコメントしてたなあ
「ダイプリは日本の事だ思っていた」
「今はどこででも起きることだと分かった」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:11.77ID:50/uDzH10
>>135
寄港させたらカリフォルニア州の責任にされるから嫌なんだと
助けたい人間がいるならその州で受け入れろとか言ってたはず
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:11.48ID:ukkQuxkH0
日本人乗ってるみたいだな
他にもアジア人乗ってるだろうから
差別的な事にあってるかもな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:42.51ID:ClrEIxcc0
>>132
うん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:47.20ID:GK8K61E00
「日本のやり方は間違っていた!」って
あれだけはっきり言ってたんだから
絶対に感染者を増やさないようにするさ! なぁ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:48.85ID:MvQN3mlB0
アメリカ政府も気の毒すぎる

運行会社は無責任すぎる
日本が対応に追われてたときも次の募集してたり
日本はとんだ災難に巻き込まれうんざりよ

運行会社の責任追求してよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:59.03ID:kmPKNynH0
放置は悪手だろうな
感染以外の問題も出てくるやろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:04.61ID:p6Lc7SeL0
日本みたいに乗員に給仕させてる内に感染拡大して隔離の意味がなくなる
みたいな事ないようにせんと
あれは運営会社側の意向で日本は本当は隔離したかったらしいけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:06.16ID:lSdMtNZl0
日本を叩いてたくせに
未だに入港すらしてないのかw
恥ずかしいのうアメマスゴミ共w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:10.92ID:RLP/aai60
メキシコに押し付ければ良いw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:36.21ID:nRQwfEXy0
ダイプリのときはアマゾンプライムで送料無料でお届けとかやってたが、もし軍港とかに接岸することになったりこのままグルグルが続くと厳しそうだな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:41.36ID:SQyG4W/R0
>>33
21日出航だからこれもアリか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:43.63ID:j7s+UCBK0
>>83
しょっちゅう変わっていた印象
しかも吉祥があっても変わっていたね(´・ω・`)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:55.38ID:jrRuVS8i0
>>26
アベガー
言論弾圧ガー
恐怖政治ガー

多分コレで済ませられてたよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:02.50ID:HbnvDl400
>>155
そこまでいったら今以上に医療リソース食い潰されてたやろ
ただでさえ首都圏圧迫されてて大変なのに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:17.46ID:nzuqIkC60
セオウル号事件 日本人だけ大喜び
グラプリ号事件 日本人だけ大喜び
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:46.80ID:OCbYb1060
この船にはアメリカの生コンは乗ってないのかな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:51.64ID:JjuKTOux0
>>5
地中海をさまようコロナ感染疑惑のあるクルーズ船もある


スイスのMSCクルーズ(MSC Cruises)社の「MSC オペラ」号 乗客約2,300人
2月17〜28日に乗船して帰国したオーストリア人の感染が3月3日に判明 

ギリシャ沖のマルタで入港を拒否され
【イタリア南部のメッシーナ】に向かっているとのこと
https://www.thesun.co.uk/news/11099010/coronavirus-passengers-quarantined-cruise-ship-greece-tourist-killer-bug/
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2020/03/ac-map-coronavirus-cruiseships-v5.jpg
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:54.49ID:MvQN3mlB0
この状況下で運行する会社もお客も甘いわ

アメリカ政府も日本の気持ちわかるだろうね

アメリカのマスコミって不思議
運行会社に忖度する理由あるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:57.21ID:NUag5yXZ0
>>161
やばいぞ
アメリカ土人たちの中にたった数人しか日本人がいないなんて‥
早くなんとかしないと!最悪の事態も考えられる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:06.97ID:AxKzs3y20
ルミナス神戸も潰れたというのにプリンセスだけ生き残ろうなんて甘いんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:09.10ID:u6t5NCvj0
>>115
船長、泣いてます (´;д;`)

The ship's captain announced in a video sent to CNN by a passenger onboard
that moving closer would allow for greater ease in managing logistics and
"the delivery of supplies."
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:11.81ID:dHKjcej/0
>>160
チャーター便で迎えに来るにしても海上では無理だよな どうするんやこれ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:19.20ID:tqYCtdS00
危機的な状況下では人権無視になる
9.11後しばらくはそうなったし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:48.32ID:k8hIIVFP0
岩田が見に行って日本と比べてどれほど素晴らしいか教えてくれよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:55.22ID:tm+AVjSP0
飯の配膳やシーツの取り換えをクルーから自衛隊に
総入れ替え提案を蹴ったのは船長だった事をもっと報道しないとな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:57.10ID:TRhrl/8c0
なんだ!
このワクワク感は?
笑みがこぼれるけど不謹慎かな?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:06.93ID:Ek4F2R/c0
>>25 CNNは、先週、既に白旗を上げています。

CNNの専門家:解決法は、分かりませんww


CNNニュース(先週20時)

アンカー:クルーズ船ですが、横浜でおきたダイプリの状況と似ていますね
 どうすれば良いのでしょう。
疫学の専門家:クルーズ船は、横浜の時、ウィルスの培養器と称された通り、隔離には
 不向きです。
アンカー:船に乗っている3000人の検査は出来ないのですか?
疫学の専門家:横浜の時もそうでしたが、一度に3000人の検査は、不可能です。
アンカー:では、どうすれば良いのでしょう。
疫学の専門家:一度に3000人を隔離できる施設があれば、そこに隔離すべきです
 私には、それ以上は、言えません。
アンカー:その答えを、今、カリフォルニア州知事が考えている訳ですね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:14.52ID:8MpdSqA70
>>15
ハワイで下船した人はどこから乗ってたのかな
21日下船で感染だから、ここからほぼ2週間
かなりの乗客達が感染済みですね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:15.31ID:j7s+UCBK0
>>33
偽善者白人や白人気取りの黒人レイシストが多い民主党の強い州に早く下ろしてやれよ
アメリカ合衆国市民は人権を無視するなよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:20.15ID:MDADuzC/0
トランプは船長が全権を明け渡す条件じゃないと受け入れない
つまり、もう少し放置して感染爆発がはっきりしてからじゃないと受け入れない
日本もそうすべきだったかもしれないが日本人客が多過ぎた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:24.01ID:6c+TFt2l0
>>171
日本と違って一部の人だけ
人権がーー!じゃなくて住人も声大きいから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:36.71ID:u844w/Yh0
>>130
世界のマスゴミが正確に報道しないから、不幸になる人が増えた
マスゴミは恥じて欲しいね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:51.60ID:pj6atgMO0
寄港させたら最後、責任負わせられるって日本見て学んでるからな
どこも受け入れたくないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:02.12ID:RLP/aai60
日本人はどうやって回収するかな
政府専用機や自衛隊の給油機をアメリカに送るか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:05.23ID:wMX58+0X0
>>116
これはもうこのまま洋上で誰も助けてくれんかもしれんな
タイトルは『太平洋ひとりぼっち』で映画化決定
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:14.15ID:kdblW5mR0
>>4
感染症対策のプロでなかったことが露呈したのに?
知識はあっても現場でまったく使えないコミュ障ですって
行動を持って自己紹介してただろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:24.85ID:IN+BaeFJ0
ダイプリが残した教訓を生かさずに、クルーズを続行した船会社の責任は重い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:29.73ID:1W4AiD1n0
ダイプリで人道上どうのと非難した池沼の米マスゴミは「日本人に感染しようが知ったこっちゃないからホテルでも探して3700人もてなせ」ってことだったんだな
でもまさか自分たちに特大ブーメランが来て見苦しく沈黙w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:05.38ID:kmPKNynH0
まあずっと放置って展開も見てみたいよなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:19.85ID:p6Lc7SeL0
WHOはすべての航行予定のクルーズ船をコロナが収束するまで
運行キャンセルするように呼びかけろや
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:25.69ID:OzKQfHVD0
>>160
それデマだぞ。カルフォルニア州知事はそんなこと言ってない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:29.19ID:IKL6eHXp0
アメリカ政府が絡んでいるから、岩田教授も下手にコメントできないんだろう。
動画削除。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:36.49ID:u844w/Yh0
>>206
ネタだよw
最近はドクター岩田を持ち上げる遊びが流行ってる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:38.00ID:6c+TFt2l0
あとのことは忘れてイタリア方式採用してみよう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:51.72ID:q7DIoUQn0
>>35
ありがとう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:27:59.39ID:ClrEIxcc0
サンディエゴ沖に巨漢ロイヤル・プリンセスいるね
7日入港予定になってる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:00.82ID:PQD3zJA/0
ダイプリの会社が倒産したら
リーマン並に経済損失出たりする?
ここって時価総額どれぐらいの会社なん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:06.81ID:3AlWUEYl0
>>159
あのお婆さん、明らかに「日本だったから起こった」と考えてたよね
アジアだから遅れてるからみたいに思ってた感じ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:11.66ID:BdsrJa050
その後グラプリは幽霊船となって太平洋を彷徨い続けた
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:12.85ID:pyiKaN0E0
今後はクルーズの出航禁止にした方がいいんじゃない?
これでもなお、これから出航準備してたりして
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:24.31ID:clTIn+Mi0
>>196
この後にカリフォルニア州知事が出した答えが泣けてくるな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:39.77ID:nsCyvEVt0
>>196
ひどすぎ
よく日本批判できたよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:40.80ID:wMX58+0X0
>>185
この運行会社はユダヤ系が経営してるからアンタッチャブル
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:57.39ID:j7s+UCBK0
アメリカのマスコミは急に人権人権言わなくなったな

人権無視のアメリカマスコミCNN
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:01.37ID:eW30cama0
客じゃなくて乗員か
終わったな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:09.26ID:HW+JmGzT0
2000人下船もあっちは報道してなさそうだから市中感染だらけだろうな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:12.46ID:Ek4F2R/c0
BBCワールドニュース(18時)

ほとんどグランドプリンス号の事件に触れませんでした。(既報だから)
でも、ペンス副大統領の発言を紹介しました。

ペンス副大統領:「今、クルーズ船旅行を考えている人は、常識を考えて判断して欲しい」
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:24.20ID:MvQN3mlB0
カルフォルニア在住の人が多いみたいだしアメリカの国内旅行のクルーズ船に乗ってる日本人は現地に在住なのでは?
ようわからんが
アメリカの運行会社なんだからアメリカに任せた方がいいね乗客の大勢はアメリカの人だろうし。

なんでこの時期にクルーズ船で船旅するのか理解できんわ

終息してからのんびりすれば旅行すればいいのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:28.92ID:bbgTsumd0
米マスコミも下手に煽ってパニックが広がったら洒落にならんから自制的に報道してるのかね
米国民は弾薬買いだめして暴動略奪の準備は万端のようだし
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:35.06ID:90m0J6MA0
>>164 実は日本のやり方はCDCにお伺いは立てたそうだから、表だって批判を浴びていなかったCDCに
お鉢が回ってきたってところかもね
自国民多数で、何もしないわけにもいかないし。
もたもたしていたらまたメディアにどやされそう。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:46.53ID:wMX58+0X0
>>196
それをダイプリのときにも言っとけっていうんだよ、クソCNNはw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:49.51ID:kDQUEIjY0
>>203

日本は、人道的に横浜に着岸させたが、アメリカはシビアだからな。
普通に州知事が拒否すれば、人道もクソもない。

日本があれだけアメリカメディアとアメリカ防疫センターに叩かれたことも
不思議でならんね。 他国の苦労は、笑って批判してる。

これからはアメリカが日本の苦労を経験せーよw って思いは強いw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:56.28ID:RpCkDA8K0
>ペンス副大統領:「今、クルーズ船旅行を考えている人は、常識を考えて判断して欲しい」

くそわろw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:05.94ID:9GaEbym20
アメリカのマスゴミはこんな状況になんて言ってるの?
前にダイプリに言った事は謝罪したの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:31.21ID:eW30cama0
乗った客もアホだけど
運行続けた運営会社潰れてオッケー
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:31.62ID:cAOID2+/0
この状態で安倍晋三や厚労省が関わっていたら物凄いパンデミックしそうだなwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:53.59ID:ZcQx/r/R0
>>237
常識を考えてwww
えらい言われ方やなwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:55.31ID:0xaw2IxB0
>>218
兆単位の会社とはどこかのスレで見たな
コロナ後でも船使い回すような会社だからこれからも好き勝手やるだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:01.18ID:IKL6eHXp0
こういう、クルーズ船検疫問題は、AIでも解けない難問なのだろうか?
医大の入試で出題したら。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:21.26ID:G0JxCLuV0
>>42
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:25.40ID:IN+BaeFJ0
厚生労働省の現場の職員、DMAT、自衛隊、消防、病院関係
みんなよくやってくれたと改めてお礼を言いたいよ横浜の件は
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:38.78ID:AOwRsUvE0
今の時期にクルーズ船に乗ったら命がないな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:44.74ID:HW+JmGzT0
>>238
報道しない自由を実行
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:50.92ID:GD4GbNJb0
ダイアモンドプリンセス アメリカ人
Travis Air Force Base in northern California 177人 7人陽性
Lackland Air Force Base in Texas  151人 7人陽性

陽性者13人+2人はNebraska Medical Centerへ 3月6日までに7人が退院 8人経過観察中

軍の施設は陰性の人しか隔離しないよね?
グランプリの陽性者が多数だとどうするんだろうか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:57.11ID:50/uDzH10
>>197
21日下船の人は今回の1個前のクルーズの乗客
2/11サンフランシスコ出航-メキシコ経由-2/21カリフォルニア帰港→下船してハワイへ帰宅
このクルーズの乗員2500人が無検査でリリース、3/4に陽性死亡者が出たことで発覚するもすでに追跡は大困難
今乗ってる人たちはハワイの人下船後9時間後に出向したハワイ行きクルーズ
除染されていない船内、変わらないスタッフが心よりの豪華クルーズをご提供
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:58.47ID:kmPKNynH0
>>230
おせえw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:05.08ID:hP+b7Mmd0
運航に多大な責任のある船会社をスルーして日本ばかりを袋叩きにした結果
ビビったカリフォルニア州とアメリカ政府が関与を拒否w
そりゃそうだよね日本と概ね同じ方法しか取りようがないのに感染拡大の責任まで取らされたらたまらない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:19.30ID:UOcS9DO50
>>196
カリフォルニア州知事(民主党)が考えた結果は断固入港拒否だったわけですね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:31.86ID:AkFaFTfu0
欧米のヤツラは日本は防疫の概念とか知ってんのか?中世の対応してんじゃねーよ!とか叩いてたよな
楽しみだぜ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:40.17ID:eW30cama0
いざとなればイギリスに帰ろう
五輪には間に合うさ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:57.36ID:ApijzbD/0
受け入れしないって言っても米国人だらけなんだから放置しようがないだろww
そっからどこへ行けってんだ?メキシコか?カナダ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:05.72ID:Mxavw15o0
3000人だからなあ
なんか300人どころか30人くらいの感覚で気軽に批判してるやつが多すぎるんだよ
30人だって、全員が感染者かも、という想定だと結構たいへんなのに
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:06.15ID:lespJOfF0
中国が新型コロナウイルスなんて発見するから、たかが風邪で世界は大変な事になってる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:12.08ID:1W4AiD1n0
>>230
>「今、クルーズ船旅行を考えている人は、常識を考えて判断して欲しい」

クルーズ船乗るような奴らはこれが通用しないバカどもなんだな
金額が安い早期に予約してキャンセル料がもったいなくて自分は大丈夫だと行っちゃうバカばかり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:27.84ID:TRhrl/8c0
おおお!
24時間耐久レースかっ!

レースクィーンおる?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:28.19ID:Rb5TkVuZ0
次は何人の検査?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:28.81ID:kmPKNynH0
>>255
その結果放置し続けたら俺は爆笑する
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:37.80ID:MvQN3mlB0
こんな状況かでリスクあるクルーズ船は今運行すると危険だよね

感染者を増やしてるし迷惑かけてる

危機管理無さすぎだろうに
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:53.56ID:pyiKaN0E0
>>260
乗客、ヒスパニックが多いらしいよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:58.07ID:RpCkDA8K0
物資は空輸するから後は自力でなんとかしろは草
まさかの展開w
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:58.18ID:w6UCYv9m0
ダイ・プリのときの米メディア
 ↓
ニューヨーク・タイムズ「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
ワシントン・ポスト「基本的人権の侵害だ」
オンラインのハフポスト「感染拡大の第2の震源地だ」と伝えた。

まさか同じことやらんよね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:02.82ID:HrdqSPTU0
乗客の日本人が危ない。怒りの矛先が向かうやもしれぬ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:06.38ID:3axLccZ40
イギリスが責任を取れとトランプに言えるかどうか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:27.55ID:nsCyvEVt0
ダイプリの件で日本政府批判したマスコミのせいだろ
運営批判してれば今プリンセスたちは運航なんかしてないわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:31.51ID:FIDsot0K0
>>30
こんなん橋本岳レベルやん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:38.19ID:eW30cama0
培養器って言った研究者が天寿を全うせずに殉職してくれたら朗報
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:42.06ID:eaNNIUag0
もう別の国に行った方がよくね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:48.90ID:UZe38TpS0
お手並拝見やな
場合によっては謝るよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:52.50ID:NqZ2Js2J0
3700名もの高齢者を含む人がいたらパニックを起こさせないのが一番大事
未知のウィルスに対してそれを一番に考えて対処した日本はベストとは言えないが
ベターな事をしたよ 人道的にね

イギリス船籍アメリカの会社イタリア人船長で日本人の乗客が多数いただけで
尽力したのに総バッシングだからね
真実は横浜に来るまでにほとんど感染していた
横浜の前の沖縄で降りた乗客からタクシー運転手に感染していたしね

麻生さんがG20でぼやいたのは当然
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:59.60ID:ukkQuxkH0
乗ってる4人の日本人やばいな
よく映画だと 
妻が感染した お前たちのせいだ!とか騒ぐアメリカ人
このままでは俺たちも感染する 船から追い出すだ!とか
暴れてる奴絶対いるな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:02.86ID:LkjRD40f0
>>165
アメリカは「この船はアメリカの責任じゃない」って言い切るリーダーで良かったな
ヒラリーならそこまで言えなかっただろう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:03.42ID:jmMntTvX0
船内からテレビ電話でCNNがインタビューしてたが親子は怖いと言いながらまだ笑顔を見せて余裕こいてたな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:06.47ID:+DOCVWtY0
>>237
アメリカでも乗るなといえないんだろうな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:27.40ID:s/5x7I3q0
こんなにわかりやすいブーメランってあるんですね
さて日本イタリアを越える神対応を期待しましょうかねえ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:45.08ID:lXlRN9e90
>>217
いえいえ〜。
結局日本の対応と同じこと言ってるのがw
トランプさんとアメリカ政府には頑張って欲しいけど、日米の一部のマスコミはダイプリに必死で対応した人達に死んで詫びて欲しい気分。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:45.69ID:d/cgPaua0
>>90
改めて>>39を見ると
> 1週間近く使い続けているシーツの交換
>医療専門家・看護師らの派遣
>乗客に対する十分な情報提供
>重症者の放置
>要望のたらい回し
>責任ある対応の放棄
>特別の配慮が必要な人々への配慮が欠いた状態

重症者の放置は問題だけど、その他は一言で言うなら
サービスが悪くて不安になるからどうにかしろケアしろ、という要求とも取れるので

>高級クルーズサービスの品質を落とすことを拒否
こう判断した船長は、乗客/客層をよく見てるんだな…とちょっと感心したわ
まぁサービス提供の責任を日本に丸投げしてしまえばよかったんだろうけど
船長は、サービス提供の責任は船長自身にあると考えていたのかな?…と思った
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:45.82ID:p6Lc7SeL0
>>237
意訳:こんな時期によりによってクルーズ旅行とかアホとちゃうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:45.95ID:FR+Y7/5J0
乗員を優先検査した結果だな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:52.08ID:QGz6BwuS0
こりゃもう、港に強行突入して座礁だな。
コスタコンコルディアみたいになるかも知らんが。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:35:55.41ID:4uwrSVep0
>>184
イタリア行ったらもっと大変じゃん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:02.28ID:fp/Mu3yH0
これがエボラクラスの凶悪な殺人ウィルスなら躊躇無く沈めても
世論からも文句はないんだろうが
なまじか中途半端な毒性だから扱いが難しくなる

人為的に作られたもので作った奴がそれを計算しているなら
天才的な悪党だな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:02.80ID:FCuV/+VC0
俺がマッドサイエンシストなら水と食料とトイレットペーパーをヘリで運びつつ全員に感染させる。
数人は死ぬだろうがそれでも暫く放置。すると感染したのに発症しない奴や発症後完治するのが現れる。
そいつから血清を作り、船内で発症中の患者に注射する。全員に抗体が出来て新しい人類の誕生
0296夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:05.57ID:6zOY6g+m0
(´・ω・`)さてさて、アメリカのお手並み拝見といきましょうかね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:20.77ID:90m0J6MA0
>>261 州知事、相当ブチキレか
しかし、船会社に対してもう年寄り向け商売をしばらくするなとかなんとか
言えないもんかね
補償問題とかになっちゃうのかな?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:24.00ID:MDADuzC/0
>>279
日本はそれを海外向けに根拠を示して強く訴えるべきだった
そうしていればグラプリ出航を止められたかも
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:31.54ID:j7s+UCBK0
>>115
普段上から目線で日本に人権人権言っているレイシストの本性がこれだw
自分達の為に簡単に他者の人権を無視するリベラル達
自分が出来ない事を他者に押し付けるリベラル達
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:34.60ID:50/uDzH10
>>273
その前に船会社出てこいやとなぜ言えないのかが理解できないまま1か月
トランプも言えないの?
船で発生した感染病は国家や自治体の責任になる規約でもあるの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:43.28ID:BdsrJa050
ダイプリのことはfloating incubator、
洋上培養施設と呼んでた癖に
これもそうやんけ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:06.90ID:hxJxuqGS0
プリンセスクルーズの親会社が批判されにくいのは、
ユダヤ系企業だからだろうか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:07.63ID:kmPKNynH0
空輸なんて効率用悪いよな
自国民なんだから接岸させてやれよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:09.80ID:eW30cama0
4000人を各地へ運ぶのに濃厚接触不可避
冷凍庫で運べば軍人の安全は何とかなるが人権がやばい
感染者予備軍が来た地域はパニック突入
銃所持してる基地外住民がパニックで感染者相手に何やらかすかも分からん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:43.67ID:HPdPHGxr0
アメリカさんは日本を反面教師にしてさぞかし適切な対応するんだろうなあ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:46.85ID:D84DDex30
麻生に「さん」まで付ける馬鹿がまだ存在してるのか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:52.84ID:Z49n0qfO0
>グローバル・アフェアーズ・カナダは、COVID-19の大流行の可能性を恐れてカリフォルニア州沖で検疫されたクルーズ船には235人のカナダ人乗客が含まれていると確認しています。

カナダはさすがに多いな。
はたしてアメリカに降ろしてもらえるのか。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:37:53.00ID:C47XsQzE0
>>248
まったくの同意
海外では絶対こんなことせず
接岸拒否だろね
それか、めんどくさくて放流
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:04.80ID:XQuNr54w0
アメリカさん、お手並み拝見
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:05.38ID:NU+AwEox0
>>281
映画では典型的なシーンぽい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:13.28ID:3AlWUEYl0
これ各基地に分けて隔離して、基地内で感染発生とか映画みたいなことが・・・
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:15.02ID:IN+BaeFJ0
まだ日本人が多かったダイプリのほうが制御しやすかっただろうな
もし全員が日本人だったら完全に制御可能だった

外人は全然言っても守らないクソしかいない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:22.13ID:u844w/Yh0
>>273
トランプに期待してる
ブリカスに賠償請求しよう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:44.64ID:8MpdSqA70
>>90
髭の隊長言ってたよね乗務員全員入れ替えが基本だがと
あのイタリア人船長のおかげでパーティー三昧で感染拡大
会社の意向か知らんが船長の権限が大きくて散歩だ食事だで更に感染
弁当制にもできずシュウマイ弁当は賞味期限切れで配られず
イタリア人船長は母国で絶賛され日本人乗客もなぜか日本語でアナウンスする船長を絶賛
こんな事されたら船長権限取り上げない限り接岸許したく無くなるわ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:04.91ID:4uwrSVep0
>>265
レースBBAが沢山いる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:15.27ID:u844w/Yh0
>>300
ユダヤだから触れられないらしい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:18.76ID:kdblW5mR0
>>30
医療施設ではない上に洋上なんだからこうなるのは当たり前よな
想像力のないアメリカメディアは日本をぶっ叩いてたけど
自国のCDCも貶すんかね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:20.26ID:j7s+UCBK0
>>196
無責任のCNN、所詮は自惚れたスノッブ集団CNN、レイシスト集団CNNだ
マスコミ連中は全員殺されても文句を言う資格も無い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:26.05ID:0xaw2IxB0
>>304
その前に救助に向かった完全防備の軍が乗客に迫られた拍子に銃の乱射とかするかもしれん
完全にゾンビ映画だが米国人は馬鹿が多いから
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:49.93ID:j3DVV/N+0
はやく下船させなよ日本の閉じ込め失敗って評価してんのに
何やってんだよおまぬけアメリカ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:40:20.69ID:x9bbs4JU0
アメリカの情報操作凄いわ
もう存在すらなかったことにされそう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:40:22.59ID:fp/Mu3yH0
あまり放っておくと脱出ボートに乗って乗員乗客が勝手に上陸を目指すんじゃなかろうか
でもクルーズ船の脱出ボートじゃそんな移動もてきないか
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:40:28.63ID:RpCkDA8K0
でも乗客の大半が米国人なんだろ?
さすがに放置はまずいんじゃね?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:07.63ID:yLQysE4z0
>>293
上先生を信じろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:08.30ID:+DOCVWtY0
> ニューサム知事は4日の記者会見で、検査結果を待つ間は接岸を認めない方針を表明。
>「どこに着岸するかは検査の後に決まる」と述べ、船を別の場所に送る可能性を示唆した。

4日の時点でこう言っている
責任問題になるから関わりたくないんだろうね
暗に他に行けという回答だし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:11.78ID:XafKntmz0
>>83
伯家神道の預言→日本は今の天皇陛下と共に滅ぶ
聖マラキの預言→いまの法王で終りバチカンは炎に包まれる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:13.10ID:90m0J6MA0
>>287 各国からしたら自国民はそんなに大多数には見えないわけで、自国民は下ろしてほしいんだよ
イスラエル政府は確か、国民15人を早期に下ろしてほしい、って言ってたよ。
こんな健康がかかってる事でなく、ロンドン五輪の開会式だかの運営のミスでも
日本人ネット民だってブーブー言ってたしある意味お互い様
頑張ってるんです!って言われても、感染リスクが大きかったのは確かだし。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:13.48ID:WrHcZaRq0
>>304
軍港だろうがプラカード持った市民が敷地取り巻いてシュプレヒコールの波になるかもな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:38.53ID:AkFaFTfu0
接岸するとダメリカにカウントされるから隠蔽したいのか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:51.43ID:PbEHLW0K0
でもこれアメリカ政府は日本の槍かをを理解してたよね。
クズなのはアメリカメディアでしょ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:54.18ID:OWfAjVrW0
上 昌広(かみ まさひろ) 医師(東大医学部卒業)

「今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」
https://bunshun.jp/articles/-/33856
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:42:08.53ID:28PTX6Zu0
日本人へのリンチ、まじであり得るな

ダイプリ騒動の後に乗ったのなら自業自得か
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:42:11.07ID:50/uDzH10
>>330
今沖合い100kmを周回中だからなー
脱出ボートで何とかなるか?
自覚症状がないだけで自分も感染してる可能性があるのに漂流するのはちょっと・・・
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:42:35.44ID:041xY4Wj0
そうだイタリア、行こう。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:42:37.19ID:Sp6tesYY0
>>5
善意で入れるとクズマスゴミに叩かれるからな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:00.51ID:oInA6+Af0
>>218
ETAが3月7日5:00だから、あと3時間でLAX入港予定だねぇ
入れてもらえるのかな?w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:01.46ID:++zKVa960
とりあえず簡易検査でもいいから陽性と陰性を分けて
陽性でも軽症の人は自宅待機してもらうのがベターだな
陰性の人も自宅待機

できないと思うけど
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:14.69ID:UhknreD70
北朝鮮やらイランの潜水艦に撃沈されたことにしておけばいいよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:21.54ID:jrRuVS8i0
>>230
つー事はアレか?
まだ出航予定の船が有るって事か?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:26.97ID:CsC9n95R0
ちょっと時間があいたけど帰ってきました。
まとめこれであってる?

グラプリの軌跡
"みせてもらおうか、CDCの隔離力とやらを!"

現在のポイント
→NYTのコメント・どうやってトランプ叩きにもっていくのか。
→シウマイ弁当はとどくか。
→日本特使・Dr岩田は派遣されるのか

■現在検討中
軍港で陽性者はとりあえず降ろす
乗員は無慈悲に船内培養
他の乗客
 →陰性が確定するまで降りられない(ダイプリ方式)
 →他の基地に分散隔離(NYT方式、ただしアメリカですらキャパがなく、検討で時間を浪費中)

時間が経てば立つほど、ダイプリ方式となります。

■時系列
2/21〜
カリフォルニアで2500人下ろす
60人はそのまま乗船継続
新たに2300人ほどの乗客
ハワイに優雅にクルーズ、メキシコに向かう途中、カリフォルニアで死者コロナ感染が発覚。前クルーズ民に20人程の集団感染も。つまり、イタリア方式の再現で、カリフォルニアで感染爆発

3/5
クルーズはしごした60人の乗客または乗員から、感染した疑いの21人(乗員10)発症
船内隔離ははしごした60人だけ、あとは自由にビュッフェお散歩タイム。
ダイプリ隔離前感染爆発の再現

3/6
乗客100人が症状でてる、ビュッフェ閉鎖との情報あり(時すでにお鮨)。CDCは娯楽施設閉鎖指示。
乗客は、輸送ヘリコプターを押し合いへし合い見物中。
船内医療スタッフは素手で行動中。iPhone触りながら。
米国高官が、全員を地上隔離は無理と発言
46人を検査

CNNのコメンテーターは言葉を失う。「どうすれば良いか分からない」
米から日本政府に「どうやればいいか教えてください」と問い合わせ

3/7
21/46が陽性(注:検査の精度から逆算すると、30-46人が感染)
カリフォルニア知事、トランプ大統領
“プリンセスメーカー2 カリフォルニアの培養"クランクインを発表
やっぱりビュッフェでお食事。塩小瓶はとかは共用にせずクルーが扱う、と厳重な感染対策。

ハワイで下船者の感染確認

CNN白旗
「なぜ降ろさないの、ダイプリから学んでないの」→「隔離施設はありません、日本のダイプリの対応を参考に、ベターな対応が求められます。」

NYT、トランプを叩き始める(注:入港拒否は民主党のカリフォルニア知事)

対応が決まらず、カリフォルニア沖100kmで待機。”プリメ2 カリフォルニアの培養” 撮影順調
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:32.69ID:ukkQuxkH0
>>306
クルーズ客のアメリカ人原因だって?
いいやあいつらも調べろ!あいつらが原因だ 俺にはわかるんだ やらない俺がやる!
とかなってるな
 
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:35.96ID:TC64izqa0
>>248
>みんなよくやってくれたと改めてお礼を言いたいよ横浜の件は

シウマイ弁当の代理店を除けば、本当にそう思う。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:38.18ID:NqZ2Js2J0
>>298
その前にCNNとか反日メディアが結託して叩いていたし、とどめは岩田某の英語版中国語版の日本の対応への批判動画
あの時は政府も厚労省も手いっぱいで発信する暇もなかったよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:42.42ID:IKL6eHXp0
>>349
いまだに謎ですよね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:46.15ID:8MpdSqA70
>>253
じゃあメキシコクルーズだけで空路ハワイなんだ
これイタリア型の前クルーズもかなり感染者居ますね
もう中途半端に日本型加えたハイブリッドにしないで
イタリア型統一で良いと思うが前クルーズより確実に培養で感染数多いからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:50.00ID:MvQN3mlB0
>>279
ほんそれ

ぼやいて当然
やってられんわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:43:51.90ID:VH25z0JM0
>>319
この事実を日本政府は英語で積極的に発信すべき。
いつまでも「日本の対応は失敗」扱いで
責任なすりつけられちゃたまらん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:44:44.51ID:TRhrl/8c0
なんノットでグルグル回ってるのか?

燃料は??

手でこいでいるのか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:01.57ID:LgTrEEiv0
>>36
日本のマスコミは政権批判に結びつけるだけだしな
政府からダイプリの件で運営会社に賠償請求できないかね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:04.96ID:ywIp3QhL0
YouTubeで配信してる乗客の高齢女性いるけどゲホゲホ咳しまくり

あれはもう感染してると思う
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:08.20ID:LkjRD40f0
>>356
検査の精度の件、そういう逆算が出来るものではないので削除した方がよろしいかと
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:10.10ID:2MAKPNSc0
>>298 
いや、グラプリが馬鹿なだけだから
止められんよ

日本がどんだけ何かやったらどこかが動くとか、そんなことは思わんほうがいい
世界はそんなこと気にしてないし、日本とゆう語句の区分けも付いてない

日本? 中国の何処にある? と訊かれるのがせいぜいだ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:22.35ID:EL42k9RE0
>>339
別にそれは当然じゃないの
ほとんど同じケースなんだから「何をしたら感染してしまった」「何がいけなかった」とか経験から学ぶことは共有すべき
未知のウィルスなんだし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:30.03ID:w6UCYv9m0
トランプが声明出すだろ
「俺は悪くない あの国のウィルスのせいだ」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:45:58.27ID:RpCkDA8K0
ダイプリ時にマスゴミが散々日本叩いたせいでアメも同じ目に合うのが嫌なんだろ
そら善意で助けてんのに批判されたらたまったもんじゃない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:03.44ID:95hwmkFj0
アメリカは既にパニック気味だからノーチェックで降ろす事だけは絶対にやらない
トランプが拒否してる。
ニューヨークタイムスは自分の事務所を開けて患者を入れてやれよちょっと遠いがw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:05.83ID:hxJxuqGS0
ミッキー・アリソン(Micky Arison、1949年 - )は、アメリカ合衆国の実業家で、
世界最大規模の客船企業カーニバル・コーポレーションのCEO。
NBAのチームマイアミ・ヒートの所有者としても知られる。
マイアミ大学を中退もしくは休学。フロリダ州のマイアミを定住地とし、
ロングアイランドやイスラエルにも住居を持つ。
富豪であり、フォーブスの発表による世界長者番付の2006年度版の結果においては、
世界で第62番目の長者に比定されている。
イスラエル系アメリカ人
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:12.12ID:wMX58+0X0
>>336
>ロンドン五輪の開会式だかの運営のミス

あれはミスかねえ
日本人選手団だけ入場してすぐにそのまま退場w
ドリフかなんかでやるようなコテコテのギャグだよ
イギリスのスタッフ連中は裏で腹抱えてたんじゃないかね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:13.29ID:37ABBXK40
受け入れたら負け!

アメリカには人権がーよりも俺ら(住民)の人権がーの方が多いもんな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:18.60ID:LkjRD40f0
>>365
ラスボスキター♪───O(≧∇≦)O────♪
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:21.72ID:MvQN3mlB0
どの国も中国に忖度する勢力がいるんじゃないの?
それに足を引っ張っられてるよね

中国とWHOのせいで感染が広がりすぎて世界が困ってる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:23.69ID:AkFaFTfu0
トランプ「シンゾー、頼んだぞ!」
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:31.46ID:2MAKPNSc0
>>281
>>306
奴等に理論や理屈は通用しない

自分の感情と都合の良さが最優先だ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:20.64ID:n/1be1AS0
>>2
日本以下の対応しかできてないんだがw
おまえは夢見るパヨクかよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:34.49ID:041xY4Wj0
日本の方が乗船されてますよね?
そこは外務省などはしっかり情報収集を
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:36.57ID:2YqSj3lC0
日本の対応をこき下ろしてたアメリカの専門家たちがお手本を見せてくれるはず

おら、ワクワクすっぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:39.32ID:NqZ2Js2J0
>>328
その船で隔離もアメリカとCDCの意向だったんだよね
当初日本人だけ降ろして他は各国から迎えに来てもらうはずだったのに
着いた時点で感染率高かったからみんな反故した
アメリカが誰も庇わないから日本は本当に貧乏くじをひいたわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:48.33ID:fp/Mu3yH0
>>374
まあ確かに諸悪の根源は早期に対処しなかった中共なんだがな
その根源は逆ギレしてオレ達は正しかったとか自画自賛しだしてるが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:48.28ID:CsC9n95R0
>>371
「可能性も否定はできない」ならいいかな。

半分は感染してない、という勘違いもあり得るので。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:55.28ID:PQD3zJA/0
しっかし港に寄せないと
うんことか処理出来んのやないの?
海に放り投げるんか
どうなんや
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:57.42ID:hxJxuqGS0
イスラエル系アメリカ人 が経営者
アメリカ人が幹部
フィリピン人が一般船員

世界の経済の支配構造と同じか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:57.55ID:31v6cgkc0
>>90
なんでそういうのをちゃんと発信しないのか
結局日本はそういうところがだめなんだよ
英語もろくに出来ないからこういうとこに出て来る
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:48:11.26ID:gaPqkt0b0
トランプ「日本のダイプリはいなくなったよな、シンゾー」
安倍ちゃん「ええ、まあ」
トランプ「では、グラプリを日本で受け入れてくれ」
安倍ちゃん「はい」
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:48:41.74ID:TRhrl/8c0
>356

時系列ありがとう。

シュウマイ届くといいね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:34.47ID:LkjRD40f0
>>393
データにはなるべく主観は入れずにフラットに記載する方が信頼性が上がると思いますよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:40.53ID:k8hIIVFP0
日本人が乗ってることに驚き
これはウスラバカだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:41.44ID:HW+JmGzT0
>>116
アメリカクルーズだらけやんw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:46.44ID:Sp6tesYY0
>>131
軍の得意技は焼き払うのだし
CDCが担当すんのが筋だろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:55.17ID:wYpHXiVd0
船籍はバミューダ諸島だからイギリスか
トランプは甘くないからイギリスに追い返すかもな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:49:59.09ID:GD4GbNJb0
コロナ培養シャーレグランド・プリンセス

72時間サンフランシスコ沖で増殖中
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:02.96ID:CsC9n95R0
>>402
イエッサー
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:26.66ID:90m0J6MA0
>>349 そういや、接岸したらどっさり差し入れが来て、中には弁当三千いくつとか、打ち合わせがうまく
いってないのに届いたりしちゃってたしね
処分する羽目になり大変、大震災時の避難所倉庫みたいにいろんなもんがどっちゃりになりかねない
DPのように食事とべつに度々配布したら、お互い感染リスクだし、この際食料はヘリに乗せるぶんで厳選
差し入れ遠慮する方が賢いかもね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:34.81ID:5aGGdAqT0
ついでだからグラプリの感染者数も日本の感染者数に加算すべきでは?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:34.83ID:3lGyUhP00
この調子でホイホイクソクルーズ船の介護押し付けられたらアメリカ大ダメージだな
中国が世界を支配してくれたわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:50.25ID:j7s+UCBK0
>>264
今時カラオケや映画館に行くような奴と同じだよね
いくら注意しても聞きやしない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:58.48ID:28PTX6Zu0
>>394
うんこは垂れ流し
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:58.69ID:NUag5yXZ0
まるで洋上の監獄じゃないか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:26.91ID:+2KQf92R0
>>334
3000人の検査が終わるのはいつになるんだろう…
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:29.19ID:GHVADg/V0
>>90
これBSフジかな?で見た
船長は日本側に全権渡すの拒んで、クルーを総取っ替えしようとした日本に対して、自社でやると拒んだとか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:29.49ID:QGz6BwuS0
>>394
海に放り投げる。
ダイプリは、造水と汚水廃棄のために時々出航して沖合に行ってた。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:42.36ID:QVwW3Y0L0
>>218
そっちも陽性出てるの?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:51:45.91ID:cc9v/dg40
>>412
あんだけ日本はクソって宣伝しまくったからな
そりゃアメリカ様に縋り付くわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:02.74ID:y7UC4Qnd0
>>196
専門家すら分からないことを日本に対してあれこれ文句言ってたのか・・・(呆)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:15.02ID:jrRuVS8i0
もうねカーニバル社はカニバル社に改名な
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:28.64ID:8MpdSqA70
>>363
まあ今更無理w日本は本当にイメージ戦略に弱いし
当の当事者である客の爺婆さえ国の対応最低、船長に感謝だから
今回のクルーズ料金無料&次回半額で見事に騙されてるw
まあしないと思うけど掛かった経費は請求しろとは思うがそれさえ危ないからなぁ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:28.95ID:lespJOfF0
症状が重症化しない気温の高い都市で下船させて一定期間隔離しなさい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:33.48ID:MvQN3mlB0
終息するまでクルーズ船運行するのをやめたらいいのに

どこも受け入れたくないのに
無責任すぎるよ
運行会社は責任持ちなよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:33.76ID:Ek4F2R/c0
>>300 船会社の社長(ブロンドの美人)なら、既にアメリカに緊急訪米してると思う。

実際、ダイプリの時、緊急来日して、CNNのインタビューに答えてた。
今回も、下記と同じ内容で答えると思います。
「今回、私たちが所有するクルーズ船がコロナ騒動に巻き込まれ、残念に思います
接岸してるので、日本の法律が適用されます。日本の厚生労働省の対応にお任せする他ありません」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:38.22ID:MDADuzC/0
不幸な事件が起こったとき大衆はスケープゴートを求めがち
ダイプリでは日本政府の対応がやり玉に挙げられた
だがそれは間違い。
日本はちゃんとそれを訂正してクルーズ船そのものが危険だってことを訴えればよかった
まあ、後知恵だが
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:52:57.70ID:pyiKaN0E0
>>424
カーニバルとカニバリズムって似てるね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:32.02ID:s/5x7I3q0
>>356
時系列まとめ乙
わかりやすいな
3/5の時点でビュッフェしてたとかこのお気楽さは驚愕だなwほんとに対岸の火事と思ってたんだろう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:33.14ID:oInA6+Af0
>>288
乗客へのサービスと、乗客・乗員、全員の安全を天秤にかけたら、自然に答えは出ると思うのだけど?
結局船長は、自分の給料の事しか考えなかったのだと思う
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:33.94ID:TRhrl/8c0
このスレを考察すると

問題は
24時間耐久レースはいつまで続くか?
NYTの謝罪待ち
トランプのユダヤ体質の本質化
シュマイ届くか?
ヤクルトは400でええのか?
岩田健太郎 出番です!

そんなとこかな?
笑わせて頂いていますぅ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:38.28ID:+DOCVWtY0
女子高生(17)が乗っていることが判明

顔と体型次第では世論が動くぞ


アメリカ・カリフォルニア州沖で停泊しているクルーズ船では、21人の感染が確認され、乗客の親子がFNNの取材に応じた。
1日中客室で過ごしているヒギンズさん親子は、のんびりと船旅を楽しむはずだった。

娘・ケイリーさん(17)「今は少し心配で不安です。高校生なので、これ以上休みたくないです」
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:47.45ID:pA7t37h10
未開の村とか焼いてきたんでしょ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:51.13ID:j7s+UCBK0
>>203
普段人権人権言って上から目線で説教たれる白人国家はどこも同じ。中国やレイシスト国家韓国のようなモノだ
日本に責任を擦り付け、自分達は責任を負いたくない無責任な国ばかりだ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:51.51ID:6rdgCqtT0
同盟国に協力を要請して
最初に触った国に丸投げしてきそう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:01.75ID:Aps9W7Il0
中国の自爆テロやべえな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:09.69ID:RpCkDA8K0
別に助ける義務ないのに善意で助けたらマスゴミに袋叩き
そらどこの国も助けなくなるわな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:12.94ID:28PTX6Zu0
今も能天気にクルーズしてる船いっぱいいるんでしょ?

全部危ないよなぁ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:14.09ID:fp/Mu3yH0
>>427
そうすると返金しなきゃいけなくなって会社が潰れるからできないんだろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:17.60ID:JF93SLId0
>>218
グラプリが大騒ぎになってるから具合悪い人いても知らん顔して着岸下船しそう
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:28.78ID:31v6cgkc0
>>184
こういう拒否してるのって
どこの国のメデイアも批判しないの?あんたけ日本には吠えてたのに
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:31.26ID:VH25z0JM0
https://www.youtube.com/user/ABCNews/videos
ABCの直近ニュースがコロナでいっぱいw
ボストンでもNYでも発症者急増、学校休校、
今週末あたりからついにUSAもパニックモードになってきたなー
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:47.23ID:BM4rR7q70
崎陽軒がアップを始めたな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:55.23ID:ukkQuxkH0
病院船使うかもな
軍港の兵舎に隔離とかじゃないか
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:56.43ID:Rwao9pHc0
取り敢えず完全に隔離出来る個室の設備を300人分用意する

先着順で300人入れて二週間隔離

二週間後に陰性は放流、陽性は順次病院送りで次の300人を隔離

これを繰り返せば5ヶ月くらいで解決出来る!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:18.90ID:Dx/vLNI70
46人検査して19人感染ってヤバすぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このままだとクルーズ船内は地獄絵図になるぞ…(´;ω;`)
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:45.54ID:6ua4VBKz0
船での流行が2回目で完全に疑心暗鬼に陥っているから
他のクルーズ船の乗客も全員検査しなくては降りれないようになるかもね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:57.67ID:3r+Y/gos0
全部中国人のせいなのに
世界から批判されないの意味不明なんだが
アメリカが被害拡大したらそうなりそうだけどw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:35.17ID:yLQysE4z0
セレブ満載の豪華クルーズ船グランドプリンセスが新型コロナウイルス軍団に乗っ取られた。

なんとか敵の目から逃れた料理人ライバック。(スティーブンセガール)

彼はかつて精鋭の兵士として活躍していた男だった。

ライバックは単身、新型コロナウイルス軍団に命がけの戦いを挑んでいく……。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:37.08ID:TC64izqa0
>>363
その点、中国の対応は見習うべきものが有るわな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:39.63ID:NqZ2Js2J0
>>410
シューマイ弁当を積んでいる画像みたけど日本語だったから消費期限短い食べ物に見えないし
宗教上豚肉食べられない人もいるし完全な勇み足
たぶん今もダイプリの倉庫の中かも・・・
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:40.08ID:n5SvqaS50
アメリカ人の年寄りなんて
日本人より持病率高そう
心臓病でポックリとか多発しそう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:43.53ID:31v6cgkc0
>>418
でも内輪でキャンキャン言うのが日本人
ちゃんと海外に英語で主張出来ないからこうなる
岩田みたいなのが発信されてしまうんだよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:46.38ID:j7s+UCBK0
>>237
左翼や朝鮮系マスコミサラリーマン共なら発狂して叩きまくる案件だわw
日本のマスコミが麻生さんを必死に叩くアレなw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:47.15ID:Q5+o+2F60
ドッグに入れて船内で隔離するのか?それやったら教科書載るで
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:01.40ID:bPeO2uCP0
>>1
クルーズ船なんて窓全開にすれば最高の風通しだろうに
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:11.41ID:mEQIcilV0
日本のマスゴミは内弁慶で海外にイチャモンをつけないな。
海外のはそうでもないのに。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:16.71ID:QVwW3Y0L0
>>429
この期に及んで現地参加?の4人組など放っておけば?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:39.55ID:/MVchjcu0
日本の秘密兵器を出す時が着たか!
岩田!準備はいいか???
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:58.97ID:09nUuDm30
岩田ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:00.45ID:pA7t37h10
ヤクルトレディはどうした
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:14.17ID:BM4rR7q70
>>464
アメリカ人は豆腐メンタルだからな
殺人事件が発生してもおかしくない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:29.11ID:CsC9n95R0
>>432
3/7でもビュッフェ…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:40.23ID:NqZ2Js2J0
>>428
大嘘ついてるよね
あと日本国民の税金使っているのも言わないし
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:04.64ID:OUz1c3zN0
糖尿病の薬が切れそうで〜ってダイプリ乗客と同じ様な事言ってたね
そんな持病あるジジババはクルーズ船乗るなっての、どいつもこいつもしょーもな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:11.20ID:MvQN3mlB0
まだ運行してるクルーズ船あるのがびっくりするわ

未知の感染症で大変なのにね
クルーズ船で船旅する状況でないだろうに

何考えてんだかね
理解できんわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:16.02ID:90m0J6MA0
>>90 乗員のやってる感を優先しちゃったの船長と、多分本社の意図もあるんでないの?
国も日本のマスコミにリークしたらよかったのにね
クルーだって、陽性かもしれん客の所に行きたくない人もいただろうにな

船長に取材できないし、国とのやりとりもよくわからないから何となく
困難を乗り越えようとアナウンスしたいい人、みたいな報道しか見なかったよw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:22.11ID:bVcf6I2g0
だけど一度どこかに接岸させないと乗客の精神持たないでしょ
アメリカ人って意外とビビりだし
船内で暴動起きるよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:26.11ID:VH25z0JM0
>>471
たぶん現地の日本人妻とかでそ。
日本人は結婚しても
国籍は変えないのが多いから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:42.31ID:OElS/QY60
>>1
日本の対応散々文句言ってたのに
もう手のひら返し始めてるのは笑う
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:42.40ID:mUd1Hlcd0
MSC operaヤバそうだなー
どこが引き受けるのか曖昧なところが1番厳しい
ヨーロッパにカンボジアはあるのか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:46.02ID:j7s+UCBK0
>>248
ほんこれ
更についでに、馬鹿なマスコミがパニックを起こさないようにマスコミ向けのパフォーマンスをさせられて本当に気の毒でもあった
マスコミは民主主義の敵だけど、マスコミは安全の敵でもある
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:56.81ID:vOV0o5B20
>>485

あいつら、ゾンビとか好きだからな。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:18.03ID:NMyy2AWX0
CNNで握手を控えて肘同士を当てて挨拶するの取り上げてたけど、
その後にマスクなしで会話(1m有るか無いかの距離)してて滑稽
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:30.62ID:Sp6tesYY0
>>196
じゃあNYタイムズの出番だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:41.40ID:ukkQuxkH0
あれよりでかいのがカリブ回ってなかったか
5000人収容できるクラスの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:43.73ID:H/tNooxB0
>>53
そうなのか
岩田クズだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:08.20ID:y/gPr1ii0
>>33
外人の責任感の無さは異常
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:09.51ID:ROgA0FRh0
【コロナ】
米カリフォルニア沖のクルーズ船「グランド・プリンセス」で21人の感染確認 
うち19人が乗員 ★9

さ!面白い展開になってきたなーーーーーーーーーーーージャップ!ジャップの責任ジャン!!

乗り組員は!後回しにしてーーーーーーーーーーーーーー働かせてきたから!検査もせずに!!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:13.16ID:Dt/nitsj0
>>48
この会社が賠償金とか慰謝料払うわけないだろ
ろくでもない会社だぞ

【アメリカ】クルーズ船大手カーニバル、海上にプラスチック廃棄物を不法投棄。22億円罰金 2019/06/18
https://sustainablejapan.jp/2019/06/18/carnival-plastics-waste/40270

・バハマ海でのクルーズ航行中にプラスチック廃棄物を海上に不法投棄
・2016年にも油で汚れた船底汚水を違法に海中に排水した行為で4,000万米ドル(約44億円)の罰金支払を命じられる
・執行猶予中にもかかわらず不法投棄を継続。その事実を、企業、監査法人、司法省の調査官のいずれもが確認。
・違法行為6件のうち2件は、隠蔽工作によるもの。
・司法省の調査に対し、調査対応のための秘密チームを送り込み正当な調査を妨害。
・2017年12月、米裁判所が妨害行為があると認めた後にもさらに別の妨害プロジェクトを結成。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:27.90ID:kdblW5mR0
>>429
気の毒には思うが自業自得って気持ちも強いな
今のこの状況でクルーズしかもダイプリの姉妹船に搭乗するとか
流石にないわーって呆れてしまうわ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:30.03ID:UFh6DBnO0
>>27
ムサコのタワマンかよ!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:35.04ID:RZrS7+1K0
すげえブーメラン突き刺さって草

アメリカ馬鹿にしろよ日本のマスゴミwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:46.93ID:28PTX6Zu0
洋上に退避してるのは、乗客が携帯電話を使えないようにしてる、とかないのかな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:07.76ID:Dx/vLNI70
現実が映画超えたなw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:13.82ID:RhhgFSWj0
トランプもだけど、カリフォルニア州知事が頑張らんと
あ、入港させまいと頑張ってるのか
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:27.67ID:NUag5yXZ0
岩田よ次は失敗は許されないぞ
洋上だから逃げることもできない
コミュニケーションの失敗は許されない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:39.83ID:mEQIcilV0
岩田が行っても邪魔者扱いで誰も相手にしないだろうな。
だからこそ行ってもらいたいが。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:43.93ID:28PTX6Zu0
>>503
日本に帰って来ても叩かれて可哀想だな
自業自得だけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:48.09ID:LnLrGWA00
ドックにクルーズ船対応の給水・汚水処理設備があるのかな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:57.77ID:NzLcuaLZ0
>>16
お、沖田船長迷言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! コレ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:03.01ID:u6t5NCvj0
これおもすろいな、やっぱ駆け引きしてるな、州と政府が。
検査させてから接岸させると言っている。本気かどうか
知らないけどww

https://sanfrancisco.cbslocal.com/2020/03/06/grand-princess-passengers-crew-members-test-positive-for-coronavirus-will-not-be-docking-in-san-francisco/
Gov. Gavin Newsom had banned the ship from docking at any California port until the test results were determined.
The determination came on Friday, sending local, state and national officials to decide what’s next.

Mary Ellen Carroll, the San Francisco Director of the Department of Emergency Management,
at a Thursday morning news conference said there were several factors that needed to be considered.
“Many of those people (who had fallen in during the 15-day cruise) have recovered and
are no longer showing flu-like symptoms,” she said. “Once we have results from the
(coronavirus) tests, the CDC and the state will determine the most appropriate location
for the ship to berth. That location needs to provide for the safety of the surrounding community
as well as the passengers.”
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:05.51ID:+ulvIr6C0
>>503
あんだけ騒ぎになってたのに
自分たちは大丈夫、だなんてありえん
むしろ本土はパニックになると踏んでノアの方舟に乗ったつもりでいたんじゃないの
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:23.41ID:1Ik6x8in0
おはプリ
なんだよまだ軍港に入ってないのかよ
培養🧫することにしたのか?
知恵つけた乗客が救命ボートで脱出するぞ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:24.04ID:mB7OxyG90
トランプ「いいかい日本のみんな正解は何もしないことだ」
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:33.61ID:u844w/Yh0
>>501
この会社潰れた方が世の中のためなんじゃないか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:39.12ID:SBgoBZKr0
>>83
令和は縁起わるい所かむしろ神聖すぎて神のフェーズに入ったんだよ
オカルトになるからこれ以上は書かんが
今は分からん人多いと思うが人間の生き方の本当の仕組みに戻るんだよこれから
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:41.81ID:3w5wtRL60
ダイプリも乗員から検査して隔離していくべきだった
感染しやすいのは乗客より乗員
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:44.70ID:pkxijFIP0
>>489
イタリアは疫病の対処に慣れてるらしいから安心かも
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:52.49ID:28PTX6Zu0
>>513
海水で飲料水を作って、うんこは垂れ流し
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:03:57.20ID:ukkQuxkH0
>>491
船の上でクレーン射撃とかできる船あったな
スキューバ―の水中ガンとかもあるかも
武器が以外にいろいろあるな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:04:01.99ID:fp/Mu3yH0
クルーズ会社も何処の国の会社も工場も回してないと立ちゆかなくなって潰れるから
国に命令されるとかどうしようも無い状況にならない限り止められないだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:04:17.79ID:Ek4F2R/c0
>>459 ダイプリの感染率、既にBBCの特派員がネタにしてた。
今朝10時のBBCニュース

特派員:前半省略
「ダイアモンドプリンセスは、感染率20%でウィルスの培養器と言われましたが、
 グランドプリンセスは、感染率40%です。今回は何と呼ばれるのでしょうね?」
注)グラプリは、46名検査して21名陽性。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:04:39.27ID:LkjRD40f0
>>506
Wi-Fiはフルアクセスだって言ってたよ
どちらかというとアメリカ(カリフォルニア州)が接岸の既成事実を作りたくない感じ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:01.26ID:HbnvDl400
>>435
どうせアメリカもそのうち一斉休校やるだろうから
学校の遅れは心配ないね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:04.56ID:QVwW3Y0L0
>>521
で誰が乗客の面倒みるの?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:31.64ID:041xY4Wj0
>>505
その日本のマスゴミも米国マスゴミの論調使って日本政府叩きしてたから
日本のマスゴミにアメリカ馬鹿にする資格はない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:35.59ID:NqZ2Js2J0
>>503
カンボジアで降ろした時も日本人は自力で帰ってくださいってなったから今回もでしょ
ダイプリであれだけ日本が叩かれた時期に同じ会社のクルーズ船に乗ったのだから自己責任
と言うか、日本人が乗っていたと言うだけで感染源と疑われそうで迷惑だわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:39.63ID:wb5gYR8q0
既に乗客降ろして乗員感染したまま新たな乗客詰めて放浪中とかイタリアと日本の悪いとこギュッと濃縮した感じ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:57.91ID:7W6WFLsd0
>>526
ささがブリカス
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:59.26ID:31v6cgkc0
>>218
どんだけプリンセスおんねん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:06:05.70ID:bPrgr/8Z0
今回のクルーズ船は海外メディアが招いた悲劇でもあるね
本来ならクルーズ船で出発した時点で詰んでた話をアジアへの差別意識から湾曲させてしまったせいで
同じような感覚を持った客の乗船を許してしまった
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:06:31.78ID:9PxK3Add0
>>329
もう他の船は存在を隠すわけね
他のクルーズ船どうすんだろ?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:06:35.49ID:ULRWx7860
アメリカのマスコミは日本に対してどう謝罪するんかねw
散々批判してたよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:06:38.84ID:nywV2IKt0
>>281
後ろ手に縛られて板のうえか?
で、ナイフか銃で脅して海へ捨てると。
海賊かい!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:06:58.69ID:3lGyUhP00
>>510
岩田は日本の忖度だらけの現場には合わなかったそうだからな
欧米式があってるから大丈夫だろう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:07:00.54ID:mEQIcilV0
トランプ「グランド・プリンセスは生物兵器として使う。アメリカに逆らった国に上陸させる」
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:07:26.82ID:no4Cx9Sx0
>>521
症状ある人から検査するのは当たり前だろ
無症状の乗務員を検査している間にそれらが重症化して死んだらどうすんの
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:07:51.45ID:NqZ2Js2J0
>>521
それ船長に断られているから
乗客にサービスできないって
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:07:53.78ID:Qlg3neHB0
>>543
本当の責任者であるプリンセスクルーズ社をスルーして日本政府をつるし上げたせいだよね、この事態は
チャレンジャー号事件と並んで失敗学の教科書の第一章に載る事例になると思う
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:07:56.73ID:+DOCVWtY0
>>542
20ぐらい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:08:08.10ID:31v6cgkc0
>>539
海外からすれば船籍は関係ないんだってさ
日本のトヨタ車が海外で事故っても車部品が悪いんじゃなければ別に日本を責めないだろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:08:30.06ID:pA7t37h10
世界の岩田を必要としている現場があるぞ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:08:55.02ID:9+PR0qD/0
インフル程度なんだろ?
気にするなよ
死んだとしても運命だ

賠償金は運航会社に請求しろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:09:04.39ID:cc9v/dg40
偉そうな言いながらヨットで難破したコメンテーター誰だっけ?
あいつ助けた飛行機で迎えに行けばイイネ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:09:34.94ID:y/gPr1ii0
>>560
全力で責めてただろw
しかも後で無実なのが分かっても一切謝罪しない


これが外人
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:09:37.41ID:ZLEO6oDo0
ダイヤモンドプリンセス号も、ビュッフェや社交ダンスで感染したんだろ
何故か日本のせいにされた
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:09:52.17ID:TC64izqa0
>>544
それやろうとしたけれど、船長がOKしなかった説もあるようだ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:10:04.08ID:28PTX6Zu0
BBCも他人事みたいなこと言ってんだな

今洋上にいるクルーズ船を全部イギリスに向かわせろよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:10:43.58ID:Qlg3neHB0
>>568
説じゃないよ
髭が言ってた
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:10:53.16ID:y/gPr1ii0
外人どもの嫌なこと面倒なことには一切かかわらないというスタンスは徹底して感心するw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:10:55.05ID:R0JCDgvg0
>>295
>すると感染したのに発症しない奴や発症後完治するのが現れる。

クルーズ船に頼らずとも
既に世界各国にいるのだが?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:13.05ID:oInA6+Af0
>>560
最終責任は「船籍国」にあります
例えば、すべての国が寄港を許可しなければ、イギリスが引き取る責任を負うのですよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:32.10ID:4sELod7D0
>>142
見殺しはアメさんの面子的にも最悪手だと思うけどね。

メキシコとかじゃないんだから。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:43.57ID:9+PR0qD/0
運航会社潰れたら
横浜に残ってるあの船どうすんの

係留費用も払ってないんじゃないの
さっさと出てけよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:50.88ID:7jKC12WR0
日本に丸投げして高見の見物して批判してたのにこれw次は自分らが批判される番だなw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:10.15ID:ukkQuxkH0
>>549
個人的にミストって映画みたいな想像してる
お前らは異教徒だ 船から追放だみたいな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:11.86ID:4hnvPM510
不謹慎だけど
今回のクルーズ船は
大ごとになって欲しい汗
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:13.36ID:NqZ2Js2J0
>>521
船長に断られたのは乗務員を自衛隊員に交換する話ね
検査は症状が出ている人→高齢者(まぁほとんどだけど)→症状が出ていない人の順でやっていった
症状が出ていない陽性の人も下船させて隔離入院させているから時間かかるのは当たり前だよね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:18.16ID:9+PR0qD/0
>>577
見殺しじゃないでしょ
隔離する

そこで死んだとしても病気のせいで
アメリカのせいじゃないから
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:35.78ID:RpCkDA8K0
>>580
接岸させてアピ半端ねぇ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:48.04ID:O4rOfYpQ0
最終的にアラスカ行くんじゃないか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:12:55.59ID:p6Lc7SeL0
>>405
アメリカって中国からの入国ストップはあれ程素早い対応だったのに
ダイプリの件があって自国にも感染者出て来てても自粛しないって
危機管理意外とあかんやん
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:17.53ID:FKqtF/HgO
>>559
イギリスだったらブーメラン全員避けるから、当たらないので誰の責任にもならないし、世界もイギリスの腹なんざお見通しだから評判も下がりようがない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:30.98ID:9+PR0qD/0
>>585
倒産はするだろ
全世界に広がるからしばらくノンキにクルーズできるわけない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:31.04ID:ZKj6abkS0
日本批判してたんだから
アメリカに責任はないとは言わせないよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:35.73ID:mB7OxyG90
もう洋上でアメリカ・グランプリ始まってたとは今何週目だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:13:46.51ID:cHBKG+tJ0
>>563
パンツ一丁の辛坊治郎だっけ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:14:18.31ID:krTRxy9Y0
>>147
もう3日も経ってるのか
このウィルスの感染力からすると、この間に結構広まっちゃってるんじゃないの
玄関でちょっと立ち話したくらいでうつっちゃうんだし
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:14:30.97ID:TC64izqa0
>>578
ジャパネットに買い取ってもらうとか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:15:20.27ID:RpCkDA8K0
ちょこっと検査してみたら4割感染
アメーリカ戦意喪失
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:15:26.50ID:9+PR0qD/0
ダイプリは大量のゴミ処理まで日本におしつけてるんだからな

ダイプリの会社は不法投棄の常連の悪質な会社なんだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:15:57.47ID:j7s+UCBK0
>>271
いやいや、マスコミは同じ論調をし続けるべきだよ
アメリカだけは、いやちょっとまてよとダブルスタンダードは許されない。それこそマスコミとして致命的だ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:14.32ID:wMX58+0X0
>>572
日本に対してだけはそのパターンはない
ひたすら罵倒して、間違いがわかってもそのまま知らん顔
トヨタ叩きのときもアメリカの自称リベラルのマスゴミは自らの過ちや捏造
が明らかになったあともトヨタに謝罪など一切しなかった
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:15.46ID:1V/NQYfY0
>>580
効率的な培養のために船ごと撹拌しているようにしか見えんw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:23.03ID:3lGyUhP00
>>573
普段は綺麗事言ってるのになw
実際は誰も助けようとせず弾薬を爆買いw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:26.38ID:/udLhgK00
日本よりかなり少ないね
さすがアメリカ、どんくさい日本とは違うよな!
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:16:32.05ID:oInA6+Af0
>>594
いいな、それ、イギリス人がこぞって賭事を始めそうだw

プリンセス・フリートが「アメリカズ・カップ」を豪華クルーズ船で開催!
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:06.13ID:qydXZU7f0
感染者を即下船させないというのは理解できないけどなあ
クルーズに陰圧室はないだろうしどうすんのこれ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:10.29ID:BM4rR7q70
陽性患者を上陸させて隔離した日本
陽性患者も船上に放置するアメリカ

これ、どう考えても、CNNとニューヨークタイムズはトランプを叩く展開だろ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:12.74ID:SYSbygfp0
乗組員が感染してると従事された客も全て濃厚接触者になるだろう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:24.92ID:Sp6tesYY0
>>435
美人で可愛かったら世界的な大問題
なんとかしてくれ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:29.23ID:kmPKNynH0
乗客の受け入れ先をこれから探すそうだけど見つかるかな?w
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:34.46ID:VzWvlplY0
CDCに訪問したトランプの表情が死んでるw
お得意のハッタリが通用しない相手だと悟ってビビってるな!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:38.06ID:5WQE/J2s0
>>551
岩田センセイの新たな活躍の場が巡ってきたわけか、たのしみだ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:08.32ID:VH25z0JM0
やっぱ危機管理のキモは国防意識だね、、
アメリカのニュースでも ”コロナとの戦争”って言いまくってるし
そういう感覚が普通なんだろう
だから銃弾も売れて、いいか悪いかは別だけど、
強制隔離となればクルーズ客へのおもてなしより
軍による強制力が上位になるんじゃないか。
そういう法体系が日本」も必要ってのがダイプリで学んだ日本の教訓、
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:14.89ID:pkxijFIP0
船籍が関係あるかは知らんけど保険会社はロイズなのかな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:27.95ID:9+PR0qD/0
>>610
アメリカはチャーター機で隔離された人たちも
未だに出すな!っていわれてるから

おろすなんてとんでもないんだろw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:30.52ID:BM4rR7q70
>>610
自覚症状が出てない人には検査してないので、かなり感染は拡大してるはず
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:40.14ID:lDu5v8yB0
この船、アメリカ以外に50?か国ぐらい
乗客いるってTVで行ってたけどホント?
他国のマスコミは騒いでないの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:19:04.01ID:u6t5NCvj0
CDCは上陸させたいんだが、トランプは嫌なんだ。
決断させようとしてはいるが、やはり州政府民主党との
駆け引きだな。要するに上陸させると民主党に主導権握られ
そうで怖いんだろwww
まぁな、陸上では民主党が手薬煉引いているからなww

トランプビーーーーンチ!!!!

https://sanfrancisco.cbslocal.com/2020/03/06/grand-princess-passengers-crew-members-test-positive-for-coronavirus-will-not-be-docking-in-san-francisco/
President Donald Trump, speaking Friday at the U.S. Centers for
Disease Control and Prevention in Atlanta, said he would prefer
not to allow the passengers onto American soil but will defer
to the recommendations of medical experts.

“They would like to have the people come off. I’d rather have
the people stay but … I told them to make the final decision,”
the president said.
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:19:09.87ID:31v6cgkc0
>>536
まあ日本人でももしかしたら海外在中の日本人という可能性もある
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:19:12.03ID:Gs3s/RPM0
さぁどーするの?
ワシントンポスト、ニューヨークタイムズさん
トラちゃん叩きのネタができてよかったね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:19:49.40ID:lXlRN9e90
CNN(11:00) 特に新情報なし。

トランプ叩き継続
・「封じ込め発言」について揚げ足取り。
・政府は医療について万全といっているが信じられない。
・CDCは初動ミスを認めている。
・トランプと高官と副大統領の言っていることが一致しない。

ロンドンに衛星中継してロンドン記者からトランプ叩き
・再度「封じ込め発言」について揚げ足取り。
・政権はウィルスより政権のほうを重視している。
・国際的な同調を破壊している。
・株価の下落、雇用調整は全部トランプのせい。何もしていない。
・個人は出来ることやる。大きな責任は全てトランプ。

日本のアベガーかよw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:19:52.54ID:NqZ2Js2J0
>>622
同じ基地に隔離されていた武漢から戻った人から陽性が出てカウントし直しみたいね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:01.54ID:RpCkDA8K0
これ明らかにダイプリより酷いだろ
内輪もめしてんじゃん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:03.90ID:mB7OxyG90
>>624
日本と同じでダイプリ知っててクルーズするアホは見捨てられて当然の論調だろうな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:15.61ID:xWVb8aJh0
日本人が味わった黒船襲来並みのインパクトを体感しているのかもしれない
アメ公たちは
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:22.73ID:uVlfBWER0
>>626
ダイプリも最後まで皿だったぞ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:26.12ID:Lfnfk3e30
CDCは神なんだからいいプランがあるんだろ。
早く見せてもらいたいよな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:33.04ID:AFyL/0k20
『日本が悪い!』で安心して真実と向き合わないと
本当の問題を解決できないよね
なんでダイアモンドプリンセスがあったのにクルーズ船を出しちゃうのかな?

ダイアモンドプリンセスは日本人の乗客が多くて
日本が受け入れるしかなくて
日本にとっては災難だったけれど
船にとっては不幸中の幸いだったのかもしれないね、結局は
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:20:48.78ID:kmPKNynH0
>>630
アベガ―まんまで吹いたw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:16.58ID:9+PR0qD/0
>>536
日本人といっても日本在住とは限らないというか
日本在住ががわざわざアメリカまでいって
アメリカ〜ハワイ〜メキシコのクルーズ船にあんまりのらないと思う
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:29.24ID:ukkQuxkH0
>>630
これはもう 映画ミストみたいな事が船で起きてるな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:22:08.97ID:bfH9VnHf0
>>641
腹立つのは日本叩いたCNN、NYTがブーメランと思ってなくて
「よっしゃ、トランプ叩きのネタゲットォォォ」としか思ってないこと

あいつら病気だわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:22:12.54ID:uVlfBWER0
なんつーかなんでどこの国もすでにほかの国で起こった事を繰り返すんだろう
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:22:20.54ID:VzWvlplY0
ウィルス相手にハッタリも弾圧も通用しないんだよ!

習近平にしろトランプにしろ安倍やメルケルやマクロンやジョンソンも
プーチンもハメネイも正恩もお前らの思い通りになる相手じゃないとの
自覚をするこったな!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:22:27.57ID:4hnvPM510
今回の感染者はどの国にカウントされるの?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:22:45.03ID:CoHdmKHT0
2月7日の記事でも既にこうだったのに進歩ないよね

新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55373830X00C20A2EA2000/

ちなみに↑の記事に出てきてたコスタ・クルーズの船
久しぶりに名前見たわ↓

【新型コロナ】造船各社「修繕」フル稼働、中国停滞で日本に需要(3/7(土) 10:53配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00010000-newswitch-bus_all
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:02.31ID:bbgTsumd0
9.11のときもそうだったけど、アメリカ人って何か危機的なことがあると
過剰に反応する癖があるよね(´・ω・`)
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:03.62ID:y/gPr1ii0
日本関係ないから面白いよなw
>>526の心境がよく分かるわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:04.54ID:NjmlDlYt0
これさもし船内で火事なり座礁なり嵐なりで避難しないといけない状況になったらどうするんだろ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:25.92ID:u6t5NCvj0
>>142
いやそんなに簡単じゃない。
州政府は検査の結果次第では接岸させるとしている。
わざと含み残しているんだよ。

要するに手の内見てからテメーの土俵に引きずり込む
わけだww

こりゃあ政治だなwwww
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:29.84ID:M21XCyC70
船内にアジア人、中国人、中国系アメリカ人いっぱいいるだろうから、日本人が感染源とか言われることはないんじゃないか
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:41.81ID:j7s+UCBK0
>>311
お前は呼び捨てにされても文句いうなよ
もしかして敬語を使えない朝鮮人かな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:45.28ID:90m0J6MA0
日本のネトサポでもトラウマになるほど、米メディアにシャーレとか言われたのは知っているのに
トランプってびっくりするぐらいのんきだからなー新コロナに関して
クルーズしちゃった客はご愁傷様だよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:52.13ID:Zhs5Lex40
>>356
素晴らしい
キャッチコピー「世界よ、これがCDCだ」
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:05.12ID:zpQ9X8c40
>>625
民主党のカルフォルニア知事が接岸を拒否してる。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:09.70ID:VH25z0JM0
>>646
大型客船でクルーズ大衆化、
これから客呼び込める目玉産業として育てたかったのでは
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:12.04ID:9+PR0qD/0
>>653
ああ、コスタセレーナとコスタベネチアがなんかうろうろしてるなと思ったら
それか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:17.32ID:uVlfBWER0
>>656
トランプ「良かった沈んでくれた」
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:20.84ID:3lGyUhP00
>>613
飯田圭織のバスツアーかな?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:30.84ID:1jn5NzUp0
どうやって日本のせいにするんだろうな
どうせまた叩かれるんでしょ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:31.95ID:wMX58+0X0
>>630
もはやひたすら反トランプのプロパガンダだけのキチガイ放送局だな、CNNは
朝日のアベガーとかわらん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:24:45.21ID:9+PR0qD/0
他国の話だとおもしろいね

世界はこんな感じだったんだろうな

非難するだけは楽だよな!
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:17.02ID:qydXZU7f0
訴訟大国アメリカだからこれほどの人権侵害だとえらいことになるだろうな
会社が潰れる位ではおさまらんだろこれ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:25.56ID:28PTX6Zu0
流石に明らかに症状が酷い陽性の人をすぐに降ろして隔離保護しないのは人道的にどうかと思う

これじゃパニック映画みたいな惨状になるぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:35.50ID:Q5+o+2F60
CDC乗り組んだのか?部屋隔離とか配膳とかゾニングやってるのか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:38.38ID:UDsUFGlk0
複雑な超巨大船&乗員乗客とも感染者がいるが人数は不明
それでも”感染防止策はできる”と云った神戸大の何たら氏は米国に進言すべき!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:49.03ID:u6t5NCvj0
それでグルグルプリンセスなんだ。

えげつねーな、政治の世界はw
死んでても感染してても関係ねーな、選挙優先で。

完全に民主党と共和党が駆け引きしてます。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:49.05ID:UOcS9DO50
というかダイプリの感染者って日本に寄港する時に既に感染してたのが大半で
寄港後に感染したのもいるけど、それより検査に時間がかかるから感染者が寄港後に増えた
みたいに言われてるだけなんじゃなかったっけ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:54.86ID:kntCILXE0
>>625
一人一人を隔離するには元より大きなスペースが必要なことは明らか。もう一台(できれば二台)同じ規模のクルーザーが調達できないならどこか陸でやるしかない。 
アメリカなら孤立した土地も沢山あるというイメージだけど違うのかな?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:14.63ID:uVlfBWER0
>>669
イギリス人が真剣にイギリスの歴史について勉強し始めたら
鬱になる人がいるくらいだからな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:16.81ID:a96rNsXh0
シーズン 2
「ダイプリからグラプリへ」
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:43.36ID:q2Cig1U50
>>660
クルーズなんて前にも遭難おこして面倒くさいことになったのにアホなだけだわ。昔から船は疫病の温床。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:55.19ID:NqZ2Js2J0
>>627
>>642
日本人が乗っているから迎えに行ってと言う人多いから書いたんだよ
インドネシアで日本人が発症して日本人がコロナを持ち込んだ犯人にされているけど
その日本人はマレーシア在住なんだ
日本人ってだけで日本のせいにされるから在米とか関係ないよ
この時期にクルーズに行くのが問題
しかも日本に全責任をかぶせたダイプリと同じ会社
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:59.17ID:PgPAL//n0
ダイプリであんなに大騒ぎ&大叩きしてたくせにグラプリ第一弾のイタリア方式の時は完全にアメリカは油断してたってことか?
沖合グルプリしてる間に船内で拡大するし下船済の2500人からは陽性反応続出だろうし地獄だな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:26:59.70ID:RpCkDA8K0
グルグルプリンセスわろた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:10.25ID:9+PR0qD/0
>>673
そうだよな!
あの時に世界がもっとクルーズ船の問題について考えてたらとりやめろってことになって
こんなことにならなかったろうに!


今でも日本はダイプリの患者に病院埋められてるのに
クルーズ会社全部倒産しろ!!!!!!!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:19.58ID:u844w/Yh0
>>630
マスゴミ…
トランプはイギリス船籍の船は全部イギリスに返していいよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:32.14ID:l9sE9Y8L0
リーガルプリンセスも明日?フロリダに入港予定なのね
こっちはセフセフ?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:39.24ID:hYWq9L6c0
>>610
メキシコクルーズしたほうの第一陣は解散済みで
地上に大量放出されちゃってて、追跡にてんてこ舞いだから
これ以上放出したらやばいんだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:40.36ID:kuM6v1II0
正直、アメリカ政府やCDCには同情するわ
こんな時期にクルーズツアーやってる会社に加え、それに乗ったアホが数千人
国のいろんなリソース食うだけでなく、まわりは好き勝手に言うしな
メディアの責任はほんとでかいよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:17.35ID:PQD3zJA/0
他人の不幸は蜜の味を
味わってる最中やけど
今回限りは日本をバカにしたヤツらが悪いから
楽しませて貰うわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:40.36ID:Ek4F2R/c0
>>580 グランドプリンセスの現状を、CNNのアンカーは、「漂流」していると
表現してました。顔文字、書いて欲しいね。船長の国籍は?遊び心は?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:42.06ID:q2Cig1U50
>>679
そりゃあちらも自虐リベラル史観全盛だからな
ホイッグ史観ならホルホルできた
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:42.84ID:4hnvPM510
ダイヤモンドプリンセス

グランドプリンセス

次は何プリンセス?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:58.41ID:9+PR0qD/0
>>692
乗ってるのはアメリカ人ほとんどだし
アメリカの運航会社だから同情はしないな

アメリカの運航会社なのにおしつけられた日本を叩いてたからな!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:29:23.21ID:o5l1lzXR0
どうするんだ?捨てられてしまう?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:29:29.28ID:AkFaFTfu0
国内関係のコロナスレとかはもう飽きたし、このスレは伸びそうだしかなり楽しめそうだw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:29:30.20ID:VH25z0JM0
まだロイヤルにリーガルもいるのか、、
ディズニープリンセスが風評被害で訴訟起こしそうだなw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:29:30.29ID:d6WQRpSp0
>>2








な対応の方が大問題。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:29:32.53ID:ukkQuxkH0
>>662
もし接岸したら こんなとこに居られるかと アメリカ人数人が船から逃走
アウトブレイクみたいに 攻撃ヘリに見つかり銃殺
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:09.66ID:TC64izqa0
>>687
入港して物資搬入可能になったのが大きいのかもしれんね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:31.94ID:9+PR0qD/0
>>700
さあ?運航会社と乗客がわがままいわずに自主隔離を徹底させたら
生き延びれるかもよ?
ダイプリのやつらなんて文句ばっかりで歩いてばっかりだったからな

助けねーよ!っていわれた方が危機感でて自主隔離するんじゃないの
0708夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:39.20ID:6zOY6g+m0
(´・ω・`)オラオラ!日本のやり方批判してたろ!
(´・ω・`)さっさと下船させろや!!!!!!!!!!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:41.72ID:qydXZU7f0
>>693
トランシーバー持ってる奴かな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:42.05ID:563cF53b0
クルーズ船はセントラルの空調で感染が広がるんだよね。
アメリカなら領土のどこかに南の島があるだろう。そういうところに仮設住宅でも建てて検疫すればいいんじゃないの?
オーストラリア方式で。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:53.33ID:Zhs5Lex40
>>698
>>7から好きなのを選べ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:30:57.72ID:de0rdO0+0
このアホっぽい名前は、ダイヤモンドプリンセスの仲間?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:04.37ID:kuM6v1II0
>>699
一応、アメリカ政府は船内隔離を勧めてた上に、日本にも感謝の意を表明してんのよ
現実を知らずに叩くだけ叩きまくってくれたのは、日本も含めた各国のメディアな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:09.41ID:R0JCDgvg0
>>311 みんながみんな、お前みたいな感情だけのクズの機嫌取りはしないから、仕方ないなw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:18.98ID:KAxvV2NO0
>>693
ラフすぎて草
0719711
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:33.66ID:Zhs5Lex40
>>698
>>7じゃねえ、>>27
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:34.53ID:31v6cgkc0
>>658
でも クルーズ=日本 のイメージだから海外では敏感なんだよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:05.31ID:9+PR0qD/0
>>713
アメリカの運航会社だから感謝もなにもおまえらの仕事だろ
さっさとチャーター機だしてくれりゃよかったのに一旦下げただろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:18.34ID:9uBz7aL80
>>710
それがいいよね
物資はドローンで落として
どうせ治療薬はないんだし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:29.83ID:wMX58+0X0
>>679
そういう人はごく一部じゃないかね
4chやYOUTUBEのコメント欄とかみても栄光の大英帝国マンセーって感じの
イギリス人が大半だよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:51.18ID:de0rdO0+0
>>715
この会社の船は呪われてるね
同じような船がまだおるんかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:01.07ID:9+PR0qD/0
>>679
ああイギリスはくずだよね

世界の問題のほとんどはイギリスのせいだよね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:01.93ID:kmPKNynH0
>>720
アメリカはグラプリで現実見るんじゃね?
乗客アメリカ人が大半でアメリカのクルーズ会社って現実を
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:24.05ID:Zhs5Lex40
>>710
アルカトラズでいいんじゃね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:36.89ID:j7s+UCBK0
>>380
白人は平気でそれをやる。日本人は絶対に忘れたらいけない
第二次大戦前のレイシスト白人(ユダヤ人)支配に戻ってしまっているようだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:53.82ID:28PTX6Zu0
まさかこのまま接岸せずに、洋上で感染者を閉じ込めたままにするのか?

今後必要になる食糧その他の大量物資もヘリで搬入するのか?

無理だろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:34:06.94ID:R0JCDgvg0
>>317
日本でも、言っても守らないクズは少数だがいる
武漢から帰っても隔離から逃げ出すバカや
愛知でもウイルスをばら撒いてやると飲食店をはしごするクズ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:34:30.81ID:HANasGiC0
しかし日本はよくさばいたな3000人も
0739夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/07(土) 19:34:42.19ID:6zOY6g+m0
(´・ω・`)乗員に感染者がごろごろいる。つまりこの船はもうダメって事。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:34:45.82ID:u6t5NCvj0
>>662
いや検査したら接岸して良いとわざと含み残しているんだよ。
だからグルグルプリンセスしちゃうわけよww

https://sanfrancisco.cbslocal.com/2020/03/06/grand-princess-passengers-crew-members-test-positive-for-coronavirus-will-not-be-docking-in-san-francisco/
Gov. Gavin Newsom had banned the ship from docking at any California
port until the test results were determined.
The determination came on Friday, sending local, state and national
officials to decide what’s next.

Mary Ellen Carroll, the San Francisco Director of the Department of
Emergency Management, at a Thursday morning news conference said
there were several factors that needed to be considered.
“Once we have results from the (coronavirus) tests,
the CDC and the state will determine the most appropriate
location for the ship to berth.
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:35:16.52ID:NqZ2Js2J0
>>707
監獄とかシーツ交換されないとかいろいろ文句言っていた我儘な富裕層老人ばかりだったからね
医者が英語を話さないので気味が悪いって言うのもあったな

震災の後、長期間不自由な生活を強いられた被災者をみている日本人はよけいに腹立たしかったよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:35:34.44ID:eXCQlkrv0
おーい、朝日新聞ニューヨーク支社はコメント早く出せや!!wwww
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:35:51.41ID:9+PR0qD/0
>>738
それもろくに言葉の通じない外人が半分でな

この船は大半北米人だから言葉も通じるし
アメリカの会社の船なんだから好きにしろよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:36:41.65ID:NqZ2Js2J0
>>715
双子でも姉妹でもない
造船会社も型も違う
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:36:57.42ID:R0JCDgvg0
>>425
そういう爺爺婆婆の絶賛がマヌケな船長に向けられ
怒りが政府に向けられてるのが何とも言えないw

これが老害、みんな馬鹿なんだろうなw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:00.54ID:90m0J6MA0
>>710 ヒマだし、狭いベランダに洗濯物を干したり軽い運動のために出てきて
マスクもしないで世間話する、って、DP乗客のアメリカ人医師が嘆いていたからね…
1メートル以上離れた世間話でも警戒しないといけないなんて、普通の人にはわかりづらい。
ジジババ多数ならなおさらだ
ただの隔離でなく、外国人にもわかりやすい英語のビデオレクチャーでもしたり、罰則も設けないと
隔離つってもうまくいかなそう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:12.56ID:WGWwr/Pm0
グラプリはイタリアと日本のハイブリッド
グラプリは一度一部の乗客を降ろしてる。そしてその中から死者が出た
つまり、感染者がわんさかアメリカに放たれた可能性がある。これがイタリアと同じ
そして現在のグラプリは日本の様に缶詰にされる。物資支援の時の映像見たか?
ヘリコプターを見守る乗客がわんさかデッキに出て密集してたw あれを見てゾーニングも糞もないわと思った
完全にここから先、更に感染は広がるだろう

つまり、グラプリは一粒で二度美味しいをやってしまってる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:31.87ID:tKhI5PjD0
>>740
アホだな
全員検査なんかアホみたいに時間がかかるから
終わる頃には最初に検査した陰性の人が感染してるかもしれんのに
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:34.27ID:uVlfBWER0
>>317
ダイプリの日本人客のインタビューに答えてる奴らの身勝手さ知ったらそんな事言えない
twitterでワンワン吠えてるババアもいたし
他にも寿司食いてえだ部屋の外を写真撮ってUPするわ
ジジババはダメだわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:08.07ID:Zhs5Lex40
>>668
アメリカ本土で感染拡大となれば世界恐慌が起きる
CNNやらリベラル連中はそれを望んでいるんだろうなぁ

全員が貧乏になって、食えずに自殺する奴も続出する
そういう世の中こそが公平で理想型なんだろうな、奴らにとっては
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:25.89ID:R3Slu8dL0
まず、2月11〜21日に、乗客2500名で
サンフランシスコ−メキシコ往復のクルーズA

この間に2人の乗客がウイルスに感染
サンフランシスコで1200名が下船

この時点でクルーズ中止にしておけば良かったのに

2月21日から〜
クルーズAの乗客半数1300名と、
新しく乗船した乗客1200名の
乗客2500名で、
サンフランシスコ−ハワイ往復のクルーズBに出航

3月5日にサンフランシスコに帰ってくる予定だったが
クルーズAで感染した2人のうち男性(71)が3月4日に死亡して

ここで初めてコロナウイルスの検査を待つ間、客室にとどまるように、アメリカ疾病予防管理センターから指示が出る

んで21名の感染者が出て漂流中
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:29.07ID:9+PR0qD/0
ギリシャの方もマルタで拒否されて船が漂流してるんだろ?

そっちも頑張れよw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:46.97ID:28PTX6Zu0
映画化は確実だな
タイタニックのような恋愛要素も入れるだろう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:15.98ID:NqZ2Js2J0
>>658
今でもダイプリの事を言う時に「日本の」とか「横浜の」って付けているよ
ダイアモンドプリンセス号「事件」と事件扱いだし
アメリカの掲示板でも日本のって絶対につける奴がいる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:43.00ID:Yvenn5xi0
>>95
ロサンゼルスタイムズが日本の感染者はハワイで感染したと見ていいだろうとか
ハワイがあれな記事を出してたぞ
なぜかスペイン語版だったけど
むしろハワイだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:57.92ID:deCt5p8O0
欧州なんてどこも入港させたくないだろうな
日本散々批判して、イタリアがアレだし
そもそもそのイタリアのおかげでパンデミックしてるから余計な患者なんか受け入れられまい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:59.74ID:90m0J6MA0
>>751 イタリアのローマ近郊の客船からは、特に感染の話はないよ
ネトサポの妄想があるだけ
スプレッダーが院内感染や友人らに広めちゃったのはミラノ近郊の内陸部、コドーニョって所のお話な
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:06.42ID:j7s+UCBK0
>>435
どうせグレタみたいな奴でしょ、よくいる生意気で我侭で非常識なブス…(´・ω・`)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:13.97ID:4XPO5rTO0
クルーズ船会社は乗員全員を隔離出来る施設の所有を義務化したらいいんじゃね?
迷惑かけすぎだろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:28.73ID:Eeh0O76X0
この船もう使えなさそう…
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:34.17ID:0FCs/Fvt0
カルフォルニアだと影響大きいからアラスカとかで下船させればいいのに
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:58.25ID:LxOT/kT00
>>52
ドライブスルーペナルティー食らったみたいw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:00.98ID:ukkQuxkH0
>>687
しかも ツイートにフジテレビぽい奴が取材の申し込みしてるwwww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:17.84ID:IN+BaeFJ0
カリフォルニア州のゾーニング完璧だろ

陸地は清潔ゾーン、海の上は不潔ゾーンで完璧に分けられてる
あとは不潔ゾーンの焼却をするだけ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:31.17ID:9+PR0qD/0
>>771
ダイプリは5月前にはクルーズ再開するつもりだぞ
当然また感染者だす
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:36.90ID:UOcS9DO50
>>760
そっちの方は船内に発症者がいないんだから降ろせみたいな話になってるんだよな
でも同じケースでエジプトで乗客が下船後に陽性反応出たので
念のために検査したら12人が無発症の陽性だと判明したんだよな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:39.93ID:zpQ9X8c40
>>768
アメリカでおこってることだろ。
どこに行くの?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:42.91ID:Jpa3P93e0
左翼マスコミは大歓喜してんだよ
反トランプ大宣伝チャンス来たからね
そうかあCDC pandemic部解散ねぇ
これは無理だな
バイデンおめでとう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:55.69ID:WmrZLjsU0
>>759
最初のクルーズ客が降りた2月21日にちには確認出来てなかったからな
出発後の2月末頃確認されたんだろ、時すでにお寿司
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:57.14ID:Yvenn5xi0
>>720
海外の人のコメント見ててもそんなこと言ってないぞ
アメリカの死亡率で我が国はーとかしか言ってない
他国のこと非難したりなんか反日メディアくらいで一般人は単に能天気
あっちの人あまりメディアを信用してないしね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:57.31ID:wMX58+0X0
>>731
ユダヤが中国とタッグを組んで日本たたきをしてるとこなんかは当時とそっくりだね
クリントン政権なんかその典型
トランプになってからは風向きが変わって以前よりはかなりマシになった
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:13.20ID:uVlfBWER0
こういう時無駄にでっかい豪邸いくつも所有してるセレブが
「是非自分の別荘を隔離部屋に使ってください」って名乗り出たりしないんかな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:40.15ID:9+PR0qD/0
>>778
グラプリの最初に下船させたようなもんだよな
結果がでるのは2週間後だから
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:43:52.49ID:deCt5p8O0
まあ本当に発症者いないんなら2週間待っても大丈夫なんだからむしろ待てば良いんだよ
発症者いたら待ってる間に広がるかもしれないけど絶対大丈夫って言いきるんなら検査してもらうまで待ってろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:43:56.90ID:uVlfBWER0
日本はユダヤ人を助けたのに
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:18.51ID:9+PR0qD/0
>>780
日本みても危機に叩くことだけやってる方もアホにみえるけどね
挙国一致で戦えよと
それで支持率はあがらんわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:27.08ID:u6t5NCvj0
>>754
知ってて言っているんだろ。トランプも下船させたくないんだから。
責任はトランプに転嫁できるよな、船内で感染拡大しても。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:42.98ID:HTm0KUJJ0
また日本人が悪いと言われるのか
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:44.50ID:YZ/e76tH0
アメリカも既に市中感染してるんだから公共交通で帰して自宅待機させれば十分
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:46.91ID:NqZ2Js2J0
>>755
横浜につくまで毎晩ウェーイしていたのも日本政府が止めなかったと言っていたね
全然関係ないのに
日本人でも生コンだっけあっち関係だし、これを機会に政権交代できると思ったんじゃないかな
野党は岩田さんに連絡とると言っていたし召喚して政府を追及するとも言っていたし
そう動いていた人が多い
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:44:58.35ID:90m0J6MA0
>>772 カリフォルニア本社の船がやらかしてるので…
あと、乗客にカリフォルニアと近隣民が多数いて、結局医療も多少必要になると思われるので
今から何日かよそに航海するよりは、何かあればすぐ地元に戻れる方が便利だろう
船遊びするのは裕福な都会人多数だしなぁ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:45:01.05ID:yzNULS3/0
これが日本の運営会社ならまず間違いなく送り返されてるわ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:45:05.71ID:Yvenn5xi0
>>777
あの船はさすがに縁起悪いからまた事件起こしそうな
建設中から燃えてるし実はサファプリだし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:45:52.09ID:kjGYk1fR0
>>769
そういえば、グレたあの子はコロナの事言ってるのかな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:12.66ID:okWOTZgo0
>>253
ハワイのひとはメキシコで降りて空路でハワイに帰ったとどこかで読んだが
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:29.67ID:VqfaoNe80
>>30
医学生の研修にしか見えないね
若いし軽装だし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:44.06ID:wMX58+0X0
>>761
タイタニックは船が沈むからある意味きっちりエンディングがつけられるが、
グラプリの場合は延々と地獄が続く
タイタニックというよりはバイオハザードみたいになるだろう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:45.39ID:28PTX6Zu0
ダイプリの時に、アメリカのSNSでは能天気に日本の状況を揶揄してたんだろうなと想像すると、なんか腹たつ
今はこっちの気持ちが少しは分かったかな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:46.87ID:j7s+UCBK0
>>518
それは初めから知っていただろ
ただ日本人の人権をなんとも思っていない癖に人権人権言う反日マスコミ対策で動くしかなかった

だから罪と責任はクルーズ船の企業とマスコミの中の連中全てに有る>>1
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:47:16.70ID:NUaV5ENS0
ダイヤモンド・プリンセス グランド・プリンセス    →スクラップド・プリンセス
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:47:35.29ID:VqfaoNe80
>>769
これ見たけど、娘は美人
母親がアジア系のブス
父親が白人だね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:47:40.30ID:mUd1Hlcd0
高校生の女の子かわいいな
早く学校行きたくてもこうなると最低2週間は隔離されてしまうだろう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:47:42.51ID:Zhs5Lex40
>>356>>756では
微妙に時系列が違っているが、
どっちが正しいんだろう?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:47:51.92ID:OBCIs87F0
今回の客はダイプリ報道で日本をどう見てたか容易に想像できるから
同情抜きで動向を見守れるな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:48:20.92ID:NqZ2Js2J0
>>766
観光しにきた客がずっとローマに留まっていると思っているの?
ずっと否定している奴いるがご本人かと勘繰るぐらいだわ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:48:26.51ID:pW+rtT8I0
>>115
救難ヘリとのランデブーで移動したのか
0816夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2020/03/07(土) 19:49:11.52ID:6zOY6g+m0
(´・ω・`)「不幸な事故」で沈没したりしないだろーなw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:49:50.74ID:NHt/eeAi0
>>48 このクルーズ船は皇室のケツモチの
イギリス王室だよ。だからエリザベスが天皇に
船つぶれちゃったから支援してといって金を
せびられる可能性はある。
一般人は保険に入ってないと請求できないし損するのは
保険会社だけ。どこの国の保険会社か日本だったら死ぬ。
訴えるとしたらイギリスの船主でエリザベスの射程だね。

ヘンリー王子のこづかいが減らされるかも
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:49:54.47ID:krTRxy9Y0
>>621
キートン先生が調査に行くのかな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:50:07.42ID:RpCkDA8K0
イタリアは放流
アメリカは放置
結局日本のダイプリ対応が一番マシじゃねーか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:50:08.15ID:zB8wgPDU0
またハンターがリリースされるのか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:50:21.92ID:uVlfBWER0
んでシウマイ弁当を無事に届ける方法は見つかったの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:50.97ID:ZIfhj1Y30
結局乗客は下船隔離  乗組員は船で隔離が1番いい方法だよ」
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:03.06ID:9+PR0qD/0
>>820
下船はさせないがどっかにつけて検査はするみたいよ

で、全部陰性だったらおろしてもいいよーと

培養します宣言
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:12.70ID:MvQN3mlB0
運行会社が無責任すぎるからこういことになってる

リスクより収益なんだろう
会社が日本政府とアメリカ政府に賠償しなきゃね


日本政府になんでも押し付けて業績がーとか言い訳したのも忘れません
運行会社が損失を負うのは自業自得だよね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:18.33ID:NqZ2Js2J0
>>766
これ読んでも同じ事言える?

858 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/07(土) 17:43:44.22 ID:QP3Z6Te50
>>83
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XE85T0G1L701

31日朝に下船する乗客らからは「自由になった」との声が聞こえた。

  イタリアのメディアによると、乗客らは船の封鎖と情報の欠如に抗議していた。
イタリア人の乗客はANSA通信に対し、
「情報がない。船上ではネットワークにつながらないため、
インターネットにもアクセスできない」と不満を訴えたという。

  船は【イタリア北部のラ・スペツィアに向かう】ところだった。
乗員1000人、乗客6000人で、このうち【750人が中国から】だと、
港の広報担当者が明らかにした
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:52:48.19ID:deCt5p8O0
国の利益だけ考えるなら拒否が一番良いんだろうな
どこもやってるし
どうせろくに感謝もされないんだから
こうやって助け合いの精神なんてものはなくなっていくわけだ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:16.49ID:B4DFpr+m0
客船集めて乗客を分散隔離したらいいんだよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:33.36ID:9+PR0qD/0
>>828
日本は拒否もできたけど
これはアメリカの運航会社だしアメリカ人ばっかりだから拒否は無理だよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:53:47.02ID:krTRxy9Y0
>>822
正直、シウマイ弁当って食べたことないんだけど、旨いの?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:20.72ID:h/5BgdfZ0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/



5827857988789679857
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:45.49ID:4gLYnsRw0
朝日だったかな、国会議事堂の映像を映しながら

「このクルーズ船もダイプリと同じ運営会社です」って言ってたわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:49.36ID:RpCkDA8K0
クソ運行会社の尻拭いさせられて感謝すらされない
そらみんな拒否るわな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:04.09ID:3lGyUhP00
>>787
ユダヤはユダヤ以外人と思ってないで
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:04.37ID:tKhI5PjD0
知り合いにダイプリによく乗ってた人がいるんだけど
乗客は基本的に常連ばっかりで乗員とも仲良しなんだよね
だから乗員や船会社の味方をする人が多いんだよ
グラプリも同じような感じなんだろうな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:15.54ID:Zhs5Lex40
>>823
乗組員に感染が広がっているのだし、
乗組員は個室ではなく相部屋なので、
乗客より乗員のほうを下船させてやればいいのに

1100人収容施設の確保も
難しそうだけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:29.84ID:28PTX6Zu0
「元気な人から検査して、陰性ならすぐに下船させろ!」
って言い出してる客は絶対に居そうだな

こういう時に民度が如実に現れるだろう
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:43.86ID:y7UC4Qnd0
>>830
しかもそよほとんどがカリフォルニア州の人たちなんだよね
それなのにそのカリフォルニア州の知事が絶賛寄港拒否継続中っていう

カリフォルニアが受け入れずにどこが受け入れてくれるんだよっていう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:56:14.99ID:9+PR0qD/0
>>840
乗組員いなくなったら
クルーズ客が誰が世話するんだって暴れだすんじゃないのww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:56:18.10ID:M21XCyC70
>>828
外野から文句いわれるだけだしな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:56:24.66ID:fX8ZNbq80
>>828
これからはクルーズ船は一つの国として
各国が自国民を飛行機なり船なりで引き取るという取り決めしたほうが良いと思う
それが一番トラブル少ないだろうし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:57:04.15ID:37ABBXK40
中国は終息したようだね
ほっとけば収まるみたいだわ良かった良かった


0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:57:26.23ID:bfH9VnHf0
>>828
いや、会社も乗客もアメリカなんで、冷遇し過ぎると国内から批判か起こる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:57:40.18ID:Zhs5Lex40
>>844
アメリカ人ならボーイスカウト、ガールスカウトの知識はあるはず!
レッツ飯ごう炊さん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:57:44.92ID:JQoJYnQW0
カルフォルニアはこの船から下りた人が死んで非常事態宣言したし
またそのまま降ろすことはできんのやろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:57:51.52ID:rLDG2gbo0
>>83
> 令和もろくなこと無さそうだから来年は元号を変える
> 昔はこういうことがあると元号を変えちゃった。

それはともかく、平成帝の時代なら、そろそろお言葉がある時期だが……

東日本大震災後、原発爆発して数日「陛下がちゃんと皇居におられる」ことがわかる動画で励ましのお言葉がくだったのだが……
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:58:30.06ID:9+PR0qD/0
>>846
クルーズ船の感染症対策を徹底しないとだめかねえ
外気とりこめる隔離部屋とか
感染症発症した時点でアラームあげて運航会社からの支持で
人権無視の船内隔離を強行させるとか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:58:44.74ID:xKKsedtD0
いっそ横浜まで来なはれ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:58:52.04ID:F8gRbPG40
シウマイは豚肉だから宗教上ダメな人も居てハードルが高かったよね
エビチリならOKだったかもかもしれないけれど生産量やアレルギーが・・・
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:00.62ID:deCt5p8O0
カリフォルニアだっていくら自分とこの人って言っても
こんな時に面倒ごと起こすやつは死んでくれくらいは思ってるだろう、内心
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:15.04ID:bfH9VnHf0
>>856
いまの皇后「海外出張行きたいのに行けないじゃん、あんたなんとかしなさいよ」
とか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:22.27ID:rLDG2gbo0
「空母を横付けして」とか、想像してたのに……違うのか?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:22.45ID:t0GavfZ60
早く下船させたほうがいいですよ
大統領は降ろしたくないようだが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:50.96ID:YeT8oBOL0
韓国行けば降ろしてもらえるだろ
その後ドライブスルー検疫してめでたく全員陽性隔離
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:00.92ID:ILOXSjzp0
>>831
好みは分かれるだろうが自分は子供の頃から飽きずに未だ食べ続けている
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:11.93ID:B6lXvOio0
>>498
感染症対策で一番大事なのは見捨てることや
大勢を救うには切り捨てることも出来ないといけない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:14.35ID:fX8ZNbq80
>>856
2月の誕生日に早い終息を願うって言ってたよ
これからしばらくは無いんじゃない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:17.91ID:tKhI5PjD0
カリフォルニアもこんなの安易に受け入れたら医療リソースをあっという間に食い潰されちゃうからね
ただでさえ放流分の2500人のほうで大変だっていうのに
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:23.25ID:tGn80Q/F0
ハリウッド映画のアメリカは嘘なのかよ(`ヘ´) プンプン
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:34.11ID:RpCkDA8K0
まだ他にもクルーズ船あるみたいだけど一生漂流してろ
助けても叩かれるだけで何のメリットもない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:36.54ID:90m0J6MA0
>>820 ヘリ活用しまくりで港には来ないでもらいつつ、検査キットや物資を下ろしたり、
医療措置の必要な人はピックアップのアメリカ
いざとなれば基地はDP客などの収容実績あり。(弱点はトランプが能天気すぎるのと
州知事が、結局船内で蔓延した場合の病人収容まで頭が回ってなさそう)
日本は、最初から陸地施設は念頭になく、14日間は乗っててもらいます(発症者以外)と言って
陰性の人も基本、缶詰め路線。

あと、イタリアはクルーズが伝統あるといっても、今の時代、飛行機、列車、車と
外国人はいろんな手段で訪問できる。
中国人もね ミラノは人気スポットの一つ
船を狂ったように叩くやつはまともじゃないぞw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:00:55.88ID:9+PR0qD/0
>>865
船には感染症対策になる隔離部屋ないから無理だよ
ホテルかいあげてそこに個別に入れて扉あかないようにした方がまだマシだけど
下ろしはしないだろうね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:01:07.43ID:PgPAL//n0
感染確率が高い乗客をアメリカ本土に大放出されると考えたら下船させない事への批判はなさそうだけどな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:01:33.49ID:UOcS9DO50
これがなくてもカリフォルニアは今パニックだからな
トイレットペーパーも買い占められて店内は商品ガラガラ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:10.14ID:wMX58+0X0
>>873
モチロンソウヨ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:44.24ID:deCt5p8O0
これが問題起こる前に出航して長旅して戻ってきたんならまだしも
問題起きてる所があるにも関わらず続けてまたやらかしてるんなら全部運営が悪い、客も船内で死んで良い覚悟があるなら乗れ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:48.40ID:vAPU/7CO0
たくさんの乗員にコロナが蔓延していたってことは、
客にももう蔓延し始めてるだろうな。
時間差でどんどん出てくると思う。

この運営会社、プラゴミだか何かを違法に海に捨てて賠償とかやってなかったか?
元々、ならず者な会社。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:08.78ID:M21XCyC70
>>876
ヘリに夢見すぎ
検査キット下ろすだけで大変なのに
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:27.67ID:u6t5NCvj0
これはアウツだろ、悪天候で船内がごった返してた
みたいだな。

Just my thoughts and I am not a doctor,” she tweeted. “We have been inside
this ship since leaving Hawaii. The decks have been closed the whole time
per dangerous storm conditions. Other than staying in our cabins the entire time,
we have basically been elbow to elbow with the entire population of this ship.”
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:33.64ID:FVkAEWHZ0
あれ?まだ解放してないの?
日本批判してたCDCさん早く降ろさないと!
人権侵害で訴えられるよ!!!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:45.19ID:t0GavfZ60
あー、これは事前に放流した客も追いかけて調べなきゃならんのか
どうするアメリカ様
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:18.07ID:fX8ZNbq80
アメリカのことだからある程度流行が収まったら
この会社の責任追及裁判するんだろうね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:25.14ID:rLDG2gbo0
>>878
3日くらいで、空母の甲板に病院建てる。

中国の上いく力を見せてほしいところだが…
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:40.06ID:NqZ2Js2J0
>>876
異様なほどイタリアのクルーズ船を庇うよね?
あの時期に6000人を12時間でノーガード放流は誰がみてもやばい
しかもプリンセス・クルーズ社と同じ親会社がカーニバルじゃん
イタリアは中国の航空便取りやめてたし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:43.42ID:xT7KwNK00
乗客下ろさなかった日本をバカにしてたのに接岸すら出来ないの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:47.35ID:9+PR0qD/0
>>895
まあ諦めることだな
中国人が大量に歩き回ってるんだから
クルーズ船の感染者なんてささいな事
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:05:39.80ID:90m0J6MA0
>>894 CDCは解放したらとは言ってなくて、船内での予防措置が不十分では
みたいなコメントなw
イスラエル政府とかが下船させてほしいって言ってた、ロシアの女政治家とか。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:14.49ID:kmPKNynH0
>>888
都合よく乗員だけ蔓延なんてあり得んからなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:17.83ID:B6lXvOio0
>>901
昨日の晩飯なしで朝は少量やぞ
食料すらもうあんまりない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:18.37ID:2Ufn6+NM0
>>856
新年の参賀で「災い」なんて言葉を発してしまう天皇には何も期待できない
皇后も歌会始のお歌の出だしが「わざわい」だし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:18.47ID:lMKbYDTT0
>>876
イタリア政府は6日、新型コロナウイルスに感染した死者が前日から49人増え197人になったと発表した。
感染者は778人増の4636人となり拡大が続く。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:51.94ID:28PTX6Zu0
>>900
イタリアのクルーズ船の客が感染源になっていないと本気で信じている人がいるとはあきれるよね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:07:01.44ID:UOcS9DO50
イタリアは明日クルーズ船が到着するそうだからこっちも注目だな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:07:16.09ID:atC+Ldws0
>>879
こんなんで自殺するようなたまでは副大統領職まで上り詰められんから
大丈夫でしょ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:04.19ID:FVkAEWHZ0
>>899
>>903
すまん、あんまり調べてなかったわ

まあ、結局降ろすか隔離か何故のクジラさんか隕石衝突くらいしか選択肢ないよね

CDCの船内予防なんて何もないだろうに…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:27.97ID:kXfAHIWr0
上げてしまって陸のアメリカ人を感染させてしまったら元も子も無い
というのは日本の時と同じ
だから船で隔離して全員検査をするしかない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:37.59ID:vAPU/7CO0
>>904
乗員は客とも接する機会多いしね。
シーツの交換、レストランでの配膳、その他もろもろ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:08:41.60ID:deCt5p8O0
イタリアは船だけのせいでもなかろうけど
船下ろしたせいでイタリア以外の欧州にもまあばら撒いたと思うわ
それがなくても広まったろうけど0か100の話でもないので50でも原因になってるなら問題
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:10.97ID:90m0J6MA0
>>900 ヤバイヤバイって、1人も陽性が出てないのを解放しない理屈って
でっち上げでもしないと無理でしょ
あと、日本でいえば内陸部の長野で流行して、とっかかりの男性が武漢からの客と接触みたいな話なのに
大阪とか博多の船のせい!みたいに騒ぐのはバカだけ
イタリアつっても南北に結構細長いんですよ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:22.46ID:S9z8VWzx0
米国の親イスラエル団体の会議で2人コロナ陽性 副大統領ら要人多数出席
https://www.afpbb.com/articles/-/3272095

この会議には、米国のマイク・ペンス(Mike Pence)副大統領やマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官、
ミッチ・マコネル(Mitch McConnell)上院院内総務のほか、米大統領選の民主党候補指名争いから撤退した
マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)氏ら、要人が出席していた。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:29.01ID:Zhs5Lex40
>>901
カリフォルニア州知事は民主党なんだから、
トランプではなく、州知事が主導権を持って
乗員乗客を下船、人権に配慮した隔離と対応をすれば
今年秋の大統領選は、民主党の勝ち目が増えるだろうにな

(サンダースが勝ったら
 日本円急騰で日本経済死にそうだけど)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:10:15.98ID:0SBbX4QO0
>>915
そして感染者数をどんどん増やしていくんだよね
日本の対応散々批判してたのに何も学ばねーのな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:10:21.35ID:NqZ2Js2J0
>>909
陸路でウィルス運んだ人がたくさんいて、潜伏期間終わって爆発的に患者数増えたって言うのがしっくり来るよね
6000人中2人しか検査していないのに全員陰性だったと断言する根拠を知りたいわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:09.35ID:wSkhAr2k0
>>218
巨漢にフイタ

>>264
この会社のクルーズブランドサイト見てきたけど、クイーンメアリー2世やクイーンエリザベスレベルですらお安くしてるみたいなんだよな
対岸の火事だと思って、いつもは手が届かない上のランクのクルーズ申し込んじゃう馬鹿ホイホイ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:28.44ID:deCt5p8O0
まあトランプがひたすら拒否れば反トランプの方々はじゃあ下船させようってなるかもしれない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:32.12ID:hUpsdv3H0
アメリカがイタリアみたいになる可能性も出てきたな
未だに欧州と比べても報道がかなり呑気だし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:11:45.90ID:lMKbYDTT0
>>921
>乗員乗客を下船、人権に配慮した隔離と対応をすれば
夢想家パヨクの発想
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:06.28ID:Zhs5Lex40
>>928
だから、日本のダイプリ対応を批判してたくらいだから
もちろん完璧に対応できるんだろ、アメのリベラルは、
ってこと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:13.94ID:9h7H1wp70
ずっと思ってたんだけど、プリンセスシリーズの船名ダサいよね(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:18.88ID:n7Ex1/pl0
クルーズ船感染率、首位を狙うつもりだな、アメリカ…

容赦ない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:27.55ID:F8gRbPG40
ノリノリで無防備で スーパーチューズデイ しちゃったしかなり厳しいよね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:28.77ID:B6lXvOio0
>>931
アメリカは中国超えるポテンシャルあるで
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:30.30ID:NqZ2Js2J0
>>919
頭大丈夫?
6000人中2人検査しただけで、1人も陽性が出てないって断言する根拠は?
後の人が全員陰性って根拠は?
マジで知りたいわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:50.49ID:8MpdSqA70
>>766
今イタリア向かっていてマルタの医師会に反対され寄港できなかった
スイスの会社イタリア運営のクルーズ船5000人クラス?は
マルタの前の寄港地(イタリア)での下船客からコロナ陽性者出て
イタリアに引き返してる途中じゃなかったか?
何処にも投げれないし何もせず解放決定だと思ったが違うのか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:05.53ID:0gH7ZMsB0
>>41
ノウハウってw
船内で蔓延させて、下船で日本中にばらまいただけだろw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:18.36ID:deCt5p8O0
>>937
ダイプリがDPって略される度にポケモンのダイパ思い出しちゃって
リメイクまだ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:22.48ID:wMX58+0X0
>>920
おー、これは大変だ
ユダヤ系の、しかもこういう支配層が感染したとなるとアメリカもいよいよ緊急事態だなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:25.55ID:Vl3a/f5N0
ダイヤモンドプリンセスの船長にイタリアは勲章あげたらしい。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:13:40.01ID:pW+rtT8I0
>>918
やっぱ2500名放流パワーは強力だな。陽性確認したらその人を起点にした濃厚接触者の追跡もあるし
色々とアウトな雰囲気
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:54.52ID:lMKbYDTT0
>>919
その結果がこれ

イタリア政府は6日、新型コロナウイルスに感染した死者が前日から49人増え197人になったと発表した。
感染者は778人増の4636人となり拡大が続く。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:04.63ID:Myql0Dl70
クルーズ船って海が荒れもそんなに揺れないのかな?
今、船酔いしている乗客がいたら地獄だよな。
船酔い酷い人も下船させてあげて。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:21.16ID:En38htnE0
こってり培養した2500人全開放ってすげえよw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:34.63ID:28PTX6Zu0
>>951
ドイツ「せやな」
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:42.08ID:n7Ex1/pl0
プリンセスクルーズ社は、ノロウィルスの集団感染でも常連。

クルーズ船でのウィルス感染のトップを目指している。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:45.66ID:RpCkDA8K0
イタリアは今頃後悔してるだろうなぁ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:47.83ID:wSkhAr2k0
>>301
グラプリは放流分があるからそっちはfree range incubatorみたいな感じかな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:00.78ID:9IXvcrsc0
NHKニュースではアメリカ政府の方針として乗員を隔離、客を下船させて収容・検査を受けさせるみたいなこと言ってたな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:09.10ID:deCt5p8O0
あんなデカい船で船酔いするやつはコロナ関係なくクルーズ船なんか乗るなw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:12.43ID:0CIqL7Sv0
イタリアの最初の感染者はどこの国の人だったっけ?イタリア人?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:14.28ID:tKhI5PjD0
船内隔離で良いと思うよ
ダイプリだったそれで上手くいったんだし
ただマスコミがあれを失敗だったということにしたいだけ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:47.06ID:B6lXvOio0
>>956
まあアメリカで訴訟されて倒産するやろなあ
ダイプリの経験が全く活かされてない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:55.98ID:zmPsoAnq0
安倍ちゃん良くやってるよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:13.76ID:90m0J6MA0
>>957 船だけ捕まえてみても空港がノーガードではなんともならない
先日、CDCの検疫官も感染していたそうだが、ロサンゼルスの空港勤務だったと思うわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:25.95ID:iVnuP5XH0
ユダヤ資本のデカい会社の一部門だから米マスコミは批判ほとんどしないとのこと
その中で集団訴訟して勝てるかどうかだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:31.99ID:n7Ex1/pl0
2500人感染者を培養して放流

さらに2500人追加培養中。


プリンセスクルーズ社は世界のコロナを目指しています。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:45.92ID:XdQx5uKI0
>>356 
無駄にキャッチコピーや煽りの才能を感じさせるw
プリンセスメーカー2って、、、カリフォルニアの培養って、、、

英訳して各国にばら撒くべきw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:18:56.71ID:Ek4F2R/c0
BBCワールドニュース(20時)

アンカー:カリフォルニア沖で、漂流が3日間続いているグランドプリンセス号ですが、
 特派員、何か新しい情報はありますか?
特派員:はい、ペンス副大統領が会見を行いました。
ペンス副大統領「我々は、グラプリの乗客、乗員が出来るだけ健康に快適でいられる様に
 最善の策を考えています。具体的には、乗客の隔離場所です。出来るだけ速やかに決定
 できる様にします。」
特派員:副大統領とトランプ大統領の意見は、違うかも知れません。
トランプ大統領:グランドプリンセス号は、船内隔離をすべきだ。
 違う意見を持つ方もいるでしょう。
特派員:では、船内の乗客を見てみましょう。(TV電話)
乗客(老夫妻):私(妻)は、癌のステージ4、末期なんです。予定が延びてしまい、
 もう、薬が有りません。船の状況については船内放送が有ったのと、スマホで
 情報を見たので知っています。軍港に向かう予定なのでしょう?
アンカー:特派員、ありがとうございました。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:08.33ID:YZ/e76tH0
>>840
乗客を下ろした後の客室に乗員を入れればよろしい。
乗員は若いんだから感染してもそんなに死なないし。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:18.97ID:deCt5p8O0
>>969
クソ迷惑な会社だな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:22.05ID:pW+rtT8I0
>>940
一応症状のある人は出てないのか。まあ検査したら陽性者はいそうだけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:50.05ID:NqZ2Js2J0
>>961
中国から来たカップルだったっけ?
でもその人たちは追跡済みと言うかちゃんとわかっていたんじゃないかな
その後感染経路のわからない感染者が爆発的に増えた
初め肺炎患者が多いなと油断していたから医療関係者が罹患して医療崩壊
今看護学生や引退した人募って対応している
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:20:29.99ID:mq3VUUSt0
ぎゃくに クルーズなんて武漢て アホでもわかるのに なんで 乗ったん?
www
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:20:46.63ID:Rwao9pHc0
>>949
その船長のしてきた対応がイタリアの対策のお手本になればいいのに
指揮権を当該国に渡さない、サービスは絶対にクルーにさせる、乗客のためにダンパをするとかさ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:20:50.26ID:wMX58+0X0
>>949
仮に日本の対応が駄目だったとしても、なんであの船長がヒーローになるのかね
なにか有効なことひとつでもやったか、あの船長?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:20:51.85ID:XdQx5uKI0
>>36
実際のところ、アメの運営会社にも船籍のイギリスにも
感染爆発させた中国にも損害賠償は請求すべきだと思われ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:17.12ID:9+PR0qD/0
>>972
>乗客(老夫妻):私(妻)は、癌のステージ4、末期なんです。予定が延びてしまい、
 もう、薬が有りません。

思うんだけどこんな人が亡くなってもしょうがなくね?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:29.38ID:H16PqA6c0
スタッフがダメなら客もダメじゃね?
逆ならワンチャンあるが
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:43.19ID:pW+rtT8I0
>>972
この老夫婦がヘリに乗ったのか。納得
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:22:04.75ID:TfJqGtoQ0
>>935
どうせトランプ叩かれるんだろうけどな
わたしこれトランプまちがってないと思うよ
アメリカに上陸して流行りだしたらたいへんよ
日本人にくらべてアクティヴだから
すぐめっちゃ広がるよ
それで医者行けない人多いからね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:22:18.49ID:B6lXvOio0
>>983
薬飲めないのは駄目だろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:22:28.00ID:i6IOIkMe0
日本やトランプ批判は嬉しそうに繰り返してるけど
船舶元のユダヤ批判には全く向かわない矛盾
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:22:47.18ID:WSZBy/mv0
そういえばベニスは潮位どころじゃないのか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:22:59.64ID:n5SvqaS50
日本人だけでも早く
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:23:17.34ID:Zhs5Lex40
>>977
>検査したら陽性者はいそう

でるだろうね、誤判定

検査の確度が低すぎるのも
武漢肺炎の問題点だよなぁ

確度が高いなら
適切な対応もとりやすいんだが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:23:34.66ID:OWlIi+8P0
>>949
ダイプリで終われば良かったけどアメリカが本気で検証したら悪いのバレちゃうね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:23:51.43ID:CsS3px2e0
船内で乗員が感染拡大させるのに
代わりの乗員なんて集められないもんな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:24:00.58ID:zW2aMjDs0
>>399
ヒャッハー✧ \( °∀° )/ ✧
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 20:24:01.11ID:NqZ2Js2J0
>>984
そっか
ならきちんと隔離入院されているはずだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況